Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ぶっちゃけ現在作業員してて思うけど男性にしか出来ない仕事もあるのは確かだけどむしろ女性にしか出来ない細やかな気配りや気遣いがあると言う大きなメリットもあるのは間違いないと思われる┏○ペコッ
型枠大工だが、オペレーターさんには毎日お世話になっている。いつ重大事故がおきるか分からない仕事で、並の神経じゃ務まらない仕事ですよ。
なみちゃん、現場1日の流れをそのまんま…それ以上に解りやすく見せてくれてますね☺️👍なみちゃんのセンスも良いと思います。それと、ベテランの鳶の方との仕事が、上手くなる近道です😌👍お疲れさまでした。
💢❤️
家庭と仕事を両立してる素晴らしい方です
この動画見かけた時、なんか見たことある女の子だなぁと思ったら、思い出しました!某専門学校の隣りの現場で作業してましたよね?真紅のクレーンでキレイな女性なので目立ってました。カッコいい!これからもご安全に!
女性クレーン車めちゃくちゃカッコ良すぎ😊✨これからも安全に頑張って下さい🙌✨
ソですね 🤭🤭🤭
ナミちゃん素晴らしです👏🏻👏🏻👏🏻この動画を見て建設業に興味を持ってくれた人が増えるといいですね。
去年まで、クレーン オペもしてました。懐かしい1日の流れですね。 今は生コン打ちの仕事で、楽そうだった(笑) 生コン車に乗ってます。 危険な仕事で気が抜けませんが、安全作業で頑張って下さい
現場で働くお母さんめちゃくちゃかっこいい!!!
動画見ました、めっちゃくちゃカッコよかったです💪これからも、頑張ってください
おぺさんは運送業にとっても仕事仲間かっこよくて憧れます
自分は、昔、電気工事の仕事をしてた頃に、玉掛けを取得して、クレーン誘導したことがあります。。なみちゃんの仕事ぶりですが、フレ止めなどが完璧で、凄いと思いました。。今後の、活躍に、期待してます!
お疲れ様ですクレーン作業の仕事とても似合っていますよとてもカッコいいですねー‼️
ご安全に頑張って✨✨✨
オペさんのヘルメットは現場シールが半端じゃない
オペさんおらんかったら地獄ほんとに地獄知らないやついないかもしれないけどcon打ち前の階段とかマジで歩きづらい、職人さんに運んでもらうのも限界もあるしそんな荷運びで体力消耗されたら人工の無駄だから、荷上げ雑工呼ぶけどやっぱり上まで荷上げしてもらうのも大変だからオペさんには常にみんなぺこぺこ。建築で呼んだり設備で呼んだりして1.2.3回あげてもらうだけでも本当に助かる!!
昔は男性の職場だったけど、女性の監督さんがいる時代だもんね、凄いわ
素晴らしい。頑張って下さいね
是非今後とも頑張ってくださーぃ!御安全に〜
凄い❗尊敬します❗
お疲れ様です。凄くカッコ良かったです✨
かっこよすぎるかっこよすぎる かっこよすぎる
鉄筋屋です。今日は、ありがとうございました。
初めまして!俺も現場仕事してます!暑い日が続くけどお互い頑張りましょう😊御安全に!
自分も姫路の方で😊女性オペさんと仕事した事がありましたが😊丁寧で上手な方でした😊女性の方有りですよ😊
お疲れ様です。たまにトイレが無い現場もありますが、その時は特に女性は困りますよね。 お互いご安全に
移動式クレーンって事は大型特殊免許もお持ちなんですね尊敬します
なみさんかわいいなぁ。オペさんやってるなんて凄いなぁ〜^ ^
2年で20tは素晴らしいです。アクセルも良い音で素敵です。無線の復唱も素晴らしいですね🎵
なみちゃん、凄くしっかりしてますね✨撮影スタッフさんのこと常に気遣って❗素晴らしい対応です🙌作業も安全にされておられて、見ていて爽快でしたよ☀️
4:05フックから長いワイヤーぶら下げてるときが一番止めづらくて操作難しいですよね。
クレーン綺麗にしてますね。ジブ作業もありますか?俺もオペ目指して練習中です。
女性オペレーターフレッシュで良いですよね。弊社にもクローラクレーンに乗務する女性オペレーターいるんですよ。ラフターも乗れるスーパーオペレーターです。なみちゃんもラフターもクローラも乗れる二刀流になって下さい。ご安全に!
クレーン車は何気にカラーコーンとバーの立ち入り禁止措置が移動が多いと大変ですよね外周ぐるっと囲わなきゃで!気の利いた職人なら手伝ってくれますがシカトの職人さんも多い様な(笑)やはり重量鳶さんや鉄骨鳶さんは揚重機が無ければ仕事に成りませんからアウトリガーの鉄板や立ち入り禁止措置は速くて無駄が有りませんよね✨
やっぱカッコいい!去年勢いで移動式取得したけど、ダラダラデスクワークを続けてる。キャリア積みたいけど思い切れない。
わかります 同じ状況です 自分の場合は警備員ダラダラやっておりますが😢
お疲れちゃん🤗当たり前に見慣れてるけどナミちゃんだとずーっと見てたいよ✨やっぱセンス抜群☝️なるべくしてなったって感じがする👏
いいんじゃないかい☝️カッコイイ
無線合図で、オペさんが復唱してくれてるとこがいい。女性オペさんは、丁寧だからやりやすい。もっと増えてほしい。この方、70、80tクラスもイケそうですね。
かわいい❤️
普通に可愛いからチャンネル登録しました‼️笑
こんな美人な奥さんが欲しい✨️
現場作業の女性とかめっちゃかっこいいし
初めまして 都内で内装業を経営してます 楽しかったです これからも頑張って下さい 暑いですけど ご安全に
お疲れです大変なお仕事です釣りにを落とすばたいへんなことですきらね😆安全第一であついですけどがんばってください⤴️⤴️
クレーンて簡単そうに見えるかもけど、荷が振れた時の止め方とか結構難しいよな。
かっこいい
チャンネル登録しました 綺麗な方ですね 応援してます♡
ラフターを巧みに操作されて、凄く感動しました。 移動中って、ブーム気にならないですか?
かっこいいです👀起重機船や作業船(ガット船、しゅんせつ船)なんかで働く女子もいるのかな?
男が多い現場でオペが女性だと花が咲きますね(^^)
お疲れ様です。そのあたりでは有名人になってるでしょうね😉✌中々女性オペはいないですから。無線持った男性が優しい方なら楽しいでしょ😄ご安全に~
オペさんはクレーン内で昼食べる人の方が多いよね!わざわざ人の多いとこで食べるよりその方が気楽だろ!
女性のオペさんで玉掛けした事ないな〜😮60トンとか乗って欲しいな🤔
良い仕事常に成功精神
自己管理に気を付けてお仕事頑張って✊😃✊ください
ありがとう
移動式クレーン運転士免許取得は難しですか?
機械を扱うオペレーターなら女も男もオカマも皆平等。ご安全に(^_^)
自分もクレーの免許ほしいです移動式のユニックはあるのですがクレーンの仕事してみたいも思いました
免許はラフター乗って練習しないと若干むずいよ
わかりました!ありがとうございます!
@@user-gq6rs3xo6p 未経験でも教習所に行けば実技は受かる。一発は未経験では厳しいと言うか無理。実技より問題なのが学科。合格率は60%とか言われてるけど、その合格率は何回も受けてる人も含めてだから、30%くらいかなって感じ。真面目に勉強しないと120%落ちる。
ん?クレー射撃?
そんな忙しくない現場で、ラフターのオペさんと手合図でやる時、オペさんたまに寝てたりスマホに夢中で「オペさん〜」ってみんな呼び合うのあるあるよなw
すいません笑
いつかタワークレーンのやつもやってほしいです
なみちゃんクレーン業は、弱い立場やし、神経使うけど、場慣れしか、無いからな⤵️😵俺はクレーン降りて今チップダンプ乗ってるけど、応援してるぜ⤴️👍
@@yukiitabasi748 物を吊ると言う事は、落下させない、荷を揺らさない、輩の現場でわ、操作が遅ければ、文句言われる❗️オペはよっぽどの事が無いかぎり、言い返せない⤵️オペ替えてくれと言われたら、すんませんで、退場💨だから弱い立場なんだよ💨💩
オペさんがいうてましたけど25トン越えたらあんまり変わらんっていうひと何人かいてました笑笑そんなことないとおもいますけど😂
ホントに実際25トン超えたらあまり変わらないですよw
男ばっかりだと殺伐として時には怒号も飛び交いますが女性が居るとそれが減って華やかになるね👍
復唱はいいですね、慣れてもそうゆう事は大事。合図してる方からすればたまに、こいつ聞いてるのか不安になる時があります。復唱は見習うべき行動です。
まめちゃんへ クレーンの仕事を頑張ってくださ
個人事業主に憧れます✨ 力学 教えてくださいm(__)m
レッカー❲クレーン❳車が建築現場だったら8時前入庫当たり前です。建築現場だったら8時に作業開始前に朝礼(ラジオ体操アリ)して音無作業開始8時半で9時本格的に開始❲工期期間中周辺住民との確約等がアリ色々な面で規制があってうるさいから😢❳だからレッカー❲クレーン❳車釣り上げ作業は,たいがい9時開始がほとんどでおおかた作業終了の午後5時だが4時半前後迄に全て終わらせ帰ってしまうパターンがほとんど❗何故なら現場箇所によっては上文にも書いた住民との確約・誓約で絶対午後5時で完全終了で5時以降の残業❌と言うトコもある為実情うるさい自治体もある😰実際関西で例えるなら芦屋.六麓荘なんかうるさい自治体で有名やから施工業者泣かせなんで下請け・孫請け泣かせやから難しいんですよ😢色々と😱
このクレーン車🚗の資格は、小型移動式よりレベルの高い 「移動式クレーン免許」❓って言うのかな❓。大特免許所持は勿論、現場まで自分で運転して来るのと 会社から実力認められ任さらているんだから、凄い。
こういう先輩に技術指導してもらいたいよな、あぐらかいた口の悪いオペレーターが多いからさ、新人育成にもメリットしかない
멋지네요. 항상 안전작업하세요.
運転席や、移動中の運転シーンも見てみたいです。(クレーンがATかMTかも気になります)
クレーンは全部ATです!
⚠こんなかわいい子が現場に来ることは現実では低確率です
なみちゃんフック 振りすぎやw
土木工事建築工場鳶してました事故無きよう頑張ってください現在警備してますがアボロンで親ワイヤー2度きられて怖い思いもしてます頑張ってください、ちなみにアボロンはストッパー付いてませんでした
I like japan women worker.watashiwa indo jin
一人だけ派手すぎるヘルメット😨
クレーンは免許とれたらすごい面白い仕事やとおもうなぁ。冷暖房もついてるし、最高やろなぁ
関東なら江南クレーン教習所で実技、千葉県市原で学科+大特免許でokですよ。教習所で約10万、大特は一発試験3回で約1万でした。40年前ですが。
なめるな
@@さるごりら-r4g なんやわれ
@@joyrich8 なんか貴様
@@さるごりら-r4g いわしあげたろか?
あら美人さんね
こんばんは😃🌃僕も小型移動式クレーンと玉掛と小型車両の資格ありますよ❗
小型移動式では操作できないですよ。
頑張れ おねさん
昔ラフタークレーンの免許持ってれば食いっぱぐれない絶対取るべきって言われて取ったけど、未だに一度も使った事ないわw
現場に クレーン車置いて帰るときは ホテルに 泊まりですか❓
ヘルメットに色々シールを貼ってますが・・何を貼ってますか?
他のゼネコン現場で新規に貰うときのシールかなと、ヘルメットが汚くなるのが嫌なんでその現場から離れたらテープ剥がしてます(笑)
現場 現場の、新規入場教育終了のシールや 工場に入るの初心者とか何年目とか判るシール等です。オペさんはヘルメットシールだらけです(笑) 私は監督から、余り多いので、うちのシールが判らんから、古いの剥がせ。って、怒られた事有ります。 自分が悪いんじゃないのに
冴えわたるキリマン(キリマンジャロ)か?でも冴えわたるキレマン(キレのあるマンさん)に聞こえたw😅
ヘルメット面白い
あと、熱中症対策もしっかりしてくださいね
우리 노가다하고 시간이틀리네❤6시반 현장도착,체조,조례7시 작업시작,10시 참,12시점심,3시참,6시퇴근인데,일당잡부8만원
私はオペレーターが好きです, 彼女は美しくタフな女性で働き者です. こんにちは, インドネシアの溶接工
👸👸👸👸👸👸💟💟💟💟💟🧚♀️
オペレーターが安全帯😵ビックリしました。
クレーンの外に出る時は、安全帯を付ける事がルールの現場もあります。
@@ka.5282 高所作業無いのになんの意味があるんやって思いますけどね。
@@takehiro7507 クレーンのジブ出しをする場合は車種によって高所作業もあり得ますので、その点を考慮しての事だと思います。
ゼネコン現場だと安全帯してないと現場の人間から指摘されるし最悪出禁喰らいます
当方出入りしていた現場では入場時点でヘルメットと共に着用する現場もありましたよ
ヘルメットを斜めに被ってんじゃ女を出している感じで見苦しい。私なんか女鳶20年以上やっているけどちゃんとヘルメット被ってる。そこら辺から私とは違う。小柄な私だけど男に負けたくないし16歳から力仕事の現場で働いています。最低限の資格も自腹で自分で頑張って取った。ちなみに私は現場歴25年以上です。
何この旧車會みたいなヘルメット😅
女子が職場に進出するにあたって、熟練の要らない職種から入りつつあるのが現状かと。レストランのフロア係とか、小売店の売り子とかは女子が優勢ですね。でも、技能訓練の必要な職種で男子と対等に競う為には、女子力を犠牲にしないといけない。この動画でも、朝一時間でも余分に寝る時間が取れば、一日のパフォーマンスに差が出る可能性があります。で、最も熟練を要する職業、弁護士と医者の世界では、圧倒的に男子が中心です。一方、日本古来の伝統は、女子は家で母親の面倒を見て一生を過す。変化?多分、Generation Z以降ですね。
この車両が走ってる時の後ろマジ絶望
ゆるゆる現場すぎて草こんなゆるい現場あるんやな
朝の回送、夕方の回送も仕事だよ?やり直し
始業点検や終了点検をやらない会社なのかぁ 危ない会社だなぁ
豆 俺の仕事を頑張ってくださいね 動画を見ております じゃあね クレーンの仕事を頑張ってくださいね いつもはっきりしております じゃあね
ワシこの現場しとーと
ぶっちゃけ現在作業員してて思うけど
男性にしか出来ない仕事もあるのは確かだけど
むしろ女性にしか出来ない細やかな気配りや気遣いがあると言う
大きなメリットもあるのは間違いないと思われる┏○ペコッ
型枠大工だが、オペレーターさんには毎日お世話になっている。いつ重大事故がおきるか分からない仕事で、並の神経じゃ務まらない仕事ですよ。
なみちゃん、現場1日の流れを
そのまんま…それ以上に解りやすく見せてくれてますね☺️👍
なみちゃんのセンスも良いと思います。
それと、ベテランの鳶の方との仕事が、上手くなる近道です😌👍
お疲れさまでした。
💢❤️
家庭と仕事を両立してる素晴らしい方です
この動画見かけた時、なんか見たことある女の子だなぁと思ったら、思い出しました!某専門学校の隣りの現場で作業してましたよね?真紅のクレーンでキレイな女性なので目立ってました。カッコいい!
これからもご安全に!
女性クレーン車めちゃくちゃカッコ良すぎ😊✨これからも安全に頑張って下さい🙌✨
ソですね 🤭🤭🤭
ナミちゃん素晴らしです👏🏻👏🏻👏🏻
この動画を見て建設業に興味を持ってくれた人が増えるといいですね。
去年まで、クレーン オペもしてました。懐かしい1日の流れですね。 今は生コン打ちの仕事で、楽そうだった(笑) 生コン車に乗ってます。 危険な仕事で気が抜けませんが、安全作業で頑張って下さい
現場で働くお母さんめちゃくちゃかっこいい!!!
動画見ました、めっちゃくちゃ
カッコよかったです💪
これからも、頑張ってください
おぺさんは運送業にとっても仕事仲間かっこよくて憧れます
自分は、昔、電気工事の仕事をしてた頃に、玉掛けを取得して、クレーン誘導したことがあります。。
なみちゃんの仕事ぶりですが、フレ止めなどが完璧で、凄いと思いました。。
今後の、活躍に、期待してます!
お疲れ様です
クレーン作業の仕事とても似合っていますよ
とてもカッコいいですねー‼️
ご安全に頑張って✨✨✨
オペさんのヘルメットは現場シールが半端じゃない
オペさんおらんかったら地獄
ほんとに地獄知らないやついないかもしれないけどcon打ち前の階段とかマジで歩きづらい、職人さんに運んでもらうのも限界もあるしそんな荷運びで
体力消耗されたら人工の無駄
だから、荷上げ雑工呼ぶけどやっぱり上まで荷上げしてもらうのも大変だからオペさんには常にみんなぺこぺこ。
建築で呼んだり設備で呼んだりして1.2.3回あげてもらうだけでも本当に助かる!!
昔は男性の職場だったけど、女性の監督さんがいる時代だもんね、凄いわ
素晴らしい。
頑張って下さいね
是非今後とも頑張ってくださーぃ!御安全に〜
凄い❗尊敬します❗
お疲れ様です。凄くカッコ良かったです✨
かっこよすぎるかっこよすぎる かっこよすぎる
鉄筋屋です。今日は、ありがとうございました。
初めまして!俺も現場仕事してます!暑い日が続くけどお互い頑張りましょう😊御安全に!
自分も姫路の方で😊女性オペさんと仕事した事がありましたが😊丁寧で上手な方でした😊女性の方有りですよ😊
お疲れ様です。
たまにトイレが無い現場もありますが、その時は特に女性は困りますよね。 お互いご安全に
移動式クレーンって事は大型特殊免許もお持ちなんですね尊敬します
なみさんかわいいなぁ。オペさんやってるなんて凄いなぁ〜^ ^
2年で20tは素晴らしいです。
アクセルも良い音で素敵です。
無線の復唱も素晴らしいですね🎵
なみちゃん、凄くしっかりしてますね✨撮影スタッフさんのこと常に気遣って❗素晴らしい対応です🙌
作業も安全にされておられて、見ていて爽快でしたよ☀️
4:05
フックから長いワイヤーぶら下げてるときが一番止めづらくて操作難しいですよね。
クレーン綺麗にしてますね。
ジブ作業もありますか?
俺もオペ目指して練習中です。
女性オペレーターフレッシュで良いですよね。
弊社にもクローラクレーンに乗務する女性オペレーターいるんですよ。
ラフターも乗れるスーパーオペレーターです。
なみちゃんもラフターもクローラも乗れる二刀流になって下さい。
ご安全に!
クレーン車は何気にカラーコーンとバーの立ち入り禁止措置が移動が多いと大変ですよね外周ぐるっと囲わなきゃで!気の利いた職人なら手伝ってくれますがシカトの職人さんも多い様な(笑)やはり重量鳶さんや鉄骨鳶さんは揚重機が無ければ仕事に成りませんからアウトリガーの鉄板や立ち入り禁止措置は速くて無駄が有りませんよね✨
やっぱカッコいい!
去年勢いで移動式取得したけど、ダラダラデスクワークを続けてる。
キャリア積みたいけど思い切れない。
わかります 同じ状況です 自分の場合は警備員ダラダラやっておりますが😢
お疲れちゃん🤗
当たり前に見慣れてるけどナミちゃんだとずーっと見てたいよ✨
やっぱセンス抜群☝️
なるべくしてなったって感じがする👏
いいんじゃないかい☝️カッコイイ
無線合図で、オペさんが復唱してくれてるとこがいい。
女性オペさんは、丁寧だからやりやすい。
もっと増えてほしい。
この方、70、80tクラスもイケそうですね。
かわいい❤️
普通に可愛いからチャンネル登録しました‼️笑
こんな美人な奥さんが欲しい✨️
現場作業の女性とかめっちゃかっこいいし
初めまして 都内で内装業を経営してます 楽しかったです これからも頑張って下さい 暑いですけど ご安全に
お疲れです
大変なお仕事です釣りにを落とすばたいへんなことですきらね😆安全第一であついですけどがんばってください⤴️⤴️
クレーンて簡単そうに見えるかもけど、荷が振れた時の止め方とか結構難しいよな。
かっこいい
チャンネル登録しました 綺麗な方ですね 応援してます♡
ラフターを巧みに操作されて、凄く感動しました。 移動中って、ブーム気にならないですか?
かっこいいです👀
起重機船や作業船(ガット船、しゅんせつ船)なんかで働く女子もいるのかな?
男が多い現場でオペが女性だと花が咲きますね(^^)
お疲れ様です。そのあたりでは有名人になってるでしょうね😉✌中々女性オペはいないですから。無線持った男性が優しい方なら楽しいでしょ😄ご安全に~
オペさんはクレーン内で昼食べる人の方が多いよね!
わざわざ人の多いとこで食べるよりその方が気楽だろ!
女性のオペさんで玉掛けした事ないな〜😮
60トンとか乗って欲しいな🤔
良い仕事常に成功精神
自己管理に気を付けてお仕事頑張って✊😃✊ください
ありがとう
移動式クレーン運転士免許取得は難しですか?
機械を扱うオペレーターなら女も男もオカマも皆平等。ご安全に(^_^)
自分もクレーの免許ほしいです
移動式のユニックはあるのですが
クレーンの仕事してみたいも思いました
免許はラフター乗って練習しないと若干むずいよ
わかりました!
ありがとうございます!
@@user-gq6rs3xo6p 未経験でも教習所に行けば実技は受かる。
一発は未経験では厳しいと言うか無理。
実技より問題なのが学科。
合格率は60%とか言われてるけど、その合格率は何回も受けてる人も含めてだから、30%くらいかなって感じ。
真面目に勉強しないと120%落ちる。
ん?クレー射撃?
そんな忙しくない現場で、ラフターのオペさんと手合図でやる時、オペさんたまに寝てたりスマホに夢中で「オペさん〜」ってみんな呼び合うのあるあるよなw
すいません笑
いつかタワークレーンのやつもやってほしいです
なみちゃんクレーン業は、弱い立場やし、神経使うけど、場慣れしか、無いからな⤵️😵俺はクレーン降りて今チップダンプ乗ってるけど、応援してるぜ⤴️👍
@@yukiitabasi748 物を吊ると言う事は、落下させない、荷を揺らさない、輩の現場でわ、操作が遅ければ、文句言われる❗️オペはよっぽどの事が無いかぎり、言い返せない⤵️オペ替えてくれと言われたら、すんませんで、退場💨だから弱い立場なんだよ💨💩
オペさんがいうてましたけど25トン越えたらあんまり変わらんっていうひと何人かいてました笑笑
そんなことないとおもいますけど😂
ホントに実際25トン超えたらあまり変わらないですよw
男ばっかりだと殺伐として時には怒号も飛び交いますが女性が居るとそれが減って華やかになるね👍
復唱はいいですね、慣れてもそうゆう事は大事。
合図してる方からすればたまに、こいつ聞いてるのか不安になる時があります。復唱は見習うべき行動です。
まめちゃんへ クレーンの仕事を頑張ってくださ
個人事業主に憧れます✨ 力学 教えてくださいm(__)m
レッカー❲クレーン❳車が建築現場だったら8時前入庫当たり前です。
建築現場だったら8時に作業開始前に朝礼(ラジオ体操アリ)して音無作業開始8時半で9時本格的に開始❲工期期間中周辺住民との確約等がアリ色々な面で規制があってうるさいから😢❳だからレッカー❲クレーン❳車釣り上げ作業は,たいがい9時開始がほとんどでおおかた作業終了の午後5時だが4時半前後迄に全て終わらせ帰ってしまうパターンがほとんど❗
何故なら現場箇所によっては上文にも書いた住民との確約・誓約で絶対午後5時で完全終了で5時以降の残業❌と言うトコもある為実情うるさい自治体もある😰
実際関西で例えるなら芦屋.六麓荘なんかうるさい自治体で有名やから施工業者泣かせなんで下請け・孫請け泣かせやから難しいんですよ😢
色々と😱
このクレーン車🚗の資格は、小型移動式よりレベルの高い 「移動式クレーン免許」❓って言うのかな❓。大特免許所持は勿論、現場まで自分で運転して来るのと 会社から実力認められ任さらているんだから、凄い。
こういう先輩に技術指導してもらいたいよな、あぐらかいた口の悪いオペレーターが多いからさ、新人育成にもメリットしかない
멋지네요. 항상 안전작업하세요.
運転席や、移動中の運転シーンも見てみたいです。(クレーンがATかMTかも気になります)
クレーンは全部ATです!
⚠こんなかわいい子が現場に来ることは現実では低確率です
なみちゃんフック 振りすぎやw
土木工事建築工場鳶してました
事故無きよう
頑張ってください
現在警備してますが
アボロンで親ワイヤー
2度きられて怖い思いもしてます
頑張ってください、
ちなみにアボロンはストッパー
付いてませんでした
I like japan women worker.watashiwa indo jin
一人だけ派手すぎるヘルメット😨
クレーンは免許とれたらすごい面白い仕事やとおもうなぁ。
冷暖房もついてるし、最高やろなぁ
関東なら江南クレーン教習所で実技、千葉県市原で学科+大特免許でokですよ。教習所で約10万、大特は一発試験3回で約1万でした。40年前ですが。
なめるな
@@さるごりら-r4g なんやわれ
@@joyrich8 なんか貴様
@@さるごりら-r4g いわしあげたろか?
あら美人さんね
こんばんは😃🌃
僕も小型移動式クレーンと玉掛と小型車両の資格ありますよ❗
小型移動式では操作できないですよ。
頑張れ おねさん
昔ラフタークレーンの免許持ってれば食いっぱぐれない絶対取るべきって言われて取ったけど、未だに一度も使った事ないわw
現場に クレーン車置いて帰るときは ホテルに 泊まりですか❓
ヘルメットに色々シールを貼ってますが・・何を貼ってますか?
他のゼネコン現場で新規に貰うときのシールかなと、ヘルメットが汚くなるのが嫌なんでその現場から離れたらテープ剥がしてます(笑)
現場 現場の、新規入場教育終了のシールや 工場に入るの初心者とか何年目とか判るシール等です。オペさんはヘルメットシールだらけです(笑) 私は監督から、余り多いので、うちのシールが判らんから、古いの剥がせ。って、怒られた事有ります。 自分が悪いんじゃないのに
冴えわたるキリマン(キリマンジャロ)か?でも冴えわたるキレマン(キレのあるマンさん)に聞こえたw😅
ヘルメット面白い
あと、熱中症対策もしっかりしてくださいね
우리 노가다하고 시간이틀리네❤6시반 현장도착,체조,조례
7시 작업시작,10시 참,12시점심,3시참,6시퇴근인데,일당잡부8만원
私はオペレーターが好きです, 彼女は美しくタフな女性で働き者です. こんにちは, インドネシアの溶接工
👸👸👸👸👸👸💟💟💟💟💟🧚♀️
オペレーターが安全帯😵
ビックリしました。
クレーンの外に出る時は、安全帯を付ける事がルールの現場もあります。
@@ka.5282
高所作業無いのになんの意味があるんやって思いますけどね。
@@takehiro7507 クレーンのジブ出しをする場合は車種によって高所作業もあり得ますので、その点を考慮しての事だと思います。
ゼネコン現場だと安全帯してないと現場の人間から指摘されるし最悪出禁喰らいます
当方出入りしていた現場では入場時点でヘルメットと共に着用する現場もありましたよ
ヘルメットを斜めに被ってんじゃ女を出している感じで見苦しい。
私なんか女鳶20年以上やっているけどちゃんとヘルメット被ってる。
そこら辺から私とは違う。
小柄な私だけど男に負けたくないし16歳から力仕事の現場で働いています。最低限の資格も自腹で自分で頑張って取った。
ちなみに私は現場歴25年以上です。
何この旧車會みたいなヘルメット😅
女子が職場に進出するにあたって、熟練の要らない職種から入りつつあるのが現状かと。レストランのフロア係とか、小売店の売り子とかは女子が優勢ですね。でも、技能訓練の必要な職種で男子と対等に競う為には、女子力を犠牲にしないといけない。この動画でも、朝一時間でも余分に寝る時間が取れば、一日のパフォーマンスに差が出る可能性があります。で、最も熟練を要する職業、弁護士と医者の世界では、圧倒的に男子が中心です。一方、日本古来の伝統は、女子は家で母親の面倒を見て一生を過す。変化?多分、Generation Z以降ですね。
この車両が走ってる時の後ろマジ絶望
ゆるゆる現場すぎて草
こんなゆるい現場あるんやな
朝の回送、夕方の回送も仕事だよ?やり直し
始業点検や終了点検をやらない会社なのかぁ 危ない会社だなぁ
豆 俺の仕事を頑張ってくださいね 動画を見ております じゃあね クレーンの仕事を頑張ってくださいね いつもはっきりしております じゃあね
ワシこの現場しとーと