杉葉香を作る【お香】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • こんにちは!
    今回は杉の葉からお香を作ってみました。
    杉の葉を乾燥させてすり潰す、そのあと形に整えていくだけなので割と手軽です。
    フードプロセッサーを使ったらとっても簡単です。
    香りを楽しむというよりは部屋を浄化したい、、、みたいな用途で使うのが良さそうです。
    去年は毎週投稿していたのですが、今年はのんびり気まぐれに動画を投稿していこうと思っています。
    投稿頻度は減ってしまいますが、変わらず植物に関する冒険を続けます。
    色々チャレンジングなことをしてみたい気持ちです。
    次回は椿餅を作る予定。
    できたら動画投稿しますね〜
    では!
    ▼植物を使ったもの作り動画
    • 野草茶を楽しむ【スギナ、クワ、ビワ、スイカズ...
    • タンポポコーヒーを作ってみた【野草食べてみた】
    • ソメイヨシノで桜の塩漬けを作る
    • 椿餅を作る【和菓子】【道明寺粉】
    • クズの布作り【葛布】
    • 稲わらかブックカバーを作る【紙漉き】
    • ナンキンハゼからろうそくを作る【南京櫨】
    • 松葉サイダーと松葉ジュースを作りました【赤松】
    ▼ツイッターもよろしくね
    @kiiohshima
    #杉葉香 #お香 #杉

Комментарии • 7

  • @ジュウシマツさん
    @ジュウシマツさん Год назад +1

    楽しそうですね!自分も真似してやってみます!

  • @katakoriitai
    @katakoriitai 2 года назад +1

    すばらしい!

    • @adventurewithplants
      @adventurewithplants  2 года назад

      ありがとうございます!
      今年はゆっくりペースでこういった植物にまつわるものつくり動画を更新していく予定ですのでみていただけると嬉しいです〜!

    • @katakoriitai
      @katakoriitai 2 года назад

      @@adventurewithplants 染色検索からこちらにきました。興味深く拝見しました。おもしろい取り組みされていること、すばらしいです。ウールの靴下を家族のために編んでいます。染色も参考になりました。冬でもできる染色、みかんの皮は使えないものかなあと考えてだけいて実行していません。

    • @adventurewithplants
      @adventurewithplants  2 года назад

      @@katakoriitai
      草木染めの動画みてくださってありがとうございます🙇‍♂
      寒い季節になっておやすみ気味ですが、これからもいろいろ試していく予定です!
      みかんの皮はどうやら薄い黄色になるようですネ。
      枝や葉っぱを使うと黄緑色に染められるようです。

  • @之幸-f9e
    @之幸-f9e 3 месяца назад

    乾燥した葉を拾うんじゃダメなんでしょうか?

  • @仲本正吉
    @仲本正吉 4 месяца назад

    プロセッサーですようねー😅