Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ローヤルは持ち逃げっていう設定もそうだけど機体各所にサザーランドⅡの要素もあるからシレッと新鋭機の情報も掠めてんじゃないかとか思うよ
まさにコードギアス界のザク2って感じですね
ケイオス爆雷のえげつなさたるや…
アレで副総督が犠牲になってたらキューエル卿はとんでもない罪に
投げる連射型クレイモア地雷って言えばえげつなさがよくわかる
08小隊のトップ姉さんの下り見れば早いと思うけど対人に使ったらほんまやばい
実を言うとグラスゴーとサザーランドの大きな違いとしては超信地旋回が出来るか否かという違いがあったり……。
サザーランドローヤルめっちゃすき
まさにコードギアスのザク2ですね。
ザクⅡやスコープドックと並ぶ、名機である‼️サザーランドがあったからこそ、ブリタニアの数々のKMFが生まれたともいえますね。
運用期間はスコープドッグ寄りだけど
やはりサザーランド。サザーランドは良い。ブリタニアの精神が形になったかのような機体だ。 ヴィンセントやガレスはデザインがヒロイックすぎるから、武骨なデザインのサザーランド系列の方がすこ。
そういえば、無頼系統の解説無かったな。
無頼はサザーランドのコピー機体で日本製だから別枠で解説するのかもね
@@南紀熊野のミカン畑 無頼は、グラスゴーの日本コピー機な。その無頼を改造して強化したのが無頼改で、サザーランドと互角以上の性能になってるが、あくまでグラスゴーのコピー機である無頼を無理に強化してるため、ピーキーな操縦性になっており、熟練者向けの機体に仕上がってる。そのため、劇中に登場したのは、藤堂及び、以下四星剣用の五機のみで、原因は不明だが成田山の強襲の1回の出撃で全機失われてる。(wiki等では無茶な改良で機体にガタが来たと解釈されてるが、彼らの次の登場シーンでの服装がカジュアルな物だった事を鑑みると、一般人イレブンに紛れ混むため、やむなく乗り捨てたと考えるのが妥当だろう。機体なら最悪ブリタニアから奪うなどどうにでもなるが、腕の立つKMFパイロットを失うのは、日本側にとって大損害である。無頼改を担いで逃げるより、それを囮にパイロットが逃げる事を優先すべきだろう。パイロットが優秀なら、戦い方次第で無頼や鹵獲グラスゴーでも、サザーランドやそれ以上の機体ともやり合えるが、パイロットが居なきゃ対抗手段そのものが無いからな。)コミック等の1部の媒体では、一般兵が搭乗してたりする。
サザーランドが1番好きだ!
サザーランドたまに頭開きますけどあれはなんですか?わかる人いたら教えてください
あれは頭部にファクトスフィアと呼ばれるセンサーで、広域探索を行うときに展開されます
@@xyz9421 教えて下さりありがとうございます
名前でウィリアムサザーランドを思い出してしまった
サザーランドⅡ結構イケメン…
大きさ、形、コクピット、ローラー、ヴァンツァーを思い出したね。エボルヴでもレフトでもない古き良き日のヴァンツァーをね。
夜中にコードギアスやってますね。
サザーランドってこんなに派生あったのか
傑作機ですね
オルガン砲とハモニカ砲って似てる
サザーランドは、オレンジ卿のジークが印象的。(コーネリアはグロースターでした。にわかを晒してしまった…教えてくれた方、ありがとう)
コーネリアは、グロースターでは?
@@TF-bk2fi は!そうでした…間違えました…
ナイトメアフレームを戦車に例えるならば、サザーランドは四号戦車だな。あれもバリエーションが豊富だし、かなりの数が生産されたからなぁ。
サザーランドⅡには第七世代の技術だけではなく、ヴィンセントウォードの部品も流用されているな(確実に)
次のコードギアスの解説は来月(12月)5日誕生日のあのキャラクターの解説をお願いします。ヒントは…
ジュレミアとグラハムって似てるよなジュレミア→サザーランドやそのカスタム機ベース機に搭乗グラハム→フラッグやフラッグのベース機等に搭乗
一度系譜が別の機体に搭乗する点も似ているよね。(グラハムの場合、第3シーズンは含まない)ジェレミア卿→ジークフリートグラハム→アヘッド近接戦闘型サキガケ
やられはするけど死なない感じが炭酸に似てるなとは思ってたけどそう言われると確かに
ガンダムのジムに似てる
どちらかと言えばザクかと思ってた。まあガンダム似の機体がブリタニア側にいるからわかるけどw
素のサザーランドは、いろんな意味でルルーシュいいようにされてしまうってイメージしかないけど、個人的には、コードギアスがロボットものとして、より高評価を得るためには、主要キャラクターも、グラスゴーやサザーランドのような当たり前の機体を使い倒していった方がよかった気がする。あくまでも個人的には。
ボトムズと被りそう(小並感)
ローヤルは持ち逃げっていう設定もそうだけど機体各所にサザーランドⅡの要素もあるからシレッと新鋭機の情報も掠めてんじゃないかとか思うよ
まさにコードギアス界のザク2って感じですね
ケイオス爆雷のえげつなさたるや…
アレで副総督が犠牲になってたらキューエル卿はとんでもない罪に
投げる連射型クレイモア地雷って言えばえげつなさがよくわかる
08小隊のトップ姉さんの下り見れば早いと思うけど対人に使ったらほんまやばい
実を言うとグラスゴーとサザーランドの大きな違いとしては超信地旋回が出来るか否かという違いがあったり……。
サザーランドローヤルめっちゃすき
まさにコードギアスのザク2ですね。
ザクⅡやスコープドックと並ぶ、
名機である‼️
サザーランドがあったからこそ、ブリタニアの数々のKMFが生まれたともいえますね。
運用期間は
スコープドッグ寄りだけど
やはりサザーランド。サザーランドは良い。ブリタニアの精神が形になったかのような機体だ。 ヴィンセントやガレスはデザインがヒロイックすぎるから、武骨なデザインのサザーランド系列の方がすこ。
そういえば、無頼系統の解説無かったな。
無頼はサザーランドのコピー機体で日本製だから別枠で解説するのかもね
@@南紀熊野のミカン畑
無頼は、グラスゴーの日本コピー機な。
その無頼を改造して強化したのが無頼改で、サザーランドと互角以上の性能になってるが、あくまでグラスゴーのコピー機である無頼を無理に強化してるため、ピーキーな操縦性になっており、熟練者向けの機体に仕上がってる。
そのため、劇中に登場したのは、藤堂及び、以下四星剣用の五機のみで、原因は不明だが成田山の強襲の1回の出撃で全機失われてる。(wiki等では無茶な改良で機体にガタが来たと解釈されてるが、彼らの次の登場シーンでの服装がカジュアルな物だった事を鑑みると、一般人イレブンに紛れ混むため、やむなく乗り捨てたと考えるのが妥当だろう。機体なら最悪ブリタニアから奪うなどどうにでもなるが、腕の立つKMFパイロットを失うのは、日本側にとって大損害である。無頼改を担いで逃げるより、それを囮にパイロットが逃げる事を優先すべきだろう。パイロットが優秀なら、戦い方次第で無頼や鹵獲グラスゴーでも、サザーランドやそれ以上の機体ともやり合えるが、パイロットが居なきゃ対抗手段そのものが無いからな。)
コミック等の1部の媒体では、一般兵が搭乗してたりする。
サザーランドが1番好きだ!
サザーランドたまに頭開きますけどあれはなんですか?わかる人いたら教えてください
あれは頭部にファクトスフィアと呼ばれるセンサーで、広域探索を行うときに展開されます
@@xyz9421 教えて下さりありがとうございます
名前でウィリアムサザーランドを思い出してしまった
サザーランドⅡ結構イケメン…
大きさ、形、コクピット、ローラー、ヴァンツァーを思い出したね。エボルヴでもレフトでもない古き良き日のヴァンツァーをね。
夜中にコードギアスやってますね。
サザーランドってこんなに派生あったのか
傑作機ですね
オルガン砲とハモニカ砲って似てる
サザーランドは、オレンジ卿のジークが印象的。(コーネリアはグロースターでした。にわかを晒してしまった…教えてくれた方、ありがとう)
コーネリアは、グロースターでは?
@@TF-bk2fi は!そうでした…間違えました…
ナイトメアフレームを戦車に例えるならば、サザーランドは四号戦車だな。
あれもバリエーションが豊富だし、かなりの数が生産されたからなぁ。
サザーランドⅡには第七世代の技術だけではなく、
ヴィンセントウォードの部品も流用されているな(確実に)
次のコードギアスの解説は来月(12月)5日誕生日のあのキャラクターの解説をお願いします。
ヒントは…
ジュレミアとグラハムって似てるよな
ジュレミア→サザーランドやそのカスタム機ベース機に搭乗
グラハム→フラッグやフラッグのベース機等に搭乗
一度系譜が別の機体に搭乗する点も似ているよね。(グラハムの場合、第3シーズンは含まない)
ジェレミア卿→ジークフリート
グラハム→アヘッド近接戦闘型サキガケ
やられはするけど死なない感じが炭酸に似てるなとは思ってたけどそう言われると確かに
ガンダムのジムに似てる
どちらかと言えばザクかと思ってた。まあガンダム似の機体がブリタニア側にいるからわかるけどw
素のサザーランドは、いろんな意味でルルーシュいいようにされてしまうってイメージしかないけど、個人的には、コードギアスがロボットものとして、より高評価を得るためには、主要キャラクターも、グラスゴーやサザーランドのような当たり前の機体を使い倒していった方がよかった気がする。
あくまでも個人的には。
ボトムズと被りそう(小並感)