浜学園、能開センター、馬渕教室、希学園、日能研に通う方は必見

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 15

  • @ちーやん-j3x
    @ちーやん-j3x 2 года назад +1

    事情があって低学年から大手塾に入塾させました。
    田舎の低学年のため、人数的に簡単なクラスしか設置されていませんが、難しさのギャップがまだ少ないので、知らんふりをしてほとんど全部させています。
    最初は苦戦していましたが、徐々に成績が上がってきました。
    ついて行けるうちは続けていきたいと思います。

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  2 года назад +3

      大手塾のいいところは自分の位置がわかりやすいことですので、現状から少し上を目標に置いてレベルアップを図ってください。

  • @カーンハマーン-p3g
    @カーンハマーン-p3g 3 года назад +2

    化はコロナの影響ですか?
    大阪星光が合格難易度の割には算数が簡単ですが、対策はどうするべきでしょう?
    希は、うまくいってませんよね?

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  3 года назад +1

      今年は特に易しかったので、いかに点を落とさないかの勝負でした。難問をやりすぎたり、速く解くことに注力しすぎはマイナスですね。

  • @のあ-k7x
    @のあ-k7x 3 года назад +2

    馬渕と能開と日能研で講師したことあるけど、名前覚えられなかったなぁ

  • @tsune9252
    @tsune9252 3 года назад +8

    いつまでも下のクラスにいるようではダメですね。上のクラスに常時いるように努力しないと有名中学には合格しないです。結局学習した内容を復習し、しっかり理解できる子が伸びていきます。

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  3 года назад +3

      せっかく進学塾にいくのなら、上を目指した勉強にしてほしいです。

  • @しょうめいしょうしん
    @しょうめいしょうしん 2 года назад +1

    小3の息子は、今年2月から浜学園に行く予定です。
    冬季講習受けさせてみて感じていた事はが、この動画に凝縮されていました。
    息子は、下クラスです。これまで、スポーツに注力していましたが、本人が泣いて希望するので受験を目指します。
    スポーツとの両立なので、超難関は望んでいませんが、この動画を視聴させて、
    もしヤル気の無さや、能力の限界を感じたら直ぐに中学受験を辞めさせ、スポーツ中心に戻すつもりです。

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  2 года назад +1

      スポーツでも同じですが、レベルの高いところで勝負するには基本を固めておかないといけないし、それなりの努力がないと越えられない壁も現れます。しっかり覚悟を持って臨んでください。

  • @優子222
    @優子222 3 года назад +3

    まさに 仰るとおりです!

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  3 года назад +1

      通ってしばらく経てば、もしくは受験が終わったころには気づくことだと思いますが、できるだけ早い時期に意識しておいてほしいですね。

  • @mimimomo8375
    @mimimomo8375 3 года назад

    成基学園はどこへ行ったんだろう

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  3 года назад +1

      大阪上本町を中心に指導しているので、これまで成基学園に通っている子や教材・システムをあまり見てないんです。すいません。。。

  • @岡山マスカット-d2w
    @岡山マスカット-d2w 3 года назад

    早生まれは高校の偏差値が4.5低いって本当ですか?

    • @yamamotojuku
      @yamamotojuku  3 года назад +5

      実際に教えていてその差は感じません。平均値は知らないのですが・・・