Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大変わかり易い解説でタメになりました。またMSアームの取付講座も楽しみにしています。
ありがとうございます😊近々MSアームもアップしますね
めっちゃよさそうですね!初めてTTコンバで欲しいって思いました
ありがとうございます😊まずはMSステアリングワイパー単品からでもお試しください!
アームやタイロッドの寸法教えて欲しいです
@@cca8620 ↓アームの端からボールエンドの端の寸法です。アッパーアーム64ミリロワアーム67ミリ↓ボールエンド端からボールエンド端の寸法タイロッド51.3ミリ200ミリ幅のボディのセッティングですタミヤの様な190ミリ幅に収める場合は上記数字からマイナス5ミリとなりますキャンバーは-9°推奨です
@@techlaboRC ありがとうございます!
@@cca8620 ご質問ありがとうございました!あくまでRDXナックル 使用時の基準値なので、ナックル、走行コースや走行スタイルによって自由に調整してみてください😊
車幅変更等でセッティングしたい時、このワイパーのアッカーマン変更はどのように行いますか?また、ワイパー後部へ3mmカラーを入れて調整していますが、レバー比変更されませんか?
アッカーマン調整はワイパー先端に付くピロボールの突き出し量で調整できます。ワイパー後部からサーボへのリンクを平行にする為スペーサーを入れています。細かく言うとレバー比に少影響しますが、ステアリングフィーリングに影響はされませんでした。ご質問ありがとうございます😊
要するにワイパーの円運動とラックの縦調整を兼ね備えた物と捉えれば良いのですね。丁寧にご回答ありがとうございました。
@@DaDa-channelまさにそういう事です!素晴らしい質問ありがとうございました
大変わかり易い解説でタメになりました。
またMSアームの取付講座も楽しみにしています。
ありがとうございます😊
近々MSアームもアップしますね
めっちゃよさそうですね!初めてTTコンバで欲しいって思いました
ありがとうございます😊
まずはMSステアリングワイパー単品からでもお試しください!
アームやタイロッドの寸法教えて欲しいです
@@cca8620
↓アームの端からボールエンドの端の寸法です。
アッパーアーム64ミリ
ロワアーム67ミリ
↓ボールエンド端からボールエンド端の寸法
タイロッド51.3ミリ
200ミリ幅のボディのセッティングです
タミヤの様な190ミリ幅に収める場合は上記数字からマイナス5ミリとなります
キャンバーは-9°推奨です
@@techlaboRC ありがとうございます!
@@cca8620
ご質問ありがとうございました!
あくまでRDXナックル 使用時の基準値なので、ナックル、走行コースや走行スタイルによって自由に調整してみてください😊
車幅変更等でセッティングしたい時、このワイパーのアッカーマン変更はどのように行いますか?
また、ワイパー後部へ3mmカラーを入れて調整していますが、レバー比変更されませんか?
アッカーマン調整はワイパー先端に付くピロボールの突き出し量で調整できます。
ワイパー後部からサーボへのリンクを平行にする為スペーサーを入れています。細かく言うとレバー比に少影響しますが、ステアリングフィーリングに影響はされませんでした。
ご質問ありがとうございます😊
要するにワイパーの円運動とラックの縦調整を兼ね備えた物と捉えれば良いのですね。
丁寧にご回答ありがとうございました。
@@DaDa-channelまさにそういう事です!素晴らしい質問ありがとうございました