【ゆっくり解説】最強を超えた友情の炎、最速のライダー!!中間フォーム徹底解説!/仮面ライダーオーズ/仮面ライダー電王 他
HTML-код
- Опубликовано: 2 ноя 2024
- チャンネル登録と高評価も是非よろしくお願いします!
仮面ライダーOOO解説↓
• 【ゆっくり解説】抱える欲望は地球級!?最も無...
仮面ライダー電王解説↓
• 【ゆっくり解説】複雑すぎるSF名作ライダー?...
お借りした素材等↓
ニコニ・コモンズ:commons.nicovi...
DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
効果音ラボ:soundeffect-la...
#ゆっくり解説 #仮面ライダー #ジオンガチャンネル - Кино
ライナーフォームは強さじゃなくて「良太郎が自力でイマジンと戦う」っていうのが良いんだ...
同志よ
同志よ
ライナーフォームも良いけどプラットホームも良いよね
@@りっとさんの部屋
プラットフォームいいけどプラットホーム誤字りが家みたいで笑った
@@りっとさんの部屋 初期変身の良太郎の
「んん.....?」
とか好き
最終回の恐竜から鳥になってるの好き
生物の進化だよね
( °Д°)…ホンマや
今気づいたわ
感動した
氷→炎って変化してるのも良いよね
@@zio-grando バリッドレックス………?
データやスペックでは計れない強さがタジャドルにはある…
ゆえに「奇跡の力」
プトティラで一回倒して弱ってただけでしょ
タジャドルのテーマ曲の歌詞にもあるように「奇跡の力ここに降臨」だな。
@@KT-ox7vx うわー
いやまぁそうゆう考え方もあるよな。絶対間違ってるとは思えないし
プトティラもドクタァマキィ!!の撃破に一役買ってると思えば結構エモーショナルドラゴン!じゃないか?
関係ないけど最終回のアンクとプトティラのタッグで走り抜けるシーンすこ
クライマックスもライナーも敵に対応した、ではなく状況に対応した結果変身できるようになったから
他ライダーの中間・強化形態とは登場事情が少し違うよね
ここで言うべきではないしツッコミかも怪しいが2:30人格、、、なのか?
イマジン格、、、なーんつって
タジャドルとプトティラは同率で好きだけど、やっぱりアンクとの絆が描かれるしテーマソングも映司とアンクが歌う曲でもある分オーズの中でも特別なのが伝わる。
クライマックス、カチドキみたいにゴテゴテした造形なのにめっちゃカッコイイフォーム大好き
フォーミュラはパンチとかも2〜3tしか変わらないからなんか言ってることわかるわぁ
ライダーのせいで"2~3t"の感覚が狂ってる仲間発見
トライドロンはベルトさんに交代したり、カキマゼールを活かして戦うのが強みなんだけど…
前者は使う機会があまりない、後者は使用してない組み合わせが多い上、そもそも大して使ってないんですよね。
アクセルフォームは姿や効果音、戦闘中の動き等々全てが好きすぎる
オーズは全部のコンボが最強フォーム並に強くなれるからどのコンボもプトティラレベルかそれ以上になれるのがいいよね
個人的に暴走した時のプトティラは最強だと思う
予算に与えたダメージは全作品最強のガタキリバってのが居てだな…(小声)
@@pino11881103 最強というかスタッフ陣からみて最恐
ガタキリバでプトティラ増殖…
@@pino11881103
無限増殖編やめろ()
バトライドウォーで、ライナーフォームが基本フォー厶扱いだったのは解釈一致だった。
個人的には、良太郎の戦闘経験のなさをライダースペックで補ってるだけで、戦闘能力としてはソードフォームを始めとした通常フォーム並か、わずかに高い程度だと思ってる。
単に最強フォームの下位互換になるんじゃなく、一芸に秀でて活躍の機会があるタイプの中間好き
メタルクラスタホッパーとか?
@カード屋 士 あれは中間よりの前の強化形態だから怪しいラインな気もする…
@@プルコギ-o4k 01は全体的にどのフォーム相性勝負な感じかある
ファングジョーカーとか
プリミティブは無かったら負けてたかも
たっくんが変身したアクセルフォームは負けなしと言うところもかっこいいとこですね!
あとファングジョーカーも格闘的なスペックはエクストリームより強かったりしますね。
今度は鎧武のストーリー解説待ってます!!
それで言うとカチドキもだった気がす
アギトのバーニングとかもですね
アギトは無限に進化し続けるから
シャイニングフォームですら中間なんだよなぁ
そもそもアギトは最終フォームがあるかすら怪しい……
@@ryo4095
現状最強ってことでw
カチドキ、タジャドル、ジオウ2、クライマックス、アクセルは中間フォームでありながらビジュアルもカッコいいから好き
ジオウⅡを好きとは…アンタとは良い酒が飲めそうだァ……
強さはともかく
個人的にはライナーフォームは良太郎が成長した象徴だから“良太郎としての最強フォーム”だと思う
5人の最強フォームがクライマックス
良太郎の最強フォームがライナー
個人的な考えだけど
タジャドルはオーズとして特別なフォームというより仮面ライダーオーズの物語にとって特別なフォームって感じで好き
最強フォームってカテゴリー分けじゃなくて最終フォームってカテゴリー分けの方が分かりやすいよね
それな!
特に電王はクライマックス系が最強フォームでライナーは良太郎単独フォームでソード(モモタロス)とかと同じ扱いで問題ないと思う。
ファイズアクセルフォームはクロックアップにも食らいつける性能でDCDでも活躍してたの印象的だなぁ
タジャドルに関しては、コンボがというよりはロストブレイズに宿るアンクの遺志が映司の力を引き出してるって思うとイイよなぁ……!
ライナーフォームは「電王」としてじゃなくて「良太郎」としての最強の姿って認識だし
オーズについては
タジャドル<プトティラ<最終回タジャドルって感じかな
フォーミュラーはやっぱりミサイルを止めるシーンが印象的だなー。
あの超高速で三つのミサイルを破壊するシーンの全能感が見た目以上にかっこよかった。
それな!
ファイズのアクセルフォームは、通常フォームと合わせて客演に恵まれている印象です
@@saiyaujeff8171 すいません。ここで動画とは関係ない話題を長々と語るのやめてもらってもいいですかね?確かにそう言うコメントをしたいのは分かりますが、人のコメント返信でやるのはやめてもらえませんか?
@@汐留薫 もう消されてるけど何の話をしてたか逆に気になる。
ファイズ=アクセルフォームみたいな扱いヤバいよね
@@TOTORO-eq6nv 物凄く長々と動画に出てないライダーについて語っていました
@@汐留薫 なるほど。確かに論点がズレてたら気になりますよね。
最終回のタジャドルコンボの変身音声がアンクボイスなの熱い
タカ!クジャク!コンドル!
タジャドルロストブレイズではない。
タジャドル(最終回バージョン)です。
@@でぃけちゃん-uma
ロストブレイズは技名よね
自分的にはゴーストのグレイトフルもかなり強いと思いますね。
やはり、偉人を召喚できるって言うのが単純に数の有利を作れるって言う点で強いですね。
後は、この状態では他のライダーは偉人たちの眼魂によるフォームチェンジができない、っていう制限があるのも、切り札感あっていいなと思ってます。
アクセルフォームの胸の装甲外れて防御は捨てたみたいな見た目めちゃかっこいい
ファイズアクセルは厨二心刺激しまくるよなぁ
音声、時間制限、圧倒的なスピード、致命的なデメリット
そして神挿入歌
最高ですよ
アクセルフォームってクロックアップにまともに対抗できる数少ない形態なのも大きいね
あと最強フォームより強い中間フォームだと相性問題もあるかもだけど或人ゼロツーで勝てなかったエデンを追い詰めたメタルクラスタも上げていいんじゃないかな?
エデンは完全に相性の問題だからなー
メタクラかゼロツーどっちが強い?ってなったらゼロツーだね。
アクセルフォームはあくまで高速移動系で、クロックアップは時間操作系だから普通ならアクセルフォームでクロックアップに対抗するのは難しいはず……
そう、普通なら……
門矢司のスペックがおかしい
@@user-kio-sorimati ディケイドに設定ぶっ壊されたからねぇ
あのー...司じゃなくて士では?余計なことでしたら申し訳ない
いや、クロックアップは確かに時間に干渉する原理だけど公式設定でも高速移動能力ですので(描写を観た感じだと、周りの時間を遅くするのではなく、自分の時間の流れが速い状態になります。
通常時間にいる者からすれば超高速に見える。)
時間流を行動するとはいえ、違う次元に移る訳ではないのでアクセルフォームの様に超高速化でも相対的に互角の対応が可能です。
作中のファイズアクセルの無双っぷり故に、逆に通用しなかったドラゴンオルフェノクには戦慄を覚えた……
ドラゴンオルフェノクとカブトの戦いは一度見てみたい
ビルドは描写的にジーニアスよりハザードとかラビラビの方が活躍してたイメージ
やめたげてよぉ!!
最強フォーム差し置いて平ジェネで活躍しまくったラビラビタンタン
ジーニアスボトルが消失したから変身できないかと思ったらVシネでサラッと復活してるし
ラビラビそんな活躍したっけ?
タンタンに活躍取られてた印象が…
アクセルフォームはアイドリング状態でも35秒しか持たないっていう短期決戦、一発逆転のロマンがあるから大好き
アクセルフォームのかっこよさは異常
ライナーフォームの凄い所は戦闘が不慣れな良太郎でも十分に戦えるスペックだということ
これでもしも良太郎が体も強くなったらとんでもなく強くなりそう
ディケイドがカブト世界のクロックアップに対抗するために555に変身してアクセルフォーム使うところ大好き❤️
設定的にはアクセルフォームがついていけるわけ無い!
みたいなことよく言われるけど、カッコイイし、燃えるから正義!
「付き合ってやる、10秒間だけな」がかっこいいですよね
他作品のライダー同士が戦うとどうなるか討論みたいな妄想を実現してくれたのは嬉しい
寧ろアクセルフォームがクロックアップについて行けないと言う者らが可笑しいんだけどね。
所詮はろくに公式資料も抑えずネットの言説しか見てない者たちよ。
後クロックアップのワームに対しては超感覚のクウガペガサスフォームを使うのも地味に良いシーン。
@@ワーズワース-z3z
クウガ本編でも似た使われ方したもんね
それのオマージュ的な
オーズの全フォーム同じ強さって感じが好き
オーズも電王も特徴として中間フォームに映画限定だとか究極フォームが着てるのも大きいと思う。
仮面ライダー解説シリーズまだ少ないけどすごく面白いです!これからも色んなライダーの解説見たい!
強い弱いよりもスーツアクターへの負担がデカすぎたトリニティアギトが好きすぎる
相手が悪かったのもあるけど、アクセルフォームの初敗北が木場さんファイズっていうのも逆にいいんだよね
ウルフオルフェノクのたっくんだからこそ使いこなせてる感じがして
木場はオーガに変身した時も、スペック上同等の筈のブラスターフォームに終始押されてたからね…。ライダーとしての経験不足感は否めないかな
ファイズのアクセルフォームは平成ライダーの映画でも優遇されてるから納得いく
プテラゲノムもモロアクセルだしね
アクセルは巧の使用してる状態だと無敗なのすごい
個人的にはメタルクラスタホッパーも最強フォームより強い可能性があると思う
残念ながら、メタクラはゼロツーより弱いっす。ただ、映画でもあったように時と場合によってはメタクラが強いときもあります。なんで、主さんの気持ちもおおいに分かります。
ちなみに、ゼロツーの能力で「他のホッパー系の能力を使える」的な能力があったような気がします(うる覚え)
アクセルは北崎に負けてた気がするけどあれは木場が変身してたっけ?
@@のわき野分 そうやで。でも木場さんが代わりに変身してたのもカッコ良かった
メタルクラスタホッパーはまぁ、人の心を捨てれば最強かもですね(内側から破壊する)後防御力も映画で見せてくれましたね
メタクラはなんか謎の安心感ある
フォーミュラーは劇中でドライブの最強フォーム
として開発したみたいなこといわれてたしね
シフトトライドロンも元は必殺技用に作られたけど進之介死んだから進之介生き返らすために変身に使ったらしいし
タジャドルはデザインといい、劇中の活躍といい、トップレベルで大好きです
タイプトライドロンは最大の特徴のカキマゼールをもっと使ってればなぁ。
後、タジャドルも結局恐竜グリードを倒したのは恐竜メダル頼りの部分もあるからな…
シグマサーキュラー戦で使ったオールカキマゼール(仮)がデッドヒートマッハバーストモード(仮)の様にひとつの形態として早くに使えていれば或いは・・・・・
タジャドルと恐竜グリードの戦いは、タジャドルの炎属性に紫メダルのパワーを上乗せして勝ったって感じはありますね。
スペックで言うとストレィンドゥームとも変わらないしね
そのぐらいプトティラが化け物
@@zio-grando t=直接の威力ではないってことだろ多分。
あの大量のセルメダルを使ったグランド・オブ・レイジも2回切り付けてようやく倒してるからね(そして、暴走ウヴァさんに即復活させられた)。
@@山々-q2c
いや、一つの目安として。
タジャドル渾身の一発がそのぐらいに東映が設定するってぐらいヤベーイ!ってことよ
個人的にファイズアクセルは、変身者の二人が共にその正体故に高速戦闘に慣れてるからこそ制御できるフォームって設定がかなり熱い
聞いたことないです。そんな設定。
@@でぃけちゃん-uma
アクセルフォームって体感速度も1000倍になるから普通だと制御ができない
ウルフオルフェノクとホースオルフェノクはスピードに特化していて、元から高速戦闘を行ってるから1000倍のスピードでも自在に動ける
ウルフは細かくすばしっこい動きが、ホースは直線的な速さがそれぞれ得意たから、巧と木場のアクセルも戦い方がそれぞれのオルフェノ態に寄ってたりする
@@GALIL4645
いやぁ、それは『設定』ではなく『考察』という……。
高速戦闘に溶けているから使いこなせるというのはファンによる推測に過ぎず、書籍資料等でも其処まで言及されたものではないです(私の知る限りではね。)
因みに、アクセルフォームはスタートアップを起動する事で、“装着者の意識がファイズスーツにダイレクトリンクし”、『意識とスーツの動作のタイムラグが無くなる』という設定が実際存在しますので。
仮面ライダーザビーと互角に高速戦闘を行ったディケイドアクセルの様に
加速時のアクセルフォームも、実質クロックアップ世界の様な感覚を体現出来るものと考えられます。
まあ、本来のドライブの最強フォームはフォーミュラで、シフトトライドロンはトレーラー砲に装填して放つ必殺専用のシフトカーに設計されていたからだと思います。
オーズに関してはプトティラは特性上グリード特攻があるからグリードに対しては最強でタジャドルはスピナー使用で低コストで高火力を放つのに適してるっていうのが観てての感想かな
結局オーズのコンボに関しては各方面に特攻で同率でプトティラは生き物全般に対しての特攻だから強そうに見えるってのが個人的な印象かなぁ
タイプフォーミュラはドライブのフォームの中で1番好き。
あの速さと青が際立つシュッとしたボディ。F1の良さを活かしていてほんとカッコいい!
アクセルフォームはディケイドの作中にも出てきた。カブトの世界でディケイドがクロックアップに対抗するために変身してて、めちゃくちゃ盛り上がったのを覚えてる。
最強とは比べられないけどジオウⅡの安心感は凄い
クライマックスは更にそこから強化フォームがあるから主人格的にイマジンズとしての最強がクライマックスで良太郎としての最強がライナーって感じで分岐してるイメージがありますね
@@saiyaujeff8171 ライドウォッチにされて終わりだけどな。
@@saiyaujeff8171 説明は良いと思うけどいかんせん文が長いですね。僕は好きですが
クライマックスフォームは映画での超クライマックスフォームとかでも優遇されてるしデザインもいいからライナーよりも印象が強かった
前に聞いた話だと
本来はタジャドルが最強フォームで、プトティラはイレギュラー(あってはならない力)として設定されていて、だからタジャドルは中間フォームなのに破格の強さ、扱いなのは本来の最強フォームであり、禁断の力であるプトティラはある意味亜種形態で、タジャドル(最強)よりも強くした結果、デメリット有りだがそれ以上の最強という図式になっている
っていうことみたいなので考え方によってはオーズは2つ最強フォームがあるという解釈でも良いのかも
同族と水系には基本苦戦するタジャドルが最強は無い
ディケイドの時に出てきた、カブトの高速攻撃に対してアクセルモードを使用した戦い方は好きでした。
「付き合ってやるぜ、10秒だけだがな」みたいなやつですよね
あれは当時かなり燃えました
『10秒間だけ付き合ってやる』でしたっけ?
即座に対応する司がカッコ良すぎましたね
調べたら
「付き合ってやる!10秒間だけな!」だった
まじでかっこいいよなぁ
ライナーフォームは最強フォームではなく最終フォームであって、最強フォームはあくまでクライマックスフォーム
だと思ってた
動画の中にもあったけど
8:46 タイプトライドロンは作中でも本来は存在しないフォームでフォーミュラが最強フォームになるはずだったんですよね。
スペック、実績で言うと、オーズ最強のフォームは無敗かつ東映も倒すことが出来るガタキリバが最強【定期】
いや、それなら、オールドラゴンとかも…
@@スプリゲ
予算的な話なんですけど…
オーズは最終フォームというかどのフォームも派生でいいと思う
タジャドルのオーラングサークル、まとめてみても鳥だし、3分割しても一応それぞれの鳥に見えるデザインなの上手すぎてチビる。
14:57 ブラスターが体に大きな反動を起こす理由は、武器であるファイズエッジ高出力状態を身に纏っている・・・分かりやすく言えば、耐熱服を着て火だるまになりながら戦っているようなもの。 長時間戦えば装着者も灰化の恐れがあります。
トライドロンみたいに出番の時期的に不遇(敵が悪いって意味で)だったフォームもそのうち解説して欲しい。
オーズのフォームは全体的に「使い分け」なイメージでプトティラいれば全部解決するとかそんなことがないから好き、基本はタトバ、大量の敵にはガタキリバ、動きの遅い敵や液体系の敵にはラトラーター、水中戦ならシャウタ、飛び回る敵やすばしっこいのはサゴーゾ、空中戦はリスク考えるならタジャドル、リスク度外視のグリード化ばっちこいならプトティラみたいな
すばしっこいのはラトラーターじゃ?
相手が頑丈だったりパワーが必要な時はサゴーゾな気が。
@@あかさたなは-t1f 確かにそんなとこある……でもすばしっこい奴らに追いついて戦闘より範囲を重力操作して動きを止めた方が強いかなって……思ったんです
小説版のジオウⅡは能力盛られすぎて歴代中間フォーム最強どころか、下手したら最強フォームとも張り合えるレベルになった模様
個人的にはアクセルフォームは強いけど幹部以上の強さの的には必殺技ギリギリでかわされたりドラゴンオルフェノクにはスピードで負けたり雑魚専orまともにダメージ与えられない強敵にダメージ与えるためのフォームって印象
アクセルフォームは何と言ってもボイス?se?カウントダウンしてくれる声がカッケェ
オーズって、「欲望」とか「明日」とか「800年前のオーズ」とかの伝説をうみだしてるから好きすぎる
タジャドルは制作事情もあるけど、何よりプトティラ除いて映司と1番相性がいいってのもあると思う
令和のライダーは最終回を基本フォームで決着つけるみたいなことが多いよね、しかも基本フォームがラスボスを倒すっていうことじたいがこれまでの平成ライダーと違っててこれからのリバイスとかも少し最終回が気になってる
令和に関しては基本フォームと同じ見た目の最終決戦フォームなんだが...基本フォームで決着はむしろ平成二期に多かった印象。
平成との違いとして感じるのは、むしろ最強(最終)フォームのネガティブさ。
ゼロツーに関しては本編以降も含め基本的に作中最強で、特に本編中は完全なる無敗を貫く、誕生経緯もエモいなど文句無しの最強フォームとしてその座を揺るがぬものにしている。その一方本編でゼロツーを使用していた頃の或人は終盤にも拘わらず内面的成長が乏しく、そこを突かれ闇堕ちまでしてしまっている。闇堕ち期間は主にアークワンを使用したがゼロツーにも変身していてあろうことか二号ライダーであるバルカンのエモ強化フォームをぶち倒している。
クロスセイバーに関してはなんといっても虚無を除く全聖剣を自在に操る能力で圧倒的力を見せつけながら、最強フォームとしては類を見ない多段変身が可能で、その最終段階であるフィーチャリングセイバーはメイン3人の実質的合体フォームでエモさもバッチリ。その一方終盤でその活躍すらラスボスに全てを滅ぼされる結末への繋ぎだったことが発覚、現にラスボスの座に就いたストリウスには全く歯が立たなかった。
力だけ強くなったゼロツー、筋書き通りに強くなったクロスセイバー、そんなネガティブさのある最強フォームに対して、内面の成長を大きな力に変えたリアライジングホッパー、仲間達と紡いだ思いで筋書きを変えたオールマイティセイバー、そんなポジティブさ全開の最終決戦フォームで締める。
見た目が基本フォームと同じなのは、ある意味で過去と決別し新たなスタートを切るからなのかもしれない。最終決戦後のゼロツーはヒロインにして相棒のイズが変身して大活躍したし、クロスセイバーはそれぞれの場所で戦う仲間達の思いを受け取って再び変身するなどちゃんとポジティブに転換していることにも触れておきたい。
総合的な能力が高水準で纏まってるのは最終フォームで純粋な戦闘能力は中間フォームのが高いって設定好き、ファングとかアクセルフォームとか
ディケイドで、出来たばかりの未だ綺麗な地下排水貯場で行われた、ファイズアクセルvsクロックアップの10秒間の激闘が印象的だったな~
クライマックスフォームに初変身した時のモモタロスの「ぎゃー!!皮が剥けたーー!!」が好きだったなwww
ちなみにスーツアクターの高岩さん曰くクライマックスフォームはかなり疲れるとの事
@@saiyaujeff8171 ア、ハイ
ファイズアクセルはマジでかっこいい
最強フォームにありがちな代償があるしクライマックスフォームが最強フォームに違いない。
代償「高岩さんの疲れ方が尋常ではない」
あとモモタロス達が同じ事を考えないといけないんじゃ?
代償その2「高岩さんが思いついたアドリブを高岩さん自身が上手くこなさなければいけない」
@@saiyaujeff8171 長々と「動画に出ていない仮面ライダーゴーストに関してのコメント」お疲れ様です。
@@saiyaujeff8171 なぜ僕に…?
@@saiyaujeff8171 これだけあってもダンドンに苦戦しそうなの草
むしろライナーフォームって電王の初期フォーム(本来良太郎がなるべき)ってイメージ
クウガのアメイジングは最強フォームへと見事なバトンタッチしたよね
たしかに!アメイジングマイティは完全に中間フォームですね!
ガタキリバは単体では弱いかもしれないけど
スペックが落ちない分身を出せてそれぞれが
別のコンボに返信できるのことを考えたら
ガタキリバが最強に感じる
なお予算は…
クライマックスフォームの圧倒的安心感大好き
ブラスターフォームはフォトンブラットを全身に纏っているからある程度のオルフェノクならその体に触れただけで灰になるって対オルフェノクでは最強だと思う。ただアクセルフォームの良いところは他作品への客演でもその速さと強さを誇る事だと思う。
ライナーフォームは姉さんを守る時の侑斗との変身シーンがめっちゃかっこいい
あ
個人的にはファイズとかオーズは単純な破壊力で見たら最強フォーム一部の特殊な状況なら中間フォームだと思う
ぶっちゃけ映画のブラスターの
クリムゾンスマッシュの余波の規模の
火力、アクセルフォームで出るとは
思えんし
アクセルは明確にデメリットあるし、
そこまで最強でもない
でもそのひたすらピーキーなのが
人気の秘訣なんやけどね
@@ジーーザス あとジオウでファイズのライダーキックはあたったら原子崩壊させるって言うのが追加されたから、なお本編
アクセルモードの10秒間がまじでかっこいい
最強フォームはスペックではたしかに劣ってるけど仲間との絆とかで強くなるのが好き
アクセルフォームは何より音声がカッコいいんじゃ
4:35本当かっこいいなぁ。タジャドル神様みたい。
ビルドのハザードトリガーも終盤でまさかの能力が分かったからやっぱ中間フォームって大事だよね〜
最強フォームより強い中間フォームって言うと真っ先に浮かぶのが
仮面ライダービルドのタンクタンクフォーム。
正直最強フォームのジーニアスフォームはドライブのタイプトライドロンと同じ感じがする。
というか、トライドロンはまあまあ活躍してたけど、ジーニアスは何というか…エボルトォォォ!
リアルタイムで視聴してたけど、やっぱりブラスターよりアクセルですわ
挿入歌のアツさ、高速戦闘中に繰り出されるたっくんの手首スナップとか、もうとにかくスタイリッシュでかっこいい!
どっちが強いかは別として、中間フォームの方が最強フォームよりも好きなのは結構ありますね
俺的には今回の動画で出てきたクライマックス、タジャドル、アクセルも好きやけど、鎧武のカチドキ、Wのファングジョーカー、ビルドのラビラビ・タンタン、ゼロワンのメタルクラスタあたりも好き
メタルクラスタは『Everybody's Jump!!』の音声が初変身の時はただ超沢山のバッタが飛んでるってイメージなのに、ホッパーブレードが出てきた時に聞いたら力を貸してくれたヒューマギア全員に対して「一緒に飛ぶぞ」って言っている様に聞こえて好きやった
クライマックスフォームはフルチャージの時の待機音がかっこいいんよな
ドライブについては
フォーミュラ:めっちゃ速いシンプルな強さ
トライドロン:選択肢の多さから来る対応力の高さ
って捉えてる トライドロンはタイプスピード・ワイルド・テクニックそれぞれのシフトカーの力も使えて、進之介とクリムが乗り換えるだけで戦い方も変わるから、カードゲームで言うコントロールデッキ的な強さがある
ドライブのフォーミュラは「ドライブとしての進化の限界」とされていてあくまでトライドロンは「奇跡のフォーム」という設定だからドライブとしての最強フォームはフォーミュラと言えるかも
個人的には基本のタイプスピードがスポーツカータイプだったからフォーミュラカーが最強になるというのは説得力を感じる
マンターン使うともっと速くなるし
ファイズアクセルの連続クリムゾンスマッシュは笑っちゃうほどのオーバーキルだったwwwwwww
逆に活躍数1回で圧倒的最強感を植え付けたアルティメットってやっぱりすごいんだなぁ…
タイプトライドロンは超進化ハートが強すぎたのがね…
トライドロンを拡大解釈するとフォーミュラ系のシフトカーの能力も使えるから、実質トライドロンもフォーミュラ並の高速移動ができるかも。
あとファイズは基本形態で戦ってるのが当たり前だったからアクセルもブラスターもあまり活躍がないような…
映画版のクライマックスフォームは背中にジークがついてたから好きだった
弱い中間フォームも知りたくなってきたな
チャンネル登録しました。
タジャドルコンボは全コンボの中で最も優遇されているなあ
何だったら平成二期、もしかしたら平成ライダーのなかでも最も優遇された中間フォームかもしれない
プトティラが本編後ストーリーだと出すの難しいしね
vシネでプトティラ出ると知ったときは涙を流したね
@@zio-grando
結局最後まで暴走を克服できなかったからVシネではどう扱っていくのかが気になる
アクセルフォームは見た目がめちゃくちゃカッコいい
タジャドルが恐竜グリードを倒せたのはメダルの器内で倒したからかではなく、紫のメダルをタジャスピナーにセットして放つロストブレイズだったからです
応援しています❗️おもちゃの紹介も頑張ってください❗️
アクセルフォームはスタータースイッチを押さなければ35秒間の変身が可能
10秒での変身解除なのはフォトンストリームが最大出力の銀色なので装着者を保護するためであり、これを超えて加速状態を維持するとシステムが崩壊して爆発を起こし装着者はフォトンブラッドを浴びて死亡、半径3kmが劣化してフォトンブラッドにより汚染される
個人的に中間、最強とか関係なく通常フォームのカラーを受け継いだ強化フォームが好き。
ライジングマイティ、ハイパーカブト、カチドキ、ジオウⅡ等。
だからライジングホッパー、シャイニングホッパー、ゼロツーの一貫した同色強化フォームは最高だった。