【予算2万円】ウキサビキやカゴ釣りが快適にできる!堤防釣りの汎用性に優れたタックルを紹介します[マルチマリン]
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ウキサビキやブッコミサビキ、ライトカゴ釣りなどの堤防ファミリーフィッシング向けのタックルを紹介しています!今回は予算2万円で探して良い物が見つかったのでこれからさらに使い倒していこうと思います。※ファーストインプレッション動画としてお楽しみください
■使用アイテム(Amazon)※オススメ含む
ロッド:マルチマリンMH450(シマノ)amzn.to/3TnKmiQ
リール:セドナ5000XG(シマノ) amzn.to/4ce7oB0
カゴ :下田式天秤付ロケット(よ~ぜふ氏) izu-inakanojika...
ウキ :発砲素材の電気ウキ4号(よ~ぜふ氏)izu-inakanojika...
■その他のアジ釣りの紹介動画はコチラ↓
• ■アジ釣り(サビキやカゴ釣り)■
◆ぬこまたの部屋(youtubeサブ垢)
/ @ぬこまたの釣り部屋
◆ニコニコ生放送
ch.nicovideo.jp...
◆twitter
/ yoonishi3
◆instagram
/ nukomata_t
▼オススメの釣り動画(再生リスト)
ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画
• ■ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画■
釣り具のインプレ(初心者の方向けが多いです)
• ■釣具の紹介(インプレッション)■
◆BGM : MusMus
#ライトカゴ釣り #マルチマリン #ぬこまた釣査団
マルチマリン良いですよね
昨年、妻用のサヨリ投釣り竿としてM450買いましたが自分で気に入ってしまい使いまくってます😂
軽くて扱いやすいし張りがあってMでも投げやすいです
2号相当で大きいガイドとスクリューシートなど遠投装備がある点でサヨリなど小物狙いの投釣りで本当に重宝してます
さすが隊長さん、使用感など色々と頷ける動画でした✨
いつも参考にさせて頂いてます!
自分も遠投竿新調しました。
比較的安く買えるファイブスターの極投という竿です。 結構重ためですが作りはしっかりしてそうです。
ガイドの口径も大きめで扱い安い長さでも飛距離が落ちにくいですね。パワーもハリス7号で60cm位のスマカツオやブダイを相手に出来てます。
タックルの組み合わせを、無数のロッドとリールのスペック見ながら考えてる時間も楽しいですよね😊
そうやって選んだ道具が相棒になっていく過程も好きです!
まさに今日、同じ竿を買ってきました🎣
シマノのホリデイ磯はどうですかね??
ブルーベイ磯の方も、動画お願いします。
私はシマノよりダイワ派なのでリバティークラブで遊んでますね
シマノのロッドって本当に丈夫ですよね!
大好きです♡
自分ブルーベイで8号投げてます(笑)
グラスが含まれている分カーボンより耐えてはくれますが、よっこらせ投げは必須ですね😅
気になっていた竿の特集ありがとうございます!
遠投AXを持っているのでもう少しライトな磯竿を新調したいので、MとMHの違いについて釣行中の解説で十分ですので、追々お願いします!
はじめまして!
毎回楽しく動画見させていただいてます。
質問なのですが、Pe1.5号をお使いの事言ってましたが、リーダーを使ってるのですか?使っているのならリーダーの長さ号数を教えてください。
同じくそこそこの値段でサビキやらなんやら用の竿ちょっと考えてたのでこれは参考になる🤔
ブルーベイ磯遠投3-450との比較もお願いしたいと思います
マルチマリンメッチャいいです。
マルチマリンの凄い曲がりのファイトシーン どんぱち&さひねえチャンネルの50話 53話でも見れますよ!
自分も買ってみたのですが太さ的に磯竿3号と同じ位なのでカゴ付けて投げても大丈夫なのかな?と思いましたが問題なさそうですね。ガイドの数が少ないので飛距離が出るのと糸絡みも少なそうです。
初心者ですが、MH350を購入しょうと考えてます。400くらいあった方が良いですか?
コメント失礼します。
動画の前半の飛距離を試してる時のウキ、カゴの号数を教えていただけませんか?
また後半の実釣も同じ仕掛けですか?
マルチマリン450MHとホリデー磯の3-450PTS
買う時どっちがいいか気になります。
ホリデー磯に愛着あったけどマルチマリンの方が値段高いなと思ったらカーボン率違ってた…
泳がせの餌釣り用にボーダレスBBの460MH-TにアルテC3000買った
すでに紹介されていたら申し訳ないのですが、PEで使われてあるウキ止め糸を教えていただきたいです!
シーバスロッドでサビキからエギング、コマセ、カゴ釣、泳がせやってます。アオリからブリまで一通り釣りました。
昨日、遠投竿の竿先を折って凹んでたところです。
予算ないんです〜(泣笑)
ワンチャン青物カゴ釣りにチャレンジしてほしいタックルですね。
関西に来られた時是非明石大蔵海岸ラ・ムー店の裏調査して欲しいです。(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
ステンレス430は普通にサビる
304はサビにくい!🙏ステンレスで食べてる人間なんで…😖🤣
釣りが下手過ぎて嫁に釣り堀行けって言われ始めたから、釣り堀対応の竿探してたらマルチマリンに行き着いたから注文しちゃった(ノ≧ڡ≦)☆
和歌山でカタボシイワシかと思って捌く前にGoogleで調べたらミズンっていう沖縄に居る魚だったんだけど💦
いちコメ🎉
マッハ!
ニコメ