Sommelier For Free ワイン講座 第16回:酒類飲料概論・清酒の生産過程

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 12

  • @Kariesko
    @Kariesko 12 лет назад +6

    無料でこんなにわかりやすいビデオを載せてくてれどうもありがとうございます!
    本当に助かります!

  • @関町のカオナシ
    @関町のカオナシ 8 лет назад +9

    無料でこの内容は凄い!

  • @naco-1111
    @naco-1111 8 лет назад +6

    本当にわかりやすくてなおかつとっても楽しいです!今年のソムリエ試験(2016)受験予定なのでスクール+こちらの動画で絶対一発合格します!!!UPありがとうございます。

  • @井上貴志-w9o
    @井上貴志-w9o Год назад

    故先生のおかげでソムリエになれました。単なる試験対策ではなく、ワイン、お酒の美味しさ、楽しさを教えていただき、私も料理教室は先生のテイストでやってます。本当にありがとうございます。

  • @eeeg
    @eeeg 3 года назад +2

    君の名はで出てきたやつか!!

  • @kumikobaba1527
    @kumikobaba1527 3 года назад +1

    4周目

  • @countryinjapan6750
    @countryinjapan6750 4 года назад +4

    小山さん今日も美しい

  • @man71235
    @man71235 Год назад

    1つ指摘を。日本酒好きからしたら
    『どこの産地の酒造好適米を
    使用しているか?』は
    飲み比べの際に大いに着目される
    ポイントですよ。
    山田錦、雄町、五百万石、改良信交、美山錦、愛山、酒未来などなど
    最近の酒蔵さんは同じ純米吟醸でも
    使用した酒造米別で、それぞれ
    ボトルをリリースしたりもしてますし。

  • @man71235
    @man71235 Год назад

    43:58 吟醸系と本醸造系の説明が不正確でしたね。
    吟醸酒は『吟醸造り』という製法を採用していることが特徴です。
    『精米歩合が60%以下』というくくりでしたら
    日本酒の特定名称8分類の中で
    吟醸酒も、“特別本醸造酒”も
    ともに該当することになる。
    違いは、吟醸造りであるか否か。

  • @kojihosono3958
    @kojihosono3958 8 лет назад +3

    先生、酔ってない??笑

  • @ひとりマザーテレサ
    @ひとりマザーテレサ Год назад

    さて【あのー】は何回言ったでしょうか?答え100回以上☺️
    勉強なりました!

  • @man71235
    @man71235 Год назад

    42:09 説明が不足してますね。
    「捨てる」のではなく、削って発生した糠の部分は、家畜の飼料にしたり糠漬けの元にしたり、
    白糠の部分は米粉として
    せんべいなどの原料になり
    有効活用されていますよ。