タミヤ1/20マクラーレンMP4/5B日本GP仕様製作記❺完成編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 авг 2024
  • 今回で完成です。
    最後に作ったフィギアは難しかった😅

Комментарии • 14

  • @70sclub21
    @70sclub21 10 дней назад +1

    素晴しい出来映え!この1/20のF1マシンのドライバーフィギュア、とても細かい作業で、自分もマシン以上に疲れます。私の腕ではドライバーの顔はとても塗れないので真っ黒に塗りつぶしてシールドをスモークにして顔が見えないようにしています。そのシールドにはカー用品店に売っているウインドスモークフィルムを使っています。薄い色から真っ黒まで売っているので、シールのように貼れるので便利です。

    • @nontagu
      @nontagu  9 дней назад

      ありがとうございます♪
      私も顔は苦手ですね💦

  • @masawata1831
    @masawata1831 Год назад +1

    当時、鈴鹿2コーナーで見てました!
    😱😭🤣
    モデル👍

  • @gudagudahobby
    @gudagudahobby 7 месяцев назад

    フジミのプロストF641/2も合わせて作って欲しいです🙏

  • @nightcrow6965
    @nightcrow6965 3 года назад +1

    完成おめでとうございます。
    流石ウレタンクリア、デカールへの染み上がりもなく美しい仕上がりですね。
    当時鈴鹿で見ていたのですが、プロストの641/2に突っ込まずにフェアに戦っていたら、
    タミヤも日本GP仕様のキット化してくれたのでしようか?
    まぁでも、普通に勝負していたら641/2の方が速かったですけどね。
    カッコは別として、MP4/5以降のマクラーレンは時代遅れになっていくシャシーをホンダパワーとセナの腕でなんとかしていたという感じです。

    • @nontagu
      @nontagu  3 года назад +1

      こんにちは😃
      ありがとうございます〜
      使った蛍光レッドもかなり良いもので全く滲みませんでした😊

  • @user-ij4kr8ih9z
    @user-ij4kr8ih9z 2 года назад +1

    何度も何度も見返して制作の教科書にさせてもらってます。
    1点質問なのですが、翼端板の組み立ての際に使われてる接着剤はどちらのメーカーのものですか??
    もし宜しければ教えてください。

    • @nontagu
      @nontagu  2 года назад

      ありがとうございます。
      この動画ではアロンアルファの耐衝撃というものを使ってますが、スケールが大きいものはコニシのエポキシ5というのを使ってます。
      5分で硬化開始する優れものですよ😃

    • @user-ij4kr8ih9z
      @user-ij4kr8ih9z 2 года назад +1

      ご丁寧にありがとうございます!!
      こらからも動画楽しみにしています😊

    • @nontagu
      @nontagu  2 года назад

      ありがとうございます😊

  • @usamaru.
    @usamaru. 3 года назад +1

    製作&動画編集お疲れ様です。
    やはりオススメされたバルケッタの蛍光レッドとウレタンクリアの組み合わせが滲みも無くて良さそうですね。
    次回作の126C2楽しみです。
    あのロングビーチ仕様のスタッガードウィングとは…
    サンマリノ仕様も捨てがたいですが…

    • @nontagu
      @nontagu  3 года назад +2

      こんにちは😃
      ありがとうございます〜
      蛍光レッドかなり良かったです👍
      発色も良いし滲まない👍
      かなりオススメです😊
      126C2は人気のロングビーチの依頼です😊
      もちろんストレート組みではいきません(笑)

    • @usamaru.
      @usamaru. 3 года назад +1

      お返事ありがとうございます。
      フジミの126C2は以前、友人に頼まれてストレート組みしましたが、足回りパーツの微妙さとオイルクーラーが後期型?っぽいので考証不足な所も見受けられますが、HIRO製やST27より安価で加工しやすいのが良いですよね。

    • @nontagu
      @nontagu  3 года назад +1

      @@usamaru. 結構省略されてるっぽいのでヒロの1/12を参考に作っていきます😃