【秋田県】大迫力の竿燈まつりをJALの客室乗務員がリポート!人々を魅了する超絶技とは!?
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 東北三大祭りの竿燈まつりに参加!
長さ最大12m!重さは50kg近くある竿燈。
それを手だけでなく、腰や額に乗せてバランスを取る演技が特徴!
継ぎ足した竹竿が途中で折れたりするなど大迫力です!
ぜひみなさんのおすすめの祭りもコメント欄で教えてください😄
/
この動画を見て一緒に楽しんでくれる方は、
「チャンネル登録・グッドボタン」よろしくお願いします!
\
▼「JAL」チャンネル登録はこちら
/ @jalfurusato
▼航空券はコチラ
www.jal.co.jp/...
▼「旅」のご案内はこちら
www.jal.co.jp/...
▼「JALふるさとプロジェクト」公式HP
japan.jal.co.j...
#日本航空#ふるさとプロジェクト#旅#竿燈まつり #JAL
竿燈まつりを初めて見たけど、凄い迫力で感動しました😊
あんなに高く上がるなんて知らなかったです!
来年行ってみようかな🤔
僕もこの町内で竿燈出てます来年是非お越しください!
ゆっぴーさん秋田県での色々な体験お疲れ様でした🏮
ゆっぴースペシャルのっけ丼、すっごく美味しそうですね!😋🐚🐟
JALの法被姿、とても似合ってカッコイイですし
鶴丸の竿燈素晴らしいですね🏮🏮
日本にはたくさんのお祭りがありますね!
是非自治体×日本航空で全国のお祭りを盛り上げていただきたいです!😊
今度制服のままリポートしてくださいw(^^)/