Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アニキの「復活のイデオン」味があって良いです❣️❣️
このバージョン初めて聴いた違和感ないのが凄い…💧
水木さんは、何でも、上手く歌いこなせる唯一無二の方でした。水木さんの残された偉業は、永遠に語り継がれる事でしょう。どうか、安らかに。
この曲は年代を開けて、2度レコーディングしていますね。これは1度目のもの。お若い頃の爽やかな声。2度目はスーパーロボット大戦の1曲で、歌唱に重厚さが増しています。
地元企業のお祭りのスペシャルゲストで登場された水木さんの生歌を聴かせていただきましたが、曲間で語っておられたのは「余計な溜めやアレンジを加えず、放送時の歌いまわしを忠実に再現する」ということでした。「皆さんの心に宿る、放映当時の毎週聞いていたあの歌を思い起こして一緒に楽しんでほしいから」とのことで、水木さんのこだわりと魂を聞かされて、お父さんたち触発されてめっちゃ盛り上がりましたよwこれもたいらさんへのリスペクトがこもった忠実な歌い方ですよね。
え?後年、ハーロックとかめちゃくちゃアレンジしてうたってましたけど。
その時に同時に言っておられたのは、同じ曲を数千回のレベルで繰り返し歌うので、アニソン歌手はみんな「自分の歌い方に飽きて、崩してしてしまいたい」気持ちと戦って歌ってるそうです。(すぐに崩してしまって当初の歌い方をしなくなる歌手が多いらしい)アニソン番組やレコーディングの時は大胆かつ自由に、一方でこういう地域のイベントでは幅広い層に向けてみんなの思い出を呼び覚まして懐かしんでもらえるような昔の歌い方を再現するという、聞く人の気持ちに合わせた使い分けをされていたのかも知れませんね。それができてこその一流だと思いますし。ちなみに広島県のイベントでしたが、そのときの動画落ちてないかなぁ?10年くらい前で、動画撮影してよかったのかどうかも記憶にないレベルですが、その言葉は深く印象に残っています。
凄いイデオンの世界が見えるような歌声で感動!!
同じく、同感です。
力強さより、優しさ強めで歌ってるように聴こえた。
『イデオン』自体重い作風の作品なんですが、兄貴が歌ってると途端に熱血スーパーロボット物と化しますね。たいらさんの『復活のイデオン』も可也熱いんですけどねー。
初めて水木一郎さんバージョンを聴きました。さすがアニソンのアニキです。
戦うか戦えるか 怯える心よーのところの心のところがすごい渋い最高
何というか希望に満ち溢れたイデオンみたいな印象を受けちゃう本編見るといやそうじゃないと言えるんだけどそれは見た人だけが感じるのかな…
アップ、感謝です。実は私、イデオンをリアルタイムで観てました。視聴率のせいか、打ち切りになった可哀想なアニメでした。映画化されてやっと本来の最終回が観れました。ありがたやー。
実は水木一郎はNHKのおかあさんといっしょの2代目歌のおにいさん。オリジナル版のたいらいさおは3代目歌のおにいさん。
だからアニソンなんですね。
へえ、そうなんですか!?
いっしょに歌のおにいさんやってたお二人なんだね
しかも、任期が約2年間重複していた。2チーム体制だったので、共演は少なかったようですが。
これも好き
作曲なさった、すぎやまこういち先生が、お亡くなりになりました.....ご冥福をお祈りします.....
すぎやま先生の作品だったのか
王道ロボットアニメソングになりました。
ハイパールウが泣き止まんのです
こ、これは、熱血スパロボ・イデオンだ!
最初の轟きの所がめっちゃ好き
25歳の若輩者ながら『イデオン』を拝見させていただきました。ストーリー(TV版全話&劇場版2作)を視てかつ、オリジナルの方(たいらいさおさん)が歌ってる方を聞いた後、水木アニキが歌ってるほうを聞いてると、あの重厚かつ難解でやりきれないストーリーが、まるで勧善懲悪の熱血ロボットアニメのに生まれ変わったような錯覚すら感じさせるのだから、凄いですね・・・。「正義の証」「迫りくる悪の力に、勇気を示せ。」この詞が、ピタリと当てはまるバージョンだと思います・・・。発動編を見終わった後、このバージョンを聞くと、発動編のラストシーンのコスモ「俺達がやってきたこと、無駄じゃなかったんだろうか・・・。」カーシャ「そんなことない。そんなことないよ、コスモ・・・。」という台詞も、あながち嘘ではないな、と感じることができるのは、私のような、『イデオン』リアルタイムで知らない若造だけではないはず・・・、でしょうかね・・・。まあ、初めてイデオンを視て、感動してる私のような者が言うのも何ですがね・・・。
若いながら素晴らしい見識でビックリです我々の世代はイデとは何か?という疑問から入りましたこれは多分エヴァンゲリオンにも引き継がれています、そのエポックさから富野監督の代表作はガンダムよりイデオンだと思う数少ない者ですガンダムでは皆殺しも出てませんしね
odakyuidolexpress
y n そ
共感します。イデオンは、あれはあれで人間賛歌だと思っています。神に等しい存在に「お前らいらない」と言われてさえ、生きる事を諦めずにもがけるだけもがくのが人間の素晴らしさ。それを逆説的に語ったのがイデオンと言う作品ではないかと。妄想ですが、コスモら人間達が「もう駄目だ」と放り出してしまっていたら、イデは人間の再生すら行わなかったのではないでしょうか。
イデの元ネタは「禁断の惑星」のイドといわれている。
これはこれで…比較はできないな別物だし
意外に素直なカバーでちょっとびっくり(失礼)。でもさすが。
少しキー高目でしんどそうですが…違和感全くないのが凄いです。格好いいです。
I love this song
なんと、「アニキ」ヴァージョン。うーん、感慨深い。
アフロの主人公なんてすごいな。
アフロといえば、イデオンのコスモだがガンダムのアムロも微妙にアフロに近い髪型だった
@@ワイルドメーン プロゴルファー猿の氷川博士もアフロだな。
これは大人しい歌い方ですが、後にスパロボ絡みで歌い直したバージョンは「とどろぉきぃぃぃ!」の所がかなり暑苦しくなってて(褒めてます)笑いました。
ああ、熱血バージョンってのがあるんですよねwww
そっちも聞いてみたいわ(笑)
水木さん…イデオン歌ってたんだぁ(゜ロ゜)
これがアニキなんだよ!
おぉ、イデオン大辞典懐かしいな。
これじゃない! イデが教えようとしてるのはこれじゃない!
アニキボーカルのこの曲、もっと攻めたヴァージョンありますよね。でもやっぱり「スペースランナウェイ」じゃなくて「スペース・ゴー・ア・ヘッド!」な感じですねぇw
いや、水木氏にしてはおとなしい様な?たいら氏の少し硬質な声色と、スピード感(歌の解釈の問題なのかな?)、「イデオン」という作品にとても合っていると思う。
いかにもロマンチストな兄貴らしいうたいっぷり、真ん中のハズシ方もご愛嬌( ^ω^)
an afro so large it holds promotional text
アニキは流石ですが、この曲はやはり、たいらさんの方が抑揚があって雰囲気があるなー
見解の相違。水木さんの方が、歌唱力は、遥かに上だと思う。
個人的にはこれはありだな
*ア オ シ マ の プ ラ モ で 謎 武 装 が 増 え た 理 由*
全宇宙の平和のため悪の宇宙人バッフ星人と戦え!正義の巨人イデオン!!
バッフ・クランだけ全滅しそう。アーシュラ無傷で完結しそう。
アニキが歌うとイデオンが無敵のロボットに見えるぜ😆😆😆😆パンチ👊が飛び巨大な足で踏み潰す!止めはイデオンビームで敵を全滅だぜ😆😆😆
兄貴バージョンじゃん。
以外にも悪くは無いな。(笑)オリジナルにも負けて無いと思う。エエ声してるな。
伝説の巨神の力銀河切り裂く!
これじゃバッフ・クラン全滅しちゃう
第6文明人も全滅しちゃう
何も変わってないやんけ!
これももっと激しいバージョンありますよね。スペースランナウェイっつうより「突撃!」って感じの。
水木さんっていろいろ歌っているんだね~ さすが^^
この曲の水木一郎版て何パターンかあるのかな以前聞いたのと伴奏も歌い方も違う
アニキが歌うと全てオリジナルに聴こえますねぇ(* ̄∇ ̄*)
それが、水木さんの歌唱力の凄さだと思う。誰も、真似できないよ。
これもっと激しいバージョンありますよね。
うをっ?!アルカディア号が強襲形態に変形してミサイル一斉射撃しそうな勢いだ!我が青春のアルカディア・無限軌道SSXの主題歌の曲調を彷彿とさせられます。
爽やかで軽快、コロンビア?
アニキ、優しく歌ってくれてる大人になって見ると、イデがパイパールウや子供の泣き声に反応して「泣かせんな」といきり立つ姑にしか見えなくなった実際最後は大人を見捨てるし
光子力ビーム照射してるのかと錯覚してしまう。
朝日ソノシートってブランド思い出すジャケットばかりだな
こっちが正規opなら、オープニングテーマ詐欺としてまた別の異形を達成したかもこの歌からのーーー全滅して残ねーん無しよはならんだろってなる
イデオンの主人公はジャスピオンの前世。
アニソンの巨人?!アニキ復活っス!Σ( ̄□ ̄;)
これは、これで素晴らしいが申し訳ないオリジナルが一番良い。
水木一郎さん=東映で、サンライズのイメージじゃないのですよね。
内容とは裏腹に然り気無く映像で子供の絵本みたいのが写ってるのがw
ジャンボマシンダーイデオンが発売されたら最高だZ😁😁😁😁
いでおんのすぺりんくがんだむへのみちのりさんばるかんのうたばいふぁむいでおんのうた
何年製作の音源でしょうか
うたのおにいさんコラボ
水木兄貴といえば東映のアニメや特撮の熱唱イメージが強いけど、ボルテスやグランプリの鷹EDみたいなバラードもいいんだよ。だから、楽曲としては悪くない。水木兄貴は上手いから。でも、もしもガキの俺が小遣い貯めてレコード屋でイデオンのアルバム買って、1曲目にこの歌入ってたら(たいら版の主題歌は無し)…ショックでトラウマになるくらい落ち込むだろうな。
はたしてアニキの唄う歌で悪くないのとかあったろうか?
無いです。どの曲でも、オリジナルを超えている。歌唱力の差を感じる。
イデオン大事典の左上、ギジェくん落ちこぼれゲームってなんぞや😅
東映っぽいイデオン。あ、2:04歌詞間違えてない?
ドラえもんで建設巨人イエオンとか言うのがあったな。
しば😂
バックコーラス?がイマイチかな
たいらさんの歌い方の方がイデオンには合ってる。
一発どりか?リズム外しすぎだ
ふっかーつーのお、のとこでしょ別にええやん
音等、外していない。あり得ない事だ。もし外していたら、CD化される事はない。ふざけたコメントは、止めて貰いたい。
@@okuropiyokitiほんの少しでも水木さんを揶揄するコメントを見つけると、必ず噛みつぐ水木教信者゙ですねw私も1度、批判を受けました(80年の「男の名は仮面ライダー」の生歌動画のコメントで「二の線」、「歌詞間違い」云々と書き込みをした際)。水木さんの大ファンで、思い入れが非常に強いのはよく伝わってきます。しかし、ファンには人それぞれ見方があるので自己の見解を押し付けるような返信を繰り返すのは如何なものかと感じます(よほど悪質で、水木さんの人格や仕事を否定するようなコメントなら別ですが。当欄に「単なるシロート」などと書いたものがありました。あれはさすがに私もよくないと思う)。私も、あの「24時間1000曲ライブ」を含め、何度も生歌の舞台に足を運びました。水木さんは、歌詞を間違えたり三枚目的なズッコケキャラを披露して、お客さんに笑ってもらうことも楽しんでいるようでした(元は落語家志望だったのは貴方もご存じでしょう)。ファンも゙歌うヒーロー゙のカッコイイ水木さんと、親しみ易い三枚目的なところの両面を愛していたのだと思います。人間だから、時には音程を外すこともあります(水木さんの師匠・和田香苗氏もその点は指摘していました)。たまになら、それもご愛嬌。コメ主も決して悪意があって書いている訳ではないと考えられるものがほとんどです。貴方も、もう少し頭を柔らかくして皆さんのコメントを楽しく読んでくれたらと思います。
まあ、ただのカバーですな。そこらのシロートと変わりない。
アニキの「復活のイデオン」味があって良いです❣️❣️
このバージョン初めて聴いた
違和感ないのが凄い…💧
水木さんは、何でも、上手く歌いこなせる唯一無二の方でした。水木さんの残された
偉業は、永遠に語り継がれる事でしょう。どうか、安らかに。
この曲は年代を開けて、2度レコーディングしていますね。
これは1度目のもの。
お若い頃の爽やかな声。
2度目はスーパーロボット大戦の1曲で、歌唱に重厚さが増しています。
地元企業のお祭りのスペシャルゲストで登場された水木さんの生歌を聴かせていただきましたが、
曲間で語っておられたのは「余計な溜めやアレンジを加えず、放送時の歌いまわしを忠実に再現する」
ということでした。「皆さんの心に宿る、放映当時の毎週聞いていたあの歌を思い起こして一緒に楽しんでほしいから」
とのことで、水木さんのこだわりと魂を聞かされて、お父さんたち触発されてめっちゃ盛り上がりましたよw
これもたいらさんへのリスペクトがこもった忠実な歌い方ですよね。
え?後年、ハーロックとかめちゃくちゃアレンジしてうたってましたけど。
その時に同時に言っておられたのは、
同じ曲を数千回のレベルで繰り返し歌うので、アニソン歌手
はみんな「自分の歌い方に飽きて、崩してしてしまいたい」
気持ちと戦って歌ってるそうです。
(すぐに崩してしまって当初の歌い方をしなくなる歌手が多いらしい)
アニソン番組やレコーディングの時は大胆かつ自由に、
一方でこういう地域のイベントでは幅広い層に向けて
みんなの思い出を呼び覚まして懐かしんでもらえるような
昔の歌い方を再現するという、聞く人の気持ちに合わせた
使い分けをされていたのかも知れませんね。それができて
こその一流だと思いますし。ちなみに広島県のイベント
でしたが、そのときの動画落ちてないかなぁ?10年くらい
前で、動画撮影してよかったのかどうかも記憶にない
レベルですが、その言葉は深く印象に残っています。
凄いイデオンの世界が見えるような歌声で感動!!
同じく、同感です。
力強さより、優しさ強めで歌ってるように聴こえた。
『イデオン』自体重い作風の作品なんですが、兄貴が歌ってると途端に熱血スーパーロボット物と化しますね。
たいらさんの『復活のイデオン』も可也熱いんですけどねー。
初めて水木一郎さんバージョンを聴きました。さすがアニソンのアニキです。
戦うか戦えるか 怯える心よーのところの心のところがすごい渋い最高
何というか
希望に満ち溢れたイデオン
みたいな印象を受けちゃう
本編見ると
いやそうじゃない
と言えるんだけど
それは見た人だけが感じるのかな…
アップ、感謝です。実は私、イデオンをリアルタイムで観てました。視聴率のせいか、打ち切りになった可哀想なアニメでした。映画化されてやっと本来の最終回が観れました。ありがたやー。
実は水木一郎はNHKのおかあさんといっしょの2代目歌のおにいさん。
オリジナル版のたいらいさおは3代目歌のおにいさん。
だからアニソンなんですね。
へえ、そうなんですか!?
いっしょに歌のおにいさんやってたお二人なんだね
しかも、任期が約2年間重複していた。2チーム体制だったので、共演は少なかったようですが。
これも好き
作曲なさった、すぎやまこういち先生が、お亡くなりになりました.....
ご冥福をお祈りします.....
すぎやま先生の作品だったのか
王道ロボットアニメソングになりました。
ハイパールウが泣き止まんのです
こ、これは、熱血スパロボ・イデオンだ!
最初の轟きの所がめっちゃ好き
25歳の若輩者ながら『イデオン』を拝見させていただきました。
ストーリー(TV版全話&劇場版2作)を視てかつ、オリジナルの方(たいらいさおさん)が歌ってる方を聞いた後、水木アニキが歌ってるほうを聞いてると、あの重厚かつ難解でやりきれないストーリーが、まるで勧善懲悪の熱血ロボットアニメのに生まれ変わったような錯覚すら感じさせるのだから、凄いですね・・・。「正義の証」「迫りくる悪の力に、勇気を示せ。」この詞が、ピタリと当てはまるバージョンだと思います・・・。
発動編を見終わった後、このバージョンを聞くと、発動編のラストシーンの
コスモ「俺達がやってきたこと、無駄じゃなかったんだろうか・・・。」
カーシャ「そんなことない。そんなことないよ、コスモ・・・。」
という台詞も、あながち嘘ではないな、と感じることができるのは、私のような、『イデオン』リアルタイムで知らない若造だけではないはず・・・、でしょうかね・・・。まあ、初めてイデオンを視て、感動してる私のような者が言うのも何ですがね・・・。
若いながら素晴らしい見識でビックリです
我々の世代はイデとは何か?という疑問から入りました
これは多分エヴァンゲリオンにも引き継がれてい
ます、そのエポックさから富野監督の代表作はガンダムよりイデオンだと思う数少ない者です
ガンダムでは皆殺しも出てませんしね
odakyuidolexpress
y n そ
共感します。イデオンは、あれはあれで人間賛歌だと思っています。神に等しい存在に「お前らいらない」と言われてさえ、生きる事を諦めずにもがけるだけもがくのが人間の素晴らしさ。それを逆説的に語ったのがイデオンと言う作品ではないかと。妄想ですが、コスモら人間達が「もう駄目だ」と放り出してしまっていたら、イデは人間の再生すら行わなかったのではないでしょうか。
イデの元ネタは「禁断の惑星」のイドといわれている。
これはこれで…
比較はできないな
別物だし
意外に素直なカバーでちょっとびっくり(失礼)。でもさすが。
少しキー高目でしんどそうですが…
違和感全くないのが凄いです。
格好いいです。
I love this song
なんと、「アニキ」ヴァージョン。うーん、感慨深い。
アフロの主人公なんてすごいな。
アフロといえば、イデオンのコスモだが
ガンダムのアムロも微妙にアフロに近い髪型だった
@@ワイルドメーン プロゴルファー猿の氷川博士もアフロだな。
これは大人しい歌い方ですが、後にスパロボ絡みで歌い直したバージョンは「とどろぉきぃぃぃ!」の所がかなり暑苦しくなってて(褒めてます)笑いました。
ああ、熱血バージョンってのがあるんですよねwww
そっちも聞いてみたいわ(笑)
水木さん…イデオン歌ってたんだぁ(゜ロ゜)
これがアニキなんだよ!
おぉ、イデオン大辞典懐かしいな。
これじゃない! イデが教えようとしてるのはこれじゃない!
アニキボーカルのこの曲、もっと攻めたヴァージョンありますよね。
でもやっぱり「スペースランナウェイ」じゃなくて「スペース・ゴー・ア・ヘッド!」な感じですねぇw
いや、水木氏にしてはおとなしい様な?たいら氏の少し硬質な声色と、スピード感(歌の解釈の問題なのかな?)、「イデオン」という作品にとても合っていると思う。
いかにもロマンチストな兄貴らしいうたいっぷり、真ん中のハズシ方もご愛嬌
( ^ω^)
an afro so large it holds promotional text
アニキは流石ですが、この曲はやはり、たいらさんの方が抑揚があって雰囲気があるなー
見解の相違。水木さんの方が、歌唱力は、遥かに上だと思う。
個人的にはこれはありだな
*ア オ シ マ の プ ラ モ で 謎 武 装 が 増 え た 理 由*
全宇宙の平和のため
悪の宇宙人バッフ星人と戦え!
正義の巨人イデオン!!
バッフ・クランだけ全滅しそう。
アーシュラ無傷で完結しそう。
アニキが歌うとイデオンが無敵のロボットに見えるぜ😆😆😆😆パンチ👊が飛び巨大な足で踏み潰す!止めはイデオンビームで敵を全滅だぜ😆😆😆
兄貴バージョンじゃん。
以外にも悪くは無いな。(笑)オリジナルにも負けて無いと思う。エエ声してるな。
伝説の巨神の力銀河切り裂く!
これじゃバッフ・クラン全滅しちゃう
第6文明人も全滅しちゃう
何も変わってないやんけ!
これももっと激しいバージョンありますよね。スペースランナウェイっつうより「突撃!」って感じの。
水木さんっていろいろ歌っているんだね~ さすが^^
この曲の水木一郎版て何パターンかあるのかな
以前聞いたのと伴奏も歌い方も違う
アニキが歌うと全てオリジナルに聴こえますねぇ(* ̄∇ ̄*)
それが、水木さんの歌唱力の凄さだと思う。誰も、真似できないよ。
これもっと激しいバージョンありますよね。
うをっ?!アルカディア号が強襲形態に変形してミサイル一斉射撃しそうな勢いだ!
我が青春のアルカディア・無限軌道SSXの主題歌の曲調を彷彿とさせられます。
爽やかで軽快、コロンビア?
アニキ、優しく歌ってくれてる
大人になって見ると、
イデがパイパールウや子供の泣き声に反応して
「泣かせんな」といきり立つ姑にしか見えなくなった
実際最後は大人を見捨てるし
光子力ビーム照射してるのかと錯覚してしまう。
朝日ソノシートってブランド思い出すジャケットばかりだな
こっちが正規opなら、オープニングテーマ詐欺としてまた別の異形を達成したかも
この歌からのーーー全滅して残ねーん無しよはならんだろってなる
イデオンの主人公はジャスピオンの前世。
アニソンの巨人?!アニキ復活っス!Σ( ̄□ ̄;)
これは、これで素晴らしいが申し訳ないオリジナルが一番良い。
水木一郎さん=東映で、サンライズのイメージじゃないのですよね。
内容とは裏腹に然り気無く映像で子供の絵本みたいのが写ってるのがw
ジャンボマシンダーイデオンが発売されたら最高だZ😁😁😁😁
いでおんのすぺりんくがんだむへのみちのりさんばるかんのうたばいふぁむいでおんのうた
何年製作の音源でしょうか
うたのおにいさんコラボ
水木兄貴といえば東映のアニメや特撮の熱唱イメージが強いけど、ボルテスやグランプリの鷹EDみたいなバラードもいいんだよ。
だから、楽曲としては悪くない。
水木兄貴は上手いから。
でも、もしもガキの俺が小遣い貯めてレコード屋でイデオンのアルバム買って、1曲目にこの歌入ってたら(たいら版の主題歌は無し)…ショックでトラウマになるくらい落ち込むだろうな。
はたしてアニキの唄う歌で悪くないのとかあったろうか?
無いです。どの曲でも、オリジナルを超えている。歌唱力の差を感じる。
イデオン大事典の左上、ギジェくん落ちこぼれゲームってなんぞや😅
東映っぽいイデオン。
あ、2:04歌詞間違えてない?
ドラえもんで建設巨人イエオンとか言うのがあったな。
しば😂
バックコーラス?がイマイチかな
たいらさんの歌い方の方がイデオンには合ってる。
一発どりか?リズム外しすぎだ
ふっかーつーのお、のとこでしょ
別にええやん
音等、外していない。あり得ない事だ。もし外していたら、CD化される事はない。
ふざけたコメントは、止めて貰いたい。
@@okuropiyokiti
ほんの少しでも水木さんを揶揄するコメントを見つけると、必ず噛みつぐ水木教信者゙ですねw
私も1度、批判を受けました(80年の「男の名は仮面ライダー」の生歌動画のコメントで「二の線」、「歌詞間違い」云々と書き込みをした際)。
水木さんの大ファンで、思い入れが非常に強いのはよく伝わってきます。
しかし、ファンには人それぞれ見方があるので自己の見解を押し付けるような返信を繰り返すのは如何なものかと感じます(よほど悪質で、水木さんの人格や仕事を否定するようなコメントなら別ですが。当欄に「単なるシロート」などと書いたものがありました。あれはさすがに私もよくないと思う)。
私も、あの「24時間1000曲ライブ」を含め、何度も生歌の舞台に足を運びました。
水木さんは、歌詞を間違えたり三枚目的なズッコケキャラを披露して、お客さんに笑ってもらうことも楽しんでいるようでした(元は落語家志望だったのは貴方もご存じでしょう)。
ファンも゙歌うヒーロー゙のカッコイイ水木さんと、親しみ易い三枚目的なところの両面を愛していたのだと思います。
人間だから、時には音程を外すこともあります(水木さんの師匠・和田香苗氏もその点は指摘していました)。
たまになら、それもご愛嬌。
コメ主も決して悪意があって書いている訳ではないと考えられるものがほとんどです。
貴方も、もう少し頭を柔らかくして皆さんのコメントを楽しく読んでくれたらと思います。
まあ、ただのカバーですな。
そこらのシロートと変わりない。