Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ディアボロはどうしても欲しいから入手難易度自体は易しめにして、その上位互換のクエストで称号にしてほしい
皆が簡単な方と言われていた第3弾無惨がコラボ最終日のタイムシフトでギリギリ勝てて、難しいと言われていたハイDIOは1時間かからずにクリアしたから、いくら難しいクエストでも好みや得意不得意はあるんだなと改めて感じた
そらそう、モンストなんてキャラが揃ってたらむずい超究極レベルは勝てる
音ゲーの個人差みたいな感じか
無惨は勝てる気しなかったなー
ハイDIOはアビスと承太郎いたから余裕だったけど、悪魔ほむらは適正全くいなかったから勝てんかったわ。キャラいるいないはマジででかい
シャアを自陣コルロでヒイヒイ言いながらラスゲで負けたのはいい思い出
絶対1回目無惨の耐久は運営が「ホームズいるからこれぐらい盛ってええやろww」みたいなノリで決めてる
地雷必須+玉ねぎを見るたびに「フフwww」って気持ちと「クソがよ」って気持ち両方やってくる
ネクロンが対角線にいるとまたかよ!!ってなる
明々後日来たる"帝王"はどのくらいの難易度になるかめちゃ楽しみ!
ディアボロは余裕で無惨超えてきそうでこわい
死んだことを後悔する時間をも与えてくれなさそう
DIOより簡単そうやけど
「俺のそばに近寄るなぁーーッ!」ということで河童が暴れる予想しとく
こっちがSS使っても時間ぶっ飛ばして無かったことにするぜ
選出外だったけどサヴェッジガーデンとハイDIOむずかったから今回も難しめだろうなワクワク
ボールユニットの方のシャアはルシのハイエナサでコンセプト無視できるからそこまで難しく感じなかった逆にノストラいなかったからフォトンの方のシャアの方が圧倒的地獄だった
コラボ超究極ってスペック高いキャラがそのまま適正になることが多いから、原作ボスとの全力の殴り合いが味わえて大好きなんよな
第二だったと思うけどワンピースコラボのカイドウで死ぬほど苦労した思い出がある
シャアは始めてステ1をプレイした時のこれマジでクリアできんのか?って気持ちが強かった
無惨は難しい超究極だけどアンチギミック一つで適正が多いのが魅力的
この8クエ全部勝ってきたけど1回目の無惨はやっぱり大変だった
1回目無惨は最後のタイムシフトで時間的にも最後の挑戦で勝ってめっちゃ嬉しかった
個人的には純粋なパワー勝負のほうが何回もやろうと思えるから好きだなエレメントショットとか回復風船挑戦とかあるとだるすぎる
無惨だったり宿儺だったりサヴェジガーデンだったり超究極は6部承太郎にどれだけお世話になったか…
どんなに難しくてもエルが破壊してくれると信じてる
ホンマに無惨と宿儺は難かった...悪魔ほむらはまぁ、ちょうどよかった
ナイチンゲールはルシファーが革命すぎたな。めんどくさいクエだったからまじでありがたかった
1回目無惨はまじで難しくてマジで楽しかった
※悪魔ほむらは3弾じゃないので入ってません。
ここに出てるウェザエモン除いた超究極全部何らかの役割を持って新春が使えるのなんか感慨深く感じる
長いこと雷神美琴倒せなくて難儀してて(サラダとF91でワンパン狙うか…)って思ってたら先に五条がサラダのSSなしで全部飛ばしやがったから笑った
コラボ超究極は如何なる作品、如何なるキャラであろうと全てクリアすると決めている(コナンコラボから現在にかけて)ので、どうせクリアするなら縛りプレイして難易度を調整する余裕がないくらい端からゲキムズであってくれると非常に楽しめるし、何よりも最高の思い出にもなってくれる。あとは勝ちきり超究極ではないが、未だに猗窩座とかいう神クエが忘れられないのでどうにか周回クエであのレベルの地獄をもう一度だけでもいいから味わわせてほしい。
ついでに動画内で紹介された8クエストの個人的難易度は1位 鬼舞辻無惨「第二弾」(クリア出来ず)2位 鬼舞辻無惨「第三弾」3位 ウェザエモン4位 両面宿儺5位 御坂美琴6位 ナイチンゲール7位 DIO8位 B小町
b小町は当時映画やってたキングダムの王騎将軍連れてって遊んでたけどすげえ楽しかったな
最近のコラボの高難易度は報酬ショボイからやらなくてもいいかなってなっちゃうな〜
このゲーム馬鹿みたいにムズいか あんまりむずくないかのどっちかなのおかしい
DIOはキャラいるかいないかで難易度変わるイメージシャアは辛かった
1位無惨、本当に色んなメンツを試行錯誤して組み合わせまくってなんとか勝てた記憶。マジでよくネオに頼らず勝てたよ…あの時期割と暇だったからこそ出来たと思う
だからこそ1回目むざんクリア時の称号は今でも使ってる。
第3超究極と第2超究極の縛りミッションだと何が1番難しいんだろう?
第3弾の鬼舞辻無惨はジャックとキリンジのおかげでクリア出来た事は今でも覚えているよ。
マジで2回目の無惨、野良4人でクリア出来たのが今でも信じられん
男の方の無惨野良マルチで助けもらって感動したなぁそれがなかったら今モンストやってないと思う
1回目の無惨は自分も麻倉葉でラスゲ持って行って勝てました。降臨当日勝てなくて次の日勝ったんだけど何回負けても不思議と嫌にならなかったです。ただもう1回やっても勝てる気はしませんが(笑)
無惨やった事ないから、一番が宿儺だけどウェザエモンの麒麟戦キツかった覚えある
宿儺は呪術キャラ入れるミッションが未クリア、3位以上は勝てんかったわ
ホームズ居なかったら無惨はクリアできなかったと思うし、キャラ持ちによっても体感難易度は変わると思うけど、御坂美琴だけクリアできなかった。
クリア出来なかったものが多いからどうにかして復刻して欲しいけどまあ無理だよなあ、
無惨のおかげであっという間にホームズの使用回数が200近く増えたのは覚えてるわ
サヴェジガーデン作戦入ってないけど第3超究極扱いではなかったのかな
そろそろ難しめの超究極欲しいな。ディアボロなら難しくしてくれるよね😾
多分ボス来るんだろうけどまたジョルノなんかなシャアみたいに2つ来たらブチャも接待されるかも?
クリムゾンクリアでレクイエムに進化させれそう
流石にありえない
御坂美琴が一番むずかった
最終決戦無惨めっちゃ難しいだろうな😓
コナンのジンって第3だったっけ超究極って聞くと個人的にあれがめっちゃきつかったなぁって思う
ジンのアニキは第2だね
@ 第2でしたか(´・ω・`)個人的にあれが1番キツかったなぁってこういう系の動画見るといつも思います
@@yuyu_tsubaki正攻法前提なら個人差で2弾の無惨超えって言う人いたからね。河童の抜け道があって本当に良かった。
@@Z-tv1mo ほんとカッパに感謝しましたね…この当時下手だったのもあるし、キャラもそこまで多くなくて、めっちゃキツかったんですよね何回かやらなきゃいけないクエストの割に結構難しかった気がしますよね
隻眼の梟がランクインしてないっておもったけどよくよく考えたらあれ第3扱いじゃないわ
貫通ゲー好きだからDIOは割とすっと勝てたわ
適正いたけど無惨は両方共にクリアー出来なくて諦めたな。そもそも鬼滅自体作品視てなかったし そこまでクリアー拘らなかったな。オーブ5個は痛いけど(笑)
今回対象外だけどサヴェジガーデン作戦は苦手やった
シャアと宿儺めちゃくちゃ苦戦したけど個人的にはシャアの方が苦手だったな
ちな無惨だけ勝ててない
銀魂1弾の超究極高杉がモンスト始めたてでクリア出来なかった!今なら絶対倒せる!復刻しろ!
こう見ると光多いな
宿儺アムロ獣神化改でやりた過ぎる
ディアボロきてくれ
逆に超究極全体の最弱ランキング気になる
B小町だけではなくウェザエモンもキャラ貰えます
負けた回数で難易度ランク付けすると1位 新たなる任務2位 霹靂3位 誰かの夢4位 天井の意思5位 DIOの世界6位 赤い彗星7位 刹那に想いを込めて8位 アイドル(初見)
ハガレンのお父様だと思ってたけどかすってすらいないんですね😢
とりあえず、来月のモンパが謎に楽しみ
シャンバラ3に比べたらどれも赤子のような難易度やろ
ジェラルドコネ書故の悪魔ほむらやばかったよねって思ったら、まどマギαの第2超究極だった
第二どころか第一やで
第1じゃね?
マミ夏バージョンが超究極じゃなくて激究極だった、恥ずかし
@@MrB-mw4bq ありがとうございます
@@DA1NA5N_AZUKI ありがとうございます
4位からどれも勝ててなくて😊前回の美坂、シャアはよくクリア出来たと思う
未だに第2弾の鬼舞辻無惨の称号付けてる
黎絶を超える難易度きてくれ!笑
浴衣ほむらちゃんが苦手すぎた
悪魔ほむらないんかい笑
悪魔ほむらって第3弾だっけ?悪魔ほむらエアプだから覚えてない
悪魔ほむらαは第1弾だよ
すげーややこしい事言ってすまない
最近は第三超究極ないと満足感がない
個人的には真人が即死ウザいし適性狭いし超イライラした思い出
DIO様は勝てたけど無惨様は無理だったな...
今回はどっちかのエルが壊すやろ知らんけど
第3超究極ってこんな少ないんだ
DIOは10回ぐらいやったなぁ
浴衣悪魔ほむらがムズイっていうかただただ仕様が不快でおもんなかった
でもほぼディアボロでは?
ジョジョの最後の超究極ってイライラする意味でクソなクエなことが多いディアボロもそんな感じになりそう
今回の超究極1回目の方が難しく感じた。
無惨は勝てた時の達成感半端なかったな〜またやりたいしモンストvar.でクエスト出してくんねぇかなぁ
最近は難しいの全くないやお父様のその他ミッションとかもっと苦戦するような難易度求む
ハイDIOは素晴らしかったな。コラボ主人公の承太郎が超獣最弱争いのアビスにすら勝てないという。モンストの限定キャラは格が違うということを証明した。
そうか?正直加速なんか必要ないし、ダメウォとか被ダメ負けの可能性上がるだけだから承太郎、ガブの方が楽だったな。
dio勝てなかった
超戦型を閉じるアイテムが欲しい無惨でヤクモの超スピードが邪魔だった
きたら、どのくらいの難易度になるんやろか
ディアボロはどうしても欲しいから入手難易度自体は易しめにして、その上位互換のクエストで称号にしてほしい
皆が簡単な方と言われていた第3弾無惨がコラボ最終日のタイムシフトでギリギリ勝てて、難しいと言われていたハイDIOは1時間かからずにクリアしたから、いくら難しいクエストでも好みや得意不得意はあるんだなと改めて感じた
そらそう、モンストなんてキャラが揃ってたらむずい超究極レベルは勝てる
音ゲーの個人差みたいな感じか
無惨は勝てる気しなかったなー
ハイDIOはアビスと承太郎いたから余裕だったけど、悪魔ほむらは適正全くいなかったから勝てんかったわ。キャラいるいないはマジででかい
シャアを自陣コルロでヒイヒイ言いながらラスゲで負けたのはいい思い出
絶対1回目無惨の耐久は運営が「ホームズいるからこれぐらい盛ってええやろww」みたいなノリで決めてる
地雷必須+玉ねぎを見るたびに「フフwww」って気持ちと「クソがよ」って気持ち両方やってくる
ネクロンが対角線にいるとまたかよ!!ってなる
明々後日来たる"帝王"はどのくらいの難易度になるかめちゃ楽しみ!
ディアボロは余裕で無惨超えてきそうでこわい
死んだことを後悔する時間をも与えてくれなさそう
DIOより簡単そうやけど
「俺のそばに近寄るなぁーーッ!」ということで河童が暴れる予想しとく
こっちがSS使っても時間ぶっ飛ばして無かったことにするぜ
選出外だったけどサヴェッジガーデンとハイDIOむずかったから今回も難しめだろうな
ワクワク
ボールユニットの方のシャアはルシのハイエナサでコンセプト無視できるからそこまで難しく感じなかった
逆にノストラいなかったからフォトンの方のシャアの方が圧倒的地獄だった
コラボ超究極ってスペック高いキャラがそのまま適正になることが多いから、原作ボスとの全力の殴り合いが味わえて大好きなんよな
第二だったと思うけどワンピースコラボのカイドウで死ぬほど苦労した思い出がある
シャアは始めてステ1をプレイした時のこれマジでクリアできんのか?って気持ちが強かった
無惨は難しい超究極だけどアンチギミック一つで適正が多いのが魅力的
この8クエ全部勝ってきたけど1回目の無惨はやっぱり大変だった
1回目無惨は最後のタイムシフトで時間的にも最後の挑戦で勝ってめっちゃ嬉しかった
個人的には純粋なパワー勝負のほうが何回もやろうと思えるから好きだな
エレメントショットとか回復風船挑戦とかあるとだるすぎる
無惨だったり宿儺だったりサヴェジガーデンだったり超究極は6部承太郎にどれだけお世話になったか…
どんなに難しくてもエルが破壊してくれると信じてる
ホンマに無惨と宿儺は難かった...悪魔ほむらはまぁ、ちょうどよかった
ナイチンゲールはルシファーが革命すぎたな。めんどくさいクエだったからまじでありがたかった
1回目無惨はまじで難しくてマジで楽しかった
※悪魔ほむらは3弾じゃないので入ってません。
ここに出てるウェザエモン除いた超究極全部何らかの役割を持って新春が使えるのなんか感慨深く感じる
長いこと雷神美琴倒せなくて難儀してて(サラダとF91でワンパン狙うか…)って思ってたら先に五条がサラダのSSなしで全部飛ばしやがったから笑った
コラボ超究極は如何なる作品、如何なるキャラ
であろうと全てクリアすると決めている
(コナンコラボから現在にかけて)
ので、どうせクリアするなら縛りプレイして
難易度を調整する余裕がないくらい端から
ゲキムズであってくれると非常に楽しめるし、
何よりも最高の思い出にもなってくれる。
あとは勝ちきり超究極ではないが、
未だに猗窩座とかいう神クエが忘れられないので
どうにか周回クエであのレベルの地獄を
もう一度だけでもいいから味わわせてほしい。
ついでに動画内で紹介された8クエストの
個人的難易度は
1位 鬼舞辻無惨「第二弾」(クリア出来ず)
2位 鬼舞辻無惨「第三弾」
3位 ウェザエモン
4位 両面宿儺
5位 御坂美琴
6位 ナイチンゲール
7位 DIO
8位 B小町
b小町は当時映画やってたキングダムの王騎将軍連れてって遊んでたけどすげえ楽しかったな
最近のコラボの高難易度は報酬ショボイからやらなくてもいいかなってなっちゃうな〜
このゲーム馬鹿みたいにムズいか あんまりむずくないかのどっちかなのおかしい
DIOはキャラいるかいないかで難易度変わるイメージ
シャアは辛かった
1位無惨、本当に色んなメンツを試行錯誤して組み合わせまくってなんとか勝てた記憶。マジでよくネオに頼らず勝てたよ…あの時期割と暇だったからこそ出来たと思う
だからこそ1回目むざんクリア時の称号は今でも使ってる。
第3超究極と第2超究極の縛りミッションだと何が1番難しいんだろう?
第3弾の鬼舞辻無惨はジャックとキリンジのおかげでクリア出来た事は今でも覚えているよ。
マジで2回目の無惨、野良4人でクリア出来たのが今でも信じられん
男の方の無惨野良マルチで助けもらって感動したなぁ
それがなかったら今モンストやってないと思う
1回目の無惨は自分も麻倉葉でラスゲ持って行って勝てました。
降臨当日勝てなくて次の日勝ったんだけど
何回負けても不思議と嫌にならなかったです。
ただもう1回やっても勝てる気はしませんが(笑)
無惨やった事ないから、一番が宿儺だけどウェザエモンの麒麟戦キツかった覚えある
宿儺は呪術キャラ入れるミッションが未クリア、3位以上は勝てんかったわ
ホームズ居なかったら無惨はクリアできなかったと思うし、キャラ持ちによっても体感難易度は変わると思うけど、御坂美琴だけクリアできなかった。
クリア出来なかったものが多いからどうにかして復刻して欲しいけどまあ無理だよなあ、
無惨のおかげであっという間にホームズの使用回数が200近く増えたのは覚えてるわ
サヴェジガーデン作戦入ってないけど第3超究極扱いではなかったのかな
そろそろ難しめの超究極欲しいな。ディアボロなら難しくしてくれるよね😾
多分ボス来るんだろうけどまたジョルノなんかな
シャアみたいに2つ来たらブチャも接待されるかも?
クリムゾンクリアでレクイエムに進化させれそう
流石にありえない
御坂美琴が一番むずかった
最終決戦無惨めっちゃ難しいだろうな😓
コナンのジンって第3だったっけ
超究極って聞くと個人的にあれがめっちゃきつかったなぁって思う
ジンのアニキは第2だね
@ 第2でしたか(´・ω・`)
個人的にあれが1番キツかったなぁってこういう系の動画見るといつも思います
@@yuyu_tsubaki正攻法前提なら個人差で2弾の無惨超えって言う人いたからね。河童の抜け道があって本当に良かった。
@@Z-tv1mo ほんとカッパに感謝しましたね…
この当時下手だったのもあるし、キャラもそこまで多くなくて、めっちゃキツかったんですよね
何回かやらなきゃいけないクエストの割に結構難しかった気がしますよね
隻眼の梟がランクインしてないっておもったけど
よくよく考えたらあれ第3扱いじゃないわ
貫通ゲー好きだからDIOは割とすっと勝てたわ
適正いたけど無惨は両方共にクリアー出来なくて諦めたな。そもそも鬼滅自体作品視てなかったし そこまでクリアー拘らなかったな。オーブ5個は痛いけど(笑)
今回対象外だけどサヴェジガーデン作戦は苦手やった
シャアと宿儺めちゃくちゃ苦戦したけど個人的にはシャアの方が苦手だったな
ちな無惨だけ勝ててない
銀魂1弾の超究極高杉がモンスト始めたてでクリア出来なかった!今なら絶対倒せる!復刻しろ!
こう見ると光多いな
宿儺アムロ獣神化改でやりた過ぎる
ディアボロきてくれ
逆に超究極全体の最弱ランキング気になる
B小町だけではなくウェザエモンもキャラ貰えます
負けた回数で難易度ランク付けすると
1位 新たなる任務
2位 霹靂
3位 誰かの夢
4位 天井の意思
5位 DIOの世界
6位 赤い彗星
7位 刹那に想いを込めて
8位 アイドル(初見)
ハガレンのお父様だと思ってたけどかすってすらいないんですね😢
とりあえず、来月のモンパが謎に楽しみ
シャンバラ3に比べたらどれも赤子のような難易度やろ
ジェラルドコネ書故の悪魔ほむらやばかったよねって思ったら、まどマギαの第2超究極だった
第二どころか第一やで
第1じゃね?
マミ夏バージョンが超究極じゃなくて激究極だった、恥ずかし
@@MrB-mw4bq ありがとうございます
@@DA1NA5N_AZUKI ありがとうございます
4位からどれも勝ててなくて😊
前回の美坂、シャアはよくクリア出来たと思う
未だに第2弾の鬼舞辻無惨の称号付けてる
黎絶を超える難易度きてくれ!笑
浴衣ほむらちゃんが苦手すぎた
悪魔ほむらないんかい笑
悪魔ほむらって第3弾だっけ?悪魔ほむらエアプだから覚えてない
悪魔ほむらαは第1弾だよ
すげーややこしい事言ってすまない
最近は第三超究極ないと満足感がない
個人的には真人が即死ウザいし適性狭いし超イライラした思い出
DIO様は勝てたけど無惨様は無理だったな...
今回はどっちかのエルが壊すやろ
知らんけど
第3超究極ってこんな少ないんだ
DIOは10回ぐらいやったなぁ
浴衣悪魔ほむらがムズイっていうかただただ仕様が不快でおもんなかった
でもほぼディアボロでは?
ジョジョの最後の超究極ってイライラする意味でクソなクエなことが多い
ディアボロもそんな感じになりそう
今回の超究極1回目の方が難しく感じた。
無惨は勝てた時の達成感半端なかったな〜
またやりたいしモンストvar.でクエスト出してくんねぇかなぁ
最近は難しいの全くないや
お父様のその他ミッションとかもっと
苦戦するような難易度求む
ハイDIOは素晴らしかったな。
コラボ主人公の承太郎が超獣最弱争いのアビスにすら勝てないという。モンストの限定キャラは格が違うということを証明した。
そうか?正直加速なんか必要ないし、ダメウォとか被ダメ負けの可能性上がるだけだから承太郎、ガブの方が楽だったな。
dio勝てなかった
超戦型を閉じるアイテムが欲しい
無惨でヤクモの超スピードが邪魔だった
きたら、どのくらいの難易度になるんやろか