Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10:47 ここのクレイジーDの顔この上なく好き
どんなにかっこいい見た目してても仗助のスタンドだから中身は16歳の仗助なんだよね
この話は得体の知れないネズミの能力が少しずつ明らかになったり、ネズミと仗助たちの騙し合いの緊張感が凄いよね「イタリア料理を食べに行こう」と並ぶ4部の名エピソードだと思う
「自分以外の存在はゴミカス!」ってjojoのラスボスに有りがちな心性よね。人間讃歌を真っ向から否定するやつ。他者否定のエゴイズムと過程の無視は必ず黄金の精神に打ち砕かれる。
その精神性のせいで本来野生動物ならできたはずの「異常事態が起きたらすぐ逃げる」ができなかったのが敗因っていうね…全ては起こるべくして起こったんやな
終始情けない顔してた仗助とクレイジーDがラストシューティングで見せたあのセクシー&パワフルな感じほんとジョジョよね
ジョセフの息子だなあって
双眼鏡の構え方マジでカッコいい
『ジョジョ』って第一部のときに「北斗の拳が流行ってるからそういう路線で行きましょう」で始まったマンガらしいけど「そして時は動き出す」とか、今回の「やはり見たな」とかのキメはケンシロウの「お前はもう死んでいる」に近いものを感じる
殴れるヒーラー最強か?と良い気分になってきたところで仲間が近距離型に偏りすぎていることが露呈するという意味でも良い回だと思う花京院が生きていればこんなに苦戦しなかったろうに
誰にも見つからずに遠くまで行ける、エメラルドも撃てるハイエロファントグリーン強いし今回いたらハンティングも楽勝だったな
@@heiokanata8949 遠距離型で何のデメリットもなく破壊力があるのはレアなんだよねぇ…
この話ジョジョ屈指の神回
承太郎がトップクラスに苦戦した相手だもんなしかもアニメ版も神作画という
この回いいよなァ~。JOJOコンビの協力プレイいいわぁ。「気合い入れろよ!仗助!!」ってセリフ好き。
@@優しいおじさん-e7x クレDいなかったら義手なってた可能性
4部入ってから若干柔らかくなってた承太郎の口調や物腰が3部の頃みたいに熱くなるの良いわ。線が濃い目の作画と相まって『男の世界』感が強まったみたいで、仗助の事も『面倒見てる後輩』的な感じから『頼れる仲間』に変わった気がする
『ちょっと食うかと思った』は草スバルさん、思考が億泰の上に露伴先生が混ざってきてる?
「人間じゃないスタンド使い」で、真っ先にストレングスのエテ公出てくるのがスバルらしいな
イギーでもなくペットショップでもなくあの猿なのか
4部でも屈指の好きな回時止めと殴れるヒーラーの最強主人公コンビを追い詰めるのがネズミ2匹ってのが良いし、筆がかなりのってる時期だから表情豊かアニメもかなり濃い描かれ方してるのが最高
この話のチャット欄、事あるごとに「味も見ておこう」って露伴先生が大量発生してて耐えられなかった
寒いノリ
露伴先生の倫理観ラインが試される
@@ゆっくりサングラス冷蔵庫だけにってか?
@@カメニクやるねぇ
@@ゆっくりサングラスうんちぶりぶり丸
12:32 実際格ゲーだと仗助の遠距離技なんだよな。ベアリング弾
編集お疲れ様です!スバルさんはジョジョに常に感情移入して見てくれるから面白い!
4:05 叫んだ後に手で口をおおってそうなの、とてもベネ
「失敗したかに見えてそれも策の内」ってあたり、やっぱりジョセフの息子だよなぁ
凝ってて丁寧なまとめいつもありがとうございます
驚くほどテンポよくてビビる回荒木先生が描きたいもの描いたって感じがイイッ
4部アニメは比較的柔らかい作画だけど、この回だけは3部みたいな線の濃い作画なの好き。
動物のスタンドは結構手強い、切り抜き最高
あの世界‥ケダモノがスタンド能力を発現させるとだいたい強能力なのよな
人間と違って本能のみだからなのかもしれない
ケダモノに近い本能で戦うタイプの人間のスタンドも強いね
@@ワンライフ-r6iラバーソール(黄色の節制)とか億安(ザ・ハンド)とか音石(レッド・ホット・チリ・ペッパー)とかマジェント・マジェント(20th Century BOY)とか本体が馬鹿なほど突き抜けて強力なスタンドを発現してたりするんだよね
音石明、あんな小さなネズミを2匹も弓矢で射れるとかスナイパー特性あるな
レッチリで痺れさせてたのかも?
矢は多分ホーミング性能あるから案外簡単かも
スタンド使いになる前なら見えないし遠隔出来るレッチリなら充分狙える位置取は難しくなさそうな気もする
レッチリで感電させて動けなくなったところを、かもしれない
この話でバックトラックというものを初めて知ったわ
11:15 4発はまずい…4はまずいんだよォ!!
ミスタ~泣
お前2発渡しても掛け合わせたら4になるって怒るやんけ!
一発外して三発になった…もう外さねぇぜ!
最後の双眼鏡をかまえる仗助とクレ・Dの一枚絵がかっこよくて好きなんだよなこのシーンに無課金おじさんの例え持ってきたスバルは流石だったなw
撃たれる瞬間のネズミ、言葉に表すならしまったぁ!!?ってなってそうよな
最初で最後のミスが致命的だった…って展開ほんとすき
ボケがよォォーッ! 大切な一発を“岩”にぶつけやがったなッ! このマヌケッ!(←ミスしたことへの煽り)おめェ~の先輩が身を挺して作ってくれたチャンスだったのに、残念だったなァ~!? このスキに俺は逃げさせてもらうぜェ~!(←ミスしたことで生まれる敵側のメリット)…ハッ!? 狙っている!? 俺が動くよりも早くッ 次に撃つ弾を構えているゥゥゥ~~~……ッ!? 畜生ッ、さっきの一撃はこのためだったのかッ! アギャァアアァァーッ!(←その考えの上を行かれた悪者の断末魔)
この回の作画結構力入ってんのすき
跳弾喰らわなかったらもうちょっと近づいてザ・ワールドからのスターフィンガーで承太郎だけでも倒せたのかもしれない
8:10ここ本当にジョセフの息子らしくて好き
もう一匹いる!はモンスターパニック映画の王道展開よねぇ。しかしストレングスのサルとイギーは出てきてペットショップは出てこないの草。しかし・・・ラットの能力、毒系って結構珍しい能力してるよね。しかも近距離射撃型とでもいうような感じだし、だいぶ独特
冒頭の仗助のはあ?の顔がお気に入り😃可愛らしさも合って好き🥰
あまりにも洗練されすぎてこれ以上かっこいい双眼鏡の持ち方は存在しないと思ってる。
この回、何気に仗助が足元オシャレなことも語られてたりと仗助の意外な一面が多く観られるのいいよねえ
0:17一応、この時の承太郎結婚して子供もいますw
娘は今高熱出して寝込んでるんだよね
スタープラチナ・ザ・ワールドかっこよすぎる
動物のスタンド使いはやっぱ強いな
承太郎に「味も見ておこう」させるの鬼畜かよ
というかDIO戦の時よりダメージでかいと言う恐怖。
ジョジョって色んな知識がちりばめられてるよなぁ
この話もねぇ…普段とは毛色が違うアニマルパニック感あって好きなんすよ…
この近距離二人だからこその苦戦が面白い康一がいたら、もう少し別の解決ルートがありそうだし億泰だったら秒で煮こごり
ザ・ハンドは針消し飛ばせるし射線上にいるネズミも削り取った空間分引き寄せられるから相性メチャいいぜただし初撃でやられる役なのは同意w
トニオの回とこの回が1番すき!
3部の様子では想像もできないが、承太郎って海洋生物学者なんだっけ?それもあって生物について凄い博識なんだよね
あのネズミに矢を当てた音石の技量よw
双眼鏡を縦に持つのかっこいいわ
スバルも好きだけどのこの方の編集も好き
こうやって見ると承太郎の神懸かった観察力とクソ度胸の異常さが再確認出来るな。スタプラより承りがヤバいと言われる一例だと思う。
12:42 8話?
編集がアニメーションですごい分かりやすい
何怖いってあの虫喰いコンビで、一気に老夫婦の惨劇になっちまうのがなぁ……それもスタンドにも効く毒弾をスナイパーライフルみたく狙撃してくるぜ?その上でネズミの基本生態とスペック。確実に相手にしたくない敵だからこそ天晴だよ…
ネズミのスタンドは虫食いじゃない方が単発しか針を出せないスタンドで虫食いのほうが連射できるスタンドだと思ってる(^^;)
俺たちはネズミに一杯食わされた仗助心の俳句
謎なのがなぜかこの2匹のネズミのスタンドだけが使い手が違うのに全く同じものという多分後にも先にも例のないもの
仗助の双眼鏡の構えってこれ米軍とかが訓練してる倍スコープと肉眼の視界の情報を合成して遠近ともに広く深く見えるようになって瞬時に狙撃できるようにするヤツ(通称:BAC)あの瞬間に閃いたとしたら天才だしジョセフの血筋を感じるな
これを糧としてベアリング玉持ち歩いてたら、後々の戦いも楽になったと思うんだけどなぁ
こういう普段は普通の高校生な仗助がやるときはやる、頭を使って戦うってのがジョースター家というかジョセフの息子って感じがして凄い好き
この回作画の出来が良いのに加えてキャラの顔が劇画調に濃い絵になってたなひと昔(ふた昔?)前の作画監督の個性がバリバリに出るアニメ回見てる気分だった
虫食い狙撃シーンは仮に4部がパチンコになったら絶対演出に採用されると思うんだよなwハズレ→復活のパターンでw
2:52 相変わらず承太郎をなんだと思ってるんだってコメントすぎるしかも周りも同じこと思ってるとでも言いたげな同意の求め方してるし…
ジョジョ屈指のグロ回だよね。小2の頃に初めてジョジョ読んだのがこの回で、「なんて恐ろしい漫画なんだ」とビビり散らかしてその後10年ジョジョを読むのを避けてた
終盤の被狙撃ポジションからマトモに勝てるスタンド使いって少ない気がする花京院とかンドゥールならなんとかなりそうだがホルホースは撃ち合いキツいか ペットショップなら本体見つけて狩るだろな未登場だと4部の「爆弾戦車」とか5部の「爆撃機」とかも相性良さそう(ネタバレ配慮)
バックトラックはわいも雪山で使った事ある
30年前はJOJOより幽遊白書やドラゴンボールのほうが人気あったし俺も好きだった。今見ると何故かJOJOのほうが面白い不思議。何故当時はこのセンスに気づかなかったんだろ。バトル漫画にアートとミステリーを入れるなんて新しすぎるよね。
まあ初見じゃ露伴がスピンオフにもなってるとか分からんよなぁというか4部は仲間はだいたい再登場するからな
動画視聴の切り抜きって難しいと思うんだけどしっかり手の込んだ編集で作られているからこのチャンネルの同時視聴切り抜き好きだよ
スマホだから同時視聴出来ぬ...たすかる。
投稿ありがとうございます!
無課金仗助😮
しげちー回ってもう終わった?
スバルは承太郎のこと「味も見ておこう」ってやつだと思ってるの…?
>ザ・ワールドして歩いていけば?めっちゃ笑った😂それやらない理由はなんだろ?確実に老けるからかな
主人公補正の無くなった承太郎が、鼠に不覚を取るなんて少し悲しかったなぁ。最強スタプラが鼠は確か胃が無いから食い溜め出来ないんだよね。だから直ぐ餓死する。鼠獲りにかかった鼠がなぜ死ぬのか解らなかったケド、あれって餓死してたんだよね
そんな訳あるかぁ!イワシか!?ネズミが餓死するのはエネルギーの消費量が多く脂肪が少ないから
たまに居るよね、承太郎がネズミに負けたと思ってる人承太郎は囮になるため、ワザと不用意に近づいたわけで、不覚を取ったわけではない
10:47 ここのクレイジーDの顔この上なく好き
どんなにかっこいい見た目してても
仗助のスタンドだから
中身は16歳の仗助なんだよね
この話は得体の知れないネズミの能力が少しずつ明らかになったり、ネズミと仗助たちの騙し合いの緊張感が凄いよね
「イタリア料理を食べに行こう」と並ぶ4部の名エピソードだと思う
「自分以外の存在はゴミカス!」ってjojoのラスボスに有りがちな心性よね。人間讃歌を真っ向から否定するやつ。他者否定のエゴイズムと過程の無視は必ず黄金の精神に打ち砕かれる。
その精神性のせいで本来野生動物ならできたはずの
「異常事態が起きたらすぐ逃げる」ができなかったのが敗因っていうね…
全ては起こるべくして起こったんやな
終始情けない顔してた仗助とクレイジーDが
ラストシューティングで見せたあのセクシー&パワフルな感じほんとジョジョよね
ジョセフの息子だなあって
双眼鏡の構え方マジでカッコいい
『ジョジョ』って第一部のときに「北斗の拳が流行ってるからそういう路線で行きましょう」で始まったマンガらしいけど
「そして時は動き出す」とか、今回の「やはり見たな」とかのキメは
ケンシロウの「お前はもう死んでいる」に近いものを感じる
殴れるヒーラー最強か?と良い気分になってきたところで
仲間が近距離型に偏りすぎていることが露呈するという意味でも良い回だと思う
花京院が生きていればこんなに苦戦しなかったろうに
誰にも見つからずに遠くまで行ける、エメラルドも撃てる
ハイエロファントグリーン強いし今回いたらハンティングも楽勝だったな
@@heiokanata8949 遠距離型で何のデメリットもなく破壊力があるのはレアなんだよねぇ…
この話ジョジョ屈指の神回
承太郎がトップクラスに苦戦した相手だもんな
しかもアニメ版も神作画という
この回いいよなァ~。JOJOコンビの協力プレイいいわぁ。「気合い入れろよ!仗助!!」ってセリフ好き。
@@優しいおじさん-e7x
クレDいなかったら義手なってた可能性
4部入ってから若干柔らかくなってた承太郎の口調や物腰が3部の頃みたいに熱くなるの良いわ。線が濃い目の作画と相まって『男の世界』感が強まったみたいで、仗助の事も『面倒見てる後輩』的な感じから『頼れる仲間』に変わった気がする
『ちょっと食うかと思った』は草
スバルさん、思考が億泰の上に露伴先生が混ざってきてる?
「人間じゃないスタンド使い」で、真っ先にストレングスのエテ公出てくるのがスバルらしいな
イギーでもなくペットショップでもなくあの猿なのか
4部でも屈指の好きな回
時止めと殴れるヒーラーの最強主人公コンビを追い詰めるのがネズミ2匹ってのが良いし、筆がかなりのってる時期だから表情豊か
アニメもかなり濃い描かれ方してるのが最高
この話のチャット欄、事あるごとに「味も見ておこう」って露伴先生が大量発生してて耐えられなかった
寒いノリ
露伴先生の倫理観ラインが試される
@@ゆっくりサングラス
冷蔵庫だけにってか?
@@カメニクやるねぇ
@@ゆっくりサングラスうんちぶりぶり丸
12:32 実際格ゲーだと仗助の遠距離技なんだよな。ベアリング弾
編集お疲れ様です!スバルさんはジョジョに常に感情移入して見てくれるから面白い!
4:05 叫んだ後に手で口をおおってそうなの、とてもベネ
「失敗したかに見えてそれも策の内」ってあたり、やっぱりジョセフの息子だよなぁ
凝ってて丁寧なまとめいつもありがとうございます
驚くほどテンポよくてビビる回
荒木先生が描きたいもの描いたって感じがイイッ
4部アニメは比較的柔らかい作画だけど、この回だけは3部みたいな線の濃い作画なの好き。
動物のスタンドは結構手強い、切り抜き最高
あの世界‥ケダモノがスタンド能力を発現させるとだいたい強能力なのよな
人間と違って本能のみだからなのかもしれない
ケダモノに近い本能で戦うタイプの人間のスタンドも強いね
@@ワンライフ-r6i
ラバーソール(黄色の節制)とか
億安(ザ・ハンド)とか
音石(レッド・ホット・チリ・ペッパー)とか
マジェント・マジェント(20th Century BOY)とか
本体が馬鹿なほど突き抜けて強力なスタンドを発現してたりするんだよね
音石明、あんな小さなネズミを2匹も弓矢で射れるとかスナイパー特性あるな
レッチリで痺れさせてたのかも?
矢は多分ホーミング性能あるから案外簡単かも
スタンド使いになる前なら見えないし遠隔出来るレッチリなら充分狙える位置取は難しくなさそうな気もする
レッチリで感電させて動けなくなったところを、かもしれない
この話でバックトラックというものを初めて知ったわ
11:15 4発はまずい…4はまずいんだよォ!!
ミスタ~泣
お前2発渡しても掛け合わせたら4になるって怒るやんけ!
一発外して三発になった…もう外さねぇぜ!
最後の双眼鏡をかまえる仗助とクレ・Dの一枚絵がかっこよくて好きなんだよな
このシーンに無課金おじさんの例え持ってきたスバルは流石だったなw
撃たれる瞬間のネズミ、言葉に表すならしまったぁ!!?ってなってそうよな
最初で最後のミスが致命的だった…って展開ほんとすき
ボケがよォォーッ! 大切な一発を“岩”にぶつけやがったなッ! このマヌケッ!(←ミスしたことへの煽り)
おめェ~の先輩が身を挺して作ってくれたチャンスだったのに、残念だったなァ~!? このスキに俺は逃げさせてもらうぜェ~!(←ミスしたことで生まれる敵側のメリット)
…ハッ!? 狙っている!? 俺が動くよりも早くッ 次に撃つ弾を構えているゥゥゥ~~~……ッ!? 畜生ッ、さっきの一撃はこのためだったのかッ! アギャァアアァァーッ!(←その考えの上を行かれた悪者の断末魔)
この回の作画結構力入ってんのすき
跳弾喰らわなかったらもうちょっと近づいてザ・ワールドからのスターフィンガーで承太郎だけでも倒せたのかもしれない
8:10
ここ本当にジョセフの息子らしくて好き
もう一匹いる!はモンスターパニック映画の王道展開よねぇ。しかしストレングスのサルとイギーは出てきてペットショップは出てこないの草。
しかし・・・ラットの能力、毒系って結構珍しい能力してるよね。しかも近距離射撃型とでもいうような感じだし、だいぶ独特
冒頭の仗助のはあ?の
顔がお気に入り😃
可愛らしさも合って好き🥰
あまりにも洗練されすぎてこれ以上かっこいい双眼鏡の持ち方は存在しないと思ってる。
この回、何気に仗助が足元オシャレなことも語られてたりと仗助の意外な一面が多く観られるのいいよねえ
0:17
一応、この時の承太郎結婚して子供もいますw
娘は今高熱出して寝込んでるんだよね
スタープラチナ・ザ・ワールドかっこよすぎる
動物のスタンド使いはやっぱ強いな
承太郎に「味も見ておこう」させるの鬼畜かよ
というかDIO戦の時よりダメージでかいと言う恐怖。
ジョジョって色んな知識がちりばめられてるよなぁ
この話もねぇ…普段とは毛色が違うアニマルパニック感あって好きなんすよ…
この近距離二人だからこその苦戦が面白い
康一がいたら、もう少し別の解決ルートがありそうだし
億泰だったら秒で煮こごり
ザ・ハンドは針消し飛ばせるし射線上にいるネズミも削り取った空間分引き寄せられるから相性メチャいいぜ
ただし初撃でやられる役なのは同意w
トニオの回とこの回が1番すき!
3部の様子では想像もできないが、承太郎って海洋生物学者なんだっけ?
それもあって生物について凄い博識なんだよね
あのネズミに矢を当てた音石の技量よw
双眼鏡を縦に持つのかっこいいわ
スバルも好きだけどのこの方の編集も好き
こうやって見ると承太郎の神懸かった観察力とクソ度胸の異常さが再確認出来るな。
スタプラより承りがヤバいと言われる一例だと思う。
12:42 8話?
編集がアニメーションですごい分かりやすい
何怖いってあの虫喰いコンビで、一気に老夫婦の惨劇になっちまうのがなぁ……
それもスタンドにも効く毒弾をスナイパーライフルみたく狙撃してくるぜ?
その上でネズミの基本生態とスペック。
確実に相手にしたくない敵だからこそ天晴だよ…
ネズミのスタンドは虫食いじゃない方が単発しか針を出せないスタンドで虫食いのほうが連射できるスタンドだと思ってる(^^;)
俺たちは
ネズミに一杯
食わされた
仗助心の俳句
謎なのがなぜかこの2匹のネズミのスタンドだけが使い手が違うのに全く同じものという多分後にも先にも例のないもの
仗助の双眼鏡の構えってこれ米軍とかが訓練してる倍スコープと肉眼の視界の情報を合成して
遠近ともに広く深く見えるようになって瞬時に狙撃できるようにするヤツ(通称:BAC)
あの瞬間に閃いたとしたら天才だしジョセフの血筋を感じるな
これを糧としてベアリング玉持ち歩いてたら、後々の戦いも楽になったと思うんだけどなぁ
こういう普段は普通の高校生な仗助がやるときはやる、
頭を使って戦うってのがジョースター家というかジョセフの息子って感じがして凄い好き
この回作画の出来が良いのに加えてキャラの顔が劇画調に濃い絵になってたな
ひと昔(ふた昔?)前の作画監督の個性がバリバリに出るアニメ回見てる気分だった
虫食い狙撃シーンは仮に4部がパチンコになったら絶対演出に採用されると思うんだよなw
ハズレ→復活のパターンでw
2:52 相変わらず承太郎をなんだと思ってるんだってコメントすぎる
しかも周りも同じこと思ってるとでも言いたげな同意の求め方してるし…
ジョジョ屈指のグロ回だよね。小2の頃に初めてジョジョ読んだのがこの回で、「なんて恐ろしい漫画なんだ」とビビり散らかしてその後10年ジョジョを読むのを避けてた
終盤の被狙撃ポジションからマトモに勝てるスタンド使いって少ない気がする
花京院とかンドゥールならなんとかなりそうだがホルホースは撃ち合いキツいか ペットショップなら本体見つけて狩るだろな
未登場だと4部の「爆弾戦車」とか5部の「爆撃機」とかも相性良さそう(ネタバレ配慮)
バックトラックはわいも雪山で使った事ある
30年前はJOJOより幽遊白書やドラゴンボールのほうが人気あったし俺も好きだった。今見ると何故かJOJOのほうが面白い不思議。
何故当時はこのセンスに気づかなかったんだろ。バトル漫画にアートとミステリーを入れるなんて新しすぎるよね。
まあ初見じゃ露伴がスピンオフにもなってるとか分からんよなぁ
というか4部は仲間はだいたい再登場するからな
動画視聴の切り抜きって難しいと思うんだけど
しっかり手の込んだ編集で作られているからこのチャンネルの同時視聴切り抜き好きだよ
スマホだから同時視聴出来ぬ...たすかる。
投稿ありがとうございます!
無課金仗助😮
しげちー回ってもう終わった?
スバルは承太郎のこと「味も見ておこう」ってやつだと思ってるの…?
>ザ・ワールドして歩いていけば?
めっちゃ笑った😂それやらない理由はなんだろ?確実に老けるからかな
主人公補正の無くなった承太郎が、鼠に不覚を取るなんて少し悲しかったなぁ。最強スタプラが
鼠は確か胃が無いから食い溜め出来ないんだよね。だから直ぐ餓死する。鼠獲りにかかった鼠がなぜ死ぬのか解らなかったケド、あれって餓死してたんだよね
そんな訳あるかぁ!イワシか!?
ネズミが餓死するのはエネルギーの消費量が多く脂肪が少ないから
たまに居るよね、承太郎がネズミに負けたと思ってる人
承太郎は囮になるため、ワザと不用意に近づいたわけで、不覚を取ったわけではない