【経営×サステナブル!?】給料も自分で決める「自然(じねん)経営」とは?【武井浩三×ワクセル】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 今回お越しいただいたのは、SDGs関連や組織開発、フェアトレード等、多数の企業にて役員を務めていらっしゃる【武井浩三】さんです。
高校卒業後にミュージシャンを志して渡米し、帰国後にCDデビューした武井さんは、22歳の時にミュージシャンをするかたわら起業をするも、倒産・事業売却を経験。
その時に味わった苦い経験から、2007年に設立したダイヤモンドメディア株式会社では「管理しないマネジメント思想」を提唱し、2017年に「ホワイト企業大賞」を受賞しました。
「自然(じねん)経営」と称したその思想が生まれたきっかけや内容、現在取り組んでいらっしゃる活動、次世代の会社づくりについて、たっぷりと語ってくださっています!
今回はOSUSOの【新田拓真】さんをMCに迎え、新田さんが経営されている下北沢の【BURGERS TOKYO】で収録させていただきました!
ワクセル総合プロデューサー【住谷知厚】と一緒に武井浩三さんの豊富な知識・経験からくる濃厚なトークを引き出しています!
ぜひご覧ください!!
▼武井浩三さんワクセルコラボレーターページ
waccel.com/col...
▼武井浩三さん公式サイト
lit.link/kozot...
▼武井浩三さんX(Twitter)
x.com/kozotakei
▼武井浩三さんFacebook
/ kozotakei
▼武井浩三さんInstagram
/ kozotakei
▼武井浩三さんRUclipsチャンネル
/ @by-ni2se
▼新田拓真さんFacebook
/ takuma.nitta.5
▼新田拓真さんInstagram
/ takumanitta
▼OSUSO 公式サイト
www.osuso.me/
▼株式会社USTUS 公式サイト
www.ustus.co.jp/
▼株式会社USTUS Facebook
/ ustus.co.jp
▼株式会社USTUS Instagram
/ ustus_official
▼BURGERS TOKYO 公式サイト
www.burgerstok...
■SOCiAL BUSiNESS COMMUNiTY『ワクセル』
ワクセルは、コラボレートを通じて、人に夢を与え続けていくソーシャルビジネスコミュニティです。 健全に学び、チャレンジし、成長し、達成し続ける人が次々と集まるコミュニティを作り続けます。
さまざまな分野で活躍する著名人や経営者、クリエイターの方々とコラボレートすることにより、下記の取り組みやコンテンツ制作を行っていきます。
・RUclips等での番組配信
・オンライン講演会
・出版プロデュース
・プロジェクト創出
・対談、インタビュー記事制作
ワクセル(主催:嶋村吉洋)公式チャンネル
▼登録はこちら
/ ワクセル公式チャンネル
▼オフィシャルHP
www.waccel.com/
▼X(Twitter)
/ waccel_academy
▼公式note
note.com/waccel
▼Facebook
/ waccel
▼Instagram
/ waccel_staff
▼TikTok
vt.tiktok.com/...
▼ワクセル公式チャンネルへの出演、講演等をご希望の方はこちら
waccel.com/con...
▼コンテンツ配信やプロジェクト、限定交流会などに参加できるスタンダードコラボレーターの詳細はこちら
waccel.com/col...
#武井浩三
#起業家
#経営者
#経営思想家
#社会活動家
#社会システムデザイナー
#ミュージシャン
#管理なしで組織を育てる
#社長も投票で決める会社をやってみた。
#自然経営
#ホワイト企業大賞
#地域通貨
#地方創生
#対馬
#対馬地球大学
#サステナブル
#SDGs
#OSUSO
#新田拓真
#BURGERSTOKYO
#ワクセル
#嶋村吉洋
#住谷知厚
武井さん🎉
今の社会にいてくださって、ありがとうございます〜😭
繋がって生きていきたいです❤