Great to see CBR again ..felt very nostalgic 😂. Thanks as always for all your hard work ..and the great commentary and easy to understand information and explanation of all the places ❤. Loved the music too ..went really well with this trip 😊. The Shrine was unique and cool ..love Nishioyama Station with that view of Mt.Kaimondake 😍. Glad weather was great for touring ..Kagoshima looks a stunningly beautiful place to visit ..the story of the dialect I also found interesting 😮. Want to visit the whiskey factory..and have a sandbath 😂😂. Have a wonderful week beautiful Kotsubu..take care of yourself and travel safely ..stay safe, warm and healthy..looking forward to the next video 🤗🏍😍😘💕
何かCBRの動画が懐かしく感じますね😃
こつぶちゃんの動画を見て、こつぶちゃんの声を聞いて、いつも癒やされています。
ありがとうございます!
『鹿児島の女』、とても良きフレーズです✨✨
バイク旅の声が元気で楽しそう✌鐘を鳴した後と釜のフタ、照れるこつぶちゃんも最高😂でした。
こつぶさんの動画を見て大型自動二輪免許もとったし山登りも始めた、石油備蓄基地がある東串良出身の男です。
思春期に田舎から都会に出たくて就職で東京に出ましたが、離れてみると鹿児島の魅力って凄いなって感じてます。20代は北海道に憧れて何度も行きましたが、歳を取れば取るほど地元に帰れないかとかふと思ったり。動画を見てそんなことを考えたなって、それに鹿児島のこと良く知らないなとこつぶさんと同じことを思い出してしまいました。やっぱり鹿児島、良いですよね。
焼酎も美味いし、毎日鶏刺し食べたい!次もしっかり視聴します!
こつぶちゃんのCBR配信待ってました😀
どの動画も楽しみで好きなのですが、こつぶちゃんを知ったのがCBRに乗って日本一周なのでCBRに乗ってる姿が一番好きです✨
すみません💦
こつぶちゃんの行った所説明も素敵なのでいつか行けたら良いなぁと思いながら今回も見ました😊
Really cool video Kotsubu, I had fun viewing this one, Thanks for making it, I really like where you balance the lid on your head, Excellent!
知林ケ島は知らなかったなー🤔今度渡って"鐘ハンターこつぶ"!の代わりに鳴らしてきますね😁西大山駅の辺りもだけど指宿枕崎線沿線はヒマワリが咲いている時期に行くと電車とのコラボが綺麗みたいよ☝️何ヵ所か撮影スポットがあるので今年は映え写真📷️トライしてみようと思っていたとこでした✌️ところで🎉""お誕生日オメデトー"✨😆✨2◎歳も元気で楽しく!ご安全に‼️
ありがとうございます😊
初めましていつも楽しみに見てます。51歳のおじさんです。16歳の時から原付に乗って通勤して、50歳で、2025年に原付が無くなると聞いて50歳で小型二輪AT免許を取りました。こつぶさんは、昔で言う中免を持っているのがうらやましいし凄いなぁと思い見てます。これからも楽しみにしてます。頑張ってください、お父さんも大切にしてくださいね!
久し振りのニダボ動画、逆に新鮮ですね‼️
こつぶちゃんの動画は、画面は美しくナレーションも最高でプロの動画でいつも感心しながら、最後まで観てしまいます💕👏🤗❕
今回も、見処 聴きどころ満載でした❗
私は兵庫県人ですが、方言が消えていくのは文化が失われていくことですので、本当に残念です😭😤❕
途中、ボブカフェ🏍️☕のパーカー見れて、嬉しい😌🌸💕
最後に、冒頭シーン、大事なヘルメット🪖タンクの上に置いて撮影‼️✊
落ちたら泣くよ😭😝💕💕❕❕
鹿児島は4年間住みました。バイクで色んなところ行った事が思い出されます。懐かしいな、また機会があれば行きたいです!
おはようございます😊
釜蓋を頭に乗せて大勢の中を歩く姿がホッコリしました😊
鹿児島はやはりいい所ですね😌
指宿までは行った事があるけどその先は行った事ないから次行く機会があれば行ってみたいです😊
続きも楽しみにしてますね😊
やっぱこつぶちゃんは、CBRがしっくりくる。日本一周が
思い出されます。
いつもナレーションがわかりやすいですね。あんなにスラスラと沢山の情報を伝えられるのは才能の他ならないね👍
鹿児島出身です。鹿児島紹介ツーリング動画は昔ニコニコ動画にいっぱいあげたなぁ・・・懐かしくなりました。他県で家庭ができるとなかなかツーリングで帰ることも難しくなりましたが、こうやって動画で紹介してくれる人がいるおかげで帰郷ツーリングを疑似体験できました。ありがとうございます。
こつぶちゃん、お疲れ様です。
久しぶりのCBR250RRだね。元気そうで何より。
ついにガレージを引き払ったんですね。
開聞岳ってなんかピラミッドみたいだと思ったり、昔ながらのポストが黄色かったり。
面白いものが見れたね。こつぶちゃんの人生も旅のように進んでるね!
いつも楽しく動画を見させてもらっています、やっぱりニダボに乗っているこつぶちゃん最高❤
センスのいいBGMとバイク!
これからも、綺麗な風景楽しみにしています❤
久しぶりの2ダボからの走行動画がやっぱりいいねぇ♫マフラーからのエキゾースト音がたまらん❤️走り出したくなるよ!旅感をとても感じます♪白波の反応が素早い‼️😅穏やかな暖かいツーリング日和でよかったねぇ♫
CBRの動画は懐かしさも有って、やっぱ最高👍
ハイエースも良いと思うけど、CBRで走ってる動画の良さは景色がずっと見れるとこだと思う👍😊❤
かごっまを(鹿児島を)よかふぃ(良い感じに)紹介しっくいやって(してくださって)あいがとさげもす(ありがとうございます)
(笑)
南薩ツーリング本当に楽しくてしょっちゅう行ってます。
地元故に恥ずかしく感じちゃうのかもですね(笑)
こんばんは、こつぶちゃんの動画は毎回欠かさずに見させてもらっています。
CBR 👏👏👏 なっつかし~♪
お天気が良くて 海岸線走行 気持ちよさそう🤗 砂州に砂むし温泉、、、興味津々
鐘ハンターのやらかし顔w 薩摩半島後編も楽しみ~😆 (((((✋)))))
久々のCBR旅、ツーリング感覚で良かったです。薩摩半島の風を感じた気持ちになりました。知林ヶ島、蓋釜神社、初めて知りました。鹿児島弁の話は、地域性バツグンで面白かったです。いつも楽しい情報をありがとう、こつぶちゃん!
Great to see CBR again ..felt very nostalgic 😂. Thanks as always for all your hard work ..and the great commentary and easy to understand information and explanation of all the places ❤. Loved the music too ..went really well with this trip 😊. The Shrine was unique and cool ..love Nishioyama Station with that view of Mt.Kaimondake 😍. Glad weather was great for touring ..Kagoshima looks a stunningly beautiful place to visit ..the story of the dialect I also found interesting 😮. Want to visit the whiskey factory..and have a sandbath 😂😂. Have a wonderful week beautiful Kotsubu..take care of yourself and travel safely ..stay safe, warm and healthy..looking forward to the next video 🤗🏍😍😘💕
久しぶりのcbr250rr回!!
住んでるとこほど知らないはめちゃくちゃ分かります!出張で来た人の方が地元のこと知ってたりして、、、って事結構あります!
子供の頃、産業道路の事ずっと3行道路だと思ってました笑(片側3車線だから)
空と海と桜島!最高ですね!!
たしかに観光地、海岸、恋人の聖地多い気がしますwそして各地にいろいろなアイデアのオブジェがありますね!
なんか今度幸せの鐘ハンタースタンプラリーみたいなのやってみても面白そうですよね?
砂むし温泉、昔のポケモンであった気がします!懐かしいと思いました!♨️
幸せの鐘ハンター今回は不発かと思ったらしっかり鳴らしててホッとしました!
世界のグローバル化によって方言がだんだんなくなっていくみたいな事考えた事もなかったです。ほんとにその通りだなって思いました。
鎌蓋神社めちゃくちゃ絶景!!海の水面の上に見える開聞岳がめちゃくちゃいいです!!
かまふた願掛け面白そう!やってみたいです!こつぶちゃん顔小さいから難易度高そう🤔
タンク凹んだCBRが懐かしい😅
8:40 毎回思うけどこの曲いいよね
久しぶりに見る景色に感謝です。ありがとうございます。
綺麗な景色に音楽に、こつぶさんの語りをいつも楽しくみています。
久々のニダボ旅も素敵ですね
鹿児島県、ツーリングで行くと目的地周辺意外は ほぼ有料・高速使ってからとなるので 一度は全行程下道で走りたいなぁ〜と思ってるから コレまた参考になるね。
しかし鹿児島弁、ホント日本語離れしてて 学生時代に鹿児島の友人が実家に電話してる会話を聞いて ちんぷんかんぷんになったのを思い出しましたよ😅💦
谷山スタートなんですね。宮崎からよく帰省してました。懐かしいです。トラックターミナル食堂の桜島ちゃんぽん。AEON MALL鹿児島の焼肉ヨコムラ。美味しかったですね。開花亭の海老フライの大きさにビックリした記憶があります。
懐かしい感じがするよねバイク旅🏍
やっぱり良いよニダボとのコンビは!
走りながら叫んでしまうところなんて“最高!!!!!”
久々のCBR旅で、鹿児島の地域巡り楽しかったです。
鹿児島には一度行ったことありますがまだまだ知らないところもあり行ってみたい気分になりました😊
次回動画も楽しみにしています🤗
お疲れ様です。海沿いバイクで気持ち良さそうですね😊わたしも、青森の三戸郡に祖父母がいましたが、子供の頃にお盆などで顔出していた頃は祖父母の津軽弁が聞き取れず父親が通訳してましたよ。遠い昔の記憶ですが、こつぶちゃんの動画を見て少し懐かしく思い出しました。
次回も楽しみにしてます👍
今回のスタートは、自分の職場近くからのスタートでニアミスですね(笑)指宿方面のツーリングはいいコースですよね。知林ヶ島、釜蓋神社でのチャレンジは恥ずかしかってんですね!!お天気も良くいいツーリング日和でよかったですね。次回もご安全に楽しんでください♪
お疲れ様です🎉あ~、やはり鹿児島に集合させたのは間違いないですねぇ。しかし、往復お疲れ様でした😊CBRちゃん、やはりカッコいいし懐かしの良い音ですねぇ😊先週は、私達家族で鹿屋に1泊しましたが昨年こつぶさんのRUclipsを見て鹿児島に行きたくて家族旅行で指宿の砂風呂屋根のある所で埋まりましたよ。あと、指宿ではポケモンのイーブイ(指宿)のマンホール9ヵ所巡り→長崎鼻→開聞岳→池田湖→鹿児島水族館→桜島→財宝温泉泊しましたよ😂鹿児島は、本当に素晴らしいですよねぇ。北九州寄りから、車で約5時間くらいでしたが凄く楽しみましたねぇ🎉ぜひ、また行きたいです。
こつぶさん、健康には十分に気をつけて~ご安全に良い旅を💪🎉
ニダボきたーーー!!!
このマフラー音懐かしい🏍
やっぱこつぶちゃんはニダボが一番似合う😊✨
天気も良くて最高のツーリング日和ですね☀
次回も楽しみにしています👍
こつぶさん、ホント灯台下暗しですね😅
砂むし風呂は、指宿のホテルで入ったことはあるんですけど、本物の砂浜で入れるなんて知りませんでした😆
映像にして頂き、ありがとう🤩
福岡のCBR乗りより
こんばんは♪初めまして😊
鹿児島県人です😅
鹿児島あるあるに共感だらけでした(笑)
道路は狭いし、定番の道路は混むし、、、
でもツーリングスポットたくさんあるので楽しいですよね♪
また次回の動画も楽しみにしてます😊
お疲れさまです!
サムネの二ダボちゃんの時点でワクワクしました😆
砂むし温泉は我が地元別府の砂風呂を思い出しましたよ😁
開聞岳、美しいですねー
鹿児島に行った際には是非登りたい山です!
超懐かしい風景で嬉しいです。🏍💃こつぶちゃん天気良く流石に観光地で道路は整理されてますよね~🤗✌️🏞️九州は40年ぶりに見ました。観光ハイヤーでまわりましたよ。ガイドしながら運転手さん良かったな~👏🤗スポットの説明も上手いし、砂風呂は時間がかかるから見ただけでした。九州全部は、有名な所だけでした。次回も楽しみにしてます。🤗👏👍
こつぶちゃんお疲れ様です🙋
久しぶりにCBRで2泊3日で鹿児島県半島めぐりツーリングで指宿で人を埋めるお仕事で生き埋めになる表現が笑っちゃいましたよ~(笑)🤣
砂の道は渡れずに残念でしたけどちょっと怖い気もしますねぇ~😅💦
開聞岳がとても美し景色で撮れる最南端の駅🚉の撮影スポットはいい所ですねぇ😄👍鐘の音ハンターの音に更に爆笑😁😍🤗
そして別名釜蓋神社でのyoutube的な映像の恥ずかしい姿が可愛い❤かったです☺️次回も楽しみ〜🙏
こんばんはこつぶちゃん、可愛い❤自分は昔家にKR250🏍があって乗った事ありましたが、すごい走って気持ち良かったです。🏍CBR250もいいですね😊
鹿児島市民ですが、先日何かのニュースで「鹿児島市は全国一の渋滞率の都市」って言ってました!なんということでしょう!もはや東京も追い越してる~(笑)久しぶりに南薩も走りたくなりました!どうもありがとう!
久しぶりのCBRのこつぶちゃんの姿はかなり嬉しいです。
二年前に、旦那から強制で自動二輪を取ることになり、現在は52歳になりましたが自分は153㎝だったので不安でしたが、
こつぶちゃんのチャンネルを見て励ましにもなりつつ教習所に通って頑張っていた事を覚えています。
何か懐いな。落ち着く😊
魚はやっぱ水中が似合うよ(笑)こつぶちゃんの声は、モトブログが心地好い🎵
こつぶさん、初めまして
鹿児島出身だったんですねー
さつまおごじょ!
私も鹿児島市在住です。
いつも見てます。
応援してますよ〜
鹿児島の女性で良かったです!こつぶチャネル楽しみでーす。
これからも、鹿児島を宜しくお願いいたします😊
この間、道の駅で、こつぶちゃんは車になったそうだぜ、と言う話が出ました、バイクは終わりにするのですね。
なんだか嬉しいな、CBRでの旅😊
釜の蓋を頭に載せて歩くシュールな絵面かと思ったら恥ずかしそうなこつぶちゃん🤣
こつぶちゃん、久々のCBRニダボのツーリングですね❣️
なんか懐かしい思いです。
人との交流良いですねぇ〜❤
鹿児島県にも行ってみたくなりました。
ご安全に‼️
やっぱり、こつぶちゃんには、CBRが似合いますね!
まさに、安定の動画って感じ。
久々のCBR、懐かしい。荷物が無い分軽快に走ってますね。NHKブラタモリの最終回が指宿。
でもさすが地元の人、違った目線で紹介してくれるのが楽しいです。ご安全に
鹿児島とCBRがこつぶさんに一番しっくりと合っているような気がします。地元愛感じました。
開聞岳がド~ンと見える西大山駅の風情が良いですね✨
鐘を鳴らして照れくさそうにして去るこつぶちゃんが…🤣
🎉おかえり🎉ニダボ
やっぱりバイク旅って見ていて素敵&いいねぇ🎵
今から後編も楽しみ。
お~~~久々のRR🎵😆👍釜乗せはシュールな光景でしたね‼️👀‼️
ご安全に~🚲💨
久しぶりのニダボちゃん、思えばこのニダボちゃんとこつぶちゃんに出会ってまたバイクに乗ろうと思ってZX25Rを買ってホムセン箱を付けてZX25Rこつぶ仕様にしたんやなぁ~としみじみ思う今日このごろ✨
久しぶりのCBR250RRですね
やっぱカチョイスネェ😊
出た!鐘ハンターのこつぶちゃん!鳴らすの?あっ!鳴らしたよ…大きな音でたなぁ…
あっ、恥ずかしい🫣顔真っ赤😡だよ…可愛いいんだから😍
母の実家がいちき串木野市なのですがもう10年近く鹿児島県に行ってなくて、とても久しぶりに鹿児島の風景が見れて良かったです。こつぶさんありがとう😊
これこれこれ😂🏍️💨
これがこつぶちゃん😊❤多分大粒ちゃん達喜んでるよ!😂土曜日のLIVE楽しかったです♪😊
鹿児島県は、今もそれなりに鉄道が走り観光地も多い薩摩半島と、国鉄民営化で鉄道が消えた大隅半島のギャップがすごく大きい印象。
親戚がいたので、幼少の頃に鹿屋まで鉄道で行った記憶がある。数年前に車で鹿児島まで行った時、大隅半島は薩摩半島に比べ、夜になると本当の意味で真っ暗になる印象だった。
二ダボ久しぶり、やっぱり長距離は
余裕があって楽しそう。
地元を見直すのもいいですね。
久しぶりのニダボ越しの絵面がなんか懐かしささえあるわー。
天気も良くて、とっても良いツーリング日和でしたね。
佐多岬まで行った時、とにかく空が広いのが印象的で、思い出してまた行きたくなりましたー。
当時泊まった宿はユースホステルオンリーで、色んな人と触れ合えた素敵な宿でした
久しぶりのCBR250RRの動画で鹿児島ですか〜😅いいですね~🎉実家に全部持って行くのんてお疲れ様〜気をつけて楽しんで下さい😊
おー〜、枕崎に行ったのね〜、いでごや(鰹節製造会社)見たのかな?最初の鹿児島の職場で、1年間は、枕っ弁と格闘してましたよ、自分の田舎では、結構古い鹿児島弁使って来た私が、初めて驚いた鹿児島弁が、離島は除くけど、枕っ弁と、坊津弁でした😊
モンキーでトコトコ走るこつぶちゃんは「かわいい」けどCBRで疾走するこつぶさんは「こちらはあえて(さん付)で...」やっぱりかっこいいですね~
久々のCBRかっこいいです!
こつぶちゃん見始めたのはCBR日本一周からなので懐かしさも感じますね。
今回は積載が少な目だから軽快ですねー!
今年 狙い目にしている鹿児島ツーリング グッドタイミングで キター!って感じです。
何度も見て計画の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
助かる〜〜〜!
鹿児島市民からしたら 行った事のある場所が動画になって嬉しくなりました!🏍
釜蓋神社は、なでしこJAPANの澤穂希さんも祈願に来て有名になった神社ですよね⚽
あと指宿の山川にある、 たまて箱温泉が開聞岳と錦江湾が見渡せる露天風呂があるのでオススメですよ〜🗻
こつぶちゃんも鹿児島にいるあいだに是非 ♨️
やっぱり鹿児島は良い所ですね。😊
この動画の前に「おまかせTV」の動画観てました。主が鹿児島市の方で懐かしい「からいも普通弁」でしゃべられて毎日2・3本投稿されてるのを楽しんでいます。
岡山にも邑久町に干潮時に砂の道で渡れる島があります😎カップルスポットになりがちですよね🤣
こつぶちゃんが砂むし温泉に入るの期待したな♨️
初コメです!
いつも鹿屋から動画拝見て元気もらってます➖
応援しています!
😂やっぱり、こつぶちゃんには、CBR 250RRがよく似合うなぁ😊こつぶちゃんの故郷の紹介よろしくお願いします🙇
CBR250RRの旅は久しぶりに見て懐かしく思いました🤗
やっぱりCBRに乗ってるこつぶちゃんが良いなぁ😊って思った今回でした!
やっぱりこつぶ&ニダボ旅は最高です👍🏻
ワクワクすっぞ!
久しぶりのCBRですね。
やっぱりカッコいいです。気をつけて運転して下さい。
こんばんは
二ダボ君の登場、久し振りですね。
知林ヶ島、渡ってみたいですねー。下調べが必要ですね。
江戸時代の江ノ島も橋が無く、満潮だと渡れなかったそうです。
砂蒸し風呂、挑戦してみたい気持ちはあるのですが、
熱いお風呂が苦手で、入れそうもありません。
『満潮とサウナには、お気をつけ下さい』
私の九州ツーリング1回目では、指宿は雨でした。
Myおかわりツーリングで知林ケ島と射楯兵主神社は行って見ようと思います。
今年も行ってきますょ‼️
開聞岳方面は池田湖から周りましたね。指宿こころの湯行きました。良かったです。
久しぶりのCBR250RRツーリング楽しそうですね😊
乗るのは気球見に行った以来ですかね🤔
鐘ハンター、蓋を頭に乗せて歩いたり恥ずかしい思い出いっぱいですね笑
日石/喜入基地の映像と
指宿市直営/唐船峡を紹介して欲しかったです。
廻るそうめん・マス塩焼き・鯉あらい(酢味噌)が大好きです。
久々にニダボに乗るこつぶちゃんが見れて嬉しい😊
来週鹿児島旅行を予定しているのでめちゃ助かります! 後編も待ってます!
CBR見たかったから嬉しい😂事故ないように頑張ってください👍
ニタボのマフラー音とこつぶちゃんのトーク良かったよー
久しぶりのCBR🥰やっぱり良いですね😀
CBRのこのスタイルでのosmo action4比較しやすいのでずっと観たかったんですよねぇ😁やっぱaction3と比較して鮮やかでGoProに近いコントラストですね😊RAMマウントのあの長さでも360で十分良い画角になりますねぇ🤔北海道ツーリングまであと1ヶ月半なのでこのタイミングでこの動画はありがたい😁来年は九州行っちゃおうかなぁ~🤣
先週まで沖縄に居ました、帰りに鹿児島周辺をバイクでブラブラしていたけど…桜が…咲かない。
諦めてボブカフェ廻りで帰りました。
今年は関東の桜で我慢します。
(関東にも綺麗な桜の名所は沢山有るからね?)
丁度月曜~火曜で鹿児島市内に1泊して薩摩半島の方に桜ツーリングしてきました🌸
知林ヶ島が見える魚見岳自然公園の桜を見に行ったのでタイムリーすぎておぉ~ってなりました🤣笑
鹿児島市から池田湖へのルート
良い道ですよねぇ
地元民だと別ルートもオススメします😊
鹿児島県!魅力的ですね~行ってみたくなりました。釜蓋を乗せてる時の顔が可愛かった!!TBSの篠原梨菜アナに似てるのかな?
やっぱりこつぶちゃんは二ダボが似合う😊
こんばんわです いつも楽しく拝見しています 去年、秋に知林ヶ島、西大山駅、枕崎に行きました 最高のロケーションでした 次回は大隅半島に行ってみようと思います いい所、あったら教えてください これからも頑張ってください
お誕生日おめでとうございます🎉
やっぱり、こつぶはCBRが似合ってるよ❣️サイコー🎉
鹿児島在住者です!!
知ってる道いっぱいで嬉しい☺️
ニダボ&こつぶちゃんの組み合わせ最強🎉
やっぱり、こつぶちゃんは、バイク!だねっ。
鹿児島‼️まだ行った事ないので行ってみてぇ〜‼️多分一生九州方面に縁がないのだろうな😅でも北海道も一生縁がないのだろうと思っていたけどなんだかんだ3回ほど行ってた⁉️😅
こつぶさんの動画で初めて快活CLUBを知ったので、ツーリング中に快活CLUBを見つけると、こつぶさんの顔が浮かんできます!今では、立派なプラチナ会員?です!……あっライダーハウス利用なんですね〜。
釜蓋神社は他のRUclipsrさんも上げてるけど・面白いですよね。今日は津波予報が出てたので、砂むし温泉は怖い。唐船峡は、鉄板じゃないですかね。最近は、進化系も有るし。