Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そう言えば 昔 差し金を使って お金の計算の仕方を 教えてもらったけど・・・・😅 一度きりだったので 何が何やら😕💦 その説明もしてもらったら 嬉しい😆
親父は大工でした。現物はたくさんありますが、使い方は知りませんでした。知らなかった事を惜しみなく教えて下さり、感謝いたします。活用します。
非常に良いです 仕事頼みたい人だ
待ってました。もうやめちゃったのかと心配してました。また時間ができたら楽しい動画お願いします。
指金が密着しないのが不思議で仕方がなかったんですけど、墨刺しがにじまないためだったんですね。DIYで鉛筆でしかケガキをしない自分にはめっちゃ勉強になりました。
メチャ、分かりやすい!
日曜大工です。道具先行、腕前周回遅れ。差金の使い方勉強になりました。
久しぶりにご尊顔を拝する事ができて良かったです!思えば約1年前に始めたセルフリノベーションで丸ノコの使い方も分からず不安しかなかったですが、教えていただいた通り安全第一で作業を進め、お陰様で怪我もせず一軒家丸ごとリノベが完成を迎えようとしています。差金については知った気になっていましたが様々な応用技術もあると、本当に勉強になりました。いつも基本と応用を丁寧に教えていただき、ありがとうございます!今後もご活躍を!
差金の機能の多様さに驚きました。先人の知恵はすごいですね。わかりやすい説明、ありがとうございます。
いきなり更新が止まり長らくお見かけしませんでしたのでいろいろ悪い想像までしてしまいましたが、本業が忙しかったとのことで、本当に安心しました。お仕事お忙しいと思いますので、無理をなさらずにゆっくりでいいので、またわかりやすい動画をお願いいたします。話は変わりますが、差し金を上手く使いたいのですが、なぜか90°の線が引けません。どうしても少しずれます。この動画を見直して勉強しようと思います。ありがとうございました。
平野屋さんの動画に巡り合って、人生が変わったと言っても 過言ではないほど、ほんとためになるし、ワクワクする内容です。DIYへのモチベーションも上がりました。ほんとにありがとうございます。どうかお体を労りながら、気をつけてください。今後とも平野さんの頑張りに期待しております。
自分のdiyでの使い方の答え合わせ+αでとても参考になりました。いかちー平野屋さんの口から「ピタゴラスの定理」とかスラスラ出てくると思わず仕事頼みたくなる。
日々 過去の動画を拝見しつつ、新しい動画がアップされるのを心待ちにしていました。おやっさん、久々にお見掛けしましたが、お元気そうで 何よりです。ありがとうございます。
更新楽しみに待ってました。仕事が丁寧そうな方ですね。見た目と丁寧の敬語のギャップが好きです。
RUclips再開、嬉しいです。すごく勉強になるチャンネルの1つです。またの動画楽しみにしています。
とても丁寧な説明をされており、とても勉強になります。この動画でDIYが上手くできそうです。ありがとうございます。感謝致します。
知識もそうだけど説明がわかりやすい❗基礎知識がある人にもない人にも。
本当にわかりやすく参考になりました。ありがとうございました。
スゴく丁寧な説明で観ていてとても気持ちいいです!
ノートやテキストに蛍光ペンとかでアンダーライン引くとき、定規を裏返したり定規の裏に硬貨を張り付けて使う、なんてしたりしますが、同じようなことだったんですね!
復活してて凄く嬉しいです!
等分するやり方はよく使いますね、全体の幅を計算で等分しても半端な数字になってしまう幅でも簡単に等分できるから便利ですよね
職人なのに人気予備校講師並みにテンポよく話が上手い 急にラジオ、オールナイトニッポンとか声かからんかな
復帰動画、勉強になりました~😄
待ってました!!長く更新がなかったのでもう更新されないのかな・・・と悲しかったです。でも待っててよかったです!コロナ禍のなか、久しぶりに嬉しくなりました〜負担にならない程度で構いませんので、今後も投稿お願いいたします🤲
待ってました!!!新作動画すっごく嬉しいです。今後も本業に差し支えない程度にいろいろ教えて下さい。
大工さんの専門用語も交えて分かり易い説明と感じました👍
待ってました!
解説が凄く丁寧で分かりやすくて観やすいです。こういう動画だとずっと観てられます^ - ^ありがとうございます。
「角度という概念がない」という世界なのですね。勉強になりました。
平野さん見た目はガッツリ元ヤンなのに、賢そうだなぁ。やっぱり優秀な大工さんは地頭いいんだろうな
いつもすばらしい講義に感謝しております。全くの初心者なのでとても勉強になります。ところで、「丸鋸ガイド」について深く知りたいので、そういう講義をして頂ければとてもありがたく思います。もし出来ましたら、使い方もさることながら、その選び方や商品の違いなども合わせてお願いします。何卒よろしくお願いいたします。
いつもわかりやすい解説ありがとございますビスの種類や用途についての動画お願いします!
新作動画待ってました!めちゃくちゃ見やすく分かりやすい動画ありがたいです!
奥深っ!今まで差金が何のためにあるのか分かってませんでした。工具箱にも入れづらいし親父は何で持ってるんだろう?定規でいいよね?って思ってましたこんなに多機能なものだったとは!目から鱗でした!ありがとうございます!
ありがとうございました。凄い勉強になります。尺の方は難しいですねー
待ってました!うれしい!
うわ更新きた!待っててよかった
大工さんの格好良さをこの動画を見て分かりました。若いうちに感じていれば大工を目指してたかもです。
説明上手でびっくりしました、DIYずぶずぶの初心者としてはとても参考になりました。そのままのテンションで料理系のyoutuberとコラボして食べて感想だけ喋ってるとこが見たいです。無責任なこと言ってすみません、頑張ってください!
久しぶりの投稿ありがとうございます。すごく勉強になりました。
分かりやすいなぁ。説明の仕方の勉強にもなる。
DIYyoutuberで一番好き
工作が好きで主に金属加工が多いので昔から差し金についてわからないことだらけだったのが、初めて色々知ることができました。ありがとうございます。仕事ではCADのソフトとか作っていたんでより感じるのですが、やっぱり日本の木工ってすごいですね。現場でプロの方に教えを受けている気分です。かっこいい。
最近また動画を見直してて、そんな時に更新されていたので、すげー嬉しく思いました。大変参考になる動画ばかりなので、苦にならない程度に更新お願いします。お仕事頑張ってください。大工職も人手が足りないのですかね。自分は、飲食店なのですがやっぱり、足りません…。
待ってました大将!これからも勉強させてください!
久しぶりの動画嬉しいです!たまに見かける謎の寸法のことも教えていただいて、勉強になります。差金の幅を足さないで失敗した経験があるので、言われたとき「あるある」って思いながら見てました。今は差金の幅を足したメモリがついたものを使っているので、そういう失敗はしなくなりましたが、この動画を見て差金はただの定規ではない、奥深い道具なんだなと感じます。
何かあったのかと心配していましたもの凄く勉強になります❗動画アップありがとうございます‼️
久しぶりの動画。平野さんも逞しくなられたように思いますが コロナ禍の折、大工さん方も様々な苦労をされてるのだろうと想像します。差金を使いこなせたら本当にかっこいいなと思います。丁寧にわかりやすく伝えていただいて感謝です。あとは実践あるのみですね^ ^
おかえりなさい!いつも分かりやすくて、すごく参考にさせて頂いてます!
待ってたした!お忙しいとは思いますが、配信楽しみにしてますよー!
再開待ってました!!
説明がわかりやすい!
お元気そうでなによりです!大工の世界に角度はない、は名言ですね。屋根の勾配の計り方の意味がようやくわかりました。父の使っていた差し金の謎のメモリの意味も…コロナで大変だと思いますがお仕事頑張ってください。ところで動画の後ろで何かがずっと回ってる?ような音がするんですが何でしょうか?
おかえりなさい。嫌なこともあったみたいですが続けていただけて嬉しいです。応援してます。
差金で家を作っていると言っても過言ではないですからねあと、ちっこい差金けっこう便利ですよ
差金で曲線を引くって発想は無かったので、勉強になりました!
差金買ったは良いけど全然使いこなせて無かった。基本中の基本を学べるのはありがたいです。
めちゃくちゃ勉強になりました!
差金にそんな使い方があったとは、、新人大工なので普通にめちゃくちゃ勉強になります!
和算ので勾配は、tangentθに似ているのかな⁉️
お久しぶりです!お帰りなさいまし。
待ってましたあ。いったん登録をはずしてしまいました。すみません。また有益な情報たくさんお願いします。
とても勉強に成りました。ありがとうございます。
直角の出てない差金で苦労しましたwww「矩を巻く」ことすら出来ないんですよね。おめでたい動物の名前の入った銘柄のヤツです。
わかりやすく、素晴らしい👍
新しい動画待ってました!分かりやすく解説してくださりありがとうございます😊次の動画も楽しみに待ってます!
親方 待ってました~
お疲れ様です。今持ってる差し金の裏表センチと寸なんですが、表の15ミリと裏側の五分って寸法同じなんですか?
出来るなら週一定期配信してほしいくらいです!
矩勾配ってエジプトのキュービットを使った角度の出し方と同じなんですね。角度を何度にしろってより縦横の長さで出したほうが正確だったんでしょうかね。
勉強になりました〜!
平野屋さん、どうしたんすか?
すごーい!感動した!
復帰、よかったです。分かりやすくて助かります😄
待ってた
はじめまして、差金をきちんと知りたくてこちらにたどり着きました。説明に無駄がなく、とても分かりやすい!(⊙⊙)!これからもガッツリ参考にさせていただきます✨
差金って凄いんですね👏👏👏
大工でも知っている人少ないけど。差し金の90度の角度が狂っていても簡単に直せるよ。高い所から落としたり角を強くぶつけたりしたら角度が狂う事も有ります。
笑笑😂墨差し懐かしいなぁ〜笑笑😂今の職人さんて墨差しは自作しないと聞きますねぇ。時代の流れかな❓丸目尺も使わないですよね❓
階段メモリの表尺裏センチの差し金出てほしいなー
楽しみに待っていました\(^^)/無理なさらずマイペースで更新していって下さい。
アップのカットイン、言葉の繋ぎ目、テンポなど、凄く分かりやすい動画になっています(;゚Д゚)パワーアップして帰って来て素敵\(^^)/
嫁が怖そうに見えて実は優しくてモテるタイプって言ってて嫉妬しました!泣これからも投稿よろしくお願いします笑笑
関西なら働いてみたかったですね〜。今度ギター弾いてください。^ ^
フラッシュ建具を11年してる若造です、差金の裏面はずっと気になっていてなんなのかと思ってたんですが、この動画でやっと意味がわかりました!(๑•̀ㅂ•́)و✧新たな知恵が1つ増えたのでなんだか嬉しいです
最後ギター弾いてくれるのかと思いました
埼玉か。。。熊本なら一緒に仕事したかった
すごく面白いです
大工さんなのに後ろにパネルソーがある!笑工房持ってるんですか??
すばらしい
まがるねー!そんなに曲げていいんてすね!!
鉛筆の削り方も何か理由があると聞いたことがありますが忘れました。鉛筆の削り方を見て、「あっ」って思ったので忘れてることを思い出させてください。
待っていました。本業に差し支えないペースで動画あげていただけると幸いです
毎回見ても格好いい社長だね(^^;自分は大工ではないけど、下で働きたいもん(^-^)v
心配してたぞー(;ω;)!
アジトって言い方かっこいい笑
三角関数のsin、cos、tanがここで生きてくるな。
焼けてる!笑
最近とんと、ご無沙汰すね
大変勉強になりました。
そう言えば 昔 差し金を使って お金の計算の仕方を 教えてもらったけど・・・・😅 一度きりだったので 何が何やら😕💦 その説明もしてもらったら 嬉しい😆
親父は大工でした。現物はたくさんありますが、使い方は知りませんでした。
知らなかった事を惜しみなく教えて下さり、感謝いたします。活用します。
非常に良いです 仕事頼みたい人だ
待ってました。
もうやめちゃったのかと心配してました。
また時間ができたら楽しい動画お願いします。
指金が密着しないのが不思議で仕方がなかったんですけど、墨刺しがにじまないためだったんですね。DIYで鉛筆でしかケガキをしない自分にはめっちゃ勉強になりました。
メチャ、分かりやすい!
日曜大工です。道具先行、腕前周回遅れ。
差金の使い方勉強になりました。
久しぶりにご尊顔を拝する事ができて良かったです!
思えば約1年前に始めたセルフリノベーションで丸ノコの使い方も分からず不安しかなかったですが、教えていただいた通り安全第一で作業を進め、お陰様で怪我もせず一軒家丸ごとリノベが完成を迎えようとしています。
差金については知った気になっていましたが様々な応用技術もあると、本当に勉強になりました。
いつも基本と応用を丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
今後もご活躍を!
差金の機能の多様さに驚きました。先人の知恵はすごいですね。
わかりやすい説明、ありがとうございます。
いきなり更新が止まり長らくお見かけしませんでしたので
いろいろ悪い想像までしてしまいましたが、本業が忙しかった
とのことで、本当に安心しました。
お仕事お忙しいと思いますので、無理をなさらずにゆっくりで
いいので、またわかりやすい動画をお願いいたします。
話は変わりますが、差し金を上手く使いたいのですが、なぜか
90°の線が引けません。どうしても少しずれます。この動画を見直して
勉強しようと思います。ありがとうございました。
平野屋さんの動画に巡り合って、人生が変わったと言っても 過言ではないほど、ほんとためになるし、ワクワクする内容です。DIYへのモチベーションも上がりました。ほんとにありがとうございます。どうかお体を労りながら、気をつけてください。今後とも平野さんの頑張りに期待しております。
自分のdiyでの使い方の答え合わせ+αでとても参考になりました。
いかちー平野屋さんの口から「ピタゴラスの定理」とかスラスラ出てくると思わず仕事頼みたくなる。
日々 過去の動画を拝見しつつ、
新しい動画がアップされるのを心待ちにしていました。
おやっさん、久々にお見掛けしましたが、お元気そうで 何よりです。
ありがとうございます。
更新楽しみに待ってました。
仕事が丁寧そうな方ですね。
見た目と丁寧の敬語のギャップが好きです。
RUclips再開、嬉しいです。すごく勉強になるチャンネルの1つです。またの動画楽しみにしています。
とても丁寧な説明をされており、とても勉強になります。この動画でDIYが上手くできそうです。ありがとうございます。感謝致します。
知識もそうだけど説明がわかりやすい❗基礎知識がある人にもない人にも。
本当にわかりやすく参考になりました。ありがとうございました。
スゴく丁寧な説明で観ていてとても気持ちいいです!
ノートやテキストに蛍光ペンとかでアンダーライン引くとき、定規を裏返したり定規の裏に硬貨を張り付けて使う、なんてしたりしますが、同じようなことだったんですね!
復活してて凄く嬉しいです!
等分するやり方はよく使いますね、全体の幅を計算で等分しても半端な数字になってしまう幅でも簡単に等分できるから便利ですよね
職人なのに人気予備校講師並みにテンポよく話が上手い 急にラジオ、オールナイトニッポンとか声かからんかな
復帰動画、勉強になりました~😄
待ってました!!
長く更新がなかったのでもう更新されないのかな・・・と悲しかったです。
でも待っててよかったです!
コロナ禍のなか、久しぶりに嬉しくなりました〜
負担にならない程度で構いませんので、今後も投稿お願いいたします🤲
待ってました!!!新作動画すっごく嬉しいです。今後も本業に差し支えない程度にいろいろ教えて下さい。
大工さんの専門用語も交えて分かり易い説明と感じました👍
待ってました!
解説が凄く丁寧で分かりやすくて観やすいです。こういう動画だとずっと観てられます^ - ^
ありがとうございます。
「角度という概念がない」という世界なのですね。勉強になりました。
平野さん見た目はガッツリ元ヤンなのに、賢そうだなぁ。
やっぱり優秀な大工さんは地頭いいんだろうな
いつもすばらしい講義に感謝しております。全くの初心者なのでとても勉強になります。
ところで、「丸鋸ガイド」について深く知りたいので、そういう講義をして頂ければとてもありがたく思います。
もし出来ましたら、使い方もさることながら、その選び方や商品の違いなども合わせてお願いします。何卒よろしくお願いいたします。
いつもわかりやすい解説ありがとございます
ビスの種類や用途についての動画お願いします!
新作動画待ってました!めちゃくちゃ見やすく分かりやすい動画ありがたいです!
奥深っ!
今まで差金が何のためにあるのか分かってませんでした。工具箱にも入れづらいし親父は何で持ってるんだろう?定規でいいよね?って思ってました
こんなに多機能なものだったとは!
目から鱗でした!ありがとうございます!
ありがとうございました。
凄い勉強になります。
尺の方は難しいですねー
待ってました!うれしい!
うわ更新きた!待っててよかった
大工さんの格好良さをこの動画を見て分かりました。若いうちに感じていれば大工を目指してたかもです。
説明上手でびっくりしました、DIYずぶずぶの初心者としてはとても参考になりました。そのままのテンションで料理系のyoutuberとコラボして食べて感想だけ喋ってるとこが見たいです。無責任なこと言ってすみません、頑張ってください!
久しぶりの投稿ありがとうございます。
すごく勉強になりました。
分かりやすいなぁ。説明の仕方の勉強にもなる。
DIYyoutuberで一番好き
工作が好きで主に金属加工が多いので昔から差し金についてわからないことだらけだったのが、初めて色々知ることができました。
ありがとうございます。仕事ではCADのソフトとか作っていたんでより感じるのですが、やっぱり日本の木工ってすごいですね。
現場でプロの方に教えを受けている気分です。かっこいい。
最近また動画を見直してて、
そんな時に更新されていたので、
すげー嬉しく思いました。
大変参考になる動画ばかりなので、
苦にならない程度に更新お願いします。
お仕事頑張ってください。
大工職も人手が足りないのですかね。
自分は、飲食店なのですがやっぱり、
足りません…。
待ってました大将!
これからも勉強させてください!
久しぶりの動画嬉しいです!
たまに見かける謎の寸法のことも教えていただいて、勉強になります。
差金の幅を足さないで失敗した経験があるので、言われたとき「あるある」って思いながら見てました。
今は差金の幅を足したメモリがついたものを使っているので、そういう失敗はしなくなりましたが、この動画を見て差金はただの定規ではない、奥深い道具なんだなと感じます。
何かあったのかと心配していました
もの凄く勉強になります❗
動画アップありがとうございます‼️
久しぶりの動画。平野さんも逞しくなられたように思いますが コロナ禍の折、大工さん方も様々な苦労をされてるのだろうと想像します。
差金を使いこなせたら本当にかっこいいなと思います。丁寧にわかりやすく伝えていただいて感謝です。
あとは実践あるのみですね^ ^
おかえりなさい!
いつも分かりやすくて、すごく参考にさせて頂いてます!
待ってたした!お忙しいとは思いますが、配信楽しみにしてますよー!
再開待ってました!!
説明がわかりやすい!
お元気そうでなによりです!大工の世界に角度はない、は名言ですね。屋根の勾配の計り方の意味がようやくわかりました。父の使っていた差し金の謎のメモリの意味も…コロナで大変だと思いますがお仕事頑張ってください。
ところで動画の後ろで何かがずっと回ってる?ような音がするんですが何でしょうか?
おかえりなさい。
嫌なこともあったみたいですが続けていただけて嬉しいです。
応援してます。
差金で家を作っていると言っても過言ではないですからね
あと、ちっこい差金けっこう便利ですよ
差金で曲線を引くって発想は無かったので、勉強になりました!
差金買ったは良いけど全然使いこなせて無かった。
基本中の基本を学べるのはありがたいです。
めちゃくちゃ勉強になりました!
差金にそんな使い方があったとは、、
新人大工なので普通にめちゃくちゃ勉強になります!
和算ので勾配は、tangentθに似ているのかな⁉️
お久しぶりです!
お帰りなさいまし。
待ってましたあ。いったん登録をはずしてしまいました。すみません。また有益な情報たくさんお願いします。
とても勉強に成りました。ありがとうございます。
直角の出てない差金で苦労しましたwww
「矩を巻く」ことすら出来ないんですよね。おめでたい動物の名前の入った銘柄のヤツです。
わかりやすく、素晴らしい👍
新しい動画待ってました!
分かりやすく解説してくださり
ありがとうございます😊
次の動画も楽しみに待ってます!
親方 待ってました~
お疲れ様です。今持ってる差し金の裏表センチと寸なんですが、表の15ミリと裏側の五分って寸法同じなんですか?
出来るなら週一定期配信してほしいくらいです!
矩勾配ってエジプトのキュービットを使った角度の出し方と同じなんですね。
角度を何度にしろってより縦横の長さで出したほうが正確だったんでしょうかね。
勉強になりました〜!
平野屋さん、どうしたんすか?
すごーい!感動した!
復帰、よかったです。分かりやすくて助かります😄
待ってた
はじめまして、
差金をきちんと知りたくてこちらにたどり着きました。
説明に無駄がなく、とても分かりやすい!(⊙⊙)!
これからもガッツリ参考にさせていただきます✨
差金って凄いんですね👏👏👏
大工でも知っている人少ないけど。
差し金の90度の角度が狂っていても簡単に直せるよ。
高い所から落としたり角を強くぶつけたりしたら角度が狂う事も有ります。
笑笑😂墨差し懐かしいなぁ〜笑笑😂今の職人さんて墨差しは自作しないと聞きますねぇ。時代の流れかな❓丸目尺も使わないですよね❓
階段メモリの表尺裏センチの差し金出てほしいなー
楽しみに待っていました\(^^)/
無理なさらずマイペースで更新していって下さい。
アップのカットイン、言葉の繋ぎ目、テンポなど、凄く分かりやすい動画になっています(;゚Д゚)
パワーアップして帰って来て素敵\(^^)/
嫁が怖そうに見えて実は優しくてモテるタイプって言ってて嫉妬しました!泣
これからも投稿よろしくお願いします笑笑
関西なら働いてみたかったですね〜。
今度ギター弾いてください。^ ^
フラッシュ建具を11年してる若造です、差金の裏面はずっと気になっていてなんなのかと思ってたんですが、この動画でやっと意味がわかりました!(๑•̀ㅂ•́)و✧新たな知恵が1つ増えたのでなんだか嬉しいです
最後ギター弾いてくれるのかと思いました
埼玉か。。。熊本なら一緒に仕事したかった
すごく面白いです
大工さんなのに後ろにパネルソーがある!笑
工房持ってるんですか??
すばらしい
まがるねー!そんなに曲げていいんてすね!!
鉛筆の削り方も何か理由があると聞いたことがありますが忘れました。鉛筆の削り方を見て、「あっ」って思ったので忘れてることを思い出させてください。
待っていました。本業に差し支えないペースで動画あげていただけると幸いです
毎回見ても格好いい社長だね(^^;
自分は大工ではないけど、下で働きたいもん(^-^)v
心配してたぞー(;ω;)!
アジトって言い方かっこいい笑
三角関数のsin、cos、tanがここで生きてくるな。
焼けてる!笑
最近とんと、ご無沙汰すね
大変勉強になりました。