飲み干せ!俺たちミルクティーボーイズ!
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 【9月25日(土)19時!!】オモコロチャンネル初のオンラインイベント情報はこちらから!!
omocoro.zaiko....
【チャンネル登録はこちらから!】
/ @omocorochannel
オモコロ
omocoro.jp/
Twitterアカウント
/ omocoro
お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/con...
【出演者】
永田 → / nagatabros
原宿 → / haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 → / d_v_osorezan
ARuFa → / arufa_faru
加藤 → / katokato
#ミルクティー
長島さんがニコニコしながら楽しそうに紅茶の飲み比べしてるだけでも癒されたのに「みんな味レポ上手くなったね~!」って褒めてくれるから、更に大好きになっちゃった
つけダレに沈めて味玉にしたい
@@6コスブロンズ !?
@@6コスブロンズ せめてミルクティーに沈めて
肌色のタピオカって事?
@@芥-x3iやwめwたwれwwwww
ロールアイス作りの時は永田さんがミロを原宿さんに飛ばして文句に対して「うるさい」と大声で牽制し、今回は原宿さんが永田さんに紅茶ラテを飛ばして文句に対して「勲章や」と大声で牽制してて、過ちに対して決して謝罪しないおじさん達面白すぎる。
クラフトボスに対して「知らねー!」と言ってたARuFaさんが約半年後にはコーヒーニューニューのCMに出てるんだから巡り合わせって不思議だ
普段、まったくミルクティーを飲まないんですが、飲んでみるとそれぞれ全然味が違いました。
飲食おめでとうございます
優勝おめでとうございます!
加藤さんの語彙の結構手前の方に「花の蜜」とか「お花」があるの妖精みたいで可愛いです!おめでとうございます!
生乳おめでとうございます!
優勝おめでとうございます。
リプトンのミルクティーをコンビニ袋から出さないで(包んだまま)飲むというのがオシャレとされていた当時の記憶がブワッと蘇ったけど今思えば理屈が無さすぎたな……
部屋の明かりに服の色味とポジジョンが合いすぎて原宿さんがスポットライトにでも当たってるかのように時々錯覚しちゃう
原宿さんへの視線誘導えぐい
中学からリプトンミルクティーを一日1リットル、多い日で2リットルくらいを何十年と飲みつづけていて、ある日ふと気になり計算したら工場の丸いタンク500個分飲んでいることになるらしいです。まだ生きてます。
生きる歴史だ
長生きしてね!
墓はリプトンの工場がよく見える場所にたてましょう
お墓参りにはミルクティー持参するね
体絞ったらちょっとミルクティー出てきそう
終わった後、おなかチャッポチャッポになった
あそこまで飲めるのはすごいと思う
紅茶花伝ちゃんと飲みました?
もしかしてアナグラム?
@@sawayaka_sawaday
この文章が...?
たっなにチャッポチャッポ
24:48からの長島さんと大量のミルクティーの色合い、目に優しすぎて視力回復した
「紅茶の足跡」という綺麗な表現力のあとに来た「なまちち」に安心を覚えた
江國香織さんのエッセイでナマチチなのかセイニュウなのかナマニュウなのか問題があって
ナマチチが文法?的にファイナルアンサーになってた気がする
なまちちに反応したのかエッチそうなスパム沸いてて草
生乳のこと、つい最近までナマチチと読んでいて大恥かいてトラウマになっていたけど、原宿さんが同じ読み間違いされてて元気が出ました。ありがとう原宿さん。これからもナマチチで通そうと思います。
なまちち経験あるw
母親に爆笑されて
へっ?ってなったw
えっろ
通すな
日本語的にはナマチチで合ってますよ?
これからもナマチチを布教してください。
@@oshirimaster
読み間違えじゃないんですね∑(゚Д゚)
教えていただきありがとうございます!🙏💦
「撮影終了後どうしても気になり一人飲み比べる社長長島」が出てきた瞬間、満面の笑みを浮かべてしまった
味の表現褒めるところさすがって感じ
子供がやってるゲームが気になって自分もやってみたくなってる親みたいで微笑ましい
「痒い!痒い!」に対してのアレルギー多数持ちである加藤さんの「良くないよ!」の言葉の重みがすごい
長島さんが両手に紙コップ持ってミルクティーたちに囲まれてる姿を見て、誕生日にプレゼントに囲まれてめっちゃニコニコしてる幸せな家庭の子供を幻視した。
おじさん5人が女子高生のガソリン飲み比べて感想言い合ってるの冷静に考えると面白すぎる
タイミング的に撮影時には売ってなかったとは思うんですが、最近セブイレ限定で出た「午後の紅茶アールグレイミルクティー」が香りも味も最高だった!
ミルクティー×2ボーイズのみんな、試してみてほし〜〜い!!!
まっっって、くそ分かります!!!
しつこくなくて後味スッキリしてるし、何より蓋開けた時の香りが最高ですよね!ペットボトルクオリティ超えてます笑
めっちゃ気になったから普段行かないけどセブンで買ってきたよ! 確かに唾がヌルヌルになって舌に残る甘さがなくってさっぱりすっきりおいしい! リピしちゃう! ダイマありがと~!
紅茶の民としては昔からコンビニで需要の割に全然種類増えないことに苛立ちを覚えていたので、コーヒー界でブイブイ言わせてたBOSSが最近参戦したことについては愛憎の入り混じった感情で見てしまう。飲むが。
BOSSレモンティーのあの妙な納まりの良さは一体なんなのだろう。あんなに執拗しつこかった憂鬱が、そんなものの一本で紛らされる――あるいは不審なことが、逆説的なほんとうであった。それにしてもクラフトBOSSというやつはなんという不可思議なやつだろう。
透明なレモンティーとかミルクティー好きだったのにどこに消えてしまったの?
@@brewers2504
レモンティーの透明な琥珀はなんなら檸檬より気分上がるもんな
無糖派としてはファミマのアールグレイティーが美味いです、午後の紅茶無糖は香りが独特
@@brewers2504 梶井基次郎 檸檬
明らかにARuFaさんが敬礼は手のひらを見せてはいけないっていうことを思い出して手の角度変えてるのすっごく良い
ミルクティー×2ボーイズの語感が兎に角いいので腕章とかバッジとかを出してほしい。所属してる感を体験したいので。
一人飲み比べる長島さん可愛すぎて。無音で見るとジュースの山を前ににこにこしてる2歳児を見てるいるようでした
恐山のリプトンの持ち方、みんな「あるある」みたいなリアクションだったけどマジで見たことなくて震えた
移動教室で教科書とノート抱えてる時にあんな風に引っ掛けたりするんですよ
ここ5年以内に高校生だったので覚えてます
@@はるはる-s7y アラサーなので高校生の原液を感じてビビった
@@kawabe_touko コワクナイヨ…
@@はるはる-s7y ??「こえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よ!!」
@@kawabe_touko あっ!駄々こね選手権のやつだ!!!!!!
長島さんファンです。
ミルクティーに囲まれる長島さん、大変愛らしいです。
ありがとうございました。
一人で飲み比べる長島さんいいな
豆乳の紅茶は、ほかの紅茶飲んだあとだと花の蜜だけど、これだけ飲んだ時は結構紅茶だよ!!!
おっしゃる通りだと思います!!
実際キッコーマンの豆乳の紅茶好きだから愛して欲しい
わかる 豆乳ラテ好きだからちゃんと豆乳ラテちゃんに向き合って欲しい…
ざんちが"オモシロ豆乳"と形容した時の長いものに巻かれたな感が切ない
キッコーマン結構種類多く味付き豆乳出してるから豆乳飲み比べ委員会してほしい
これはマジな情報ですが、タリーズのロイヤルミルクティーがこの世で1番美味いです
めちゃくちゃわかる…朝晩涼しくなってあったかいものが恋しくなってくるこれからの季節にタリーズのロイヤルミルクティーがまじで沁みるんじゃ 上のほうにできるミルクのふわふわも美味しくて好き
ARuFaさんがフタ付きの紅茶開けるの上手いことにめちゃくちゃ笑ってしまったし、加藤さんの「キャンディチャバァ〜??」も最高に好き。
長島さん純粋に楽しそうでこっちが嬉しくなる☺️
ARuFaのクイズは放送回を教えてくれるのに、
「永田くんが悟空に買ってきたやつ」は基礎知識として流されるの草
ARuFaの「大体の事は手際よくできる」能力、どこで習得できるんだろう
4月生まれの長男だからだよ
@@ままななな-m5i納得した
あるふぁさんて4月生まれだったんだ!? ぽいー
長島さんの時に隣に恐山がいて絡んでいくの、恐山の後輩力の高さが見える
そういうとこあるよな恐山
いいよね
実はコミュ力高いざんっち、好き
スタバのティーラテ、オールミルクっていう無料カスタムすると特別感が出てすごく美味しいです…もったりではあるのですが……凹んだ日によく飲む。
加藤さんが食べ物の味を具体的な何かで喩えてくれるのほんと好き
豆乳好きで良く飲むから「花の蜜」で、それだーーー!ってなったほんと天才
ガテン系の…
よせ
原宿さんと永田さんの間にいるARuFaさんのサイズ感、完全に「息子」だ
最近ミルクティーにハマり始めたから非常に参考になる回だった
と思ったけど味なんて主観だもんな 好きなの飲むわ サンキューオモコロチャンネル!!
恐山の「私はミルクティーを知っているぞ」というスタンス、ARuFaの三択クイズ回みたいでよかった
唯一明るい色の服着た原宿さんがセンターだから
マジでスポットライト当たってるんかと思った
昔は専ら安いというだけでリプトンだったが最近は飲めなくなってしまったので旨いミルクティーを教えてもらえるのは非常にありがたい
みんなレビュー上手になったね!
って褒めてくれる社長のいる会社
最高すぎて泣いちゃった…
「叱られてるギャル」と名高い加藤さんがギャルの机に座っててうれしい
長島さんの何気ないスマートな褒めに社長としてのスキルの高さを感じた
ありがとうございます!
恐山が普段からミルクティーや豆乳を飲んでいることが分かるだけでも大変良い回だった。
おっさんのお茶会も見れてミルクティーの違いもしれてめっちゃいい動画だった!
10:00 他人にミルクティーこぼす→拭かずに染み込ませる→「乾く乾くゥ!!勲章やァァ!」→自分にもこぼす→「勲章やァ!!」
”原宿編集長“がギンギンに詰まってる素晴らしいムーブだった...。
血糖値上がっちゃって珍しくずっと眉間にシワ寄せてる原宿さんミルクティーミルクティーおじさんで最高
17:25 18:25
新鮮なミルクティーを開けるARuFaさん、何故かヒーリング効果すごくて鬱吹き飛んだ
他人の服を汚しても絶対に謝らないのザ・原宿さんって感じで最高
原宿さんが永田さんのズボンに紅茶零して、べしって叩いて染み込ませるの完全に家族レベルの距離感で良い
「午後ティーめっちゃ飲んでゲロ吐きそうになったことある」が永田さんとの初めての共通項になるとは思わなかったです。
気になってミルクティーミルクティーボーイズに参戦する社長可愛すぎるだろ
3:16
こいつに紅茶の足跡って名付けられる語彙、さすがです
長島さん可愛いなあ。
何回見てもいい社長だということが伝わってくる。ただし、記事を見る限りBHBの社員でしかない。
とりあえずARuFaさんがミルクティーであればサントリー以外を飲んでも問題ないことがわかって安心した
こんないかにも糖尿病まっしぐらな企画をおじさん達が盛り上がってやってるのが最高
0:25 ARuFaが手のひらを見せないような敬礼に修正してるの好き
お口直しのしょっぱいスナック菓子とか用意せずこの企画やるの、ストイック過ぎる。
平均年齢30歳overのおじさんのミルクティーレビューでここまで楽しめるのすごいよな
ダヴィちゃんが長島さんと喋ってるの、この世で一番ほんわかする
最後、ニッコニコの長島さんが見られたので嬉しすぎて今日はGOOD DAY。
24:42 「毎度恒例Cパート 長島社長の小部屋」感があって良い
オモコロでミルクティーと言えば、岡田悠氏の10年間付き合った午後ティーに別れを告げる記事
あれは名作
方々で"汚い"とも酷評された怪作
5:37 恐山「こんな味だったっけなぁ」
くるりの歌詞みたいに言うな
茶葉の花
ジンジャーエールじゃないんだからさ
長島さんがミルクティーを前にウキウキしてるの見てたら、ミルクティー検尿坊主とかいう存在しない妖怪が頭に浮かんできて幸せになっちゃった…
もしかして:マンゴーラッシー検尿坊主
今までこんなにミルクティーをバカスカ飲む光景に出会った事なかったから観ててすごい気持ちよかったです!!!!!
13:28 生乳をナマチチと読むの、あたしンちのみかんと同じなので恐山がウズウズしている
最高の情報だ…
シャインマスカットフードファイト、めっちゃ好きだったから同じテンションのタイトルコールがまた聴けて嬉しい
原宿さんが真ん中にいると「あれ?1人足りない…?」みたいな錯覚が起きませんか?
ほんとそう!一人足りんと思った。
ミルクティーの動画で刃物で獣の腹を割いてる狩人みたいな動きが出てくるのは流石に予想できない
オモコロ、午後の紅茶と聞くと岡田悠さんの午後の紅茶をレジンの中に閉じ込めた記事を思い出す
原宿さんがミルクティーの話を
し始めたんだっていう事がもう好き
はじめは「ボーイズを名乗るような年齢じゃないだろ」って思ったけど最終的にガキの飲み物と侮られがちなリプトンミルクティーを推すの伏線効いてる感じで良い
血糖値が跳ね上がるのを覚悟で体を張ってミルクティーを飲みまくるおじさん達
加藤さんこの撮影の後ミルクティーにハマっててかなり良かった。ブロスで紹介してた茶葉買お
4:58 この持ち方して回って、遠心力でギリギリ飛ばないようにするチキンレースして、友達と全員で爆死したのはいい思い出。
コーラは永田さんのほうが飲めててミルクティーは原宿さんのほうが飲めるの
老いの方向性の違いを感じる
めちゃくちゃタピオカを飲んでいるであろう恐山さんがコンビニタピオカを「物分りが良い」と言う事で普通のタピオカに「物分りが悪い」と思っていた事が判明する回
みんなが後半にかけて明らかに飲むのしんどくなってきてるのジワ
身体があれを求めているのか「ちゃば」に過剰反応してしまう
もしやちょばに飢えてる?
永田さんは過去動画でマジで悟空への誕生日プレゼントでロキシタンのハンドクリームを買ってきてたけど、何も知らない人が聞いたら加藤さんがいつも通りまたおかしなこと言ってると思いそう
ロクシタン、、、
L'OCCITANE……
クラフトボスがお風呂なのメッッチャよくわかる…
レモンティーレモンティーボーイズもストレートストレートボーイズもしてほしい!!!!
永田さんが端にいるの
お父さんが今日は違う席に座る日みたいだな
長島さんがニコニコで飲み比べしてて最高だった
高校の時「ミルクティだぞぉ〜」っていうゾウの絵書いてあるパックのミルクティ飲んでたなあ
私も飲んでました!生産終了したんですよね、、
ノスタルジーに殴られた
飲んでたああああああああぁぁぁ
自販機が校内にあった…
@@hhiimmooo さん情報ありがとうございます
そうなんですね…アレ大好きだったのにないなぁと思っていたら…
最後の社長、おもちゃがありすぎてどれを選べばいいか分からない子供みたいで可愛い
KALDIで売ってる原液を牛乳で割ったのが1番うまい。
ロイヤルミルクティベースな
わしも好き
気になってたミルク溶けだすミルクティーがついぞ触れられず消えてしまった
ミルク溶けだすミルクティーはティーバッグのミルクティーです
私もこれのレビューが気になっていたのですが、なくて凹んだので自分で買ってきました
茶葉とミルクが一緒になっている品で、牛乳とポーションのミルクの両方の要素を持っているような不思議な味わいでした
ミルクティーが飲みたい時の要素は揃ってます
にっこにこしながらミルクティー飲む長島さんで、疲れ全部吹き飛んだ
21:15 キャンディ茶葉の言い方好きすぎる
Mr キャンディのキャンディの言い方
昔セブンに売ってた「無糖ミルクティー」が死ぬほど好きだったのにいつのまにかなくなってて死ぬほど泣いた ミルクティーもコーヒー並みにもっとラインナップ増やして欲しい
ミルクティーとか紅茶ラテ飲むたびに思ってたなんだっけこれって感じがココアとか花の蜜とかで言語化されてて感動した
個人的お薦めはウーロンミルクティー
紅茶花伝は2年前に味が変わりましたよね。
変わる前の味も好きだったからあれも出してほしいなぁ
本編の動画も最高だったのに一人で飲み比べするかわいい長島さんのボーナスステージ出てきて最高超えちゃった
クラフトボスはお茶シリーズめちゃめちゃ美味いのでコーヒーよりお茶路線のほうがいいと思ってる
コンビニの100円無糖紅茶も旨いぞ。
よっぽどの事じゃないと絶対謝らない原宿さん好き
大反省祭優勝候補
むしろ謝ったことあったっけ
ティー類が好きじゃないので全部飲んだことなかったけど、買ってみようかなってなった、販売促進効果があるチャンネルですね
15:30 けっこう前からオモコロ観てるけど、はじめて心からの「へ~」って声出た
最後の長島さんかわいすぎて大満足
弊社の社長になってほしい
粉?のミルクティーずっと気になっていつボーイズが飲むのかと思ってたら終わった…
加藤さん、教室のロッカーにリプトンのキャンペーンシールびっしり貼ってあるタイプの雰囲気ある
紙パックの紅茶ラッテ、気が狂うほど美味いのでオススメです