HIROMI GO - 240000000 No Hitomi -Exotic Japan- / THE FIRST TAKE
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- THE FIRST TAKE is a RUclips Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
Episode 141 welcomes HIROMI GO, a legendary pop star who is just celebrating his 50th anniversary, debuted back in August 1972 with “Otoko No Ko Onna No Ko”.
1 TAKE performance of his 50th single, “240000000 No Hitomi -Exotic Japan-“.
A killer tune loved all around Japan across all generations, in a special version in one take only for THE FIRST TAKE.
Arranger / Chorus / Guitar / Keyboards:田中直樹
Keyboards / Chorus:沼井雅之
Guitar / Chorus:小南数麿
Bass / Chorus:渡辺陽一
Drums / Chorus:中野周一
Sax / Chorus:山本一
STREAMING&DOWNLOAD:GOGOGO.lnk.to/...
HIROMI GO Socials
RUclips : / @hiromigoofficialyoutu...
Twitter : / hiromigostaff
Instagram : / hiromigo_official
TikTok : / hiromigo_official
HP : www.hiromigo.com/
THE FIRST TAKE Socials
Official site:www.thefirstta...
Instagram: / the_firsttake
Twitter: / the_firsttake
Tiktok: / the_first_take
THE FIRST TIMES : www.thefirstti...
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
CREDITS
―
Director / Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director: Kazuhide Toya
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Producer: Kentaro Kinoshita
Stylist : JOE
Hair & Make : YUSUKE IGARI (ThreePEACE)
昭和・平成・令和を超え、「郷ひろみ」であり続ける奇跡
祖母と親がいる所でこの動画の郷ひろみヤバいねって言ったら、祖母が「そりゃ昔から生で歌いまくってるからあたり前田のクラッカー」って言ってた
あたり前田のクラッカーで草
懐かしすぎるって😂
センスがいいおばあちゃんを大事にしてください。控え目に言っておばあちゃん最高かよ
そんな彼でも入りは緊張感が漂うってのが一発勝負の酸いも甘いもかみ分けた感じがあっていい
嘘つけ
紫のスーツをこんなにかっこよく着こなして完璧な歌唱力の65歳に感動すら覚える。
@名無し様 マジで失礼だから消えろ
@銀盾【2万人目標】 グッバイ宣言お前のうたよな?
@名無し様 とても良かったです!jkの良さをイかせてると思います。私マネージャーしてるのでよかったらLINE教えてくれませんか?明日にでも会いましょう!
このコメント見て初めて紫色って気づいた
違和感なさすぎ
@@hanachanma
笑う
どこの会社かも名乗らないのに、マネージャーは名乗るんだw
「老けた」じゃなくて「歳を重ねてる」って表現が正しい
経験のみ残してるよね
凄い
正にそれなっ‼️
素敵な語彙力ですね🤔
まさに「熟男」
進化と深化の積み重ねですね
ほぼ全員少し緊張しながら歌うのにノリノリで楽しそうに歌うのマジでレジェンドだろ
生放送一発勝負の時代の音楽業界でアイドルしてたんだからやっぱり違うよね
@@yaoyao1206 本当そうですよねシンプルにカッコいい
なるほど
@@yaoyao1206 他の人たちよりも経験の差が圧倒的なのか…
経験値は圧倒的でしょう
昔サマソニに出演された時、世代じゃない若い子ばかりなのにこの歌でその日1番盛り上げてたって聞いてからずっと尊敬してる。
何年かおきにライブに行く母に見た感想を聞くと毎回「郷ひろみだった」と答える。それって凄いことだと思う。
昔と全然変わらない ではなく
毎回 郷ひろみだった
すごい表現ですね。
郷ひろみさんがデビューした頃、私は小学生で、私は今年還暦です。
改めてこの動画を見ると、年を重ねるごとに凄くなっている気がする。
彼にとっては「郷ひろみ」が「郷ひろみ」してるだけなんです。
70歳を目前にしているとは思えない姿。素晴らしいの一言に尽きる。
裏には、すごい努力があるのだろう。
郷ひろみには、レジェンドとして、80歳でも紅白で2億4千万の瞳を歌ってほしい。いや、彼ならきっとやれるはずだ。本当にリスペクトしている。
可愛いおじ
設楽さん「遂に、あの男が満を持してTHE FIRST TAKEに登場!!2億4000万のモノマネ芸人達よ!!彼こそが本物だあああぁぁ!!」
@ぽーぱいな ずっと郷ひろみで草
ファーストテイクだけは茶化さないで欲しい
@@mx6779 きっしょ
@@user-myp3n1s35cm がき
そもそも別に茶化してないと思うが笑
あの番組見てれば
この曲がいかにすごいかわかってると思うし
この人は目の前のマイクじゃなくて画面の向こうの何千何百万のオーディエンスに向けて歌ってる
マジでかっこいい
2億4000万の瞳に見れてる事を意識してのパフォーマンスなんだぜ
やっぱ一流やな……
このコメントすき
スターってこういうことなのか.. 歌手とか有名人の前に。
改めて輝いてる星のようなオーラをもつ人がここにい
続きを読む
ありがとう
このコメントも一流なんよ
一発撮りの録音企画なのにこの人だけライブ気分やんw
余裕がかっこよすぎる!!!
背中側から映す時、前いるはずなのに観客がうつりこまないのが不思議でたまらないですね。
いろんな人のFIRST TAKE見てるけど郷さんだけほんとライブですよねw
最後の笑い声も楽しそうですしねぇ
きっと過去のライブの方が観客とか慣れの問題で緊張したんでしょうねぇ
背中からの撮影時、向こうに山のような人だかりが見えるわw
歌詞は「エキゾチック」なのに郷さんは「エキゾティック」って言ってるのが超好き
郷さんって65歳なんやね。
若すぎだろ。
最後の笑顔なんてただの好青年やん。
65歳!すごぉいですね💦
スタイルも歌唱力も肺活量も素晴らしいですね!
表情じわもめっちゃ素敵です💖
今月でまた一つ歳を重ねたみたいです😳
それにしても凄い人ですね😂
素敵です…かっこいいですよね~❤
3年前のコメントに失礼しますが、歳を取られてる様に思えない…
本当に凄い方ですよ…
億千万の胸騒ぎをさせる、FIRST TAKEの人選が熱すぎる。
📍🔴閲覧注意🔴📍
私の友達がカブト虫の大群にコロされました。
証拠を再生リストにいれてます。
@@フィンクス-v9v それ面白いと思ってるの?
@名無し様 日常かこちんってRUclipsrのアイコン無断使用してますよね通報と報告しますね乙
メンションしないで静かに通報が1番正しい
@@フィンクス-v9v
しょーもない真似してから…(笑)
暑さでやられとるのか?
報告済です。
これは億千万人の人が見るであろう神回。
これはもう日本が
エキゾチックジャパンになるねぇ。
というかエキゾチックって言葉の
意味なんだろうね
@@moto_fuyuki 風変わりって意味らしい
トートロジーしてるわよ
見ないやろ
うまいこといってんじゃねーよwwww
座布団2枚
ファーストテイクは大御所の凄さが良くわかる。
そうだね!
生演奏、生歌、イヤモニ 無しで歌ってきた時代のレジェンドはやっぱ尊敬しかない
0:43「いってみよう」この一言だけでスター感溢れ出てる
見る影もなくなっちゃう昔のスターもたくさんいるのに、これだけのスタイルと歌声を維持されてるってほんとに凄いと思う
どれだけ陰で努力されてるか想像もできない…最後の笑顔も素敵でした
たとえばジュ〇ーとかねw
稲葉浩志(B'z)、Hyde(ラルク)、福山雅治そして郷ひろみあたりの年齢の方々は凄まじい努力をされているんでしょうね(敬称略)
@@恐怖の百物語 例えるなww
カーネル・サンダース
@@恐怖の百物語
沢田さんはね…まぁ、時間が経つとみんな老けるからしょうがないね…
でも、今やってるキネマの神様って映画では俳優として活躍なさってましたよ…
ライブスタッフやってるから色んなアーティストの現場に入るけど「郷ひろみ」「矢沢永吉」「B'z」は格が違うカッコよさがあってビビるからマジでライブ1度行ってみてほしい、3組がライブ活動してるうちに。
男ならみんなわかる。髪の毛、肌、スタイル、そして声帯を、65歳までこんなにまでキープするのがどれだけ努力が必要か。。。65歳になったことないけど、今からでもいいから、がんばろうと思った笑
私は女ですが応援してますദ്ദി^._.^)
男でも応援してます👍
人に影響されたくせに「頑張ろうと思った」思っただけ?笑笑それでは無理だよ次元が低すぎるw
上のやつだるすぎるやろ
S T このコメントおもろい笑こんなことコメントすることに頑張ってきたからこそ思ってるだけじゃダメだと言えるのか…見習おう!
大スターは歌に入る前からもうカッコ良すぎるなw
LIVEかよw
15歳から彼のファンで、私は今、63歳、本当に永遠のアイドルです。
デビューの頃からの彼の音楽に対する姿勢は本当に素晴らしいです。
今は尊敬してます✨コンサートも数えられないほど行かしてもらいました。私の青春でした。もちろんこれからも😃
翻訳機能使ってるのか…??
やば
@@野辺留文句治 何もおかしくないで。
当時の青春は、永遠に色褪せませんものね✨
それだけ長く活躍できる郷さんも応援し続けるファンも素敵ですね!
ジャケットアクションはもう無意識なんだろうねw
郷ひろみには観客が見えているに違いない!
郷ひろみってマジで郷ひろみだよな
浮世離れしてる感も本当にカッコいい
📍🔴閲覧注意🔴📍
私の友達がカブト虫の大群にコロされました。
証拠を再生リストにいれてます。ふ
場違いども帰れ
@@フィンクス-v9v その程度のチャンネル登録者じゃ収益化はまだまだ遠いしコメントして伸ばそうにも全然伸びないから大変ですね〜🤪🤪🤪🤪
@名無し様 売名なんて逆効果だよ。
努力してると少しだけでも夢は叶うものだから、売名して人に聴かせられる自信があるなら売名をやめてコツコツやってみなよ。
無視して報告報告〜
これこそ『アイドル』。
昔というと失礼だけど、この世代の方は歌声に加工なんか出来なかったし歌番組でいきなり外で歌ったりしてたりしてたから本当に歌唱力が高いと思います。
残念ながら昔もMIX入ってます
凄いことには変わりないが!!!
@@あしたこそがんばる
ですね
むしろ口パクだらけですよね
じゃパーン❗
3日前、郷ひろみさんのコンサートに初めて行ってきました。
本物の大スターでした。
1秒1分 全力で一生懸命。
倒れるんじゃないかと思うくらい魂こもったステージ。
数えきれないくらい鳥肌が立ったのを覚えています。
30代のため世代ではないですが、ファンクラブに入ってずっと応援しようと決めました。
00:43の「いってみよう」でスイッチが切り替わった表情。
本物のプロです。
郷ひろみさんって変なプライドみたいなものがなくて、バラエティとか歌番組でのコラボも積極的に受け入れてるからこそ今でもこうして楽曲が色褪せずに多くの人に届いてるんだろうな。
新しいものを受け入れられなくなったら老化の始まりですからね、、、心がいつまでも若いのでしょう
二億四千万の瞳メドレーを許せる余裕よ、
若い頃かなり自分の実力不足になやんだから、、
努力家。
@@ヘムヘム-b7c しかも本人が一番楽しんで観てるという
とんねるずのあれは酷いww
この人の存在感は変わらないな
いつまでもスターだわ
一番星ですよねぇ
📍🔴閲覧注意🔴📍
私の友達がカブト虫の大群にコロされました。
証拠を再生リストにいれてます。あぬ
このコメ欄おかしいなー
@@Simajirou-i7q 地獄やなぁ
コメ欄カオス
歳をとると声が出なくなって音程変えたり変なアレンジしてくる歌手が多い中、郷ひろみさんはあくまでもヒットした当時のままを再現し継続している。ファンの思い出を壊さないように、また自分自身を甘えさせない為に不断の努力をしている。ニュースにはなっていないが去年のコンサートではステージから落ちたこともあるがそれでも最後までやり切った。
今年66だよ?信じられない。
億千万とはいかないまでも、何千回と歌ってきただろう37年前の曲を
これほど鮮度高く、また楽しそうに歌い、支持されている凄さ。
もっと評価されるべきだと思います。
カカかカか!
座どうしょうもなかった誘ってくれ
何千回歌ってるのを億千万回聞けば問題ないな!
ポケットに入れてたら勝手に入力されたっぽいです。申し訳ない…
面白いので残しときます
@@kaill347 ポケットの怨霊怖すぎるやろ
娘に、これみた?と言われました。
ドンドンいろんなことをしてて、いろいろ出てて凄いねーとも。そして、すごい声でてると。
それはそれは、裏でみんなが知らない努力をしてるもの!
そういう人だもの!
と、偉そうに母は答えてしまいました。
これで65歳…。歌声もスタイルもスタンスもブレない。それでいて常にチャレンジャーなのが凄い。
65!?
イケおじ過ぎるやろ笑笑
48歳でも通用しそう
このコメ好き
整形えぐいからね
ムテバ・ギゼンガ
だとしてもでしょ
この歌を聞くたびこの訳のわからない歌詞をこんなにかっこよく歌えるもんだと感心します。
笑ってしまったけどほんとにそう
このコメントみてから笑いがとまらない…🤣
郷ひろみさんの偉大さがわかりました…
なるほどw
お嫁サンバもしばらくは歌うの恥ずかしくて封印してたけど今は堂々と誇りを持って歌っているんだよね。
アニメの主題歌じゃなかった?
何、このかっこいい歌い方、まるでライブじゃん。プロ中のプロとはまさにこの方です。
65歳にしてスタイル歌唱力完璧…毎日の努力の成果だろうなぁ!
夏フェスで大トリを務めてて、バンドでもなく、若者向けでもないのに観客全員を虜にしていた郷さんをみてスターがどう言うものなのか実感しました!
音楽と髭達でしょうか?その日一盛り上がっていたと言っても過言ではありませんでした!👏🏻
絶対音髭だ!
音髭最高だったよね!!
あの年アーティストもすごい豪華で最高だったよなあ
夏フェス凄いねえ…
こんなの初めてだから…
みたいに言ってたの鮮明に覚えてます笑笑
このコメントを見て、なんだか涙が出そう。
「ぅぇえちょっとかっこよすぎてどうしたらいいかわからん…もっかい見よ」ってのを繰り返して何回目って感じになってきた
整形云々とか言う人居るけど
それだけでは66歳でこの若さや体の動き声は維持できない、紛れもなく本人のプロ意識が高いからこそ努力して来た賜物でしょ
この時代の歌手は生放送や一発どりを多くこなして来てただろうから余裕でしょうが、相変わらず華やかで流石。
そんなに強く言わなくてもいいと思います。
でも早中で流石なのは共感します!
令和までかっこいいのすごすぎる、最強のアイドル
@五条悟 場違い帰れ
0:35
「よし………いってみよう」
何十年も日本のアイドル界のトップに君臨し続けるスーパーエンターテイナー
そんな郷さんの本気のスイッチを入れる瞬間
かっこよすぎる…
修正が効かなかった昭和の歌唱力にはストイックなプロフェッショナル根性が必要で、未だにそれを人生にしている郷さんに尊敬しかありません。
けっして若作りではなく本当に昔から努力して自分を磨き続けていて尊敬しかありません
もう二億四千万回ぐらい歌ってるだろうに歌いだして1年目みたいなノリで楽しそうに歌えるのホント艶
歌唱力の維持も凄いけどそれと同時にビジュアルの維持もできてるのは本当に凄いわ
整形してますよ
体型とかも含めたビジュじゃね
@@みん-c8x そゆことか
@@exe6848 整形してる人ほどこの年齢になれば相当崩れますよ。ここまで若々しいのはすごい
かっこいい。
ろ...66歳...!?40代にしか見えねぇ郷ひろみさん...郷さんは昔ながらのスターでもあるけど常に新しい事にチャレンジする人でもあるからこの企画はまさにうってつけでしょう
郷さんが出てくれるとは意外だった。
歌唱力えげつない。凄い
@あ お年考えてあげて、、、、
@あ シャシャんなガキ
@あ 小学生おっすおっす
これが大御所の貫禄と余裕と何より積み重ねた経験と自信。そんな数年の歌手、アーティストじゃ出せない空気感。
@あ 出せません
「1回だよ」と言ってニコリする姿が癒される
これが本物の「スター」のパフォーマンスなんだな
郷ひろみさんは歌手って言うよりスターって表すに相応しいと思う
それは間違いないですね!!
0:38 あたりから息を吐いて数秒してからの「行ってみよう」だけで風格が違う……
カッコよすぎる…………
ひたすらストイックに男性アイドルの礎を確立し牽引し続けた人。
感動しました。それにしても、いつも人選が素晴らしすぎる。
このお年でお腹も全然出てないし、声は昔と同じぐらい出てるし。ほんとすごいわ。生涯エンターテイナーなんですね。
紅白を久しぶりにリアタイで見たけど、郷ひろみかっこよすぎてやばかったわ
母の付き添いでライブ行ったんだけど、郷さんライブ中最初から最後までこのノリで踊りまくっててすごかった
立ち姿が美しくて、カッコいい…
そこに立つだけで華がある。
郷さんの目の前には観客が見えてるんだろうな〜伝えようという想いが伝わる素晴らしい歌手ですね。
マイクの前ではもちろんですが、恐らくこの方は常に見られている意識をお持ちのように思います。それが故の拭いきれないオーラがある。
@@しんがきかもん
まさにスターやな
デビュー当時は甘すぎて好きじゃなかったけど、ここまでくるとマジで尊敬しかない。
この年齢でここまで動いて歌えるとか、プロフェッショナルとしてストイックな生き方を徹底してるのがよくわかる。スゲエ。
お前何歳だよ
ちびまるこよかは上だな。
返しがかっこいい……
かなり良い歳したおっさんのRUclipsアカウントの名前
Neon Darkなのおもろすぎる
@@Akitika-p7e だが、吐く言葉は厨二を貫いた先の景色すら見えるほどや……ただもんじゃない……
最高〜性別は違うけど、こういう歳の取り方がしたい。郷さんずっと輝いてる。
10代の僕ですらこんなにかっこいいと思うなんて時代を超えすぎだ
永遠のスターですね
かつてこれ程までに余裕を感じさせるファーストテイクがあっただろうか
失敗の許されない一発撮り、超難度の凄技をサラッと簡単そうにやってのける…流石です
78才のおばあちゃんですが、若い時からずっとずっと郷さんのファンです、うたも、いいし、カッコいい、センスも抜群良かったです
さすが郷ひろみさんですよね(*^^*)
その手のコメントいろんなファーストテイクの動画で見てる気がする
「自分が楽しく歌っている限りその歌は懐メロにならない。」と以前、郷ひろみさんが仰言っていた👌✨
ホントだね~いつまでも素敵な元気がでる歌声〜😊👍✨
ジャニー喜多川さんから声をかけられ素人でNHK大河ドラマに出演決定歌手俳優デビューひろみさんは今日まで未来を見据えて努力努力郷ひろみを極めて今65才若い頃も素敵だったけど今もさらに磨きがかかり最高😃⤴️⤴️最高に素敵これからも私達を楽しませてくださいね❤️身体に気を付けてくださいね❤️
オーラが凄すぎる。
さすが郷様
歌唱力半端ない。何度もみてしまう。
65歳って何?嘘でしょ⁉️
いつかのサマーソニックでのステージを拝見しました。
完全アウェーのステージを、ものの数分でホームに変えた姿は圧巻でした。
コアなファンからするとこんな嬉しいコメはありません!!
「一回だよ」と断り入れてこのパフォーマンス この人こそ唯一無二のスター
お母さんが青春時代から郷さんの大ファンです。コロナ以前に病気でコンサートとかは全然行けないけれどRUclipsやテレビで郷さんを見るだけでも目をキラキラさせて楽しませていただいております。郷さん、いつまでもこうしてご活躍してくださり、その姿を届けてくれて本当にありがとうございます。
いやあ、まじかっけえー。
子供の頃、親戚の叔母ちゃんがファンでキャーキャー言ってた時は良くわからなかったけど、
自分がおっさんになってみて改めて分かるこのかっこよさ。
郷さん本当に尊敬するわ。
もうすぐデビュー50周年のレジェンドが令和の世に新しいチャレンジできる?
これって本当に凄い事だよ。しかも素晴らしいパフォーマンスだった!
今年20歳になりました。専門学校の登下校とバイト前は郷ひろみさんを聴いて気分ぶち上げてます😊
そりゃ、クソ真面目なうちのおかんも追っかけしますわ。。圧倒的すぎるぜ。。。最高。
かっこよすぎる、、、最近の流行りの曲もいいけどやっぱり違うよな...本物の天才
@名無し様 きっしょ
@五条悟「 や」ってなんだよ「や」って
@名無し様 ここでかくな。場違いだ。
@五条悟 またお前か。暇人よ。
コメ欄地獄で草
え?これライブ?
First takeじゃないの?すごい迫力
そして凄い体幹
全然ぶれない。声量すごい
こんなあっという間なのはじめて
二億四千万の瞳は今も色褪せない素晴らしい曲ですね。これはひろみさんが進化して色褪せないでいるからだと思います。
郷さんって本当どんどんかっこよくなるよね…
こんなにおちゃめで可愛いおじさま
そうそういないですよ…
これで65歳とか信じられない!!
貫禄というか大人の余裕感が凄い!!
TVでよくAKBとか若いグループと絡んでも一切のいやらしさを感じさせず、むしろ素敵なコラボをエンターテイメント的に、そして完璧に郷ひろみとして完成させるこの人は、マジでカッコいい。
アイドルの鑑。
2億4千万再生されますように。
郷ひろみさんはプロですね。
65でこれ程歌えるのは今でも怠らずに鍛えてるからですよね、郷ひろみは間違いなく今もスター⭐️
すっごい声が出てて、普段からストイックに自己管理されてるのが映像からわかります。
さすがプロ。ファンや見ている人を裏切らないですよね。
いやそこまで声量無いだろ
@@aa-qu4gk この歳にしては出てるほうじゃない?
@@aa-qu4gk コンプレッサーって知ってる?
@@aa-qu4gk 65歳だぞ
@@aa-qu4gk ちっさ
とうとう郷さんが、、、
歌のクオリティーは勿論、パフォーマンスまでもが最高。
流石としか言いようがない。
@あ 揚げ足取りだね!
@あ ご丁寧にありがとうございます🙏🏻
@@yoka_tomo_aikatsu めちゃいい人すぎる、、
周りの観客が見えてきそうになるほど、楽しそうに歌えるのが本当にすごい
この曲って古臭さがないというか、いつ聴いても元気でる
私も同じですね😃確かこれはひろみが28才の位の時に出した唄だと思います😃😃それを65才になったひろみが唄うのはすごいと思います🎵コンサートでは必ず歌って盛り上がりますよね😃
変なアレンジしてない所がまたすごいよね。某松田さんなんて原曲分からないくらい崩してるけど。
原曲を現代風に変えることに抵抗が無いのもだろうけど、それをしても古さを感じないのが名曲の証なのかな?と思わせられます。最高!
@あ 揚げ足取りだね!
流石に古くは感じるけど色褪せないよな!
そう考えると、歌い手の郷さんも凄いが、この曲を作った井上大輔さんも稀代の作曲家だったことが良くわかるね。昔の作曲家はこうやって万人に愛される歌を作れる人がたくさんいたんだね。
昔は生放送生演奏生歌の歌番組がたくさんありましたよね
郷さんはデビューの時から大人気。毎日ファーストテイクの繰り返しだった
この試みも余裕なんだと思います。積み重ねがあるんだなあと思いました
その通りですね。積み重ねの段階で、否が応でもファーストテイクを繰り返してきた。それがこの余裕なんでしょうね。。。本当に凄みがあってドキッとしました
高校生ながら日本一の男性アイドルだと思ってるしもっと早く生まれて若い頃から応援したかったって気持ちもあるけど郷さんと同じ時代に生きていることに本当に感謝しています。本当にかっこいいです。
普通に65歳でこの体型、この歌唱力凄すぎる
相当の努力が必要なんだろうなー、かっこいい
歴代ファーストテイクの中でも、こんなに楽しんでる人見たことないくらいに楽しんでていい、、
岡崎体育
@@gyogyogyo29 あれは…
First takeなのにこの余裕が凄いし、纏ってる空気がレジェンドだし、言葉探してたどり着いたのが、尊い。
昭和の頃から活躍してるからこその余裕でしょうか?
私がファーストテイク聴いてたら、俺のオススメは郷ひろみの2億4千万の瞳と夫から言われたので聴きに来ました。郷ひろみさん最高ですね、ライブ来てる感覚で聴けました。
あんなすごいパフォーマンスしといて、最後「ふぅ」と一息ついてる感じ、好き
俺が生まれた頃に「よろしく哀愁」を歌ってて小学校入学した頃には「お嫁サンバ」を歌ってて高校卒業して就職した頃は「言えないよ」を歌ってて···常に第一線にいる郷ひろみはホントに「スター」と言う言葉が似合う人だと思います。
同世代かな、分かりすぎる!
世代が変わってもこの曲を知っている人が多いのは本当にレジェンドだと思う
いや、とんねるずのお陰や
@@takamin1231ch
それもあるかもね
「メンバー大丈夫?一回だよ?」
実はメンバーを気遣いながら、むしろ自分にプレッシャーをかけている凄味…
日本には、郷ひろみがいる。
ヨシッって言った後のモードに入る瞬間から鳥肌が立ったよ。
年代は全然違うけど、やっぱりレジェンドだ!
別格だよ。
ロングトーンやキーが上がるところで年齢を重ねた歌手の方特有の息苦しさを感じさせず、素晴らしかったです。絶頂期心置きなく声が出せた方に限って年齢を重ねてから声が衰えたのを隠すようにビブラートを必要以上にかけたりテンポを遅らせて誤魔化す印象がありました。65歳には見えません!このままの歌い方でいてほしい!
浜崎あゆみの事かな
唄に真面目ですよねー。ロングブレス一つでも努力されてるのが良くわかりますよね
このお歳でこの歌唱力
あっぱれ
何より楽しんじゃってるところが
やはり大物!!
こんなに全身ボルドーが似合ってかっこよく歌える人って見たことない。
年齢関係なくスターってこういう人だと思う。