【レッスン#4】ウクレレの単音弾きレッスン! - 初心者向けウクレレ教室
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ウクレレの楽しさをたくさんの方に知ってもらいたくて
"はじめてのウクレレ教室" を始めました♪見ていってください^^
■鈴木智貴オフィシャルサイト
tomo-guitar.ji...
■2019年 3/23から全国ツアースタート!
tomo-guitar.ji...
Follow me ↓
Twitter► / tomo8533
Instagram︎ ▶︎ / tomo_8533
Facebook▶︎ / tomoki.suzuki.16
鈴木智貴 (Tomoki Suzuki)
奈良県出身ウクレレパフォーマー。
【ウクレレなのにポップ】をテーマに国内を中心に世界でも活躍中。
2013年にウクレレと出会い、わずか2年半で第8回 ジ・ウクレレコンテストにて大賞を受賞。(日本1位)
翌年の2016年2月にハワイで行われたウクレレの国際大会"International Ukulele Contest"にて世界3位獲得。
続くタイで行われた国際大会"Ribbee's World Ukulele Championship 2016"では世界1位に選ばれる。
ウクレレ一本から繰り出される音色は優しく、時に激しく情景を映し出す。
関西を中心に全国、世界で活躍している若手ウクレレプレイヤー。
毎週月曜日22:00~ ツイキャス配信(無料 LIVE配信)をしております!
是非こちらもご視聴ください^^
twitcasting.tv/...
Official HP▶︎ tomo-guitar.jim...
CD
HP ▶︎tomo-guitar.ji...
ITunes ▶︎itunes.apple.c...
ウクレレ買って5日目の超初心者です。
島村楽器の店員さんにこちらのチャンネルを教えてもらいました。
初心者用の動画が本当にわかりやすいです。特にこのラブミーテンダーを弾けたときはソロ弾きできた気分になりました。
1音1音重ねてメロディーになった時、とても感動しました😆 親切で丁寧なレッスン🥰 本当にスバラシイ✨
この曲、好きなサッカーチームの入場曲でよく歌うので弾けるように頑張ります!分かりやすい説明、ありがとうございます✨
ウクレレをはじめて2日目ですが何とか弾けました!
とても分かりやすく説明してくださってありがとございます。
今後も拝見させて頂きます😃
めちゃくちゃ初心者ですが、聞きやすくとても助かります。
これを知りたかったので嬉しい😃 頑張って出来る様にしますー。
ウクレレ買って一週間程ですがとても分かりやすく初心者でも弾けるようになりました。動画ありがとうございます!
すごく分かりやすいです!
これから、一生の趣味にできるようにがんばります!
お世話になりまーす♪
とても分かりやすい解説で思わず登録しちゃいました!これからゆっくり気長にウクレレの練習してゆきたいで~す🎻👍
今日、ウクレレを買い、なんとか弾けました。
嬉しいです!ありがとうございます✨
面白い!ウクレレいいですね。
めちゃくちゃゆ〜っくりですが弾けましたー!ソロ弾きしたくてウクレレ始めたのでなんだか嬉しいです❤️☺︎自分でもノートに書いて練習してみます♪😊
ありがとうございます♪
出来た。出来た。楽しくなって来た。
わかりやすくありがとうございます。指の動きがまだ慣れていませんが頑張って練習していきます(^^♪
0:40
練習用で失礼します!
ありがとうございます!
初めてウクレレ買ったけど、わからないことだらけ😆とっても分かりやすい動画で、頼りにしています🤗
智貴さんに出逢ってから(画面上💦)初めてソロウクレレにチャレンジ✨ココでまずつまずいて何回も弾いていたのが去年の春でした💗今は、簡単に思えるタブ譜👀WSに参加しているうちに上達してる~~💗お陰様ですm(__)m💖
0:36
ありがとうございます!
ウクレレ初心者です。
ドレミファソラシドはマスターしました。が、その上のドレミファソラシドはどうやって弾けばいいのかわかりません。教えて下さい。
出来た!😭😭😭嬉しい(o>ω
今日ウクレレが届いて、先生の最初に見る動画でチューニングして、こちらの動画でメロディー弾きました❗
、、、、弾いて気がついた、、左右逆なことに、、
右手で弦押さえて、左手で弦弾いていました。チューニングも逆に‼???
サイドのポジションマークが見えなくて気がつきました💧
コメント失礼します!
ウクレレソロがしたくて、コンサートを購入検討しているのですが、ソロはテナーが基本だという意見も聞きます、、、
ウクレレらしいコロコロ感も欲しいという気持ちもあるのですが、実際ソロはテナーサイズの方がいいのでしょうか。
サイズは基本的には手の大きさで決めますので、テナーが良いなどはありません♪
ただテナーの方が楽器が大きい分、フレット数も多く、音も大きなことからプロの方も使っていることが多いです。
大きさはコンサートサイズでも全く問題ないので、気に入った楽器を是非手に取ってください♪
@@TomokiSuzuki_4strings 丁寧にありがとうございます!あなたのようになれるよう頑張ります!
6:01 シ♭の指
左手の弦を離すときにも音が鳴るのは何がおかしいのでしょうか?音が混ざって変な感じになります…
最初は仕方がないので、焦らずにゆっくり練習をしていきましょう!
ナントカ かな😒練習あるのみ、か🏋️♀️
優しい先生👨🏫に導かれて🚵♂️
ラブミーテンダー○
数時間頑張って 通しでゆっくり楽譜見ないで弾けるようになりましたが、ウクレレ昨日届いたばかりで弦高がやや高いのか?
力が入りすぎてるのか?
指と手首痛いです😅
あと買いたてで下の弦の結んであるところが右肘下の柔らかい皮膚に当たって痛いです!
ソプラノだから小さいからなのかな何か良い対処方法あったら教えて下さい!
力み過ぎが原因ですね…💦
次第に力は抜けていくので、それまで我慢です😔
弦の結んでるところに余ってる弦が尖って残っていませんか?
そこをカットするとマシになるかもです!
@@TomokiSuzuki_4strings アドバイスありがとうございます!
ウクレレ10日目 ストラップも買って付け、力抜いて弾けるようになりました‼️
茶色の小瓶も練習して楽譜見ないで弾けるようになりましたが、先生のようにもっと感情込めて弾けるようになりたいです!
これはなんと言う曲ですか??
すみません。この歌の名前を教えていただきませんか🙂。ありがとうございます😊