Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
撮影メンバーしれっと一人増えました。登場したまかろんもくりーむしょーさも初心者目線で頑張って色々質問してくれたりしたんで、ぜひ高評価よろしくお願いします!
まぁ、来年は他のゲームに手を出すって俺は読めているから。
今度横浜ー熱海駅間をプレイしてみてください
ちなみにプーっていう音は、eb確認です
横浜といえば(東海道線)高速入線!
「緊急」ボタンはTE装置といって防護無線や信号炎管など非常時に運転士がやらなくてはならない一連の操作を全てボタン一つでやってくれるものです
5:20 プーってなったら5秒以内にEBリセットorマスコン操作(ブレーキか加速)or警笛吹鳴をしないと強制的に非常ブレーキがかかるので、減速しなければならないという訳では無いです。ちなみにこれは、毎回最後の操作から1分間何もしないとプーってなります。 もし運転士が体調不良になった時とかにこれがあると、暴走して前の列車に衝突することを防いでるって事ですね13:49 ちなみに制限解除でも路線最高速度(東海道線の場合120km/h?が上限で、路線ごとに違う)を超えると非常ブレーキがかかりますww それで制限解除標識を全車両超えないと速度が上げられないです(15両の場合は横の電柱6本分)
たのしかった!
しにせさんの家の近くに鶴見大付属中高があるんですか?
こんな重そうなゲームをnullnull処理できるしにせさんのPCに感謝
かっこいいがんばってかっこいいがんばってくださいかっこいい
ありがとう!頑張る💪
好き😻❤️がんばって👊😆🎵オモロイたのしい🐤がんばって👊😆🎵オモロイたのしい🐤
ちょっと落ち着いたハセシンなんだが笑笑
運転上手い
ありがとうございます!!
東西線の、運転楽しそう!地下もあって、高架、通過車種も多くてぜひやりたい‼️
東西線の運転ゲームは無いけど、このゲームの中央線編で中野〜三鷹間走るから東西線とすれ違えるか検証してみよっか?
@@shinise お願いします‼️
停車位置はもし15両と8両の停車位置で、乗ってる車が10両だとしたら、8両停車位置は8両以下が止めることができる。15両停車位置は8両停車位置があるため9両~15両停車できるという意味。つまり、10両で停車位置がなければ次の15両停車位置があるところに停車するということ。わかったかな?
完全に理解した。マジでありがとうございます🙏🙏
川崎駅はすべて統一で15両停止位置で停車するということになっていて、横浜駅は10両停止位置があるので、そこに止まる事になっています。
川崎駅よく使ってんのに全然気づかなかった😂アドバイスありがとうございます!
本当にリアルですよねこのゲーム。私はあまり運転する自信がありませんが(笑)
11:53近隣の住民さん大迷惑ww
マジでそうw
しみせさんりくもそのげーむやりたい!!
京浜東北線ちょっとラインの色違うww
たしかに
60ヘルツ?にしないとちゃんと遊べないよ?
次回は、停車時刻を意識してやってほしいです!
何度か鳴っているブザーはEB装置っていうやつで一定時間(JRは1分)操作が無いと鳴るやつです。減速じゃなくて解除ボタン、加速や警笛でも解除できますよ〜
めちゃくちゃ勉強になります!また一つ運転が上手くなったかもしれないです!...え?
期待して待ってまーす()
最初の発射と発車間違えてるよ
加速少し早くね?映像と速度が合ってない気が...
ちょっと早いかも!もしかしたら俺の環境が悪いのかもしれん...
動画投稿お疲れさまです!パイロットランプの上にある緊急と、書いてある赤いボタンですがそれは、TE装置と呼ばれる物です。運転士の生命に危機が及ぶような緊急事態(脱線・転覆・踏切事故など)の場合、列車緊急停止手配を通常は取りますが、それを一々運転士がやっていると防御態勢や運転室からの待避が出来なくなり、危険だと言うことで1つのボタンで全ての操作を一手に行うのです。・防護無線発報・発煙筒点火・非常ブレーキ・非常パンタグラフ下げ(電車・電気機関車)・機関停止(気動車・ディーゼル機関車)・砂撒き(機関車や砂撒き器装着車に限る)・警笛吹鳴(断続的に緊急の意味を示す吹鳴をする)を自動でやってくれます。千葉のJR線でダンプと113系が正面衝撃(鉄道は衝撃という表現)した際、ダンプが過積載とかの複合的理由で、113系の運転台がつぶれてしまい、運転士が亡くなるといった事故があり、その後前面強化などと共にこの機能が整備されています。別の理由としては乗務員が一人乗務になり、非常手配をするのが一人では素早くできないので、この装置で一手にやってしまおうとして意味合いもあります。従って、通常は使いませんし使いたくはない物なのです。
なるほど!めちゃくちゃ参考になります!!今後一切押さなきゃいけない事象が起きないといいですね:(;゙゚'ω゚'):
東海道線は熱海まで行けるのはいいですね。東海道線は友人が好きなので嬉しいです。JR だけでは無く大手私鉄も出してほしいですね。
私鉄を希望する声多いよね!
1コメです。
おめ!
ありがとうございます。サンキュー
撮影メンバーしれっと一人増えました。登場したまかろんもくりーむしょーさも初心者目線で頑張って色々質問してくれたりしたんで、ぜひ高評価よろしくお願いします!
まぁ、来年は他のゲームに手を出すって俺は読めているから。
今度横浜ー熱海駅間をプレイしてみてください
ちなみにプーっていう音は、eb確認です
横浜といえば(東海道線)高速入線!
「緊急」ボタンはTE装置といって防護無線や信号炎管など非常時に運転士がやらなくてはならない一連の操作を全てボタン一つでやってくれるものです
5:20 プーってなったら5秒以内にEBリセットorマスコン操作(ブレーキか加速)or警笛吹鳴をしないと強制的に非常ブレーキがかかるので、減速しなければならないという訳では無いです。
ちなみにこれは、毎回最後の操作から1分間何もしないとプーってなります。 もし運転士が体調不良になった時とかにこれがあると、暴走して前の列車に衝突することを防いでるって事ですね
13:49 ちなみに制限解除でも路線最高速度(東海道線の場合120km/h?が上限で、路線ごとに違う)を超えると非常ブレーキがかかりますww それで制限解除標識を全車両超えないと速度が上げられないです(15両の場合は横の電柱6本分)
たのしかった!
しにせさんの家の近くに鶴見大付属中高があるんですか?
こんな重そうなゲームをnullnull処理できるしにせさんのPCに感謝
かっこいいがんばってかっこいいがんばってくださいかっこいい
ありがとう!頑張る💪
好き😻❤️がんばって👊😆🎵オモロイたのしい🐤がんばって👊😆🎵オモロイたのしい🐤
ちょっと落ち着いたハセシンなんだが笑笑
運転上手い
ありがとうございます!!
東西線の、運転楽しそう!
地下もあって、高架、通過
車種も多くて
ぜひやりたい‼️
東西線の運転ゲームは無いけど、このゲームの中央線編で中野〜三鷹間走るから東西線とすれ違えるか検証してみよっか?
@@shinise お願いします‼️
停車位置はもし15両と8両の停車位置で、乗ってる車が10両だとしたら、8両停車位置は8両以下が止めることができる。15両停車位置は8両停車位置があるため9両~15両停車できるという意味。
つまり、10両で停車位置がなければ次の15両停車位置があるところに停車するということ。
わかったかな?
完全に理解した。マジでありがとうございます🙏🙏
川崎駅はすべて統一で15両停止位置で停車するということになっていて、横浜駅は10両停止位置があるので、そこに止まる事になっています。
川崎駅よく使ってんのに全然気づかなかった😂アドバイスありがとうございます!
本当にリアルですよねこのゲーム。
私はあまり運転する自信がありませんが(笑)
11:53近隣の住民さん大迷惑ww
マジでそうw
しみせさんりくもそのげーむやりたい!!
京浜東北線ちょっとラインの色違うww
たしかに
60ヘルツ?にしないとちゃんと遊べないよ?
次回は、停車時刻を意識してやってほしいです!
何度か鳴っているブザーはEB装置っていうやつで一定時間(JRは1分)操作が無いと鳴るやつです。減速じゃなくて解除ボタン、加速や警笛でも解除できますよ〜
めちゃくちゃ勉強になります!また一つ運転が上手くなったかもしれないです!...え?
期待して待ってまーす()
最初の発射と発車間違えてるよ
加速少し早くね?
映像と速度が合ってない気が...
ちょっと早いかも!もしかしたら俺の環境が悪いのかもしれん...
動画投稿お疲れさまです!
パイロットランプの上にある緊急と、書いてある赤いボタンですがそれは、TE装置と呼ばれる物です。
運転士の生命に危機が及ぶような緊急事態(脱線・転覆・踏切事故など)の場合、列車緊急停止手配を通常は取りますが、それを一々運転士がやっていると防御態勢や運転室からの待避が出来なくなり、危険だと言うことで1つのボタンで全ての操作を一手に行うのです。
・防護無線発報
・発煙筒点火
・非常ブレーキ
・非常パンタグラフ下げ(電車・電気機関車)
・機関停止(気動車・ディーゼル機関車)
・砂撒き(機関車や砂撒き器装着車に限る)
・警笛吹鳴(断続的に緊急の意味を示す吹鳴をする)
を自動でやってくれます。千葉のJR線でダンプと113系が正面衝撃(鉄道は衝撃という表現)した際、ダンプが過積載とかの複合的理由で、113系の運転台がつぶれてしまい、運転士が亡くなるといった事故があり、その後前面強化などと共にこの機能が整備されています。
別の理由としては乗務員が一人乗務になり、非常手配をするのが一人では素早くできないので、この装置で一手にやってしまおうとして意味合いもあります。
従って、通常は使いませんし使いたくはない物なのです。
なるほど!めちゃくちゃ参考になります!!今後一切押さなきゃいけない事象が起きないといいですね:(;゙゚'ω゚'):
東海道線は熱海まで行けるのはいいですね。東海道線は友人が好きなので嬉しいです。JR だけでは無く大手私鉄も出してほしいですね。
私鉄を希望する声多いよね!
1コメです。
おめ!
ありがとうございます。サンキュー