バイアスピリン(アスピリン)の知っておきたいこと【3選】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 июл 2024
  • ちょっとだけ”お薬”に詳しくなれるチャンネルです😆✨
    【 bit.ly/2TCodiC 】
    チャンネル登録はこちら👆
    こちらの動画もおすすめ👇
    ✅抗凝固薬と抗血小板薬の違い【看護師・新人薬剤師向け】
    • 抗凝固薬と抗血小板薬の違い【看護師・新人薬剤...
    ✅【ヘパリン置換】手術の前に"血液サラサラ薬"を"ヘパリン"に切り換えるのはなんで?【新人看護師・新人薬剤師向け】
    • 【ヘパリン置換】手術の前に"血液サラサラ薬"...
    ✅ヘパリンの基礎知識&豆知識
    • ヘパリンの基礎知識&豆知識
    アスピリンジレンマ🌀について、こちらの動画やサイトも参考にしてみてください👇
    ✅バイアスピリン錠100mg(成分:アスピリン)
    • バイアスピリン錠100mg(成分:アスヒ...
    yakulab infoさんの動画!とても分かりやすいです☺️
    ✅福岡県薬剤師会HP
    www.fpa.or.jp/johocenter/yaku...
    僕の動画より詳しく解説されています🙆‍♂️
    学生さんは教科書とかも参考にしてみてください!
    載っていると思います📚
    バファリン配合錠81のIFには、アスピリンジレンマについて少し掘り下げた内容が記載されている箇所があります。
    興味のある方は見てみるとおもしろいと思います👀
    今回はバイアスピリン(アスピリン)についての動画でした‼️
    バイアスピリンは低用量では抗血小板薬として、高用量では解熱鎮痛薬として使われますね🙌
    今回の動画ではその理由もしっかりと分かるようになります👍
    アスピリンジレンマっていうやつですね👀
    また、アスピリンの休薬期間が7〜10日である理由についても解説しています。
    理由を説明することができるでしょうか?
    この動画を見れば、その根拠もしっかりと説明できるようになります🙆‍♂️
    理由までしっかりと覚えて、知識を定着させましょう🧠
    普段の業務でもよく見かけるバイアスピリン!
    この動画でアスピリンについての知識を深めたり、再確認したりしていただけたら嬉しいです🤗
    動画チャプター🎥✨
    0:00 本日のテーマ(バイアスピリンについて)
    1:07 小ネタ
    1:57 1.アスピリンの休薬期間の目安が7〜10日の理由
    4:57 2.アスピリンは投与量によって作用が変わる
    7:02 3.バイアスピリンは腸溶錠
    7:54 おまけ🐨(アスピリンジレンマ🌀について)
    「病院薬剤師さっぺいチャンネル」では、臨床で役立つような知識から普段も使えるようなお薬の知識まで幅広く発信しております😊
    看護師さんや新人薬剤師さん、看護学生や薬学生の皆さんにも有益な情報を発信しておりますので、興味を持っていただけた方は是非チャンネル登録をお願いします🙌
    コメントもいただけるととても嬉しいです☺️✨
    是非お気軽にコメントしていって下さい👍

Комментарии • 18

  • @masamasado
    @masamasado Год назад +1

    非常にわかり易い解説ありがとうございました☺

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      現在RUclipsの活動を一時休止させていただいておりますが、コメントは拝読させていただいております😊

  • @user-yl5yf7jh6s
    @user-yl5yf7jh6s Год назад +1

    分かりやすくて、助かります!

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  Год назад

      コメントありがとうございます!
      現在RUclipsの活動を一時休止させていただいておりますが、コメントは拝読させていただいております😊

  • @user-sy6wz3jt3k
    @user-sy6wz3jt3k 2 года назад +1

    いつもいつも大変勉強になる動画配信ありがとうございます!!
    いつかパーキンソン病治療薬の種類と作用の違いとか知りたいです。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад +1

      杏仁豆腐さん、こんにちは😊
      いつも動画を見ていただきありがとうございます☺️
      パーキンソン病の治療薬ですね!検討させていただきます🙏
      動画のリクエストありがとうございます🐨

  • @user-np1bn8uj3s
    @user-np1bn8uj3s 2 года назад +1

    とても参考になります。
    降圧薬の種類、作用、選択方法を教えていただきたいです。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад +1

      ひつじさん、こんにちは😊
      降圧薬についてですね!検討させていただきます🙏
      よく使われているお薬なので需要がありそうですね!
      動画のリクエストありがとうございます🐨

    • @user-np1bn8uj3s
      @user-np1bn8uj3s 2 года назад +1

      @@sappei_ph 降圧剤は種類がたくさんある上に複雑で、病院の全体研修で薬剤師さんが抗議してくださいましたがイマイチ分かりませんでした、、、
      なぜこの人にはこの薬が?これは強い薬?弱い薬?併用しているのはナゼ?と疑問に思いながら働いています、、、。

  • @yakut.k2761
    @yakut.k2761 2 года назад +2

    バイアスピリンは常日頃扱う薬なので、情報が整理できて助かります!
    一つ質問なのですが、
    ロキソプロフェンやイププロフェンなどもアスピリンと同じ作用をもつNSAIDsですが、
    血栓予防で定期でバイアスピリンを服用されている人が、整形などで他のNSAIDsが処方となった場合に、アスピリンジレンマのように抗血小板作用を減弱させてしまう心配はないのでしょうか?
    アスピリンは他のNSAIDsとは違い、血小板に作用選択性があるとかってチラッと学生の時に調べたことがあるのですが、その関係で大丈夫なんですかね?

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад +3

      yaku t.kさん、コメントありがとうございます😊
      動画を参考にしていただき嬉しいです☺️
      がん疼痛の薬物療法に関するガイドラインの一部抜粋ですが... 。
      👉抗血小板療法に伴う低用量アスピリンとNSAIDs、例えばイブプロフェンとの併用では、イブプロフェンによって血小板のCOX-1の活性部位が先に占有されると、アスピリンが血小板の標的部位に結合できないため不可逆的な血小板機能阻害が起こらなくなり、アスピリンの抗血小板作用が発揮されなくなる可能性がある。
      ...そうです。改めて添付文書を確認しましたが、イブプロフェンはしっかりと併用注意に記載がありました✍️
      機序を考慮するとNSAIDsとの併用では注意が必要かもしれませんね!
      あんまり考えたことがなかったのですが、おっしゃる通りですね😅
      普段からいろいろなことを考えてお仕事をされているのが伝わります✨
      僕自身も勉強になりました!ありがとうございます🐨

  • @user-ht2xc4mn5r
    @user-ht2xc4mn5r Год назад +2

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。
    バイアスピリンに限りませんが、サラサラ系の薬と痛み止めはいいの?とワクチンやコロナの関係で聞かれることが多くなりました。
    併用注意になっているものもあるので、大丈夫ですよと簡単にいっていいものか悩むところです。
    病院では家にあるのなら、なんでもいいよと伝えているようで…バイアスピリン、キャブピリン等服用の方にバファリンだとだめなのでは?と思っていました。
    併用注意って難しいですよね…

  • @semu2638
    @semu2638 2 года назад +1

    解熱鎮痛剤で使う時の量ってどれくらいなのか気になりはしてたけど、調べてなかったのでありがたかったです!

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад +2

      se muさん、こんにちは‼️
      動画を参考にしていきただきありがとうございます😊
      アスピリンが解熱鎮痛薬として使われるのをみる機会があまりなかったので、僕も勉強になりました✍️

  • @user-sm4rd1ud9o
    @user-sm4rd1ud9o Год назад +1

    BA100に共感しすぎてコメントしました🤣

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  Год назад

      コメントありがとうございます!
      現在RUclipsの活動を一時休止させていただいておりますが、コメントは拝読させていただいております😊

  • @user-rr7yj2ho5k
    @user-rr7yj2ho5k Месяц назад +1

    という事は、血小板凝集抑制の為に飲む、バイアスピリンは7日に一回飲めば良いのですか、、、?

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます😊
      おもしろい考え方ですね!
      例えば...
      ✅バイアスピリン1錠を週1回内服
      →アスピリンは毎日内服して各種疾患による血栓・塞栓の抑制効果が認められている。
      →週1回1錠の内服では、血小板の総量に対してアスピリンにより抑制される血小板量が少なく、治療用量に満たないと考えられる。
      ✅バイアスピリン7錠(7日分まとめて)を週1回内服
      →そもそも低用量アスピリン療法ではなくなってしまう。
      こんな単純な話ばかりではないかもしれませんが、週1回内服では治療効果が期待できないのではないかと思います。