【ヲタク語り②】業界を深ぼると、日本経済のルールが見える!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ♯武井浩三 ♯経営ヲタク ♯経営問答 
    【経営ヲタクは不動産ヲタクでもあった】
    創業したダイアモンドメディア時代に不動産業界ヲタクになった武井浩三。
    世界の不動産事情も調べ尽くした結果、日本の不動産業界の問題点は2つに集約されることがわかった。
    ***************************************
    手放すじぶんラボラトリーのマンスリーフォーラムは初回無料でご参加いただけます!
    ▼詳細・初回無料お申込
    jibun.tebanasu...
    メルマガ登録はこちらから
    tebanasu-lab.c...

Комментарии • 2

  • @MeecoMucoTiger
    @MeecoMucoTiger 13 дней назад

    日本の住宅はたしか戦後に長持ちしない素材で作らなきゃいけなくなったかで、長持ちする家を作りたくても作れない規制があったかなんだったか、その辺りも作り続けるしかないような状況の一因だったのかな?35年も持たない材料でしか作れないとかでしたっけ、、?いろいろな要因が複雑に絡み合って今の現状らしいので、資本主義以外の要因もぜひ切り込んでみて欲しいなと思いました!