The master of Daitoryu aikijujitsu Okamoto Seigo’s Aiki sage.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 54

  • @aikidoshioda
    @aikidoshioda  6 месяцев назад

    Turn on [cc]with 5 languages! English , español , português , Français, and Русский.

  • @ラッキー金治
    @ラッキー金治 15 дней назад

    私は、75歳若い時から、合気道に興味があり、道場で実践したかったんですが、御縁がなくて、悶々としていました。塩田先生のお孫さんが、分かりやすく、色々な動画を解説して頂き、楽しく学習しております。イメージですが、邪気に対して、合気上げを試した処、邪気がスーと無くなりました。目に見えない世界でも合気上げ、下げが通用する事がありました。思いの世界でも、通用する不思議をお伝えしたくて、コメントしました。有難う御座います。武道の良い面を、沢山これからもご紹介下さい。楽しみにしています。有難う御座います。

  • @だれか-i8t
    @だれか-i8t 3 года назад +10

    合気がついに分かったような気がします。
    相手の方に押しながら円を描きながら自分に戻す。これをする時肩甲骨から動かすといいですね。さらに指先から円を描くとやりやすいです。しかもこの時体重をかけることで完全に崩す事ができ、かけないと中途半端で終わってしまいます。
    試しに兄弟や親に試したところ面白いくらいかかりました。
    おそらくこれを達人の方々は色んな所を起点にし、さらに小さな動きですることが出来るのだと思います。これが三枝先生の仰っていた予測と違う所から動かす、ということだと思います。
    その結果手が離せなくなってしまいます。
    完全に円を描くのでは無く円を描くのを途中でやめてそのまま直線的に持っていき関節を極め投げる。これが合気道の技ということだと思います。いわば合気は崩し、投げが決めということでしょうか。
    合気下げは円を上から下に向かって描き、合気上げは円を下から上に向かって描く。これが全ての基本のような気がします。
    塩田剛三先生の考えた円の動きが合気道の極意、というのは足さばきだけの話でなく手の動きも全て、ということなのではないでしょうか。大きい円か小さい円かの違いはあれど、どこのどんな動きも全て円。

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад

      すごい嬉しいコメントです^ ^
      誰かに試すということが、重要で、動画を作る甲斐があります

  • @hasanrezazadeh8519
    @hasanrezazadeh8519 Год назад

    こんにちは、教育ビデオをありがとう、とても有益です、皆さんに感謝します。ハッサン・レザーザーデ・コルダロ、イラン、アルビル出身 🤝

  • @openthekimonoco
    @openthekimonoco Год назад +3

    Brilliant Mastery from the Master. Many thanks.
    He just brought my years of study to a closure.
    Now he needs to get the rest of the Akido crowd to see and understand it

  • @takawase9000
    @takawase9000 3 года назад +10

    今まで見た合気上げ、下げの解説で一番分かり易かったです‼️ありがとうございました‼️

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад +2

      こちらこそ、見ていただきありがとうございます^ ^

  • @munisai9693
    @munisai9693 3 года назад +6

    I am French and thanks to you I can understand the explanations, merci du fond du coeur

    • @Ikariel
      @Ikariel 3 года назад +2

      Kokoro kara arigatou だって。

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад +1

      Thank you very much ^ ^

  • @russ1q
    @russ1q Год назад

    That was great! Thank you!

  • @MrVuja011
    @MrVuja011 Год назад

    Professor Amano knows, wants to and can explain. Master Chino knows but doesn't want to or doesn't know how to explain, but he has effective demonstrations. If you can, call Chino and translate it into English. Thanks in advance. Greetings from Serbia

  • @raltempo
    @raltempo 3 года назад +4

    Excelente el profesor sensei de daito, yo había practicado esa técnica pero esa explicación está magnífica

  • @ariturbo4094
    @ariturbo4094 2 года назад +1

    Tx for sharing sensei most respect

  • @アイキング-y5h
    @アイキング-y5h 3 года назад +4

    昔市販された映像の中で、「合気は反射と回転運動」と岡本先生が説明されていましたね。

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад

      コメントありがとうございます^ ^
      合気は反射と回転運動
      その回転って足の回転ってことなんですかね?

    • @shirakeme
      @shirakeme 3 года назад +1

      @@aikidoshioda 岡本先生は回転運動ではなく円運動と言っている筈です。どちらも「まわす」ですが性質は真逆です。

    • @アイキング-y5h
      @アイキング-y5h 2 года назад +1

      @@aikidoshioda 他の方のご指摘にもありましが、円運動ですね。
      岡本先生は過去の動画や劇場作品のメイキングの中で、上げるのは親指を中心とした円運動。下げるのは小指を中心とした円運動と説明されています。また、それを行うための足捌きも必要になりますよね。
      大東流を題材にした「AIKI」と言う作品があります。主人公に大東流を教える師範のモデルは岡本先生です。ja.m.wikipedia.org/wiki/AIKI

    • @アイキング-y5h
      @アイキング-y5h Год назад

      @@captainbeefheart1630
      それは知りません。
      合気は惣角に教えを受けた時期によっても理論が違うと言う認識です。

  • @ハラハ-g2w
    @ハラハ-g2w Год назад +1

    重心に影響を与えられるなら接触はどこでもいいのかな?
    なんとも不思議ですね

  • @mika2821
    @mika2821 3 года назад +2

    Thank you very much.

  • @Hi_Pecori
    @Hi_Pecori 3 года назад +3

    今回も細かなところまで解説頂きありがとうございます。
    塩田先生も、動作のポイントを視聴者に伝えるための質問をしてくれるし、
    感謝m(_ _)m
    感謝m(_ _)mm(_ _)mです。
    私は この方が勉強になるので有り難いのですが、
    他の皆さんは、RUclipsの動画としては醍醐味が無く 詰まらないと思うのかなぁ...

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад +4

      コメントありがとうございます^ ^
      日本の方々は、おーすごいとか、相手を痛めたりする様に見えるのが好きな人が多いのですが、
      見て皆さんのためになるものでないと、意味がないと思うので、視聴回数を下げてでも、見て学べるものを作ってます^ ^
      だから、その点海外向けに発信して、海外の方にも浸透してくれれば良いのですが…

  • @chrissparkokinjoaikido3418
    @chrissparkokinjoaikido3418 3 года назад +2

    travail du centre très intéressant,trouver son point d'encrage pour déséquilibré son partenaire avec son centre, ont travaille beaucoup cela a un certains niveau en aikido ,très intéressant

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад +1

      merci d'avoir regardé cette vidéo.

    • @chrissparkokinjoaikido3418
      @chrissparkokinjoaikido3418 3 года назад

      @@aikidoshioda vous faite un beau travail et très bon placement ,j'apprécie votre vidéo

  • @柿木原安兼
    @柿木原安兼 3 года назад +13

    多分、昔だったら高弟意外には絶対に教えない話だと思います。塩田先生のお人柄がそうさせるのでしょうか…。

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад

      ありがとうございます^ ^

  • @活人スペース
    @活人スペース 11 месяцев назад

    塩田先生は六方会で見たことがありますね。

  • @yururin2934
    @yururin2934 3 года назад

    合気の会派によって、少しずつ違った前提で技術が存在しているような印象を受けましたが、
    そこがまた興味深いですね。
    個人的には今の塩田先生は、塩田剛三先生より岡本正剛先生の方向の印象です。

  • @jicliffgerman.1372
    @jicliffgerman.1372 3 года назад +1

    Hola. Me gusta el Aiki del Maestro Okamoto Saigones, es muy interesante como se usa el Ki y el movimiento del cuerpo. Gracias

  • @patryka11
    @patryka11 3 года назад +5

    Amazing. I would love to experience that myself.

  • @TAKAGISM
    @TAKAGISM 3 года назад +1

    looks similar Yawaragido

  • @robson7213
    @robson7213 2 года назад +1

    Excelente Professor! 100

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 3 года назад +1

    おぉ~。そういう事ですかぁ。凄い。

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад

      ありがとうございます^ ^

  • @andreasmorpain8619
    @andreasmorpain8619 3 года назад +1

    Hi, thank you very much for sharing . If the purpose of this exercise is not real combat (i red it in a comment), then what is the purpose of the exercise?

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад

      Pour savoir comment éviter d'entrer en collision avec l'autre partie

    • @silverman1900able
      @silverman1900able Год назад

      I view it as a practice to enhance awareness and focus of oneself and your environment by understanding the laws of physics.

  • @НиколайХаритонов-ь5ф
    @НиколайХаритонов-ь5ф 3 года назад +2

    Ваш мастер хитрит, дело не в круге, а в ходьбе, импульс от шага можно передать другому человеку!

  • @hikoichishinjo8717
    @hikoichishinjo8717 3 года назад +1

    すごいです!
    かけてもらいたいです!

    • @aikidoshioda
      @aikidoshioda  3 года назад

      ぜひ、体験に行ってみてください^ ^

  • @保存室にけ
    @保存室にけ 2 года назад +2

    おもしれえ!!w

  • @RAM021
    @RAM021 3 года назад +1

    Osu!

  • @hikoichishinjo8717
    @hikoichishinjo8717 3 года назад +2

    すごいです!
    かけてもらいたいです!

    • @goro5093
      @goro5093 3 года назад

      天野先生の維心館に見学に行けば、かけてもらえますよ!