【工具紹介】マルチに使える小ぶりなラチェットRH3-S【TOP工業】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 43

  • @DJ-qs4wj
    @DJ-qs4wj 3 года назад +7

    工具レビューのチャンネルで一番優秀なチャンネルだと思ってます

  • @濱口博史
    @濱口博史 Год назад +1

    約30年前に車のブレーキマスターシリンダーやクラッチマスターのフレキシブルチューブの脱着に活躍してくれました。
    狭い所でエクステンションのロングを付けて使用しました。

  • @52totococo86
    @52totococo86 4 года назад +4

    TOP工業さんのこのラチェットレンチ9.5と12.7ユニバーサルタイプは20年以上前から自動車整備で使っていました。一番使う12.7は特殊な場所のネジ部に別のラチェットレンチやロングレンチといろいろ組み合わせて使う事が多いです。例えばターボチャージャー部とか、単品で使う事はほとんどないです。もちろん本締めも、です強度的にもラチェット部が壊れた事はありませんし駒送り角度も小さいので狭い場所でも大丈夫ですが、どれも早回しは不得意ですね 特殊工具の部類に入ると思います。 たまに救世主の存在になります。 
    9.5タイプはやはりヘッドが大きい為に小さいネジにはラチェットが働き難く出番は少ないですね、 普通のヘッドの小さいラチェットが出番になります。
    実際、存在感は少ない影武者かな、プロ工具は質実剛健が一番

  • @aduaduadu
    @aduaduadu 4 года назад +5

    このタイプのラチェットって、もう一本ラチェットを接続して手元側ラチェの切替レバーを真ん中にして空転させると(コーケンタイプがいい)、押し引きでギコギコ回るのでそういう使い方が便利なんですよ。
    更にこの状態で手元側ラチェのハンドルの尻をハンマーで叩くと打撃レンチにもなるという。更に反対側からはめるとオフセットゼロになるので叩いた時に外れにくい。
    使い方メチャクチャなのは承知してます。でもインパクトも入らない、ハンマーも振り難いって箇所で打撃する場所を移動できるって利点があります。
    あと、周り止めが必要な時に超ロングスピナハンドルで延長して地面につっかえさせたりという使い方も。ラチェは好きな角度で止められるというのが利点になります。
    フェンダーの中で上に向いているボルトを回したいって時はレンチが振れなくて困ること多いですが、その時もこれ!ソケット-コレ-エクステ-ラチェットと北斗七星のように繋ぐと簡単に回せるのです。
    斯様にこいつは本当に便利です。無茶な使い方考案した数だけ便利になります。

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад

      道具の使い方ってネット上では色々言われますが、個人的にはどう使っても良いと思ってます。
      私は極力叩きませんが、いざって時はぶっ叩きますし、批判される使い方は動画にしないだけで
      散々してきました(笑)。
      もう一本ラチェット接続は試したのですが、手元側のラチェットが望まないのに回ってしまうので
      ダメだーと思ってましたが、レバーフリーは流石に試してません。
      ちょっとやってみますw
      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @山本裕治-w5p
    @山本裕治-w5p 3 года назад +1

    丁寧な説明でありがたい

  • @Yかずぽんち
    @Yかずぽんち 3 года назад +3

    工具紹介楽しみにしています。
    私もこれ持っていますが、デフォルトでは回転硬いですね。
    中のハート形のバネを細長くサイドから押しつぶせば、回転軽くなります。
    TOP工業は、見た目より質実剛健なので、大好きなブランドの一つです。

  • @パロデー
    @パロデー 3 года назад +1

    そうなんです。空転トルクが重くて手放しました。改造は当時考え付かなかったなぁ

    • @hatotools
      @hatotools  3 года назад

      もし再び手にすることがございましたら、是非にばね自作してみて下さい。
      私でも出来ましたので簡単作業に思います。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @becarefuldayo
    @becarefuldayo Год назад +1

    見た目無骨でいいですね。これのもっと小さいバージョンがあればなぁ

  • @cwf4794
    @cwf4794 3 года назад +2

    分解すると理由がわかるのですが、丸型のラチェットで空転トルクの軽いタイプは切り替えレバーと本体ユニットが一緒に動いてしまいやすいですね。コーケンやサンキの丸型ラチェットがそうでした。

    • @hatotools
      @hatotools  3 года назад

      うちのスナップオンスイベルは空転激重なのですけどね笑
      TOPさんは改造して空転激軽になりましたが、ギザのおかげかミスは起きません。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @改いっさ
    @改いっさ 4 года назад +4

    小さいラチェットっていくつあっても良いですよね♬

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад +2

      Z-EALの2分が気になるこの頃です。
      Z-EALはいっささんの影響ですよ完全に。
      買っちゃおうかなw
      ご視聴、コメントありがとうございます!

    • @改いっさ
      @改いっさ 4 года назад +1

      @@hatotools そのジールから3/8の72ギアが空転トルクは36のままで出るそうですよ♬
      コンパクトヘッドや1/4は次回に期待という段階だそうです。

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад +2

      新型待てそうにありませんw
      空転軽いまま、いけますかね?ちょっと半信半疑です。
      それでも楽しみです(*'ω'*)
      返信ありがとうございます。

    • @改いっさ
      @改いっさ 4 года назад +2

      @@hatotools ギアとカムが別体になっっていて、細かいギアでも空転トルクを軽くかつ強度を上げることに成功したようです。見たことのない中身でした。特許でしょうね♬
      ファクトリーギアのRUclipsでコーケンさんが説明をしていました。

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад +1

      @@改いっさ 見てきました(*'ω'*)
      部品点数の増加はどうなのでしょう。
      やはりなにか、疑ってる自分がいますw
      しかしフレックスのロング、予約しておこうかなとおもいます(笑)
      返信ありがとうございます!

  • @TeamChickenHearts1
    @TeamChickenHearts1 4 года назад +1

    良い改造!、需要有る面白いネタと思いますよ! やってみれば愛着湧き、楽しそう!

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад

      そんなにお金もかからないので良いです。
      今度動画にしたいと思っておりますので、その際は是非ご視聴頂きたく
      お願い致します。
      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @山田卓司-d3f
    @山田卓司-d3f 4 года назад +1

    これ自分ももってますが、20年以上前に買いました。
    当時、ウォブルはありませんでしたが、ヘッドのマイナスねじが、赤色→メッキになっている以外、モデル名、姿かたち、ギア数、どれを取っても全く変わってないのに、びっくりしました。
    ネプロスですら36枚ギアの時代に、この価格で72ギアは、先進的で魅力的に感じたのを思い出します。。

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад +1

      私が購入したものも、パッケージのやれ具合から結構なベテラン商品だったと感じました。
      私も20年使える事を願ってます。山田様も思い出と共に大切になさってください。
      ご視聴、コメントありがとうございます!

    • @naokuma1955
      @naokuma1955 3 года назад +1

      ナカーマ\(^o^)/うちのも20年ものです。
      不満はラチェト固いことだけです。

  • @クヮムヤージョージ
    @クヮムヤージョージ 4 года назад +3

    これ良いですね!

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад +2

      これなかなか良いですよ!
      ばね換えてから、かなりの頻度で使ってます(*'ω'*)
      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @topi-880
    @topi-880 4 года назад +1

    ピアノ線を細くするのもありですが、ハート型を作るのは難しいので
    作るならホームベースのような五角形にすると左右均等にしやすいです。
    純正を加工したくない場合はそれですけど
    単純に純正のハート型が縦長になるように曲げてやれば空転は軽くなりますよ。
    ウォブルモデルに関しては頭がコケるのでトルクがかけにくい感じになります。
    これは
    ボールポイントのヘックスやトルクスのビットをラチェドラやTハンドルのような縦アクセスじゃなく
    ラチェットやL型ハンドルの短い方につけて作業する時にも起こる現象です。
    なので期待しているより使いにくいかもしれません。
    安いから両方買って持っていますがウォブルの方が出番は少ないです。
    延長して使うならスエカゲから出てる「カプリングラチェット」のシリーズの方が優秀です
    ギア数は少なくなりますがヘッドが小さくなり横アクセスの作業性は上がります。
    ハンドルの他に延長パーツがいくつかあり、それだけ付けても持ちやすいです。
    問題点としては他メーカーのハンドルや延長部品が付けられないので
    メインで使うならこのシリーズを2セット買う感じで完璧になります。
    見た目安っぽいラチェットヘッドなんですがカチカチ音は凄く好きな部類で
    一時期このヘッドのラチェットを結構集めてました。

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад

      カプリングラチェットってなんだろと思って検索しました。
      これかwと思いましてw
      スエカゲさんのだったか覚えてませんが、
      昔、RB26のエキマニ外すのに使えそうだと思った事がありました。
      結構値段した記憶がございまして、当時は諦めました。
      ハートばね、矢じりみたいな形も作ってみましたがちゃんと使えました。
      ただ、ばねに角部分が出来るのを嫌ったのと以前ハートばね作りに挫折した事、
      プライベートでもハートが作れない性格なので(謎)、今回は作ってみました。
      ウォブルタイプ、出番少ないですか。
      確かにトルクかけにくい感じはありそうですね。
      使ってみて、このヘッド良いですね、私も集めたくなりました。
      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @静岡麻紀
    @静岡麻紀 3 года назад +1

    親指に巻いてるの何でしょうか?

    • @hatotools
      @hatotools  3 года назад +1

      自己粘着テープです。
      Amazonさんで自己粘着包帯の検索で出てきます。
      怪我した時にばんそうこうの上から巻いたりしますが
      主にはサムテープとして使っています。
      ご視聴コメントありがとうございます。

  • @banimalo
    @banimalo 4 года назад +3

    これ多分、私の使い方だと絶対切り替えに当たってしまう。
    でもTOP工業は好きです。

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад +1

      ヘッドを掴んで振るような使い方をすると切り替わってしまうかもしれません。
      TOPさんカッコいいですね、今度はモンキー買ってみようと思ってます(*'ω'*)
      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @naokuma1955
    @naokuma1955 4 года назад +5

    おれおれ!(誰だ?)
    その自作バネください!^^
    ちなみに、指で回していて、切り替え回しちゃった事はあります!^^
    私はラチェットはこれだけです。ラチェットで力掛けるのにこれ以上いらないかな?
    1回だけ、ブレーカーバーかけて回してこれじゃないと取れないときありましたよ!
    あ!TOPといえば、モンキーレンチらしいですよ!

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад

      主役の登場じゃないですか!
      教えて頂きましてありがとうございます(*'ω'*)
      ばねは次回の動画で作る様子をお伝えできればと思ってますので
      是非自作してみて下さい。
      私のものよりもきっと良い物が出来るはずですw
      TOPさんはモンキー良いらしいですね!
      確かジョーというか、二面が平行と聞きました。
      買えって事ですね!了解ですw
      ご視聴、コメントありがとうございます!

    • @naokuma1955
      @naokuma1955 4 года назад

      次の動画楽しみにしてますーーー
      モンキーも動画にしてくだっさい^^
      ラチェットこれだっけと言ったけど・・・
      実は 1/4 はTONEのショートスイベルが欲しいです!

    • @hatotools
      @hatotools  4 года назад

      TONEさんに限らず、小さいスイベルはとても便利ですから
      是非仲間に加えて下さい!
      返信ありがとうございます。

  • @terus.1935
    @terus.1935 3 года назад +1

    結局変な工具使うくらいならスタンダードな道具揃えとけば良くね?って言うw
    特殊なものは自分で作るか安いの買ってきてその時だけで済ませることが圧倒的に多いと思う。
    サンデーメカニックが工具を語っても意味なくね?w

    • @hatotools
      @hatotools  3 года назад +1

      おっしゃるとおりにございます。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

    • @terus.1935
      @terus.1935 3 года назад

      @@hatotools 動画映えしないのは分かりますが。。。誰に何のために伝えてるんでしょうか?💦

    • @hatotools
      @hatotools  3 года назад +4

      おっしゃるとおりにございます。
      流石でございます。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

    • @terus.1935
      @terus.1935 3 года назад +1

      @@hatotools 誠意と言う概念がないんですね。コメントしただけ無駄でした。ありがとうございました。

    • @hatotools
      @hatotools  3 года назад +4

      ???
      誠意・・・???
      私が配信している事に意味がない、と言われながらも
      賢明に、ふりしぼって、Teru S.様の気分を害さないよう返信したつもりでございます。
      申し訳ございませんが、全く仰っている事がわかりかねます。
      こちらも返信しただけ無駄だったという事でしょうか。残念です。
      コメントありがとうございます。