【冬に注意】ポジティブなことも原因に…「適応障害」患者数が5年で1.7倍に 専門家が解説【めざまし8ニュース】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 73

  • @ryou625
    @ryou625 20 дней назад +25

    カズさんの言葉に、とても救われました。勇気が出てきました。
    できるかどうかなんて心配するのも、奢っているんですね。
    できないの普通。
    サボってないならまし。
    まずはしっかり休んで、やりたいことをやります。

  • @マサヨシ-d3h
    @マサヨシ-d3h 19 дней назад +16

    自分も、精神疾患が発症した月は12月です。まず、体を冷やさないように、できる限り規則正しい生活を心がける事です!食事、運動、睡眠と健康的な生活が大事です!本当に辛い場合は、病院に行くだけでなく、愚痴を言うことや逃げることも大事です!

  • @まや-r1c3s
    @まや-r1c3s 25 дней назад +125

    生きることそのものが不安、そういう時代になった。働かされすぎは原因じゃないのか

    • @zallful12
      @zallful12 23 дня назад +1

      昔の方が働いてたから違うでしょうね

    • @mynk9122
      @mynk9122 20 дней назад +14

      @@zallful12そのとおり。今は情報が入りすぎるのと人との関わりが少ないのが原因かと。

    • @rafuu506
      @rafuu506 4 дня назад +1

      昔は働いた分リターンがあったから耐えられたんだよなあ今はそれがない

    • @tokimon81
      @tokimon81 2 часа назад

      なる人はいつでも全然なると思うけど

  • @特茶-y8b
    @特茶-y8b 19 дней назад +19

    谷原さんの「深海の中にいる圧迫感」すごくよくわかる。私も適応障害で診断される少し前から、深海に1人で潜っていてずっともがいているような感覚だった。呼吸ができない感覚だからほんとに苦しかった。

  • @BTNS-rm1xf
    @BTNS-rm1xf 22 дня назад +55

    コメ欄にも苦しんでる人いるけど自分を責めすぎないで欲しい。責めすぎるともっと病むよ。

  • @みかん-s9h
    @みかん-s9h 24 дня назад +38

    仕事ができず上司と同僚のパワハラにより適応障害で休職。
    休職して約1年半も経過してしまいました。。。。
    さすがに休職しすぎてしまい、仕事の自信のなさもありますが、
    脳裏に「どの面さげてくるんだ」、「よく戻ってこれたね?!」「いいかげんやめろよ」
    などが浮かんでしまい、復職することを躊躇してます。

  • @トットロ-m7s
    @トットロ-m7s 24 дня назад +54

    適応障害で大学一年休学中。ずっと不安感ある

  • @aaaaai7474
    @aaaaai7474 24 дня назад +31

    前職に勤めてた時も適応障害と診断受けてたけど振り返ると確かに冬は体調が悪くなること多かったな、、、辛かった

  • @kuragejellyfish
    @kuragejellyfish 25 дней назад +37

    ありがとう、スポーツ以外の放送ながしてくれて。

  • @早川知里-n5g
    @早川知里-n5g 24 дня назад +13

    私は2023年2月のバレンタインの次の日に私の母親と心療内科に受診したら適応障害と診断されていて、1年以上経過しました。適応障害と診断されたときは、心療内科の医師から仕事の休職をするよう言われ診断書を作成してもらい1ヶ月休職してましたがその会社は退職をしました。
    私が適応障害と診断されたときは「私がなんで適応障害」と感じ、眠れなかったり気分の落ち込みがあり辛かったです。現在も心療内科には定期的に通院してます。

  • @user-eu6lq5ov1i
    @user-eu6lq5ov1i 5 дней назад +5

    昔メンタル強い方だったのに急にその日に心身おかしくなりました!
    自分が甘いせいだ!って責めすぎて
    もっと症状重くなりました😊

  • @かずまる
    @かずまる 19 дней назад +13

    適応障害もうつ病も軽いか重いかの違いとは言われてるけど、マジできついよね。
    自分はうつ病と双極性障害ありますが、どの精神疾患もバカにしてはならないよ。

  • @はひはほ
    @はひはほ 3 дня назад +1

    今年初めて10月位から不安、孤立感、ポツンとした感覚や体も自律神経が崩れる症状があり、精神科に通ってるので、運動を結構してます。ダンス、太極拳、ヨガを自宅でやったり、たまに商業施設に行ってます。大分良くなりました。

  • @ポークビッツ黒澤
    @ポークビッツ黒澤 25 дней назад +47

    ストレスってどうしたらなくなるの?生きててストレスしかないよ
    適応障害にめっちゃ当てはまります
    これから寒くなるのも嫌だなぁ

    • @あまい-ゲームChannel
      @あまい-ゲームChannel 24 дня назад +8

      なくなりはしません
      減らすんです、ストレスから離れるとか、仕事でも人でも
      それと栄養をとる、腸内環境を整える、散歩をする、スマホから遠ざかる

    • @a_1224-l4w
      @a_1224-l4w 24 дня назад +11

      ストレスっておならみたいなものだと思います。(汚くてすみません💦)
      おならを無くすことは絶対にできないけど、小出しにすれば溜まりませんよね。
      もしくは悪玉菌を生み出す生活習慣、食生活を改善するとか。
      ストレスもこれと同じように、
      ・日常的にストレス解消する(軽いストレッチ、青空を見る、温かいものを飲む等)
      ・定期的にストレス解消する
      (趣味、運動、カラオケ等)
      ・生活リズムを整える←1番効果あります
      ・セロトニンを増やす食べ物を食べる
      ・そもそも自分に合わない環境は選ばない
      ・一人の時間を作る
      など対策すれば、溜め込まずにすむと思います。

    • @まるまるまる-c3x
      @まるまるまる-c3x 21 день назад

      ストレスのない人はいないと思うなぁ。多かれ少なかれ、感じ方も人それぞれだとしみじみ。

    • @ぽいきち-x9h
      @ぽいきち-x9h 20 дней назад +3

      ストレスは全くなくても良くない、むしろそれがストレスになるっていうよね。
      ストレスはよくないもの、0にしなきゃいけないと思い込むのがまず良くないのかなと思うようにしてる
      毎日甘いもの食べてたら飽きるように、たまにしょっぱいもの辛いもの食べたり、めちゃくちゃ疲れるほど追い込んだら美味しく感じるように人生の一つのスパイスと思うようにしてる
      「ああ人生というドラマを生きてるな、今ちょうどピンチのシーンだわ。まさかここからあんなラストになるとはなあ」なんで考えるようになるとストレスも悪くないし成長する自分にフォーカスしてワクワクしてくるようになった
      寒いの嫌だけど暖房ガンガンで食べるアイス最高とか、きんと冷えて静まった朝焼けは冬しか味わえないよねとか、色々自分なりに楽しむ視点を忘れない人生であと何回冬を経験できるかもわからないから全力で味わおうって思うようにしてます

  • @vividmiiii
    @vividmiiii 11 часов назад +1

    全然関係なくて申し訳ないんですが先生イケメンだな‥

  • @感覚木綿
    @感覚木綿 19 дней назад +7

    先生49歳ってまじかよ...

  • @a-yx1mr
    @a-yx1mr 5 дней назад +3

    私も夜勤あるからしんどい〜😢喜怒哀楽あるのが人間で
    うまくいかないことがあるのも人間の醍醐味だから🌼
    私も自分責めすぎちゃうけど、皆自分を責めすぎないでね、生きてるだけで100点だから、好きなことしていこう😭🩵

  • @いちばん星-v1v
    @いちばん星-v1v 25 дней назад +16

    ポジティブじゃないと前向きに生きれずにうまくいかないよ!的な、元気の押し売りのツケがきたのさ。
    ポジティブ運動過剰気味😅
    喜怒哀楽。
    どれも長~くなりすぎるとストレスになりやすい

  • @nyan-nobu
    @nyan-nobu 4 дня назад +1

    私が適応障害になった時には、上司は病気のことを知らなくて休職もせずに退職したから、今は少しは理解されるようになってきたのかな?
    世間にもっと知って欲しいメンタルヘルスの大事さ。

  • @ハッピーターン-x1w
    @ハッピーターン-x1w 7 дней назад +2

    私も今年の5月に転職がきっかけで適応障害になりました。
    精神科に通い、並行してカウンセリングも受けています。
    色々しんどいですよね……🤤

  • @Q_6119
    @Q_6119 23 дня назад +8

    カズレーザーと谷原さんのやりとりいいなぁ。谷原さんうまくまとめた。

  • @leomarcy3657
    @leomarcy3657 25 дней назад +31

    ストレスある人って思慮深くて優秀な人が多い気がする。 俺はエロいことしか考えないし、あんまり周りを気にせずに屁もするから生きてて楽かな。

  • @あああ-i2s3f
    @あああ-i2s3f 25 дней назад +43

    寒いだけで精神不安になるもんな。
    沖縄が無職率1位でも平気なの判るわ

  • @新井秀和-l4i
    @新井秀和-l4i 24 дня назад +3

    精神の不調は、多いケースだがストレスや季節変動のせいかもしれないな。先月ホンマでっか録画して見たが疲労回復について勉強になったあの過労がローマ字のKarouになり疲れている結構いるらしいので規則正しい生活を心掛け疲れを長引かないこと。

  • @ひろっぷ-s8v
    @ひろっぷ-s8v 7 дней назад

    わかりやすく、とてもためになりました。

  • @rngatm-b3h
    @rngatm-b3h 25 дней назад +32

    メンタル弱い俺は昇進も結婚もしないほうがいいのかもな

  • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l

    この人の歌好き

  • @marcm4336
    @marcm4336 2 дня назад

    今日適応障害と診断されました。診断書も貰ったけど生活費が足らなくなるし本当に不安しかない。日本人みんなお疲れ様だよ…

  • @あるる-q4p
    @あるる-q4p 7 дней назад +1

    過去のトラウマ放置してたら1週間前やらかして精神科で診断もらいました。病院通いもうヤダ。同じような環境の人でも病院めったに行かない人がゴロゴロいるけどこの差ってどこからくるんだろう?

  • @ヒロンパ-r6x
    @ヒロンパ-r6x 14 дней назад +4

    ここ最近、手足の震え、目眩、不眠などが続き、
    本日、適応障害と診断されました。
    精神安定剤を処方されました。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q 19 дней назад +2

    私は逆に夏になると不安、鬱に苛まれます…

  • @Q_6119
    @Q_6119 23 дня назад +6

    10:05頃〜からの話題。
    10:29頃に「気晴らし」を毎日のルーティン化するってまとめてるアナウンサーの解釈は合ってるんだろうか。好きなことの時間や量を決めたルーティン化が高難度である場合はどうすればいいんだろうか。

    • @WatanabeMakoto
      @WatanabeMakoto 5 дней назад +2

      適応障害に罹患してますが、ルーティンは難しいです。ルーティンできれば、適応障害になっていないと思います。

  • @shiro-dp3lc
    @shiro-dp3lc 19 часов назад

    つい先週、適応障害と診断されました。まさか私が?と驚いたのですが誰しもなるものなんですね。

  • @毎日をちょっと豊かにチャネル

    終わりが見えないってのが一番辛いやつ

  • @E3つばさ
    @E3つばさ 20 дней назад +2

    私もやったことがある。小学生の頃から長年のいじめを受け、高校生時代に受験勉強で過労で、後遺症として大学生の時にやってしまった。

  • @rafuu506
    @rafuu506 4 дня назад

    適応障害で大学中退したニートだが働いてないから困ることはないけど調子良かったのに季節変わるとともに昼夜逆転に戻ったから多分これは間違いではないだろうな

  • @korokorogirl
    @korokorogirl 25 дней назад +8

    カズのコメント、ひろゆきを思わせるなぁ

  • @ニュース動画-e1x
    @ニュース動画-e1x 24 дня назад +11

    北海道の犯罪率が高いのって寒いから精神的不安定になって犯罪に走るのかな?

    • @BTNS-rm1xf
      @BTNS-rm1xf 22 дня назад +3

      環境要因は少なからずあると思う。

  • @もももも-r5t
    @もももも-r5t 12 дней назад +2

    症状当てはまるけど自分のただの甘ったれのせいだと思って病院に行けてないです。

  • @酒樽みるく
    @酒樽みるく 25 дней назад +3

    実子誘拐離婚、親子断絶で4年うつ病だけど本当にこの時期きつい
    動けない

  • @ナミ-q6m
    @ナミ-q6m 15 дней назад

    先生イケメンすぎん…?
    最初ボードの前立っちゃって位置ずらされてるのかわいい笑

  • @dylan6550
    @dylan6550 19 дней назад

    「適応障害」という言葉は誰のものか?という哲学的な問い、からすると、それは権力で有り、資本主義の論理であり、それらの指令語・言葉である。「適応障害」という状態は、「適応」する能力を持つ「存在者」としての、正常な「能力」の結果である。資本主義は戦争を内包している。戦争になれば、あるいは戦後になれば、治癒する。生き残れればの話だが。その時、いままで「適応」していた人々は、裁かれるか、あるいは、適応障害状態となり、新たな適応を求められることになる。つまり、社会的なものに過ぎない。病理ではない。5年間という時間経過において、患者数が1,7倍になったというのは、精神を持つ患者の身体が変わった、弱ったのではない。また身体を持つ精神が変わった、弱った、あるいはその精神が身体を捉える力が弱った、精神が精神自身を捉える力が弱まった、という事ではない。社会体制によって捕獲されている世界に対して、適応を拒否する能力が働いているという事である。だからこそ、彼らは敵対的に、また卑下された存在として語られるのである。

  • @yuki-fc2fq
    @yuki-fc2fq 20 дней назад

    俺はつらいけど頑張ってるぜー

  • @buchi-z
    @buchi-z 7 дней назад

    adhd辛い

  • @のぶ-l3r
    @のぶ-l3r 21 день назад

    症状全て当てはまる…

  • @7jaunty11
    @7jaunty11 24 дня назад +10

    テレビやネットを見るのをやめれば治るよ。

  • @CM-zd8yi
    @CM-zd8yi 25 дней назад +3

    誰。

  • @KeioAccelerg
    @KeioAccelerg 25 дней назад +4

    ニッポン放送のクリスマス特番の歌作ってた人じゃん。
    もうクビになったけど

  • @道川内仁
    @道川内仁 15 дней назад

    カズレーザーみたいな生き方が出来ればなあ。

  • @mememe11
    @mememe11 25 дней назад +8

    ストレスを乗り越えるメンタルを作れ
    言い方悪いけど体調不良訴えてる奴らはだいたい毎日体調不良だし、絶好調な日はない、来ない
    ベースが低いんだから周りと比較するんじゃなくて自分を受け入れろよと思う

    • @RS-303
      @RS-303 25 дней назад +16

      昭和かよ😂

    • @accountprivate6006
      @accountprivate6006 25 дней назад +15

      明日は我が身

    • @mememe11
      @mememe11 25 дней назад

      @@RS-303 だから周りと同じベース目指すんじゃなくて自分のベースの低さを受け入れろって話

    • @mememe11
      @mememe11 25 дней назад +1

      配慮はしてやりたいけど「こんなにストレスでつらいんです!社会に押し潰される自分可哀想!」って喚くばっかの一部弱者様のせいで心から同情してやれない
      そもそもこんなポップなの報道すんなや
      本当に適応障害で苦しんでる人に失礼だろ
      むしろそれを免罪符にして配慮を強要してくる弱者様を支えてる周りの苦労を報道しろ

    • @らんたろう
      @らんたろう 24 дня назад +3

      @@mememe11
      受け入れるから生活保護ちょうだい