Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうござます!ぜひR1のライダー様は、年式、年齢、乗ってる期間、R1の好きな所、気に入らない所をコメントで教えてください!またR1を降りてしまった方は、なぜ降りたのか?その理由を教えてください!これからR1を購入検討する方への指針の一つとしてブログで取り上げさせていただきたいです!宜しくお願いします!
22年式乗ってます。R1の初代が発表されたときの衝撃は凄かったです。TZRやNSR世代から見ると、神レベルのバイクでした。その時の憧れのまま20年強、いつかは乗りたいと思ってました。体力的にきついと躊躇してましたが、こちらの動画で大変勇気づけられたのもあり、購入。無理せず安全第一で少しでも永く乗れるようにと思ってます。2015年式以降で選ぶのであれば20年式以降が良いと色々な方に聞きました。エンジン出力は2015式以降ずっと200psとカタログ表記が一緒でも、細かい改良がすすめられ、実測出力が違うことを某雑誌が確認してて、(確か20PSほどの開きがあるそうです、個体差もあるかもですが…)現行RR-Rと比べても遜色がない出力なので、当時の基本設計の追込み方がすごかったのでしょう。私の場合は中古車もあまり価格差がなく、トラブルが出ると厄介なイメージがある車両なので、正規店での購入一択でした。(そもそも今現在、正規店でしか新車が買えない)カーボンニュートラルのこのご時世で、次期モデルがちゃんと出てくれるのかが心配です。R9が出たらR1がディスコンになるのでは?という噂もあるみたいです。
yasu aさんお疲れ様です&貴重な情報ありがとうございます🏍濃い情報は本当に助かります😄体力的には確かに乗りやすい、姿勢が楽なバイクと比べれば大変ですが、乗れない事はないし、乗れるまで、乗りたいと思う日まで乗るのが一番だと思います🎉自分も度々辛いツーリングなる度に「レブル1100に乗りかえようかな~」とか、R3でいいかな~とか考えますが、R1の外見を見ながら洗車してると「こいつがやっぱり一番!」と思ってしまいます笑R9は確実に23年には来ますが、どれくらいの位置に持っていくかですよね。R7がシンプル価格抑えめなので、ゴリゴリの電子制御で150~200の間でしょうかね?自分は逆にR1はもっと高嶺の花になるか、R1がいなくなってR1Mだけになるかな?とも思ってます。電気バイクに徐々に移行なので、R1が仮にまだ出るなら次にフルモデルチェンジしたら、それが最終モデルになるのか・・・と危惧しています😥
2日前に12年式R1を納車しました。状態としてはYSPで優良中古車でした。初めのリッターSSでまだまだ下手っぴですが安全運転で立派なR1乗りになれるよう頑張ります!
おめでとう御座います!もう、2度と製造されない型番、車種です、大事にしてあげてください。
17年式に3年間乗ってました。主にツーリングがメインで、たまにサーキットに行きました。長距離ツーリングが多くなりサーキットも卒業したので、17000㌔乗って手放しました。普段使いでは前傾がきつく、足つきも悪いですが、良く曲がって乗りやすく電子制御も充実、m1寄りのデザインも最高で、所有感を満たしてくれる良いバイクでした。マイナーチェンジの話しですが、プレスト正規の16年カナダ仕様と17年南アフリカ仕様も、パワー感は結構差があるようです。他の注意点は、バッテリーが7アンペア小型なので、上がりやすく、交換時に高価な事ですね。オプティメイトなどでバッテリーの保護をおすすめします。
吉田さん、ご視聴・体験談ありがとうございます!!良く曲がり、所有感を満たしてくれるのはきっとどなたでもそう感じられる優秀なばいくですよね👌そしてバッテリーの弱さ笑そうなんですよね~7Aで原付かよ!ってレベルです😁自分もドラレコ、USB、ETC、グリップヒーターを付けていたので、結構びくびくして乗ってました笑
2010年式に乗ってます。買う時に現行型を試乗した上で2010年を選びました。というのも現行型はサーキットを強く意識してて出目金よりもポジションがよく言えばコンパクト、悪く言えば窮屈なんですよね。体がでかいので比較的ゆっくり乗れてデザインも好みの出目金にしました。シフトセンサー不良やセル周りが確かに弱かったですが交換して乗ってます。現在45000km走ってますが絶好調です。乗りにくいってのはそもそもSSにそんなの求める方が間違ってると思ってるので強いていう不満点は燃料計が付いてないところですかね。
おこげさんご視聴ありがとうございます!現行に乗って10年式を選ぶって事は相当「しっくり」こなかったのでしょう笑おこげさんの言う通り、デメキン→現行は本当に差がかなりありますし、お身体が大きいならなおさらですね🎉45000キロですか!乗りましたしね😍目指せ5万キロ!否10万キロでしょうか!
初めまして!RYさんのインプレ等非常に観やすく分かりやすく、そしてR1関連の動画を片っ端から漁り当初R1とCBR1000RR-Rと悩んでましたが最初に惚れたのがR1だった為昨日2024 R1新車で契約しました!自分にとっては非常に背中を押して頂ける内容で本当にありがたい限りです!北海道住みな為乗り始めるのは来年春ですが今から楽しみです!長くなりましたがありがとうございます!
コメントありがとうございます。CBR1000RRRは24年で乗車姿勢が改善されたので、現行モデルで一番乗車姿勢がきついのはR1になりました、完全に笑そしてR1契約おめでとうございます。ウイングが付いたモデルでしょうかね?北海道は峠が少なくかっ飛ばせる道ばかりなので、R1のカーボン溜まりも気にせず乗れますし、排熱も走っていれば気にならないので、自分はR1に適した日本の場所は北海道だと思ってます。【もちろん冬場は乗れませんが、それ以外の気候がR1に適しています】実は自分も今Z900RSを乗ってますが、盆栽用に再びR1を買いにいきました・・・・が、フルローンで落ちました笑R1はどこでも目立つし、公道で使うには本当に贅沢品なバイクです。でもそれが男の所有欲をしっかり埋めてくれます!大事に大事に乗ってください!そして納車まで冬を越さないといけませんが、頑張って耐えてください笑自分も納車まで半年待たされた口です【当初は2ヶ月予定でした】
@@RY-Z900RSご返信ありがとうございます!いえ、羽が付くのは今噂されてる25年モデルですが、個人的にあの羽がイマイチ好きじゃないので24年モデルにしました!なんと!R1にまた是非戻ってください。笑悶々とする日が続くでしょうが何とか耐えて見せます!
ウイングは好みがハッキリ分かれる部分ですよね笑私も超がつくくらい大嫌いです笑なので25年モデルはありえないと勝手に思ってます。元々ウイングはワイズギアパーツで別途付けれるのでそれでいいじゃんと感じてます【高いけど】それにあのウイング、立ちごけしたら真っ先に破損すると思います。故にR9のデザインも×ですね~~やっぱりR1がヤマハのフラッグシップでありつつ、最高のデザインだと思ってます。
お疲れ様です。2014年最終型のデメキン。56歳乗り出し2年目です。購入にあたり予算的に現行新車は無理で、09〜のクロスプレーンエンジン。最終14・15年で悩みましたが、98年に数ヶ月で壊した4XVに思いが有ったからか14年にしました😂ヤマハ党なので良くも悪くもR1です! 丸一日4・500kmのツーリングでも疲れる事なく乗れるので、良き相棒ですね😊
しりもっちーさんお疲れ様です🏍大安定かつ完成されたデメキンちゃんですね👍しかしそれ以上にしりもっちーさんが50代なのが驚き😋R1をいつもキビキビ走らせているので同じ40代と思ってました!そして数か月で壊した4VXちゃんに一体何があったのか笑、バイクと人にはいつも物語がありますね🚓4~500キロをしっかり走れるのはデメキンちゃんの走りやすさとしりもっちーさんの体力のおかげですね!貴重な情報ありがとうございました🎈
サーキット走行目的で14年式を買いました53歳です、ヤマハもSSも初めてです、よくヤマハが好きな方が多い印象ですが良い点はどんなところでしょう?
@@yzfr0130 さん。サーキット走行目的でのご購入良いですね!羨ましい限りです。自分はヤマハ以外ほぼ乗って無いので良くわかってません^^;SSでサーキット走り込まれる方が絶対良し悪しがわかる様な気がします。サーキット走行気を付けて楽しんで下さい👍
2004年式R1を納車してから約一ヶ月が経ちました!r25からの乗り換えです。完全なる一目惚れで選びました。悪いことといえば、身長153のチビですので、足つきがすこぶる悪いということです。試行錯誤しながら慎重に乗っています。膝あたりの熱風はすごく感じますが、足が短いので、タンクに太ももが当たらず、あまり熱いと感じないところが少し良かったなと思える点です(笑)。見た目もパワーも良しですので、大事に乗ろうと思います。
CHIZURUさんご視聴、そして貴重なご意見ありがとうございます!一目ぼれ!実はバイクはそれが一番だと思ってたりします😁多少辛かったり、気に食わない部分があっても見た目が許せちゃう部分って必ずあると思いますしね😋身長が150cm台でリッターSSに乗るという事が、どれだけ難しく神経を使う事、そしてチャレンジ精神なのかは、尊敬の域だと思います👍足つきが悪いと神経はすり減りますが、飽きるまでたくさん乗ってあげてください😁
投稿お疲れ様です。zx6Rから現行R1に乗り換えるんですけど、初リッターバイクと言うこともあって、燃費や乗り味含めてだいぶ変わる感じなので楽しみです😊詳しい説明ありがとうございます!
まねきねこさんお疲れ様です🏍燃費は確実にリッター4~5キロは落ちると思われます🚗前傾などはもう1段階強くなる感じだとは思いますが、ZX乗ってるのですぐ慣れると思われます👍納車まで待ち遠しいですね😆
RYさん!お疲れ様です♪とても参考になりました!今のところ乗り換えや増車の予定はありませんが購入する上でのポイントは理解できました👍
てんぱさんおはようございます🏍これからお仕事ですかね?お気をつけていってらっしゃい!R6は年式どころか買う事も難しいですし、価格高騰でR1の新車価格くらいになってて、大変ですね笑自分が行ってるYSPも走行距離が1000キロ未満のR6がありますが、車体価格が230万です・・・。R1買えるやんと思いました笑
04年のRN型乗ってますけど04から07年まではつり目R1でデメキンじゃないですよー
勉強になりました😊
ダッシュ蓮さんお疲れ様です🏍まとまりがない動画でしたが、少しでも役立てば幸いです🤑
99年式に乗っています。発売年度に購入したので当時から20年以上の付き合いですね。見た目に一目ぼれで買いましたが、ツーリングユースのサンデーライダーですので、購入時にはショップの人に用途と合わないから他のバイクにした方がいいって反対されまくったなぁw
黄河秋晴さんご視聴、そしてとても感動する話をありがとうございます!!よくある友達に「あいつとお前は合わないから付き合わないほうがいい~」とか言われたけど、いざ付き合ってみると「ベストパートナー」だったってやつですね😁😘回りや自分もそうですが、どうしてもおススメや判断基準って「用途」に合ってるかどうかで、もちろんそれで判別はつくんですが、本当の所の「好き嫌い、合ってる合ってない」は、当人同士しか分からない部分です。回りに反対を押し切っていまや人生の相棒としてお付き合いできてるのは本当に羨ましいの一言です。いつまでも末永くお幸せに🚗
お疲れ様です!SSに乗っているとR1には目が行ってしまいます👀いい意味でR1は変態でいて欲しいです😁
y* n さんお疲れ様です🏍色んな大型がありますが、やっぱリッターSS系は目につきますよね笑恐らく乗ってる本人も所有感や、リッターSSに乗ってる事に誇り的なものを持ってる方が多いですし、リッターSSを見て「あんな街中を走りづらいバイクに乗って~~」と言う人も心のどこかでは、憧れとか、妬みとか、体力的に乗れないとか色んな感情がごっちゃになってるな~と思う事が多いです🏍良くも悪くも目立ちますね、特にスパルタ変態R1は笑
投稿お疲れ様です。2022の白に乗っています。R3からの増車です。現在納車から2か月ほどで3000km走りました。用途はツーリングたまにサーキットです。良いところ。時速200kmを軽く出すエンジンパワー。フラグシップに乗っているという優越感がある。走る楽しさを教えてくれる(特にサーキット)悪いところ。排熱。乗車姿勢キツイ為筋トレ必須。足つきが悪い(170で両足つま先のみ接地)。簡単に速度が出る為理性との闘いになる。ガソリン代等維持費が高い。総評は簡単には楽しく乗らせてくれないバイクですね。しかしそこが良いところでもあります。マシンの特性や乗り方が分かってくると一気に楽しくなりますね。やはりサーキットマシンである為、一度サーキット走行会とかに行くと早めにR1と仲良くなれると思います。私も一度サーキットを走ってからR1の本当の楽しさに少し気が付きました。
Fatoumu06 さんご視聴&貴重な感想、ご意見ありがとうございます🏍総評もしっかりまとまっており、サーキットの経験も書かれており大変勉強になりました。自分もいつかは!と思いますが、普通のワインディングすら怖いと思うレベルなので、まだまだ遠い場所かなとは思ってますが、いつかR1を降りるその前には1度でいいから行っておきたいなと笑あと筋トレ必須!これは間違いないですね❤👍本当にタメになる情報ありがとうございました🥰
@@RY-Z900RS 一度ツナギの要らないサーキット走行会に参加されてはいかがでしょうか。クローズドコースなので安全に練習できますよ。またサーキットを走ることによってワインディングへの恐怖を減らすこともできるのでオススメです。
@@Fatoumu06さん情報ありがとうございます!!そもそもツナギのいらない走行会を知りませんでした汗汗ちょっと一気に敷居が下がった気がするので【すぐ調子に乗る】色々調べてみます!情報提供感謝いたします🚓🚓
RYさん、お疲れさまですお声…違うチャンネルみたいで面白くて中身入ってこなかったので2回見ましたさいごの「したっけ」良かったです趣旨とズレたコメントでごめんなさい
149さんお疲れ様です🏍自分が使ってる動画編集ソフトもようやく字幕自動音声変換に対応したので作ってみました笑😁何事もチャレンジ!ちなみに女性の声でも作れます笑レビュー、紹介系は自動音声で😋バイク旅は従来の字幕のままでいくつもりです😘2回も見ていただきありがとうございます👌
@@RY-Z900RS 想像以上にスムーズですし、声的にもどこかのオフィシャル動画のようでしたまたこのテイストの動画も楽しみにしています
2012年登録の前期、EU仕様に乗ってます。R1の前はSC57の国内仕様に乗ってました。大自ニを取得して、センターアップマフラーが好きで、予備知識も殆ど無くSC57を買いましたが、リッターSSってこんなもんなの?と思うくらい、パワー感が物足らなくて、買って後悔しましたが、SC57を買った店に置いてあったデメキンR1に運命的なモノを感じて、SC57を半年も乗らずに下取りに出して、デメキンR1を買いました。奇跡の走行距離3700キロです。現行のリッターSSには馬力こそ劣りますが、それでも国内仕様の100馬力もないSC57と比べると、クリリンとフリーザくらいのパワーの差を感じました。現行よりパワーが劣ると言っても182馬力あるんで、パワーが無いとは全く思わないです。良いところは、デザインにエヴァ感が比較的無いところ、僕はセンターアップマフラーが好きなんで、しかも2本出しの所とか厨二魂をくすぐられます。悪いところは、強いて言うなら燃費が悪い(ワインディング走行でリッター8切ります)、メッシュパンツを履いてると低温やけどする。1500回転くらいの超低回転域のトルク感が2スト250みたいなところくらいですかね? SC57と比べると乗りにくいと言いますかクセが強いとこがありますが、またそこが良かったりします。次に欲しいバイクも無いので、乗り潰す覚悟で乗っていきたいです。
TOMO METAL改さんご視聴&貴重なご意見ご感想ありがとうございます🏍例えが非常に分かりやすく逸脱ですね😋クリリンとフリーザ【変身形態が初期でも】だとどうやっても埋められない差がありますね👍センターアップマフラーは好き嫌いがハッキリでる部分ですが、好きな方にはたまらないとよく聞きます!自分は今のR7やZX25Rのような小さめのマフラーが苦手なので、これからの新車のデザインが全てそっち方向にいかないように願ってます笑182馬力もあれば十分過ぎますよね、高速でもなんでも「余力」はしっかりあるので、安心感は抜群ですよね!クセが強い部分も愛されているようなので、飽きるその日まで大事にしてあげてください!!でもやっぱリッターSSは太腿低温火傷、燃費悪しは宿命ですな🤩
エンジンの熱の問題は解決しますか🤔なぜ r6 ではなく R1 を選ぶのですか?
2:53 むしろクロスプレーンのおかげで低速トルクモリモリって聞いたけど
恐らくMT9とかMT10の事だと思います。低速時のアクセル操作は今でもこのバイクが一番難しいと思ってます。
@@RY-Z900RS MT-10とR1に乗ってますが低速時のアクセル操作はMT-10の方が難しいとおもいます。低回転時はMT-10の方がピックアップが良いので、良すぎて乗りにくいです。
R1ではないのですが、ツーリングと街中メインならR1のネイキッドモデルになるFZS系やMT-10もありだと思います。特にMT-10SPは、パワーこそ160PSですが装備はR1とほぼ同じかと思います。ただ見た目の好き嫌いはありますが、天城峠の林道も難なく走れるスペックはあるようです。
Rider Ghostさんご視聴&ご意見ありがとうございます!!MT10、外見の好き嫌いがハッキリ出るシリーズなので、外見さえ気に入ればR1よりMT10ってゆう発想は柔軟さがあっていいですね😏新型発表されましたしね😘R1より多少燃費もいいですし、同じ液晶メーターですが、MT10の方は燃料メーターもあります、低速トルク、160PSという十二分過ぎるパワーもありますもんね🏍貴重なご意見ありがとうございました🤩
いつも楽しい動画お疲れ様です!僕は22年式R1のブルーに乗ってます!20年式と22年式で迷いましたがどうせならと22年式を買いました!現行R1のオススメポイントはEBMですね!エンジンブレーキの強弱?を3段階、任意で設定できるのは本当にありがたいし重宝しますね!後はクロスプレーンから来る独特の排気音!好き嫌いあると思いますがあの音は癖になるし唯一のエンジン機構ってことで所有感も満たせます!デメリットはやはり足つきでしょうかね💦僕は166センチでノーマル車高ですが、ツンツンのツンツンですwでも、車重が軽いのも相まって慣れてしまえば思っていたほどの足つきの怖さはなくなりました!長々と失礼致します。
zero7ゆうさんお疲れ様です🏍22年式のカラー、いいですよね、R25、R7も同じカラーリングなので当分はあの系統でいくんでしょうね👍エンブレ設定は本当に良い機能だと自分も思ってます!峠の下りだとエンブレが強いほうが安心ですし、街乗りだと最弱のほうが楽ですし、そのへんはやっぱヤマハだなと感じます😏クロスプレーンの音に慣れると結構ほかのバイクの排気音が「乱暴」に聞こえるようになってくる気がします。クロスプレーンの音は上品感がありますよね😄足つきはほんと・・・停車時などで地面がへこんでると焦りますよね🎉貴重な情報ありがとうございました🐱👤
R1とは直接関係ないですがYAMAHAはクロスプレーンEG載せたミドルSSを作ってほしかったです。
ゴン丸さんご意見ありがとうございます🏍そのお気持ちはとても分かります!!噂のYZF‐R9に期待でしょうかね・・・でもヤマハだからきっとユーザーが希望する斜め向こうのマシンを作りそうな気がしますね笑
現行のR1が一番好きです!バイクにはまったのが2015年r25を乗ったのがきっかけですなので最近のバイクしかしりません自分のカッコイイと思ったバイクに乗るのが一番☺️現行R1乗りたいけどカラーリングいまいちで買いませんフロントフォーク金で他社のフラグシップの様に毎年全然違うカラーリングを発表してほしい記念車のストロボいいですが世代てきにモンスターカラーが好きです
ご視聴&ご意見ありがとうございます!自分もバイク歴2年なので昔のバイクはサッパリです笑ゴールドの倒立フォークはかっこいいですよね🤩R25もそうですが、現行モデルのR1でカラーが・・・ってなった場合、他の年代のパーツを取り寄せて付けるのもありだと思います👍自分も20年式ですが、フロントフェンダー、リアフェンダーの色が気に入らず19年式を取り寄せて装着し、全体的に1色でまとめています🎉バイクに限らず、自身の好みに合わせてカスタムしてようやく完成する。最近それが分かってきた❤
新型出てこのブルーr1いいなと思ったときフロントフェンダーとリアなんで灰色!?ここだけ違えばな〜って思って1年前くらいにこのチャンネル観てこの人もカラーいまいちで変えたんだと思いました😄同じ事考えてる人いて安心しました!!!自分と同じようにカラーリングで悩んでる人多そうだと思いました💡いつも思うけど〜現行モデルに2019年式のブルー✕ブラック ブラック✕ホワイト 両方フォーク金だしこのカラーなら迷わず決めたのにと思います😂もしモデルチェンジしてr7の様に単眼になったら最終モデル買おうと決めてます多分エアダクトの関係で単眼にならないと願って毎年秋のモデルチェンジ情報を見てます!長々とすいません💦
お気持ちとても分かります!!r25も19年のゴールド倒立フォーク、黒のマッドブラックが人気で20~21年は不評でしたからね笑自分も実はゴールドの倒立フォークが良く、変更するか考えましたが、フォークの値段、工賃で30万超えだったのでさすがに諦めました笑秋のモデルチェンジは気になりますよね!!R7もダクトの単眼で本当に好みがハッキリ分かれる部分ですよね~ヤマハはほんと、買う人を篩にかけるというか、好き嫌いがハッキリでるデザインを仕掛けてきますね、大型は特に。R7が出た際、R1もダクトにライトが来たらどうしようと思いましたが、R1はサーキットマシン、空気抵抗を少しでもなくす構造なのでどうひっくり返ってもダクトにライトは来ないと知り安心しました。自分は今、R9のデザインがどうるなるか気になってます。R7と同じなら完全見送り、R1ベースなら購入検討も視野にいれています!お互いヤマハのデザインに振り回されてますが、やっぱり見た目は本当に大事ですよね!彼女もバイクも、見た目が好きなら長続きしますしね笑😁😁👍👍
初めましてつい先日から大型二輪取得中+2009年モデルの逆車(走行距離三万キロ程)を契約しましたいきなり大型二輪+リッターSSでビクついてますがバイク乗りの親戚のアドバイスを受けながら納車を楽しみにしてます顔とカラーに一目惚れして勢いで契約しましたが乗りこなせるように頑張ります
ご視聴ありがとうございます。現行と違い2009年あたりのモデルは公道走行がメインといいますか、公道でもなんら問題ないタイプなので、大丈夫ですよ!ご安全に。
@@RY-Z900RS今日納車しました。想像よりずっと乗りやすくて楽しいバイクでした!これから乗りまくります!
先月、はじめてのバイクで2019のR1を買いました!バイク屋さんにあったのは、2005年、2010年ロッシモデル、2019年でしたが、現行の見た目が好きなのと、リセールするとしても2019の方が高いと見て購入しました!リッターSSの中でも乗りづらいと言われてますが、身長が189cmと高いので、シート高も気にならず。そして初めてのバイクなので乗りづらさもわからないのもいいところかなと。
chehoさんご視聴&ご意見ありがとうございます🏍2019ですね、青と黒のツートンカラーの割合が絶妙なやつですね🐱👤身長がおありなのでR1の難点の足つきもカバーできて、初バイクでR1は強者すぎますね😏凄いです!ご慎重がおありなので、逆に大型が合ってると思いますし、今後どんなバイクに乗りかえても、R1以上にスパルタなバイクはそうそうないので安心だと思います!良いバイクライフを!情報ありがとうございました😁
じゃあ09の逆車ってかなりレアですか?
サンダーエースからの初期R1は現行R1よりインパクトありましたね。スパルタンの印象だったので2000年に9Rを購入125万だったかな〜安(笑)
お話聞くと・・・・ほんとバイク高くなったんだな~としみじみでした。思い出話、ありがとうございます。いや~でも・・・やっぱりバイク高すぎですね笑
モタモタしてたら遅くなってしまいましたがまたまたお邪魔します😊私はまだまだYAMAHA&R1初心者なので大した事言えないですが⋯。2022年型R1を四月末近くに購入しましたのでまだ半年弱です。好きな所は見た目で、完全なる一目惚れですね😆実は16年に大型免許取ってリターンした時に15年型R1に一目惚れしてフラれたんです💔完売した後だったんですよね😭ただ、クロスプレーン独特の音が苦手だったので、まぁいっか〜と納得したつもりだったんですが⋯逃がした魚は大きいと言いましょうか、振られたお姉様への未練と申しましょうか、RUclips等でR1の走行動画ばかりみておりまして、中〜高回転の音にすっかり魅せられてしまいました💘しかも、カーボン大好きな私を狂わせる魔性のMの誘惑に勝てず、まるで夜のお姉様に貢いで貢いで破滅するオッサンさながら契約書にサインしてしまいました🤪メーターもカッコいいので好きな所ですね♬気に入らない所って言う程では無いんですけど、ホイール清掃時擦ると色が落ちるとR1乗りの方が教わったので、クリア塗装とかされてたら気兼ねなく磨くのになぁ〜😵そうだ、16年型10Rに比べてクラッチレバーの遠さ&重さが気になります😥ただ、R1 は兎に角キツい&熱いと言われてるので身構えてたら、個人的には10Rとさほど変わらないと思いました🎉結局は前傾キツいし足も届かない🤣熱はタンク辺りが10Rよりちょっと熱いかも⋯って位で、コレは都心部や観光地の渋滞とかシーンによっても変わる気がします。極低速のトルクは確かに10Rより弱いと感じますが、どっちにしろ惚れたモンの負けです。あばたもエクボって昔の人は上手い事言うなぁ〜。お金の掛かる魔性のお姉様が時々見せる優しさと官能の世界にドM漢はすっかりドツボです😍
月海さんお疲れ様です🏍そして貴重なご意見、情報ありがとうございます!!独特な文章と感性で面白おかしく読ませていただきました❤😘クロプレはハッキリ言って好みが分かれますよね、S1000RRの超機械的な排気音と同じで好みがハッキリ出過ぎるんですよね笑自分も排気音に関してはうるさいほうではないのですが、最初は物足りなさを感じました笑しかし乗ってく内にR1の上品さに気がつき、今ではお気に入りの音になりました。中~高回転もレーシーな音の中に常に品が漂ってる、「銀座の女」感を感じます🙄
RYさん お疲れ様、考えましたね。R1の購入検討者は助かりますね。読み上げもイイ感じで👍ヤラレタって感じですよ(^^♪ちなみに、わたくしがR1好きなのはYAMAHAだから(⋈◍>◡<◍)。✧♡
36さんお疲れ様です🏍RUclipsから「視聴者数落ちてるぞ!再生数落ちてるぞ!動画本数落ちてるぞ!」と言われたので、久しぶりに何か企画を考えねばと思い作りました。こうゆう系は本当は36さんの方が遥かに詳しいので、36さん向きなんですよね、間違いなく👍😁色々動画ネタを考えているので、もし冬の合間にネタに詰まったら言ってください😋
自分の地元見かけるのは2016モデルばかりです。やはり250万は出せないのかな?
ご視聴ありがとうございます!マフラー替えて、フレームスライダー付けてスクリーン替えて、タンクパッド付けたらすぐに270万くらいになりますからね笑ただ2016~19あたりの中古でボチボチ走行距離が短いのありますが、逆にゴリゴリにサーキットで使ってる可能性が高いので、安くなってるからと言って安易に買うと結構トラブルが頻発するとよく聞きます。なかなかどうして中古選びが難しいバイクの一つだと思います😅
2004年ほしいけど古いからなぁ。
古いバイクは安いですが、やっぱり修理費や乗れない日も多いです。良個体を探すのも一苦労でしょう。私は新車主義の人間なのでそういった悩みはありませんが、かといって新車は値段が高い。人生ままなりませんね👍
@@RY-Z900RS スリムなのが良いんですよ。
初代が一番です
ご視聴ありがとうございます!もしよければ理由も教えていただけるとコメントを読んだ方々の参考になります!宜しくお願いいたします!!
なぜデメキン以前がハブられてるの(´;ω;`)閑話休題初期型4XVに乗ってて子供が生まれてからしばらくお休み。その後中古で02年式の5PWにて復活して乗ってます。何のトラブルもありません。馬力こそ152馬力ですが、装備重量でも194kgしかないです。ツーリングで走れば燃費は余裕で20km超えます。(最高燃費26.3kmでした)難点を挙げると中古市場でもほぼ見つからない。故にパーツを手に入れるのが厳しくなっている所ですね。電子制御無いのが普通だった世代なので不満は無いですし。デザインも当時グッドデザイン賞を受賞していて美しいです。
現物見たら欲しくなりました😂✋🏁🏁🏁
実物見て、「なんか違うな」ってパターンと、「思ってた以上に良い!」ってパターンの2種類がありますよね😁
R1アニバーサリー買いましたよ😂✌️🏍️💨💨💨💨
デザインで言ったらデメキンR1なんだが、維持大変なのかな
ご視聴ありがとうございます!デメキンは動画でも言った通り、まず良質な中古車を買えるかどうかで、その後の維持、維持費が大きく変わると聞きます。また2014モデルならまだ純正パーツも多く出回ってますが、11年式とかだと、パーツの製造自体が終了しているので、壊れた箇所のパーツを手に入れるのが年を追うごとに、難しくなっていきます。ただ私もつくづく感じましたが、250CCとリッターSSだと維持費にかなりの差があり、走れば走るほど、コケればこえるほどその差は一気にでてきますね笑
大型リッターssは、アグスタ or yzfr-1の二択でしょう。ちなみに還暦近い私は、アグスタf3押しです。精子が減ると困るし。まだまだ若い女の子とやりたいしね。
99年のR1に乗っています!現行が欲しかったのですが安かったという理由で99年のR1です😅
ご視聴&情報ありがとうございます!99年式と現行だと少なくても50万近くは値段の開きがありますもんね😅でも99年式が気に入っていればOKです😍
初代r1しか勝たん
なぜ r6 ではなく R1 を選ぶのですか?エンジンの熱の問題は解決しましたか?🤔
SBさんこんばんわ👍私がR6を選ばなかった理由は、・液晶メーターではなかったから。・ハンドルのブリッジが肉抜きされてなかったから。の二つの理由です。あと、一度はYAMAHAのフラッグシップを乗ってみたいという願望も強かったです!ヤマハのYZFシリーズを乗ってる方なら1度はR1を所有してみたいと思うと思います。エンジンの熱はR6もR1も同じくらい熱いです🤑😆
@@RY-Z900RS 私はバイカーではありませんが、ヤマハ motoGP ファンとしてモトバイクが大好きです青い色が目を引く😆いつか日本で会える日が来ますように😄
僕は黙って5pw
アプリリアの中古の方がもっとヤバい
アンセムさん情報ありがとうございます😋でもアプリリアは中古も新車もやばい印象しかありません笑3ヶ月に一回はなにかしら故障、不調になるのがデフォルトな気がしています。
@@RY-Z900RS キャブのタイプを購入しその後修理等に出してから年何回も乗れてないのが現状です笑あまり頻繁に乗ってないからかもしれませんが…笑
ご返信ありがとうございます!なんか・・・乗ろう!って時に乗れなくて、なおかつ修理代や時間もかかって・・・文面からですら「やばい」が伝わってきますね汗汗あまり乗らないってのもありますが、それでも日本4大メーカーはあまり乗らなくても、そこまでトラブルは起きにくいですもんね・・・あの・・・・ご愁傷様でございます😅😅【なんといっていいかわかりません汗】
出目金は2009年以降ですよ。
ご指摘ありがとうございます、
ご視聴ありがとうござます!ぜひR1のライダー様は、
年式、年齢、乗ってる期間、R1の好きな所、気に入らない所をコメントで教えてください!
またR1を降りてしまった方は、なぜ降りたのか?その理由を教えてください!
これからR1を購入検討する方への指針の一つとしてブログで取り上げさせていただきたいです!
宜しくお願いします!
22年式乗ってます。R1の初代が発表されたときの衝撃は凄かったです。TZRやNSR世代から見ると、神レベルのバイクでした。その時の憧れのまま20年強、いつかは乗りたいと思ってました。体力的にきついと躊躇してましたが、こちらの動画で大変勇気づけられたのもあり、購入。無理せず安全第一で少しでも永く乗れるようにと思ってます。2015年式以降で選ぶのであれば20年式以降が良いと色々な方に聞きました。エンジン出力は2015式以降ずっと200psとカタログ表記が一緒でも、細かい改良がすすめられ、実測出力が違うことを某雑誌が確認してて、(確か20PSほどの開きがあるそうです、個体差もあるかもですが…)現行RR-Rと比べても遜色がない出力なので、当時の基本設計の追込み方がすごかったのでしょう。私の場合は中古車もあまり価格差がなく、トラブルが出ると厄介なイメージがある車両なので、正規店での購入一択でした。(そもそも今現在、正規店でしか新車が買えない)カーボンニュートラルのこのご時世で、次期モデルがちゃんと出てくれるのかが心配です。R9が出たらR1がディスコンになるのでは?という噂もあるみたいです。
yasu aさんお疲れ様です&貴重な情報ありがとうございます🏍
濃い情報は本当に助かります😄
体力的には確かに乗りやすい、姿勢が楽なバイクと比べれば大変ですが、乗れない事はないし、乗れるまで、
乗りたいと思う日まで乗るのが一番だと思います🎉
自分も度々辛いツーリングなる度に「レブル1100に乗りかえようかな~」とか、R3でいいかな~とか
考えますが、R1の外見を見ながら洗車してると「こいつがやっぱり一番!」と思ってしまいます笑
R9は確実に23年には来ますが、どれくらいの位置に持っていくかですよね。
R7がシンプル価格抑えめなので、ゴリゴリの電子制御で150~200の間でしょうかね?
自分は逆にR1はもっと高嶺の花になるか、R1がいなくなってR1Mだけになるかな?とも
思ってます。
電気バイクに徐々に移行なので、R1が仮にまだ出るなら次にフルモデルチェンジしたら、
それが最終モデルになるのか・・・と危惧しています😥
2日前に12年式R1を納車しました。状態としてはYSPで優良中古車でした。初めのリッターSSでまだまだ下手っぴですが安全運転で立派なR1乗りになれるよう頑張ります!
おめでとう御座います!
もう、2度と製造されない型番、車種です、大事にしてあげてください。
17年式に3年間乗ってました。
主にツーリングがメインで、たまにサーキットに行きました。
長距離ツーリングが多くなりサーキットも卒業したので、17000㌔乗って手放しました。
普段使いでは前傾がきつく、足つきも悪いですが、
良く曲がって乗りやすく電子制御も充実、m1寄りのデザインも最高で、所有感を満たしてくれる良いバイクでした。
マイナーチェンジの話しですが、
プレスト正規の16年カナダ仕様と17年南アフリカ仕様も、パワー感は結構差があるようです。
他の注意点は、バッテリーが7アンペア小型なので、上がりやすく、交換時に高価な事ですね。
オプティメイトなどでバッテリーの保護をおすすめします。
吉田さん、ご視聴・体験談ありがとうございます!!
良く曲がり、所有感を満たしてくれるのはきっとどなたでもそう感じられる優秀なばいくですよね👌
そしてバッテリーの弱さ笑
そうなんですよね~7Aで原付かよ!ってレベルです😁
自分もドラレコ、USB、ETC、グリップヒーターを付けていたので、結構びくびくして乗ってました笑
2010年式に乗ってます。
買う時に現行型を試乗した上で2010年を選びました。というのも現行型はサーキットを強く意識してて出目金よりもポジションがよく言えばコンパクト、悪く言えば窮屈なんですよね。体がでかいので比較的ゆっくり乗れてデザインも好みの出目金にしました。シフトセンサー不良やセル周りが確かに弱かったですが交換して乗ってます。現在45000km走ってますが絶好調です。
乗りにくいってのはそもそもSSにそんなの求める方が間違ってると思ってるので強いていう不満点は燃料計が付いてないところですかね。
おこげさんご視聴ありがとうございます!
現行に乗って10年式を選ぶって事は相当「しっくり」こなかったのでしょう笑
おこげさんの言う通り、デメキン→現行は本当に差がかなりありますし、お身体が大きいならなおさらですね🎉
45000キロですか!乗りましたしね😍
目指せ5万キロ!否10万キロでしょうか!
初めまして!
RYさんのインプレ等非常に観やすく分かりやすく、そしてR1関連の動画を片っ端から漁り当初R1とCBR1000RR-Rと悩んでましたが最初に惚れたのがR1だった為昨日2024 R1新車で契約しました!自分にとっては非常に背中を押して頂ける内容で本当にありがたい限りです!北海道住みな為乗り始めるのは来年春ですが今から楽しみです!
長くなりましたがありがとうございます!
コメントありがとうございます。
CBR1000RRRは24年で乗車姿勢が改善されたので、現行モデルで一番乗車姿勢がきついのはR1になりました、完全に笑
そしてR1契約おめでとうございます。ウイングが付いたモデルでしょうかね?
北海道は峠が少なくかっ飛ばせる道ばかりなので、R1のカーボン溜まりも気にせず乗れますし、
排熱も走っていれば気にならないので、自分はR1に適した日本の場所は北海道だと思ってます。
【もちろん冬場は乗れませんが、それ以外の気候がR1に適しています】
実は自分も今Z900RSを乗ってますが、盆栽用に再びR1を買いにいきました・・・・
が、フルローンで落ちました笑
R1はどこでも目立つし、公道で使うには本当に贅沢品なバイクです。
でもそれが男の所有欲をしっかり埋めてくれます!大事に大事に乗ってください!
そして納車まで冬を越さないといけませんが、頑張って耐えてください笑
自分も納車まで半年待たされた口です【当初は2ヶ月予定でした】
@@RY-Z900RS
ご返信ありがとうございます!
いえ、羽が付くのは今噂されてる25年モデルですが、個人的にあの羽がイマイチ好きじゃないので24年モデルにしました!
なんと!R1にまた是非戻ってください。笑
悶々とする日が続くでしょうが何とか耐えて見せます!
ウイングは好みがハッキリ分かれる部分ですよね笑
私も超がつくくらい大嫌いです笑
なので25年モデルはありえないと勝手に思ってます。
元々ウイングはワイズギアパーツで別途付けれるのでそれでいいじゃんと感じてます【高いけど】
それにあのウイング、立ちごけしたら真っ先に破損すると思います。
故にR9のデザインも×ですね~~やっぱりR1がヤマハのフラッグシップでありつつ、最高のデザインだと思ってます。
お疲れ様です。
2014年最終型のデメキン。56歳乗り出し2年目です。
購入にあたり予算的に現行新車は無理で、09〜のクロスプレーンエンジン。最終14・15年で悩みましたが、98年に数ヶ月で壊した4XVに思いが有ったからか14年にしました😂
ヤマハ党なので良くも悪くもR1です! 丸一日4・500kmのツーリングでも疲れる事なく乗れるので、良き相棒ですね😊
しりもっちーさんお疲れ様です🏍
大安定かつ完成されたデメキンちゃんですね👍
しかしそれ以上にしりもっちーさんが50代なのが驚き😋
R1をいつもキビキビ走らせているので同じ40代と思ってました!
そして数か月で壊した4VXちゃんに一体何があったのか笑、バイクと人にはいつも物語がありますね🚓
4~500キロをしっかり走れるのはデメキンちゃんの走りやすさとしりもっちーさんの体力のおかげですね!
貴重な情報ありがとうございました🎈
サーキット走行目的で14年式を買いました53歳です、ヤマハもSSも初めてです、よくヤマハが好きな方が多い印象ですが良い点はどんなところでしょう?
@@yzfr0130 さん。
サーキット走行目的でのご購入良いですね!羨ましい限りです。
自分はヤマハ以外ほぼ乗って無いので良くわかってません^^;
SSでサーキット走り込まれる方が絶対良し悪しがわかる様な気がします。
サーキット走行気を付けて楽しんで下さい👍
2004年式R1を納車してから約一ヶ月が経ちました!r25からの乗り換えです。
完全なる一目惚れで選びました。
悪いことといえば、身長153のチビですので、足つきがすこぶる悪いということです。試行錯誤しながら慎重に乗っています。
膝あたりの熱風はすごく感じますが、足が短いので、タンクに太ももが当たらず、あまり熱いと感じないところが少し良かったなと思える点です(笑)。
見た目もパワーも良しですので、大事に乗ろうと思います。
CHIZURUさんご視聴、そして貴重なご意見ありがとうございます!
一目ぼれ!実はバイクはそれが一番だと思ってたりします😁
多少辛かったり、気に食わない部分があっても見た目が許せちゃう部分って必ずあると思いますしね😋
身長が150cm台でリッターSSに乗るという事が、どれだけ難しく神経を使う事、そしてチャレンジ精神なのかは、
尊敬の域だと思います👍
足つきが悪いと神経はすり減りますが、飽きるまでたくさん乗ってあげてください😁
投稿お疲れ様です。
zx6Rから現行R1に乗り換えるんですけど、初リッターバイクと言うこともあって、燃費や乗り味含めてだいぶ変わる感じなので楽しみです😊
詳しい説明ありがとうございます!
まねきねこさんお疲れ様です🏍
燃費は確実にリッター4~5キロは落ちると思われます🚗
前傾などはもう1段階強くなる感じだとは思いますが、ZX乗ってるのですぐ慣れると思われます👍
納車まで待ち遠しいですね😆
RYさん!お疲れ様です♪
とても参考になりました!
今のところ乗り換えや増車の予定はありませんが購入する上でのポイントは理解できました👍
てんぱさんおはようございます🏍
これからお仕事ですかね?お気をつけていってらっしゃい!
R6は年式どころか買う事も難しいですし、価格高騰でR1の新車価格くらいになってて、
大変ですね笑
自分が行ってるYSPも走行距離が1000キロ未満のR6がありますが、車体価格が230万です・・・。
R1買えるやんと思いました笑
04年のRN型乗ってますけど04から07年まではつり目R1でデメキンじゃないですよー
勉強になりました😊
ダッシュ蓮さんお疲れ様です🏍
まとまりがない動画でしたが、少しでも役立てば幸いです🤑
99年式に乗っています。発売年度に購入したので当時から20年以上の付き合いですね。
見た目に一目ぼれで買いましたが、ツーリングユースのサンデーライダーですので、購入時にはショップの人に用途と合わないから他のバイクにした方がいいって反対されまくったなぁw
黄河秋晴さんご視聴、そしてとても感動する話をありがとうございます!!
よくある友達に「あいつとお前は合わないから付き合わないほうがいい~」とか
言われたけど、いざ付き合ってみると「ベストパートナー」だったってやつですね😁😘
回りや自分もそうですが、どうしてもおススメや判断基準って「用途」に合ってるかどうかで、
もちろんそれで判別はつくんですが、本当の所の「好き嫌い、合ってる合ってない」は、
当人同士しか分からない部分です。
回りに反対を押し切っていまや人生の相棒としてお付き合いできてるのは本当に羨ましいの一言です。
いつまでも末永くお幸せに🚗
お疲れ様です!
SSに乗っているとR1には目が行ってしまいます👀
いい意味でR1は変態でいて欲しいです😁
y* n さんお疲れ様です🏍
色んな大型がありますが、やっぱリッターSS系は目につきますよね笑
恐らく乗ってる本人も所有感や、リッターSSに乗ってる事に誇り的なものを
持ってる方が多いですし、リッターSSを見て
「あんな街中を走りづらいバイクに乗って~~」と言う人も心のどこかでは、
憧れとか、妬みとか、体力的に乗れないとか色んな感情がごっちゃになってるな~と
思う事が多いです🏍
良くも悪くも目立ちますね、特にスパルタ変態R1は笑
投稿お疲れ様です。
2022の白に乗っています。R3からの増車です。
現在納車から2か月ほどで3000km走りました。用途はツーリングたまにサーキットです。
良いところ。
時速200kmを軽く出すエンジンパワー。フラグシップに乗っているという優越感がある。走る楽しさを教えてくれる(特にサーキット)
悪いところ。
排熱。乗車姿勢キツイ為筋トレ必須。足つきが悪い(170で両足つま先のみ接地)。簡単に速度が出る為理性との闘いになる。ガソリン代等維持費が高い。
総評は簡単には楽しく乗らせてくれないバイクですね。しかしそこが良いところでもあります。
マシンの特性や乗り方が分かってくると一気に楽しくなりますね。
やはりサーキットマシンである為、一度サーキット走行会とかに行くと早めにR1と仲良くなれると思います。
私も一度サーキットを走ってからR1の本当の楽しさに少し気が付きました。
Fatoumu06 さんご視聴&貴重な感想、ご意見ありがとうございます🏍
総評もしっかりまとまっており、サーキットの経験も書かれており大変勉強になりました。
自分もいつかは!と思いますが、普通のワインディングすら怖いと思うレベルなので、
まだまだ遠い場所かなとは思ってますが、いつかR1を降りるその前には1度でいいから行っておきたいなと笑
あと筋トレ必須!これは間違いないですね❤👍
本当にタメになる情報ありがとうございました🥰
@@RY-Z900RS
一度ツナギの要らないサーキット走行会に参加されてはいかがでしょうか。
クローズドコースなので安全に練習できますよ。
またサーキットを走ることによってワインディングへの恐怖を減らすこともできるのでオススメです。
@@Fatoumu06さん情報ありがとうございます!!
そもそもツナギのいらない走行会を知りませんでした汗汗
ちょっと一気に敷居が下がった気がするので【すぐ調子に乗る】色々調べてみます!
情報提供感謝いたします🚓🚓
RYさん、お疲れさまです
お声…
違うチャンネルみたいで面白くて中身入ってこなかったので2回見ました
さいごの「したっけ」良かったです
趣旨とズレたコメントでごめんなさい
149さんお疲れ様です🏍
自分が使ってる動画編集ソフトもようやく字幕自動音声変換に対応したので
作ってみました笑😁何事もチャレンジ!
ちなみに女性の声でも作れます笑
レビュー、紹介系は自動音声で😋バイク旅は従来の字幕のままでいくつもりです😘
2回も見ていただきありがとうございます👌
@@RY-Z900RS
想像以上にスムーズですし、声的にも
どこかのオフィシャル動画のようでした
またこのテイストの動画も楽しみにしています
2012年登録の前期、EU仕様に乗ってます。
R1の前はSC57の国内仕様に乗ってました。
大自ニを取得して、センターアップマフラーが好きで、予備知識も殆ど無くSC57を買いましたが、リッターSSってこんなもんなの?と思うくらい、パワー感が物足らなくて、買って後悔しましたが、SC57を買った店に置いてあったデメキンR1に運命的なモノを感じて、SC57を半年も乗らずに下取りに出して、デメキンR1を買いました。奇跡の走行距離3700キロです。
現行のリッターSSには馬力こそ劣りますが、それでも国内仕様の100馬力もないSC57と比べると、クリリンとフリーザくらいのパワーの差を感じました。
現行よりパワーが劣ると言っても182馬力あるんで、パワーが無いとは全く思わないです。
良いところは、デザインにエヴァ感が比較的無いところ、僕はセンターアップマフラーが好きなんで、しかも2本出しの所とか厨二魂をくすぐられます。
悪いところは、強いて言うなら燃費が悪い(ワインディング走行でリッター8切ります)、メッシュパンツを履いてると低温やけどする。1500回転くらいの超低回転域のトルク感が2スト250みたいなところくらいですかね? SC57と比べると乗りにくいと言いますかクセが強いとこがありますが、またそこが良かったりします。
次に欲しいバイクも無いので、乗り潰す覚悟で乗っていきたいです。
TOMO METAL改さんご視聴&貴重なご意見ご感想ありがとうございます🏍
例えが非常に分かりやすく逸脱ですね😋
クリリンとフリーザ【変身形態が初期でも】だとどうやっても埋められない差がありますね👍
センターアップマフラーは好き嫌いがハッキリでる部分ですが、好きな方にはたまらないとよく聞きます!
自分は今のR7やZX25Rのような小さめのマフラーが苦手なので、これからの新車のデザインが全てそっち方向にいかないように願ってます笑
182馬力もあれば十分過ぎますよね、高速でもなんでも「余力」はしっかりあるので、安心感は抜群ですよね!
クセが強い部分も愛されているようなので、飽きるその日まで大事にしてあげてください!!
でもやっぱリッターSSは太腿低温火傷、燃費悪しは宿命ですな🤩
エンジンの熱の問題は解決しますか🤔
なぜ r6 ではなく R1 を選ぶのですか?
2:53 むしろクロスプレーンのおかげで低速トルクモリモリって聞いたけど
恐らくMT9とかMT10の事だと思います。
低速時のアクセル操作は今でもこのバイクが一番難しいと思ってます。
@@RY-Z900RS MT-10とR1に乗ってますが低速時のアクセル操作はMT-10の方が難しいとおもいます。低回転時はMT-10の方がピックアップが良いので、良すぎて乗りにくいです。
R1ではないのですが、ツーリングと街中メインならR1のネイキッドモデルになるFZS系やMT-10もありだと思います。特にMT-10SPは、パワーこそ160PSですが装備はR1とほぼ同じかと思います。ただ見た目の好き嫌いはありますが、天城峠の林道も難なく走れるスペックはあるようです。
Rider Ghostさんご視聴&ご意見ありがとうございます!!
MT10、外見の好き嫌いがハッキリ出るシリーズなので、外見さえ気に入ればR1よりMT10ってゆう
発想は柔軟さがあっていいですね😏新型発表されましたしね😘
R1より多少燃費もいいですし、同じ液晶メーターですが、MT10の方は燃料メーターもあります、
低速トルク、160PSという十二分過ぎるパワーもありますもんね🏍
貴重なご意見ありがとうございました🤩
いつも楽しい動画お疲れ様です!
僕は22年式R1のブルーに乗ってます!
20年式と22年式で迷いましたがどうせならと22年式を買いました!
現行R1のオススメポイントはEBMですね!
エンジンブレーキの強弱?を3段階、任意で設定できるのは本当にありがたいし重宝しますね!
後はクロスプレーンから来る独特の排気音!
好き嫌いあると思いますがあの音は癖になるし唯一のエンジン機構ってことで所有感も満たせます!
デメリットはやはり足つきでしょうかね💦
僕は166センチでノーマル車高ですが、ツンツンのツンツンですw
でも、車重が軽いのも相まって慣れてしまえば思っていたほどの足つきの怖さはなくなりました!
長々と失礼致します。
zero7ゆうさんお疲れ様です🏍
22年式のカラー、いいですよね、R25、R7も同じカラーリングなので当分はあの系統で
いくんでしょうね👍
エンブレ設定は本当に良い機能だと自分も思ってます!
峠の下りだとエンブレが強いほうが安心ですし、街乗りだと最弱のほうが楽ですし、
そのへんはやっぱヤマハだなと感じます😏
クロスプレーンの音に慣れると結構ほかのバイクの排気音が「乱暴」に聞こえるように
なってくる気がします。クロスプレーンの音は上品感がありますよね😄
足つきはほんと・・・停車時などで地面がへこんでると焦りますよね🎉
貴重な情報ありがとうございました🐱👤
R1とは直接関係ないですがYAMAHAはクロスプレーンEG載せたミドルSSを作ってほしかったです。
ゴン丸さんご意見ありがとうございます🏍
そのお気持ちはとても分かります!!
噂のYZF‐R9に期待でしょうかね・・・
でもヤマハだからきっとユーザーが希望する斜め向こうのマシンを
作りそうな気がしますね笑
現行のR1が一番好きです!
バイクにはまったのが2015年r25を乗ったのがきっかけです
なので最近のバイクしかしりません
自分のカッコイイと思ったバイクに乗るのが一番☺️
現行R1乗りたいけどカラーリングいまいち
で買いません
フロントフォーク金で
他社のフラグシップの様に毎年全然違うカラーリングを発表してほしい
記念車のストロボいいですが世代てきにモンスターカラーが好きです
ご視聴&ご意見ありがとうございます!
自分もバイク歴2年なので昔のバイクはサッパリです笑
ゴールドの倒立フォークはかっこいいですよね🤩
R25もそうですが、現行モデルのR1でカラーが・・・ってなった場合、他の
年代のパーツを取り寄せて付けるのもありだと思います👍
自分も20年式ですが、フロントフェンダー、リアフェンダーの色が気に入らず19年式を取り寄せて
装着し、全体的に1色でまとめています🎉
バイクに限らず、自身の好みに合わせてカスタムしてようやく完成する。
最近それが分かってきた❤
新型出てこのブルーr1いいなと思ったとき
フロントフェンダーとリアなんで灰色!?
ここだけ違えばな〜って思って1年前くらいにこのチャンネル観てこの人もカラーいまいちで変えたんだと思いました😄
同じ事考えてる人いて安心しました!!!
自分と同じようにカラーリングで悩んでる人多そうだと思いました💡
いつも思うけど〜現行モデルに2019年式のブルー✕ブラック ブラック✕ホワイト 両方フォーク金だしこのカラーなら迷わず決めたのにと思います😂
もしモデルチェンジしてr7の様に単眼になったら最終モデル買おうと決めてます
多分エアダクトの関係で単眼にならないと願って毎年秋のモデルチェンジ情報を見てます!
長々とすいません💦
お気持ちとても分かります!!
r25も19年のゴールド倒立フォーク、黒のマッドブラックが人気で20~21年は不評でしたからね笑
自分も実はゴールドの倒立フォークが良く、変更するか考えましたが、フォークの値段、工賃で30万超えだったのでさすがに諦めました笑
秋のモデルチェンジは気になりますよね!!
R7もダクトの単眼で本当に好みがハッキリ分かれる部分ですよね~ヤマハはほんと、買う人を篩にかけるというか、好き嫌いがハッキリでるデザインを仕掛けてきますね、大型は特に。
R7が出た際、R1もダクトにライトが来たらどうしようと思いましたが、R1はサーキットマシン、空気抵抗を少しでもなくす構造なのでどうひっくり返ってもダクトにライトは来ないと知り安心しました。
自分は今、R9のデザインがどうるなるか気になってます。
R7と同じなら完全見送り、R1ベースなら購入検討も視野にいれています!
お互いヤマハのデザインに振り回されてますが、やっぱり見た目は本当に大事ですよね!
彼女もバイクも、見た目が好きなら長続きしますしね笑😁😁👍👍
初めまして
つい先日から大型二輪取得中+2009年モデルの逆車(走行距離三万キロ程)を契約しました
いきなり大型二輪+リッターSSでビクついてますがバイク乗りの親戚のアドバイスを受けながら納車を楽しみにしてます
顔とカラーに一目惚れして勢いで契約しましたが乗りこなせるように頑張ります
ご視聴ありがとうございます。
現行と違い2009年あたりのモデルは公道走行がメインといいますか、公道でもなんら問題ないタイプなので、
大丈夫ですよ!ご安全に。
@@RY-Z900RS今日納車しました。
想像よりずっと乗りやすくて楽しいバイクでした!
これから乗りまくります!
先月、はじめてのバイクで2019のR1を買いました!
バイク屋さんにあったのは、2005年、2010年ロッシモデル、2019年でしたが、現行の見た目が好きなのと、リセールするとしても2019の方が高いと見て購入しました!
リッターSSの中でも乗りづらいと言われてますが、身長が189cmと高いので、シート高も気にならず。そして初めてのバイクなので乗りづらさもわからないのもいいところかなと。
chehoさんご視聴&ご意見ありがとうございます🏍
2019ですね、青と黒のツートンカラーの割合が絶妙なやつですね🐱👤
身長がおありなのでR1の難点の足つきもカバーできて、初バイクでR1は強者すぎますね😏凄いです!
ご慎重がおありなので、逆に大型が合ってると思いますし、今後どんなバイクに乗りかえても、
R1以上にスパルタなバイクはそうそうないので安心だと思います!
良いバイクライフを!
情報ありがとうございました😁
じゃあ09の逆車ってかなりレアですか?
サンダーエースからの初期R1は現行R1よりインパクトありましたね。スパルタンの印象だったので2000年に9Rを購入125万だったかな〜安(笑)
お話聞くと・・・・ほんとバイク高くなったんだな~としみじみでした。
思い出話、ありがとうございます。
いや~でも・・・やっぱりバイク高すぎですね笑
モタモタしてたら遅くなってしまいましたがまたまたお邪魔します😊
私はまだまだYAMAHA&R1初心者なので大した事言えないですが⋯。
2022年型R1を四月末近くに購入しましたのでまだ半年弱です。
好きな所は見た目で、完全なる一目惚れですね😆
実は16年に大型免許取ってリターンした時に15年型R1に一目惚れしてフラれたんです💔
完売した後だったんですよね😭
ただ、クロスプレーン独特の音が苦手だったので、まぁいっか〜と納得したつもりだったんですが⋯逃がした魚は大きいと言いましょうか、振られたお姉様への未練と申しましょうか、RUclips等でR1の走行動画ばかりみておりまして、中〜高回転の音にすっかり魅せられてしまいました💘
しかも、カーボン大好きな私を狂わせる魔性のMの誘惑に勝てず、まるで夜のお姉様に貢いで貢いで破滅するオッサンさながら契約書にサインしてしまいました🤪
メーターもカッコいいので好きな所ですね♬
気に入らない所って言う程では無いんですけど、ホイール清掃時擦ると色が落ちるとR1乗りの方が教わったので、クリア塗装とかされてたら気兼ねなく磨くのになぁ〜😵
そうだ、16年型10Rに比べてクラッチレバーの遠さ&重さが気になります😥
ただ、R1 は兎に角キツい&熱いと言われてるので身構えてたら、個人的には10Rとさほど変わらないと思いました🎉
結局は前傾キツいし足も届かない🤣
熱はタンク辺りが10Rよりちょっと熱いかも⋯って位で、コレは都心部や観光地の渋滞とかシーンによっても変わる気がします。
極低速のトルクは確かに10Rより弱いと感じますが、どっちにしろ惚れたモンの負けです。
あばたもエクボって昔の人は上手い事言うなぁ〜。
お金の掛かる魔性のお姉様が時々見せる優しさと官能の世界にドM漢はすっかりドツボです😍
月海さんお疲れ様です🏍
そして貴重なご意見、情報ありがとうございます!!
独特な文章と感性で面白おかしく読ませていただきました❤😘
クロプレはハッキリ言って好みが分かれますよね、S1000RRの
超機械的な排気音と同じで好みがハッキリ出過ぎるんですよね笑
自分も排気音に関してはうるさいほうではないのですが、最初は物足りなさを感じました笑
しかし乗ってく内にR1の上品さに気がつき、今ではお気に入りの音になりました。
中~高回転もレーシーな音の中に常に品が漂ってる、「銀座の女」感を感じます🙄
RYさん
お疲れ様、考えましたね。
R1の購入検討者は助かりますね。
読み上げもイイ感じで👍
ヤラレタって感じですよ(^^♪
ちなみに、わたくしがR1好きなのは
YAMAHAだから(⋈◍>◡<◍)。✧♡
36さんお疲れ様です🏍
RUclipsから
「視聴者数落ちてるぞ!再生数落ちてるぞ!動画本数落ちてるぞ!」
と言われたので、久しぶりに何か企画を考えねばと思い作りました。
こうゆう系は本当は36さんの方が遥かに詳しいので、36さん向きなんですよね、間違いなく👍😁
色々動画ネタを考えているので、もし冬の合間にネタに詰まったら言ってください😋
自分の地元見かけるのは2016モデルばかりです。やはり250万は出せないのかな?
ご視聴ありがとうございます!
マフラー替えて、フレームスライダー付けてスクリーン替えて、タンクパッド付けたらすぐに270万くらいに
なりますからね笑
ただ2016~19あたりの中古でボチボチ走行距離が短いのありますが、逆にゴリゴリにサーキットで
使ってる可能性が高いので、安くなってるからと言って安易に買うと結構トラブルが頻発すると
よく聞きます。なかなかどうして中古選びが難しいバイクの一つだと思います😅
2004年ほしいけど古いからなぁ。
古いバイクは安いですが、やっぱり修理費や乗れない日も多いです。
良個体を探すのも一苦労でしょう。
私は新車主義の人間なのでそういった悩みはありませんが、かといって新車は値段が高い。
人生ままなりませんね👍
@@RY-Z900RS スリムなのが良いんですよ。
初代が一番です
ご視聴ありがとうございます!
もしよければ理由も教えていただけるとコメントを読んだ方々の参考になります!
宜しくお願いいたします!!
なぜデメキン以前がハブられてるの(´;ω;`)
閑話休題
初期型4XVに乗ってて子供が生まれてからしばらくお休み。
その後中古で02年式の5PWにて復活して乗ってます。
何のトラブルもありません。馬力こそ152馬力ですが、装備重量でも194kgしかないです。ツーリングで走れば燃費は余裕で20km超えます。(最高燃費26.3kmでした)
難点を挙げると中古市場でもほぼ見つからない。故にパーツを手に入れるのが厳しくなっている所ですね。
電子制御無いのが普通だった世代なので不満は無いですし。
デザインも当時グッドデザイン賞を受賞していて美しいです。
現物見たら欲しくなりました😂✋🏁🏁🏁
実物見て、「なんか違うな」ってパターンと、
「思ってた以上に良い!」ってパターンの2種類がありますよね😁
R1アニバーサリー買いましたよ😂✌️🏍️💨💨💨💨
デザインで言ったらデメキンR1なんだが、維持大変なのかな
ご視聴ありがとうございます!
デメキンは動画でも言った通り、まず良質な中古車を買えるかどうかで、
その後の維持、維持費が大きく変わると聞きます。
また2014モデルならまだ純正パーツも多く出回ってますが、11年式とかだと、
パーツの製造自体が終了しているので、壊れた箇所のパーツを手に入れるのが年を追うごとに、
難しくなっていきます。
ただ私もつくづく感じましたが、250CCとリッターSSだと維持費にかなりの差があり、
走れば走るほど、コケればこえるほどその差は一気にでてきますね笑
大型リッターssは、アグスタ or yzfr-1の二択でしょう。ちなみに還暦近い私は、アグスタf3押しです。精子が減ると困るし。
まだまだ若い女の子とやりたいしね。
99年のR1に乗っています!
現行が欲しかったのですが安かったという理由で99年のR1です😅
ご視聴&情報ありがとうございます!
99年式と現行だと少なくても50万近くは値段の開きがありますもんね😅
でも99年式が気に入っていればOKです😍
初代r1しか勝たん
なぜ r6 ではなく R1 を選ぶのですか?
エンジンの熱の問題は解決しましたか?
🤔
SBさんこんばんわ👍
私がR6を選ばなかった理由は、
・液晶メーターではなかったから。
・ハンドルのブリッジが肉抜きされてなかったから。
の二つの理由です。
あと、一度はYAMAHAのフラッグシップを乗ってみたいという
願望も強かったです!
ヤマハのYZFシリーズを乗ってる方なら1度はR1を所有してみたいと思うと思います。
エンジンの熱はR6もR1も同じくらい熱いです🤑😆
@@RY-Z900RS
私はバイカーではありませんが、ヤマハ motoGP ファンとしてモトバイクが大好きです
青い色が目を引く😆
いつか日本で会える日が来ますように😄
僕は黙って5pw
アプリリアの中古の方がもっとヤバい
アンセムさん情報ありがとうございます😋
でもアプリリアは中古も新車もやばい印象しかありません笑
3ヶ月に一回はなにかしら故障、不調になるのがデフォルトな気がしています。
@@RY-Z900RS キャブのタイプを購入しその後修理等に出してから年何回も乗れてないのが現状です笑
あまり頻繁に乗ってないからかもしれませんが…笑
ご返信ありがとうございます!
なんか・・・乗ろう!って時に乗れなくて、なおかつ修理代や時間もかかって・・・文面からですら「やばい」が伝わってきますね汗汗
あまり乗らないってのもありますが、それでも日本4大メーカーはあまり乗らなくても、そこまでトラブルは起きにくいですもんね・・・あの・・・・ご愁傷様でございます😅😅【なんといっていいかわかりません汗】
出目金は2009年以降ですよ。
ご指摘ありがとうございます、