精神科医の頭の中にある統合失調症の知識を改めて語っていきます【統合失調症】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 60

  • @Spring-f6y
    @Spring-f6y Месяц назад +4

    統失49才でなりました。陽性症状のみでした。予後は良い方だと思います。レキサルテだけ飲んでいます。一般枠で働いています。絶対に再発しない薬が出てくれるように日進月歩。薬に期待しています。

  • @maria-o7m6x
    @maria-o7m6x 2 месяца назад +5

    初期の頃の解説に更に磨きがかかり✨大変良い仕上がりの動画だと思いました👍✨

  • @sasami2846
    @sasami2846 28 дней назад +1

    とても勉強になりました
    統合失調症の方の苦労の基礎が分かりました

  • @塚田美帆-q1c
    @塚田美帆-q1c 2 месяца назад +8

    好きなことが自由にできないのでたまに切なくなるときがありますが、病院やいろんな人生かされている命です。自分にできる楽しいことをしていって良かったなと思える人生にしたいですその為に服薬と生活習慣しっかり努めます😊

  • @Lizardon0501
    @Lizardon0501 Месяц назад +2

    Dr.体調はよくなりましたでしょうか。陰ながら応援させて頂いております。
    Dr.も時々は空を見上げてお陽様に当たってくださいね。

  • @はるこe9u-k2f
    @はるこe9u-k2f 2 месяца назад +4

    治療の3本柱のバランスがイメージしやすく分かりやすかったです😊
    今は軽く運動したり家事をしたり、生活リズムを崩さず過ごせていますが、改めて良い生活習慣を大切にし、お薬の量も増えないよう維持できるといいなぁと思いました😌
    ありがとうございました🍀

  • @dunta2706
    @dunta2706 2 месяца назад +4

    最近疲れやすく着替えもわからなさすぎて、用事を明日に回して外に出ずにいたので
    適度な運動をする理由の一つを思い出せてよかったです。

  • @進撃のハンター-j7y
    @進撃のハンター-j7y Месяц назад +1

    統合失調症には、1,薬物療法2,カウンセリング3,生活習慣が重要で、特に薬物療法が大事だとよくわかりますが、私の場合は4,環境調整が非常に効果がありました。
    具体的には実家だと近所の目が監視しているように感じたので、遠く離れた都会で生活していたら、賃貸という事もありご近所付き合いは全くなく田舎の実家にいた時のような近所から監視されているような気持ちはなくなりました。
    でも、長く住んでいるとやはり仕事もせず、ずっと家にいるので目の前の家の人から見られているのではという被害妄想がでてきたので、環境調整だけではよくならないと実感していますが、被害妄想が起きやすい場所を離れるというのはとても重要だと今でも感じています。

  • @藤田安奈
    @藤田安奈 2 месяца назад +4

    私も統合です。32歳でなりました。

  • @りりこ-r9d
    @りりこ-r9d 2 месяца назад +2

    統合失調症歴20年の一児のママです☺️
    統合失調症について改めて詳しく知ることができました!このような動画有り難いです、ありがとうございます🥺✨
    陰性症状は辛いですが、薬のお陰で定型の方と変わらず生活できています👌また統合失調症についての動画も楽しみにしていますね!❤️

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +1

      ありがとうございます。統合失調症の動画最近立て続けでした。今後ともよろしくお願いします🙇

  • @くきもん-u3g
    @くきもん-u3g 2 месяца назад +4

    たかひろちゃん毎日投稿ありがとう🥺

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +4

      こちらこそありがとうございました。

  • @もと-n3o
    @もと-n3o 2 месяца назад +8

    薬嫌いですがちゃんとアリピプラゾール24ミリセパゾン2ミリ飲まないといけないと思いました。生活習慣は自分で改善する余地ありそうです。タンパク質ビタミンカルシウムに気をつけてます。身体までだめになったら辛いので、3週間前から肝臓腎臓膵臓の手のひらのツボを押し出しました。最近の血液検査で肝臓とかA判定でした。よかったです!

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +4

      いろいろしていて素晴らしいです。

    • @もと-n3o
      @もと-n3o 2 месяца назад +7

      先生の動画で副作用の勉強させていただいたおかげです。また先生の好きなベビーチーズでカルシウム摂ること思いついたのです。

    • @マイケル坂本-i7t
      @マイケル坂本-i7t 2 месяца назад +2

      ああ、ニューロンとシナプスですね。あれは、接合部というよりは、神経伝達物質が拡散される部分です。脳細胞は基本的に増える事はありませんが、ニューロンとシナプスは学習により、絶えず入れ替わります。

  • @maru2-10fu
    @maru2-10fu 2 месяца назад +3

    なっっがいコメントいつも本当に、大変申し訳ない……鬱々の次はいつもボクのブレーキが壊れてしまう……😢
    これだからすぐに鬱々になっちゃう。
    解決策考えないとです。
    統失のまとめ動画ありがとうございました😭

  • @ひぃで-k1m
    @ひぃで-k1m 2 месяца назад +4

    🌈こんばんは🌈
    🌸与えられた其々の命
    天寿をまっとうしよう😊。
    必要最低限 程度の知識は
    定型発達や一般の方々にも、
    普及していただきたいですね‼️
    あらためて、当事者に対しても、とてもわかりやすいイメージだとおもいました。
    分かっているようで、行為を
    蔑ろにしている、事業所や関係者の方々等にも、なりに見据えていただきたいものです。
    ※アルコール依存性
    部分的 ドパミン過剰
    GABAの反動でグルタミン酸仮説もあるのかな?。
    🌸ありがとうございました。

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +2

      こちらこそありがとうございました。

  • @tantan12043
    @tantan12043 2 месяца назад +3

    精神障害を抱えるきょうだいを長年見ている立場の感想です。薬は対症療法であることを押さえなておかないと3本柱の意義が伝わらないか、誤解する人がいるのでは?と思いました。この点は風邪薬も同じで他とセットでやらないと風邪もよくならないですよね。
    また、生活習慣の大切さは理解できても、実行と継続で挫折しがちです。心理ハックを知っているかが成功する鍵になると思います。
    動画は多方面に配慮していてバランスがとれていると思います。

  • @はやぶさ-r1b
    @はやぶさ-r1b Месяц назад +2

    私の妻が病院でレキサルティを処方されましたが、病識がなく飲んでくれません。
    どうしたら飲んでくれるのでしょうか?

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  Месяц назад +2

      飲めないということで主治医とまた相談ですね。

  • @さわ-c7o
    @さわ-c7o 2 месяца назад +3

    配信ありがとうございます🫡
    統合失調症初学者なので、丁度いいタイミングで視聴できて良かったです。とてもわかりやすかったです。楽な精神疾患はないと思いますが、陽性と陰性のふたつの症状があるのは、2倍(そんな単純じゃないと思いますが)大変だと思いました。適した治療で、快癒して頂きたいです。自分は、カウンセリングを全くしていないので、セルフかAIを使ってやってみようと思いました。
    ありがとうございました☘️

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +2

      こちらこそありがとうございました。

  • @さとう-i5l
    @さとう-i5l 2 месяца назад +2

    一般的にどのような症状が出たら、入院治療となるのでしょうか?内服によって副作用は出るものだと思いますが、どのような副作用が出たら特に注意をしたらよいのでしょうか?

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +2

      症状が出たらと言うよりは、外来でうまくいかなかった時という感じです。副作用はアカシジアを特に気をつけています。

    • @さとう-i5l
      @さとう-i5l 2 месяца назад +2

      @@PsychiatricClinic
      ありがとうございます。

  • @森公明-s3t
    @森公明-s3t 2 месяца назад +1

    森公明さんを救わないといけません。みんなで協力してください🤝

  • @mi_8_na_9
    @mi_8_na_9 2 месяца назад +2

    統合失調症のこと改めて学ばせていただきました🙇🏻‍♀️
    疾患によって関わる神経伝達物質が違うので、国試勉強してる時に診察中に主治医に解説してもらったのを思い出して懐かしくなりました☺️

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +2

      色々説明してくださるいい主治医ですねー。

  • @Lore_youtube
    @Lore_youtube 2 месяца назад +1

    質問です。一般的に、20代後半/ADHD/ASD/統合失調症の場合コンサータの処方は難しいと思いますが、確率的にはどの程度でしょうか?レキサルティを服用中で、筋トレや日光浴等での陰性への対処に限界を感じています。

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +1

      統合失調症に対してコンサータは一般的には処方は難しいと思います。

  • @猫まだらこたみぼう
    @猫まだらこたみぼう 2 месяца назад +1

    統合失調症です。食欲がなく、お薬を飲まないといけないのに何故か飲めません。自分の中で何が起きているのでしょうか?

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад

      それだけですと身体面の問題かもしれませんね。

  • @くきもん-k4h
    @くきもん-k4h 2 месяца назад +4

    14歳で統合失調症になる方はいらっしゃらないですか?

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +2

      全くいらっしゃらない、ということはないです。

  • @maru2-10fu
    @maru2-10fu 2 месяца назад +2

    機械音のような幻聴あるの?10代の頃、そしたら前のあれは幻聴になるのかな……シンセサイザーでしか再現できないような一定間隔で音が大きくなって消えるみたいな音の聴こえ方。うるさくて寝れなくて布団の中であ”ぁーっとか意味ないのに耳塞いでうるさいぃぃ”ーってなってたけど。引っ越してからそれがないからまた別なのかな……
    よく親戚来たのかと思うくらい賑やかで隣の部屋みると誰もいなくて、それに気が付くとシーンとすることも何回かあった。隣みると親がまだ寝てるとかね。全然気が付かないの。2回目以降は夢なのか確認するのにほっぺたつねって確認したこともある笑
    そしてあまり気にしてなかった😊機械音みたいなのはうるさかったけど。
    というか今も聞こえてる何年か前に少し大きめの音に復活した耳鳴りみたいなずっとなってる音、デフォで聞こえてる音、これはなんなのだろう、これとは別にもう少し高い音で逆の耳に音が移るみたいな感じでピー鳴るときあるから、ずっと聞こえてる音は耳鳴りとは言わないのかな…とか思ったりして言葉で説明できないし、放置しちゃってる……
    長っ。おわり。

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад

      ありがとうございます。

    • @maru2-10fu
      @maru2-10fu 2 месяца назад +1

      ​@@PsychiatricClinic
      ごめんなさい。質問。
      「機械音のような幻聴」「対話性の幻聴」
      幻聴の種類は上記のみでしょうか……?
      今回の動画を観て、幻覚について(幻臭なども含めて)もう少し詳しく知りたいと思いました……
      可能であれば、幻覚に絞った動画がみれたらいいな……と思った次第でございます……
      (幻聴については直接相手の聞こえてる音が聞こえるわけじゃないから難しいですよね…)
      色々書いてしまってすみません……

    • @maru2-10fu
      @maru2-10fu 2 месяца назад +1

      ​​@@PsychiatricClinic
      5,6〜20代前半の頃に関わることになると、頭の中がグルグルになることにいま気が付きました。ただ単に当時はストレスでドパミンが多く出てたのかもしれませんね
      今またボクのブレーキが故障中なので、大目に見てやってください……mm
      コメント欄じゃなくてAIで整理出来るようにならないとです。申し訳ありませんでした。

  • @Yoshimi-Now
    @Yoshimi-Now 2 месяца назад +3

    おはようございます🥲
    今日はカウンセリングです🥲

  • @みょんみょん-b5r
    @みょんみょん-b5r 2 месяца назад +2

    詳しい解説をありがとうございます。機械音のような幻聴が聞こえるから、電波系の妄想が出やすいのでしょうね。
    以前、法律相談に統合失調症らしき人が来て、近所のFM放送局から暗号電波が出て芸能人の悪口を流していると言い張り、困ったことがありました。
    話を理解することができないから役に立てなくて申し訳ないと言って帰ってもらったのですが、このようなときはどう言えばよいのでしょうか。

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +2

      肯定もせず否定もせず、ふむふむといいながら傾聴するのがいいと思います。

  • @yuzuriha.yields
    @yuzuriha.yields 2 месяца назад +4

    芳賀先生
    小学生の頃から些細なこと、さまざまなことが気になり、思い込みなのでしょうか…幻聴や妄想に苦しんでおりました…。
    お薬を受け入れるまでにも時間がかかりましたし、調整にも時間がかかりました…。
    アカシジアは2度と体験したくない副作用です…💦
    睡眠薬を使ってもあまり長時間眠れないので苦しいです…
    精神科の入院はできるだけしたくありませんので、保護入院ギリギリですが拒否し続けております…
    他の合併症もあり複雑すぎる私の病状は、主治医を困らせているかもしれません…

    • @PsychiatricClinic
      @PsychiatricClinic  2 месяца назад +1

      病状で困るってことはないですよー。