【おすすめ日本語書籍】たて動画でしょうもない話します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 9

  • @thais4647
    @thais4647 2 года назад

    その本を読んでここまで自分で理解する李先生は凄いですね。

  • @thais4647
    @thais4647 2 года назад

    古めかしい、なんて、言葉!日本人でも使わなかったりするのに、李先生はすごいですね〜

  • @ラァララァ
    @ラァララァ 2 года назад

    李ちゃん、中国語の情報も織り交ぜられていてめっちゃためになりました。
    ありがとう!

  • @jm3512karaakb
    @jm3512karaakb 2 года назад

    リモートワークやテレワークは、自宅でなくても、カフェとかホテルとか、出社せずに働く状況でも使えます。
    日本語ってすごく難しいです。
    なぜ負けることを「敗北」というのかということを林修先生が解説していて、
    「北」は元々きた/northではなく、「背く」とか「逃げる」という意味で使われていたそうです。
    「北く」と書いて「そむく」、「北げる」と書いて「にげる」とも読めるとのこと。
    「きた」という意味になったのは、天皇が元々南を向いて座っていたため、背がきたに向いているため、「北」と「きた」の意味で使い、「せ」は肉月をつけて「背」になったらしいです。

  • @楠原敏夫
    @楠原敏夫 2 года назад

    九州地方で、本当にかわいいと言う時は「かわいかー」「かわいかよ―」と感情込めて言います。
    それかなぁ?方言からきているのか?🙄

  • @チロダちょこ
    @チロダちょこ 2 года назад

    日本語は似たようなのが多いからなぁ
    勉強する外国人は大変ですね〜

  • @noto3395
    @noto3395 2 года назад

    なんで動画とる人はみんな反転させて動画を撮影するの?

  • @Vietnam-love
    @Vietnam-love 2 года назад

    このテーマは面白いかよ

  • @ホタル-f6y
    @ホタル-f6y 2 года назад

    しょうもなくないですよ?
    カフェと喫茶店の認識は李さんと同じで、そんな違いは知りませんでした!