Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「カエサルのご飯になるその日まで元気に・・・」このセリフに集約された切なくも愛すべきわっさんの宇宙観。
いつもの事だけど、本当に着飾る事のない癒し動画をありがとう。このスタイルをこれからもずっと続けていってね。サムネで吊るような、大袈裟なような事も一切ない誠実さ。わっさんのファンはおそらく皆さんそんな所も好きだと思います。
生きる強さと、生かす優しさ。そしてユーモア。わっさんの動画を見ると心が澄んでいきます。
『あー!登ってきたぁ!』のわっさんがどう聞いても小学校四年生のテンションでめちゃ可愛い
10分位の動画の中に色んなドラマがあるから楽しめる🤗わっさむさんのチャンネル最高👍
川では予想通りの長靴浸水😂期待を裏切らないわっさん最高😄カマキリにも懐かれるなんてさすがです👏
わっさんの「適切に対処しておきました」には絶対的な安心感がある♪
カマキリから「わーい!」の文字が出るのを期待してました。「ごくり…」だったらどうしようとも思いましたが…w
わっさん「ウエイダー履きました!」視聴者「持っとんのかい!」(ズコー)
気になったので聞いたことも無かった、ハリガネムシについて調べてました。カマキリを見てハリガネムシを出そうとするなんて、魚だけでなく、昆虫についての知識も凄いんですね。素晴らしいです。
自宅の庭でトークする時「少しひっそりトーク🎶」になってる声が「異常に可愛い💕」
カマキリでさえわっさんに癒やしを覚えるのは凄いですね。
全ての生き物に優しいわっさむさん。カマキリにすら優しい☺️鮎は残念でしたね😃でもなんだろう❓️このご時世にこんなに優しい素敵な動画ありがとうございます🎉✨😆✨🎊
最後のすりガラスごしの猫と風鈴がほのぼの~☺️。
癒されるわ〜。今の一番の楽しみです。過去の動画も全部観てます🤣ボソボソっと話すわっさむちゃんも、ハキハキ話すわっさむちゃんも、どっちもめちゃくちゃ可愛い❤️
なんか、いいんだよな🍀こーゆーの👍好き✨
わっさむさん👍 カマキリも怖がらないとは.....で鮎は💦🤣 👖👕のわっさむさん 良すぎです♪
今日もありがとう。すごく癒されました!カマキリの「痛い!痛い!痛い!痛い!」、つい笑ってしまいました(笑)。可愛くもあり、たくましくもあり、今日も癒されました!
ウェダー持っとんのかぁ〜い!!??✊って、つっこんでしまいました…✋🤣
小砂利のビオトープ凄くオシャレになったね!👏あと、みどりちゃんの適切な対処が気になる〜😆コオロギたちの「その日まで」がシュール😂(笑)
毎回期待通りの天然ヅコケ楽しいです(笑)怪我しない様にね〜
声に可愛らしさとと共に母性を感じる。
日本は平和だなぁ。平和がいつまでも続くといいなぁ。って、思えるわっさんの動画です
OPの曲と映像がなんだか切ないですね・・・良き
わっさむさんの声癒されます🤗次回の動画も楽しみにしています🎵
カマキリのみどりちゃんとの掛け合い面白すぎるwわっさん優しいね!
いつ転けるのかとヒヤヒヤしました。名前までもらった相棒のお陰で釣りどころではなかった様で、ねねこもそれどころでは無かった様ですが、ビオトープも良い感じだし今回は平和な動画と思いきや、コオロギのくだり…そんなわっさんも最高👍✨
とても癒されましたよありがとうございます♪
お疲れさまです🙋いつもこつこつと頑張るわっさんの前向きな姿勢には共感出来ます自然豊かな環境も羨ましく思えてなりません川で手ざお一本持ち釣りにいそしむ時間も、とても和みます🤗
カマキリに威嚇されるわっさん笑えます😊
何時も動物にも、優しさ溢れてるね、そんな貴方の心が好きでーす。良い奧さんに、なって下さい、応援してます。
わっさむさんこんばんわお疲れ様です🎵わっさむさんの動画はどの作品も和みます✨💐🤗いつみても楽しいです🎵🤗
庭の小川が想像以上に良くてびびった!何か住み着くといいね
白い小砂利をひいて、良い感じの川ができましたね🎵
空が綺麗
キュートなのは勿論だけど言葉のチョイスやセンスが本当に素敵で楽しい。わっさんが話すと普通の言葉も決め台詞みたいになるから面白い。なかなか自分では出来ない経験をわっさんを通して疑似体験してる感覚かな?これからも期待してます。
ウエダーを着た、わっさん、可愛い!
わっさん!ハリガネムシが出た後もカマキリはなかなか草場に戻らない事が多いです。寄生虫に操られる事象の、なんと不思議な事でしょう😮
カマキリに好かれっちょっと(笑) 今日も癒されたばい。 ありがとう!
今回もビオトープ→釣り→みどりちゃん→コオロギと密度の濃い内容ありがとうございました♪
いいですね😊相棒やら応援団やらいっぱいいて!今日もやってくれましたね😄竿持ったままこけなくて良かったです。
優しさと、時折シュールな所も、癒やされます。クロの顔が見たかったな。
何でも器用にこなすわっさむさんも良いけど、たまにドジするわっさむさんも可愛い。🥰わっさむさんは虫の魅了するだね。🤗 カエサルの餌になるその日までは何気に怖い事を言ってますよ。🤣
川での落ちそうで落ちないしていたけど、やっぱり最後は落ちた所、笑ってしまいました。やっぱりわっさむさん可愛いです😍
その日まで……笑いましたぁわっさんは本当に楽しいです!
4:33 滑り落ちるとこ不覚にも笑ってしまいましたwわっさんのドジにはいつも楽しませて貰ってますw
毎回楽しみに拝見しています!次回も楽しみです!
この子すごい、何でも出来るんだねさらに頑張ってほしいです
相変わらずの平和感、良いです。10:46ここの何気ない狂気以外は・・・😀
カナダ🇨🇦からおはようございます😃長靴からのくだりで、ハラ痛い‼️わっさんクオリティ全開❣️…と思って見てたら、『カエサルのごはんになる…、その日まで…』というホラー付き…
何だか昭和と平成時代が合わさった様な映像ですね。ホンワカします🧡
相変わらずの癒やし声。素敵です。
ウェダー姿の「命」、受け取りました。毎回飽きさせないねえ!わっさん
ビオトープと砂利の川、良いですね😊案の定川にはまるわっさんも微笑ましく見させてもらいました。カマキリとも仲良く優しく接する姿も良かったです😊
みどりちゃん!感動しました ネーミングは即興なんですね!
わっさむさんわっさむ川底に砂利をいれたら素晴らしくよくなりましたね❗️😉
ダメです、最近あなたの動画にハマったものです。この癒しはなんなんですか?大分に移住しようとマジでかんがえてます。そして魚が釣りたい。今は山なので山菜キノコ中心ですが、魚が食べたい!ホゴガ食べたい!
それが出来たらどんなに幸せでしょう😃私もホゴを食べてみたいベラもエソも食べた事ないわー
豊後大野市に住んでいます。道路のアクセスが良いのでお薦めです。空き家もいっぱいあります・・・という過疎対策。
出ましたね!長靴解放🤣全ての魚種の遊漁券持ってるってとこが凄い!もう漁師やん☝️
いつもながらなんちゅう可愛い子でしょう。長靴に水が入っても反応が可愛らしいです。こういう子は希少です。
綺麗な砂利でビオトープの水も浄化されますね楽しみですねねこの1人遊びが可愛い😍 夜の窓越しからわっさむさんを捜すクロ可愛い😍
週末にわっさんの動画があるとホッとします。
長靴浸水はもはやわっさんの御家芸やねw
カマキリにハリガネムシと言う虫が寄生すると、操られて水の中に入りたがるの???で、そのカマキリのお腹からハリガネムシを出してあげようとしたの?な、なんか凄い!知識も生き物への対応も、深い想いがあって今日も感動と尊敬が深まりました。最後のコオロギへの愛は少々ホラーだけれどwwwそこも受け入れての生きとし生けるものを愛すると言うことかな?そんな人になりたかったけれど。来世でそうなれるようここで勉強します。ビオトープの砂利はとても良いです。小川のせせらぎみたいで素敵ですね。
4:29「…あ…」やると思ったらやるホントに可愛いんだから…(笑)😍6:50「痛い痛い痛い…T^T」さすがわっさむちゃん…掴んだんだ(笑)
休日も素晴らしい世界有難うございました。🌿
みどりちゃんとのんびり出来た日のようですね😀コウロギかぁ秋を感じますね
わさっぷさんの優しさが、カマキリにも、解るみたいですね🎵素敵な発想が、良く出ている動画ですね!
わっさんお疲れ様です😄ビオトープにいろんな生き物が集まって来ましたね!水の流れもいい感じ👍川本当に気をつけて下さいよ😅カマキリを救うわっさんに癒やされました😄いつも素敵な動画をありがとう😄
カマキリは人になつく懐かないが居ますよ🐇撮影風景秋深まる感じにも見えました。来週から九州地方も最高気温23℃位気温差季節の変わり目身体第1で過ごされて下さい🍀
わっさんは虫と会話をし、心通じあえる、ナウシカみたい‼️
カマキリ感謝の表明ですね~。ねねこの袋あるある( ´艸`)
昆虫にも動じないわっさんかっこいい
最近晩酌時🥃大分麦焼酎百年浪漫飲んでます。色々な事を幅広く本当に凄くて逞しくこれからも応援致します。春夏秋冬四季のお魚たくさん釣り🎣ありがとう頂きましょう🐟水の音本当に素晴らしい良くできました。💮💯
失われた日本の原風景。おやじの50年前がここにある。貴重な映像だといつも感じる。
入水カマキリからすぐハリガネムシに言及するとは、、、さすがわっさん!
”みどりチャン”わかります(^^♪優しい人ってわかるんでしょうね(アジもタイも鰻も
いい景色ですね! 田舎暮らしはいいですね。 私も宮崎に住んでいたことがありますが、のどかでいい景色でした。 海と川、山がある生活したいです。
わっさむさんは今後も視聴者の方々、どんどん増えていく様に思えます!釣りに関しては抜群の腕を持っていますからね、見てて癒されますし楽しく成ってきますよ。
鮎の毛鉤釣り腰まで有る長靴?安物で良いでしょう🎵白鷺の如し。🤨流れの一番底に、いるよ✨
ビオトープの小川ついに完成しましたね。癒されます。
優しい人にはカマキリでさえ懐くんですね👍️
いつもの事ですが、知識・探究心・研究心・行動力が凄いです👍😃👏‼️
いつもわっさんは優しいよね🎵カマキリからの恩返しがあるはす😆👍✨
鮎は、釣るのは難しいですねー🐱応援団は、カマキリですね🎵ビオトープも、良い感じですね🎵🙀
綺麗な色の砂利で、ビオトープが華やかになりましたね♪海に川にとゆったり出来る場所が豊富で羨ましい限りです!
この長閑で平和なところがいいですね。大変癒されます。
ついにウェーダーが登場しましたね。わっさむさんの釣りの範囲が広がりましたね。
映像構成、BGM大好きです。わっさん神です!
川は何んかやらかしてくれるでオモロイ‼海のルアー投げる姿はカッコええよな‼
わっさむさん最高です♪ 何時も楽しみにしてます(^^♪
わっさむさん❤️おはよう😆鮎釣れなかったのは残念です😭次は釣れますように👍本当にわっさむさんは優しいですね👏
ウェーダーのわっさんカッコいい
毎回、癒されてまーす❣️
懐かしいです、癒されます。
手乗りカマキリ、初めて見ました😅やはりわっさむさんは何かもってます😄
クロとねねことカエサル居るから、最早一人釣り暮らしって感じでも無いですね🐱🐈⬛🐸❤️
わっさんさん期待通りに川にハマってくれてありがと~。鮎釣れなくて残念でしたね。今回もいやされましたよ~。
カマキリが体を登ってきても平然としてるし、ハリガネムシのことも知ってるし、これは虫メインの動画も見たくなってきた(^o^) 「カエサルのごはんになるその日まで」😱
いい時間でした😊✨✨✨ありがとうございました😌✨✨
やっぱり川辺はハラハラするwそして相変わらずツッコミどころ満載w
🤣小川綺麗。
膝下までカバーするプロックスのウェダーブーツがオススメですよ。価格は3000円弱で、靴底はラジアルもフェルトもあります。私はブーツの上からレインパンツを履いて(波しぶき対策)サーフゲームもしています。
「カエサルのご飯になるその日まで元気に・・・」
このセリフに集約された切なくも愛すべきわっさんの宇宙観。
いつもの事だけど、本当に着飾る事のない癒し動画をありがとう。このスタイルをこれからもずっと続けていってね。
サムネで吊るような、大袈裟なような事も一切ない誠実さ。わっさんのファンはおそらく皆さんそんな所も好きだと思います。
生きる強さと、生かす優しさ。
そしてユーモア。
わっさんの動画を見ると心が澄んでいきます。
『あー!登ってきたぁ!』のわっさんが
どう聞いても小学校四年生のテンションで
めちゃ可愛い
10分位の動画の中に色んなドラマがあるから楽しめる🤗
わっさむさんのチャンネル最高👍
川では予想通りの長靴浸水😂期待を裏切らないわっさん最高😄
カマキリにも懐かれるなんてさすがです👏
わっさんの「適切に対処しておきました」には絶対的な安心感がある♪
カマキリから「わーい!」の文字が出るのを期待してました。「ごくり…」だったらどうしようとも思いましたが…w
わっさん「ウエイダー履きました!」
視聴者「持っとんのかい!」(ズコー)
気になったので聞いたことも無かった、ハリガネムシについて調べてました。
カマキリを見てハリガネムシを出そうとするなんて、魚だけでなく、昆虫についての知識も凄いんですね。素晴らしいです。
自宅の庭でトークする時「少しひっそりトーク🎶」になってる声が「異常に可愛い💕」
カマキリでさえわっさんに癒やしを覚えるのは凄いですね。
全ての生き物に優しいわっさむさん。カマキリにすら優しい☺️
鮎は残念でしたね😃
でもなんだろう❓️このご時世にこんなに優しい素敵な動画ありがとうございます🎉✨😆✨🎊
最後のすりガラスごしの猫と風鈴がほのぼの~☺️。
癒されるわ〜。今の一番の楽しみです。
過去の動画も全部観てます🤣
ボソボソっと話すわっさむちゃんも、ハキハキ話すわっさむちゃんも、どっちもめちゃくちゃ可愛い❤️
なんか、いいんだよな🍀
こーゆーの👍
好き✨
わっさむさん👍 カマキリも怖がらないとは.....で鮎は💦🤣 👖👕のわっさむさん 良すぎです♪
今日もありがとう。
すごく癒されました!
カマキリの「痛い!痛い!痛い!痛い!」、つい笑ってしまいました(笑)。
可愛くもあり、たくましくもあり、今日も癒されました!
ウェダー持っとんのかぁ〜い!!??✊
って、つっこんでしまいました…✋🤣
小砂利のビオトープ凄くオシャレになったね!👏
あと、みどりちゃんの適切な対処が気になる〜😆コオロギたちの「その日まで」がシュール😂(笑)
毎回期待通りの天然ヅコケ楽しいです(笑)
怪我しない様にね〜
声に可愛らしさとと共に母性を感じる。
日本は平和だなぁ。
平和がいつまでも続くといいなぁ。って、思えるわっさんの動画です
OPの曲と映像がなんだか切ないですね・・・良き
わっさむさんの声
癒されます🤗次回の動画も
楽しみにしています🎵
カマキリのみどりちゃんとの掛け合い面白すぎるwわっさん優しいね!
いつ転けるのかとヒヤヒヤしました。
名前までもらった相棒のお陰で釣りどころではなかった様で、ねねこもそれどころでは無かった様ですが、ビオトープも良い感じだし今回は平和な動画と思いきや、コオロギのくだり…そんなわっさんも最高👍✨
とても癒されましたよありがとうございます♪
お疲れさまです🙋
いつもこつこつと頑張るわっさんの前向きな姿勢には共感出来ます
自然豊かな環境も羨ましく思えてなりません
川で手ざお一本持ち釣りにいそしむ時間も、とても和みます🤗
カマキリに威嚇されるわっさん笑えます😊
何時も動物にも、優しさ溢れてるね、そんな貴方の心が好きでーす。良い奧さんに、なって下さい、応援してます。
わっさむさん
こんばんわお疲れ様です🎵
わっさむさんの動画はどの作品も和みます✨💐🤗
いつみても楽しいです🎵🤗
庭の小川が想像以上に良くてびびった!何か住み着くといいね
白い小砂利をひいて、良い感じの川ができましたね🎵
空が綺麗
キュートなのは勿論だけど言葉のチョイスやセンスが本当に素敵で楽しい。わっさんが話すと普通の言葉も決め台詞みたいになるから面白い。なかなか自分では出来ない経験をわっさんを通して疑似体験してる感覚かな?これからも期待してます。
ウエダーを着た、わっさん、可愛い!
わっさん!
ハリガネムシが出た後もカマキリは
なかなか草場に戻らない事が多いです。
寄生虫に操られる事象の、なんと不思議な事でしょう😮
カマキリに好かれっちょっと(笑) 今日も癒されたばい。 ありがとう!
今回もビオトープ→釣り→みどりちゃん→コオロギと密度の濃い内容ありがとうございました♪
いいですね😊相棒やら応援団やらいっぱいいて!今日もやってくれましたね😄竿持ったままこけなくて良かったです。
優しさと、時折シュールな所も、癒やされます。
クロの顔が見たかったな。
何でも器用にこなすわっさむさんも良いけど、たまにドジするわっさむさんも可愛い。🥰
わっさむさんは虫の魅了するだね。🤗 カエサルの餌になるその日までは何気に怖い事を言ってますよ。🤣
川での落ちそうで落ちないしていたけど、やっぱり最後は落ちた所、笑ってしまいました。やっぱりわっさむさん可愛いです😍
その日まで……笑いましたぁ
わっさんは本当に楽しいです!
4:33 滑り落ちるとこ不覚にも笑ってしまいましたwわっさんのドジにはいつも楽しませて貰ってますw
毎回楽しみに拝見しています!次回も楽しみです!
この子すごい、何でも出来るんだね
さらに頑張ってほしいです
相変わらずの平和感、良いです。10:46ここの何気ない狂気以外は・・・😀
カナダ🇨🇦からおはようございます😃
長靴からのくだりで、ハラ痛い‼️
わっさんクオリティ全開❣️
…と思って見てたら、『カエサルのごはんになる…、その日まで…』というホラー付き…
何だか昭和と平成時代が合わさった様な映像ですね。ホンワカします🧡
相変わらずの癒やし声。素敵です。
ウェダー姿の「命」、受け取りました。
毎回飽きさせないねえ!わっさん
ビオトープと砂利の川、良いですね😊
案の定川にはまるわっさんも微笑ましく見させてもらいました。
カマキリとも仲良く優しく接する姿も良かったです😊
みどりちゃん!感動しました ネーミングは即興なんですね!
わっさむさんわっさむ川底に砂利をいれたら素晴らしくよくなりましたね❗️😉
ダメです、最近あなたの動画にハマったものです。この癒しはなんなんですか?大分に移住しようとマジでかんがえてます。そして魚が釣りたい。今は山なので山菜キノコ中心ですが、魚が食べたい!ホゴガ食べたい!
それが出来たらどんなに幸せでしょう😃私もホゴを食べてみたい
ベラもエソも食べた事ないわー
豊後大野市に住んでいます。道路のアクセスが良いのでお薦めです。空き家もいっぱいあります・・・という過疎対策。
出ましたね!長靴解放🤣
全ての魚種の遊漁券持ってるってとこが凄い!
もう漁師やん☝️
いつもながらなんちゅう可愛い子でしょう。長靴に水が入っても反応が可愛らしいです。こういう子は希少です。
綺麗な砂利でビオトープの水も浄化されますね
楽しみです
ねねこの1人遊びが可愛い😍 夜の窓越しから
わっさむさんを捜すクロ可愛い😍
週末にわっさんの動画があるとホッとします。
長靴浸水はもはやわっさんの御家芸やねw
カマキリにハリガネムシと言う虫が寄生すると、操られて水の中に入りたがるの???
で、そのカマキリのお腹からハリガネムシを出してあげようとしたの?
な、なんか凄い!知識も生き物への対応も、深い想いがあって今日も感動と尊敬が深まりました。最後のコオロギへの愛は少々ホラーだけれどwww
そこも受け入れての生きとし生けるものを愛すると言うことかな?そんな人になりたかったけれど。来世でそうなれるようここで勉強します。
ビオトープの砂利はとても良いです。小川のせせらぎみたいで素敵ですね。
4:29
「…あ…」
やると思ったらやる
ホントに可愛いんだから…(笑)😍
6:50
「痛い痛い痛い…T^T」
さすがわっさむちゃん…掴んだんだ(笑)
休日も素晴らしい世界有難うございました。🌿
みどりちゃんとのんびり出来た日のようですね😀コウロギかぁ秋を感じますね
わさっぷさんの優しさが、カマキリにも、解るみたいですね🎵
素敵な発想が、良く出ている動画ですね!
わっさんお疲れ様です😄ビオトープにいろんな生き物が集まって来ましたね!水の流れもいい感じ👍川本当に気をつけて下さいよ😅カマキリを救うわっさんに癒やされました😄いつも素敵な動画をありがとう😄
カマキリは人になつく懐かないが居ますよ🐇
撮影風景秋深まる感じにも
見えました。
来週から九州地方も最高気温23℃位気温差
季節の変わり目
身体第1で過ごされて下さい🍀
わっさんは虫と会話をし、心通じあえる、ナウシカみたい‼️
カマキリ感謝の表明ですね~。ねねこの袋あるある( ´艸`)
昆虫にも動じないわっさんかっこいい
最近晩酌時🥃大分麦焼酎
百年浪漫飲んでます。
色々な事を幅広く
本当に凄くて逞しく
これからも応援致します。
春夏秋冬四季のお魚たくさん
釣り🎣
ありがとう頂きましょう🐟
水の音本当に素晴らしい
良くできました。💮💯
失われた日本の原風景。おやじの50年前がここにある。
貴重な映像だといつも感じる。
入水カマキリからすぐハリガネムシに言及するとは、、、
さすがわっさん!
”みどりチャン”わかります(^^♪優しい人ってわかるんでしょうね(アジもタイも鰻も
いい景色ですね! 田舎暮らしはいいですね。 私も宮崎に住んでいたことがありますが、のどかでいい景色でした。 海と川、山がある生活したいです。
わっさむさんは今後も視聴者の方々、どんどん増えていく様に思えます!釣りに関しては抜群の腕を持っていますからね、見てて癒されますし楽しく成ってきますよ。
鮎の毛鉤釣り腰まで有る長靴?安物で良いでしょう🎵白鷺の如し。🤨流れの一番底に、いるよ✨
ビオトープの小川ついに完成しましたね。癒されます。
優しい人にはカマキリでさえ懐くんですね👍️
いつもの事ですが、知識・探究心・研究心・行動力が凄いです👍😃👏‼️
いつもわっさんは優しいよね🎵カマキリからの恩返しがあるはす😆👍✨
鮎は、釣るのは難しいですねー🐱応援団は、カマキリですね🎵ビオトープも、良い感じですね🎵🙀
綺麗な色の砂利で、ビオトープが華やかになりましたね♪
海に川にとゆったり出来る場所が豊富で羨ましい限りです!
この長閑で平和なところがいいですね。大変癒されます。
ついにウェーダーが登場しましたね。
わっさむさんの釣りの範囲が広がりましたね。
映像構成、BGM大好きです。
わっさん神です!
川は何んかやらかしてくれるでオモロイ‼
海のルアー投げる姿はカッコええよな‼
わっさむさん最高です♪ 何時も楽しみにしてます(^^♪
わっさむさん❤️おはよう😆鮎釣れなかったのは残念です😭次は釣れますように👍本当にわっさむさんは優しいですね👏
ウェーダーのわっさん
カッコいい
毎回、癒されてまーす❣️
懐かしいです、癒されます。
手乗りカマキリ、初めて見ました😅
やはりわっさむさんは何かもってます😄
クロとねねことカエサル居るから、最早一人釣り暮らしって感じでも無いですね🐱🐈⬛🐸❤️
わっさんさん
期待通りに川にハマってくれてありがと~。
鮎釣れなくて残念でしたね。
今回もいやされましたよ~。
カマキリが体を登ってきても平然としてるし、ハリガネムシのことも知ってるし、これは虫メインの動画も見たくなってきた(^o^) 「カエサルのごはんになるその日まで」😱
いい時間でした😊✨✨✨
ありがとうございました😌✨✨
やっぱり川辺はハラハラするwそして相変わらずツッコミどころ満載w
🤣小川綺麗。
膝下までカバーするプロックスのウェダーブーツがオススメですよ。
価格は3000円弱で、靴底はラジアルもフェルトもあります。
私はブーツの上からレインパンツを履いて(波しぶき対策)サーフゲームもしています。