熱海駅1番線Verde Rayo7.9コーラス・接続待ち2分30秒鳴りっぱなし!!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 2016年8月10日・熱海13:40発伊豆急下田行ですが、東京方面から13:36着の東海道線接続列車が遅れたため、接続待ちとなりました。
4番線に接続列車が到着すると同時に車掌さんが鳴らし始めたため、何と2分30秒ほど発車メロディが流れ続けました。
この日は観光客で伊豆方面の各列車は大変混雑しており、熱海駅は階段が狭いため、余計に乗換完了に時間がかかるうえ、リゾートアルファ車でドア付近に立ち止まってしまうため、乗り終わるのにさらに時間がかかっていました。
「鳴りやまぬ」シリーズとしては、絶好のコンディションでした!
なお写真はメロディが鳴り終わってから当該列車を慌てて撮影したため、テキトー間が溢れていますがご了承ください。
この発車メロディーがとても最高なので大好きです
横浜線にもきてね
この曲大好きなので最高です
低音強調になってから余計に好きになりました
横浜とか大宮でもせいぜい鳴って2 コーラスなのにすごい…
これが普通列車?素敵過ぎる❥
この発車メロディだけど、低音強調?
とにもかくにも、この発車メロディ、聴くだけで、好感が持てそう!
いい曲です しかしもうαリゾート21の普通列車内でこれを聞くことはない・・・
イヤホン外して遠くからずっと聞いてると高音バージョンにも聞こえてくる。
僕が乗った時も遅延でずっとなってた
熱海のメロディーですね。
伊東線ホームのメロディーは変更されたんですよね❓
低速verから
低音強調verに変更されました。