Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
面白い👍最初は怪しいスピリチュアル的な動画かなと思ったんですが、真面目な内容でしたね。中々興味深い話でした。
コメントありがとうございます。楽しんでいただけてよかったです。モールス信号を受信している時の心の動きって怪しくもあり、面白くもありで😁ギリギリのところを攻めておりますHi
ある日突然、筆記しなくても和文が聞けるようになりました。不思議な感覚です。語学もある日突然に喋っていることが理解できるようになるのと同じような感覚でしょう。その域に達するとその技能は一生忘れません。
コメントありがとうございます。何かを習得するときって、長い期間の停滞時期があって、何かのきっかけで、一気に次のステージに行くんですよねぇ。とても素晴らしい体験をするときが確かにあります😁
ラバースタンプQSOや「逃げるが勝ち」の一つ先の世界の話ですね。ここまで辿り着けるといいな。
コメントありがとうございます。ぜひ、モールス信号の奥深さ味わって見てくださいね😄
精進します!今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
コメントありがとうございます。CWは奥の深い世界ですが、一緒に頑張りましょう😁
ばーちきーず様今日もステキな動画を、ありがとうございます🎞️WIRESやD-STARなどアマチュア無線には選択肢が沢山増えましたが、モールス通信だけは一朝一夕ではどうにもならない職人技な気がします⚡️ただ、私の周りには指導して頂けるOMさんはハムショップのオーナーさんしかいないので、これからも初心者向けのトレーニングネタをよろしくお願いします🙇
元気のでるコメントありがとうございます。拙い解説ですが、少しでも、お役に立てたら嬉しいです😁
今回も、大いに為になりました。 ありがとうございます。 何を習得するにしても、必ず「壁」はありますが、モールス通信の場合、始めて早々に低からぬ「ハードル」が待ち受けているところが、ちょっと意地悪であり、止めちゃう人が多い理由なんですねー
コメントありがとうございます。イージーカム・イージーゴーって言いますから、その反対の苦労して手に入れた技能は、長く楽しめそうですよね。😁
和文は音感のみを目標としてフォアグラがちょう(以前書きましたね(笑))のごとくモールス符号音を頭に入れましたら、暗記受信は自然とできるようになりました。なんだかんだ言っても母語だから脳みそのほうはやりやすいんでしょうね。ただ、欧文はそうはいかず、略号ではなく平文を打たれるとハラホロヒレハレになります。(笑)
コメントありがとうございます。確かに、信号音のシャワーを浴びてるうちに母語との収斂は上手くいくようですね。パソコンはローマ字入力で打っているのに、モールスは母語でもアルファベットで打たれると、かなり厳しいっす😂
面白い動画です。アマ3を取って長いなー 気になっていたモールス。初めて見るか。独語勉強にも使えるかも。送信機ないが 練習できる。小説で タイトルが 最後の電信 だったか 10月?ドラマがあったっけ。敗戦直後に大本営から通信兵が敗戦伝令を上司へ報告してからーーー
コメントありがとうございます。この動画に関心を持っていただき、嬉しいです。小説やドラマの見え方も違ってくると思いますので、ぜひ、モールスで世界を広げてみてください😄どうぞ良いお年をお迎えください。
電子回路設計を仕事として行ってた若い時、数字を見るとカラーコードの色が見えて、『これも職業病か?』と思いました。
とても興味深いコメントありがとうございます😃数字と色が結び付いている世界って綺麗ですよね。アンミカの「知ってる?白って200色あんねんで」っていうフレーズを思い出しました。深く精通されている方にだけ見える世界があるのですね。
昔 1アマを取る時手こずった。和文は1アマを取って500W局にするのが目的だったので、それ以上上達していない。暗記受信ができる方はいいが、このレベルだと 乱れた 特にバグキーの 単点のみが速い符号は取りにくい。欧文のコールサインもミスコピーしがちです。😢
コメントありがとうございます。1アマきっかけで和文を覚えられた方多いですね。仕事を卒業したら、1アマぜひ挑戦したいと思っているのですが、もはや実技も無いようで、ますますCWの人口減りそうです😃
1アマですが。そのような境地に陥ったことはありません。練習に使用していたハモンドのキーもどこかへ行ってしまった。
コメントありがとうございます。憧れの1アマをお持ちなんですね。いいなあ。私も仕事卒業したらチャレンジしたいと思っています。前後の文脈から推測して受信するのは、正確性に欠けますので、なんか符号を取れた気になっているだけの場合もありますから、ちょっと危険な境地かもしれません😁
ほんとそうですわ。交信スキルは文章校閲力のレベルに尽きますね。HIHI今回も頭の整理が出来ました。何時もありがとうございます!
コメントありがとうございます。いつも交信相手の文章校閲に頼って、ええかげんな符号でご迷惑かけとりますHiHi😅
いつ頃から言葉として捉える様になったか全く覚えがありませんが、気がついたらそうなっていました。PCのエラー音がCDと言ってます、と電話サポートの人に言って、それは違います、と言われたことがありました。
コメントありがとうございます。いつも、モールスを聞いていると、無線機の前から離れても頭がCWモードのまま切り替わらず身の回りの音を聞いてしまうことありますよね😁
kenwoodのリグはモード切替するとUSBなら・・ー LSBなら・-・・ と音で教えてくれます。なかなか心憎い設計だと思ってます。
@ アマチュア向けですね。実はビープ音でエラーを出す機械はたくさんあり、みんなモールスにしてくれたらトラブルシュートがどんなに早いことか、と思ってしまいます。
そうでしたか。ケンウッド、格好いい仕様ですね😃
壊れたら遭難信号SOS出す、機械なんて出てきたりして😄掃除機ロボットのルンバあたり、そのうちやりそうHi
面白い👍
最初は怪しいスピリチュアル的な動画かなと思ったんですが、真面目な内容でしたね。
中々興味深い話でした。
コメントありがとうございます。楽しんでいただけてよかったです。モールス信号を受信している時の心の動きって怪しくもあり、面白くもありで😁ギリギリのところを攻めておりますHi
ある日突然、筆記しなくても和文が聞けるようになりました。
不思議な感覚です。
語学もある日突然に喋っていることが理解できるようになるのと同じような感覚でしょう。
その域に達するとその技能は一生忘れません。
コメントありがとうございます。何かを習得するときって、長い期間の停滞時期があって、何かのきっかけで、一気に次のステージに行くんですよねぇ。とても素晴らしい体験をするときが確かにあります😁
ラバースタンプQSOや「逃げるが勝ち」の一つ先の世界の話ですね。ここまで辿り着けるといいな。
コメントありがとうございます。ぜひ、モールス信号の奥深さ味わって見てくださいね😄
精進します!今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
コメントありがとうございます。CWは奥の深い世界ですが、一緒に頑張りましょう😁
ばーちきーず様
今日もステキな動画を、ありがとうございます🎞️
WIRESやD-STARなどアマチュア無線には選択肢が沢山増えましたが、モールス通信だけは一朝一夕ではどうにもならない職人技な気がします⚡️
ただ、私の周りには指導して頂けるOMさんはハムショップのオーナーさんしかいないので、これからも初心者向けのトレーニングネタをよろしくお願いします🙇
元気のでるコメントありがとうございます。拙い解説ですが、少しでも、お役に立てたら嬉しいです😁
今回も、大いに為になりました。 ありがとうございます。 何を習得するにしても、必ず「壁」はありますが、モールス通信の場合、始めて早々に低からぬ「ハードル」が待ち受けているところが、ちょっと意地悪であり、止めちゃう人が多い理由なんですねー
コメントありがとうございます。イージーカム・イージーゴーって言いますから、その反対の苦労して手に入れた技能は、長く楽しめそうですよね。😁
和文は音感のみを目標としてフォアグラがちょう(以前書きましたね(笑))のごとくモールス符号音を頭に入れましたら、暗記受信は自然とできるようになりました。なんだかんだ言っても母語だから脳みそのほうはやりやすいんでしょうね。ただ、欧文はそうはいかず、略号ではなく平文を打たれるとハラホロヒレハレになります。(笑)
コメントありがとうございます。確かに、信号音のシャワーを浴びてるうちに母語との収斂は上手くいくようですね。パソコンはローマ字入力で打っているのに、モールスは母語でもアルファベットで打たれると、かなり厳しいっす😂
面白い動画です。アマ3を取って長いなー 気になっていたモールス。初めて見るか。独語勉強にも使えるかも。送信機ないが 練習できる。小説で タイトルが 最後の電信 だったか 10月?ドラマがあったっけ。敗戦直後に大本営から通信兵が敗戦伝令を上司へ報告してからーーー
コメントありがとうございます。この動画に関心を持っていただき、嬉しいです。小説やドラマの見え方も違ってくると思いますので、ぜひ、モールスで世界を広げてみてください😄どうぞ良いお年をお迎えください。
電子回路設計を仕事として行ってた若い時、数字を見るとカラーコードの色が見えて、『これも職業病か?』と思いました。
とても興味深いコメントありがとうございます😃数字と色が結び付いている世界って綺麗ですよね。アンミカの「知ってる?白って200色あんねんで」っていうフレーズを思い出しました。深く精通されている方にだけ見える世界があるのですね。
昔 1アマを取る時手こずった。和文は1アマを取って500W局にするのが目的だったので、それ以上上達していない。暗記受信ができる方はいいが、このレベルだと 乱れた 特にバグキーの 単点のみが速い符号は取りにくい。欧文のコールサインもミスコピーしがちです。😢
コメントありがとうございます。1アマきっかけで和文を覚えられた方多いですね。仕事を卒業したら、1アマぜひ挑戦したいと思っているのですが、もはや実技も無いようで、ますますCWの人口減りそうです😃
1アマですが。そのような境地に陥ったことはありません。練習に使用していたハモンドのキーもどこかへ行ってしまった。
コメントありがとうございます。憧れの1アマをお持ちなんですね。いいなあ。私も仕事卒業したらチャレンジしたいと思っています。前後の文脈から推測して受信するのは、正確性に欠けますので、なんか符号を取れた気になっているだけの場合もありますから、ちょっと危険な境地かもしれません😁
ほんとそうですわ。交信スキルは文章校閲力のレベルに尽きますね。HIHI
今回も頭の整理が出来ました。
何時もありがとうございます!
コメントありがとうございます。いつも交信相手の文章校閲に頼って、ええかげんな符号でご迷惑かけとりますHiHi😅
いつ頃から言葉として捉える様になったか全く覚えがありませんが、気がついたらそうなっていました。PCのエラー音がCDと言ってます、と電話サポートの人に言って、それは違います、と言われたことがありました。
コメントありがとうございます。いつも、モールスを聞いていると、無線機の前から離れても頭がCWモードのまま切り替わらず身の回りの音を聞いてしまうことありますよね😁
kenwoodのリグはモード切替するとUSBなら・・ー LSBなら・-・・ と音で教えてくれます。なかなか心憎い設計だと思ってます。
@ アマチュア向けですね。実はビープ音でエラーを出す機械はたくさんあり、みんなモールスにしてくれたらトラブルシュートがどんなに早いことか、と思ってしまいます。
そうでしたか。ケンウッド、格好いい仕様ですね😃
壊れたら遭難信号SOS出す、機械なんて出てきたりして😄掃除機ロボットのルンバあたり、そのうちやりそうHi