3級成形試験

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 сен 2024

Комментарии • 7

  • @禿茶瓶-h7o
    @禿茶瓶-h7o 9 месяцев назад

    自分の場合は…
    ①成形機の加熱筒の設定温度は予め150℃に固定されてるので「先端190〜180℃、中間&後部180〜170℃」に設定しておく
    ②金型をチェーン(場所によってはワイヤー)で吊り上げる際、金型が接地面から離れる直前でホイスト操作を1度止めてチェーンの張り具合やフックの取付具合の確認
    (金型を成形機から降ろす際にも同様)
    ③クランプは操作側4箇所の取付&手にて仮締→半操作側の取付&仮締→半操作側の本締→操作側の本締(因みに試験中に金型が落下した場合は即座に試験中止→失格宣告)
    ④金型温調ホースを入出を確認して取付してからチェーンブロックを外す
    ⑤金型を降ろすまえに製品面に防錆剤の塗布
    ⑥温調ホースを外した後にニップルからエアーを送り金型内の温水を排出
    (他にもあったけど省略)
    って教えられてるので、「所変われば品変わる」って訳では無いとは思うけど、(このようなやり方もあるんだな)と思った次第。

  • @basbas160
    @basbas160 Год назад +2

    なんで型開けてないのに
    成形条件入れれるんだ?
    前提がおかしいよな

    • @Ch-dz9yf
      @Ch-dz9yf Год назад

      なにいってるんだ?

    • @deltaqadi
      @deltaqadi 4 месяца назад

      何いってんだ?
      ってかそこ行ったなぁ
      懐かしい

    • @basbas160
      @basbas160 4 месяца назад

      初めての成形品
      形状確認もせず
      条件なんか入れられないだろ
      今まで成形やってるから
      この動作でできるだけであって
      この説明はおかしいでしょ

    • @shi3g1g1
      @shi3g1g1 25 дней назад

      箱状の製品作る事は分かってるからおおまかには条件出せるじゃん

    • @basbas160
      @basbas160 25 дней назад

      @@shi3g1g1 だからそれは
      中の形状知ってるからだろ
      開けてもないのに条件入れるバカ
      どこにいるんだよ
      第1前提がおかしいだろ