【成功の秘訣】遠回りしないためにも〇〇は読むな【山田玲司/切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 35

  • @skyblue8044
    @skyblue8044 Год назад +53

    そう言えば私も編集さんいますが
    初めて持ち込んだ時にアドバイスとして言われたには
    「自分の【好き】は読者にモチーフとして伝わるんだ。君が描きたいものがあったとしてそれは読者に何のモチーフであるか、この作品を通して読者にこう言うのが好きですと言う紹介文を作ることが大切。鬼滅とかは大正時代と吸血鬼、ワンピースは海賊、ゲゲゲの鬼太郎は妖怪、君の好きな作品の殆どがモチーフがきっちり描かれているだろう?」

  • @chercatch
    @chercatch Год назад +41

    私は漫画ではなくイラストを描いてる身ですがあまり好きではないですが数字が取れそうなものばかりを描いていたら絵が描けなくなってしまったところに、自分の好きだったものを心に忠実に描こうとしていたところにこちらの動画に出会い、物凄く背中を押された気がしました。本当にありがとうございます!

  • @なないろ-d1m
    @なないろ-d1m Год назад +116

    「ジャンプ読むな」と「ジャンプばっかり読むな」は全く別ですよね…

    • @ドーム東京
      @ドーム東京 Год назад +12

      まあでも、最終的に同じ主張になってるとは思いますよ
      結局ジャンプ好きな人は「そればっかり」と言わずとも無意識的にジャンプもしくはそれと類似したものを相対的に読んでしまう……
      だから、本当に漫画家になりたいという意志がある人なら、「ジャンプばかり読むな」という意識も「ジャンプを読むな」という意識に呑み込まれる形で結果的になってると思います
      同様に「ジャンプばかり読むな」という主張も最終的に「ジャンプを読むな」を意味しており主張の意図としては同じだと思います。

    • @MOS-mq9rq
      @MOS-mq9rq Год назад +5

      平成以降のジャンプって戦闘集団の中にオタクが感情移入しやすいキャラ入れて誇大妄想に浸らせるパターンばっかじゃねw

  • @tasa6756
    @tasa6756 Год назад +32

    どのエンタメ界隈でも言われていることですよね。
    ゲームが好きでゲームクリエーターになる人が増えている…この業界の将来は暗い。
    アニメが好きでアニメーターや声優になる人がいる…この業界の将来は…。
    結局は「小説が書きたければ様々な経験をしろ」という格言に行きつく。

  • @OPP-i2i
    @OPP-i2i Год назад +48

    これ人生にも通ずるもんがあるね…ほかの人になろうとするな、他の人に勝とうとするな、お前はお前のままでいろって。

  • @yuzu-lj9bw
    @yuzu-lj9bw Год назад +39

    手塚治虫も漫画だけを読んで漫画を描く作家が増えたら、漫画界の衰退が始まると言ってた気がする。
    星新一とかのシュルレアリスム系のSF作家がやるように一見結びつきそうに無いもの同士をぶつけると化学変化がおきたりするんだよなあ。

    • @ia-ud3to
      @ia-ud3to Год назад +6

      個人的にですが、それをやったのが安部公房だと思います。SFチックでありながら、不条理でシャールさがある作品がありますので。

    • @2990117
      @2990117 7 месяцев назад

      富野由悠季も「文芸、演劇、物語を見ないで映画、アニメが作れると思うな」「アニメ以外のことに奮闘しろ」と昨今のアニメばかり見て育っている今のアニメ制作者に苦言を呈してるな。
      実際、最近のアニメは過去のアニメの焼き直しが非常に多いように思える。

  • @kagitobi
    @kagitobi Год назад +6

    こう言ったら変かもしれないけれど、漫画界っていうか出版界ってちょっと昔の拗らせたオタクなんだなって
    俺はお前らが誰も知らないような漫画を知っているし日夜探してる、そしてこれすげえんだぜ!って言って広めたいし布教したいみたいな感じなんだなと

  • @おらほら
    @おらほら Год назад +29

    ワンピースナルトあたりのメジャー系を読むのにも価値はあるし意味もあるし売れてるだけあって当然それから深いテーマとかを受け取れると思う。
    見るからに他と違っていたりサブカルな雰囲気がないと何かを感じられないのはその人の感性の問題だと思う。
    ただそんなみんな読んでる漫画しか読まないと割と典型的とされる漫画しか知らないってことになるからもっと色んなものを見た方がいいってことなような気がするな。

  • @namoamida人buddha
    @namoamida人buddha 2 месяца назад

    3:36 ここの言葉で救われました。

  • @小西サトエ
    @小西サトエ 2 месяца назад

    自分にしか描けないジャンルを確立することが大事ですね。

  • @そこらの底辺
    @そこらの底辺 Год назад +4

    …昔…ドコドコウォーカーっていう旅行雑誌を語呂文字った‥「駄Men'sウォーカー」っていう‥いってみりゃ駄目な男を渡り歩くような(?)メンタル·アクティビティ漫画があったけど‥
    ワイはブラック企業を渡り歩く貧乏派遣社員達の生活漫画をかきはじめました。
    いわゆる‥「貧乏生活マニュアル」とか‥「独身アパートどくだみ荘」みたいなギャグスト自虐漫。
    やっぱ社会反映重要だと思うし!

  • @紀州路快速-l7n
    @紀州路快速-l7n Год назад +6

    3:19 3:27 3:31 3:42 4:37
    4:54 5:09
    超絶技巧、美味さがあるは大変
    5:50
    まずパクれ
    7:40 7:56 8:09
    〇〇みたいなやつじゃなく
    みんなが知らないやつ

  • @枝吉誠一郎
    @枝吉誠一郎 Год назад +5

    クリエイターは心の中の宝を探すメイドインアビス!読者はその宝を楽しみたいから労働の糧を使う

  • @マルティナ-j9r
    @マルティナ-j9r 9 месяцев назад +4

    ジャンプっぽくない漫画をジャンプが求めすぎた結果
    ジャンプっぽい作品が逆に不足しているように見える

  • @wkmy6956
    @wkmy6956 8 дней назад

    運が良くて、小学⭕⭕生の漫画やみつはしちかこ先生の漫画から入って少女漫画→兄の本棚には7.80年代の漫画がたくさんあり999より男おいどんにハマりました。その後に黄金期のジャンプに入ったせいか個性的な漫画が自然とかけています。昔の漫画家って少女漫画から入ってる人が多いいせいかその時代の少年漫画は面白かったなあ。女性にも魅力がしっかりあったのに、今の少年漫画は顔は可愛いけど全然魅力ないと思ってる。。
    少女漫画は今でも表現や絵柄も個性豊かなのに、少年漫画青年漫画は型にハマったものが多いですよね。

  • @starmine1995
    @starmine1995 8 месяцев назад +2

    NARUTOの単行本に、岸本先生が連載前に何を見てどんな勉強して来たか書いてるよ

  • @tapon3570
    @tapon3570 Год назад +10

    最強は漫画太郎 珍遊記で決まり。

  • @ikto8544
    @ikto8544 Год назад +1

    長編漫画は編集者さんの願望の結果で
    漫画家さんの本来の願望の結果じゃないから?
    昔の漫画家の先生は漫画より映画好きって云うのは
    石ノ森章太郎先生が、自分は最初は映画監督になりたかったから漫画の世界に身を投じましたみたいな事を
    言っていたので納得が行きました

  • @Fontaine-Erica
    @Fontaine-Erica 8 месяцев назад +2

    知りもしない、書きたくもないジャンルを書けと編集から無茶振りされて渋々書いてヒットする漫画もあるんだよなぁ

    • @ATA133PCI
      @ATA133PCI 7 месяцев назад

      ジャンプで有名な作品だとアストロ球団とか?
      作者は野球に全く興味が無く、ルールを調べるところからスタートだったとか。

  • @亮亮ちゃんの暗黒
    @亮亮ちゃんの暗黒 Год назад +6

    やっぱり流される奴は駄目だってことよの

  • @かきくけ子-x2j
    @かきくけ子-x2j Год назад +8

    7:58 呪術廻戦はジャンプからパクっちゃたんだよね

  • @妖精ウニと
    @妖精ウニと Год назад +9

    ストーリーの進め方や話しのまとめ方絵の技術的な事がわからないならまだしも、キャラの作り方がわからないって人は残念ながら創作には向いてないと思いますね。
    キミは一体何年漫画を読んできたのかと。

  • @KN-1959
    @KN-1959 Год назад +7

    途中のジャンプを読むぞ宣言してる人、本当に底が浅いし、おそらくジャンプに連載なんかできないだろうな。古くは「はだしのゲン」、今だったら「ルリドラゴン」や「一ノ瀬家の大罪」みたいな一見ジャンプらしくない漫画がなぜ連載されるのか、わかっとらんのだろうな。

  • @Lime-u1h
    @Lime-u1h Год назад +3

    あれ…
    進撃の巨人「ジャンプ持って来い」…

  • @つるぴかピッカリ君
    @つるぴかピッカリ君 Год назад +7

    私しか知らない事ねぇ・・・😮?

  • @神座洲
    @神座洲 Год назад +5

    売れてない作家😂

  • @舟-i9d
    @舟-i9d Год назад +2

    見たくない映画をいくら見たって熱量上がらないだろ!!時間の無駄!!

    • @sumihiro4376
      @sumihiro4376 7 месяцев назад +5

      見たくないなら見たくなるようになってから見れば?