Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分は青色に変えましたー
青もまた綺麗で良いですね😆✨
電球かえるだけだったら、なんぼでもやれるきがするけど、基盤触るってなると失敗しだときがめちゃくちゃこわいです😂
おつかれさまです。エアコンパネルの打ち替えありがとうございます♪この動画を参考にさせてもらい、チャレンジしたいと思います!!!
参考になれば幸いです😊✨
以前、イプサムに乗っていたときにLEDと内気、外気のスイッチを半田付けしてステアリングスイッチに延長して使っていました!素晴らしい作業レベルに感激しました。もうすぐ中古で購入したノア80系後期ハイブリッドが納車されます。イプサムと同じようなエアコンスイッチを検討しています。いろいろとご教授下さい。
ありがとうございます😆✨参考になり動画撮った甲斐があります!
パネルを取り外すためのビデオはありますか?
一応動画作ってます😊ruclips.net/video/6Fp3ZV03w1c/видео.html
すみません、LEDライトはどこで購入しましたか? どの製品を購入しますか?
動画下の概要欄の方に、全てその動画で使った商品リンクを貼っています😊
パネルばらすのがメインな作業ですね!ECOスイッチも打ち替えたんですか??
そうなりますね😆笑ECOスイッチも打ち替えたのがさりげなく映ってますね!ここまで来たら、ECOスイッチとステアリングスイッチも動画にするべきかどうか・・
お疲れ様でした。エアコンパネルのLED化はやってみようと思うので凄く参考になります。ちなみにステアリングスイッチのLEDも打ち替えたんですか??
参考になり幸いです😊ステアリングスイッチのみまだやってませんね😅
大変参考となる動画ありがとうございます。エアコンのLED打ち替えを自分でやってみようと思います。自分が無知で1つ質問させていただきたいのですが、基盤の+の表示は、基盤側が+、ということなのですか?それとも、LEDの+をその方向に向けろ、という意味なのですか?
ありがとうございます😊✨基盤の+表示に合わせてLEDの+も合わせてもらう感じで大丈夫です!
@@voxylife999 ありがとうございました😊
80ノア後期乗りで、いつもありがたく拝見させていただき、参考にさせてもらって非常に助かっています。 ある程度、イジったので今度は私もいろんなところのLEDの打ち替えを考えています。ただ、はんだごてが古く10年以上使っていてこの機会に買い換えようかなと思っています。ヴォクシーらいふさんはどちらのメーカーのはんだごてを使っておられますか?温度調節機能を搭載したセラミックヒーター式とかがいいんですかね?
使用してるはんだごては概要欄にもリンク貼ってますが、『goot(グット) CXR-31』を使用しています。3000円くらいですが、小手先も細く使いやすいと思ってます😊✨
お疲れ様でした✨エアコンパネルのLED化はやってみようと思うので凄く参考になりました✨ただ、時間がある時じゃないと難しいかもですね笑近々、ピラーにカーボンシート貼る予定なので貼り付け動画参考に頑張ってみます💪
エアコンパネルを打ち替える際には丸一日フリーな時にやるのが無難ですね😅僕もカーボンピラー施工してやがて1年?経ちますが、全く剥がれる様子もないのでオススメです😆✨
エアコンパネルとシフトパネルの打ち替えを知り合いにしてもらい交換するのにバラすのに動画参考にしました!助手席側の動画の最後で言われてるところが全く戻せなくて浮いたままにしました笑笑。むずいですね。
内張って意外とツメの角度とかあって面倒ですよね😅僕もリアゲートの内張りを戻すの苦手です!笑
@@voxylife999 返信ありがとうございます!パイロットランプ?が1箇所点灯しなかったのでやり直ししてもらうのでまたその差異動画参考にして内張直します!
再度パネル外したのでこの動画をまた参考にしましたが、動画の用に戻りません。根性ですかね?
質問失礼します。ステリモのLEDはもう打ち替えました?あれって以前の動画でステアリング外してましたがエアバックユニット外さないとステリモも外せない感じですか?
実はまだやってないんですよ😅おっしゃる通り、エアバックも外さないと外すことは出来ません。年内にはやりたいのですが・・またできましたら動画アップします!
@@voxylife999 ありがとうございます!
早速本日打ち替えやってみました!ホーンのヒューズは抜きましたが、エアバック外さずにステアリングスイッチ外せました✨
自分は青色に変えましたー
青もまた綺麗で良いですね😆✨
電球かえるだけだったら、なんぼでもやれるきがするけど、基盤触るってなると失敗しだときがめちゃくちゃこわいです😂
おつかれさまです。エアコンパネルの打ち替えありがとうございます♪
この動画を参考にさせてもらい、チャレンジしたいと思います!!!
参考になれば幸いです😊✨
以前、イプサムに乗っていたときにLEDと内気、外気のスイッチを半田付けしてステアリングスイッチに延長して使っていました!
素晴らしい作業レベルに感激しました。もうすぐ中古で購入したノア80系後期ハイブリッドが
納車されます。イプサムと同じようなエアコンスイッチを検討しています。いろいろとご教授下さい。
ありがとうございます😆✨
参考になり動画撮った甲斐があります!
パネルを取り外すためのビデオはありますか?
一応動画作ってます😊
ruclips.net/video/6Fp3ZV03w1c/видео.html
すみません、LEDライトはどこで購入しましたか? どの製品を購入しますか?
動画下の概要欄の方に、全てその動画で使った商品リンクを貼っています😊
パネルばらすのがメインな作業ですね!
ECOスイッチも打ち替えたんですか??
そうなりますね😆笑
ECOスイッチも打ち替えたのがさりげなく映ってますね!
ここまで来たら、ECOスイッチとステアリングスイッチも動画にするべきかどうか・・
お疲れ様でした。
エアコンパネルのLED化はやってみようと思うので凄く参考になります。
ちなみにステアリングスイッチのLEDも打ち替えたんですか??
参考になり幸いです😊
ステアリングスイッチのみまだやってませんね😅
大変参考となる動画ありがとうございます。エアコンのLED打ち替えを自分でやってみようと思います。自分が無知で1つ質問させていただきたいのですが、基盤の+の表示は、基盤側が+、ということなのですか?それとも、LEDの+をその方向に向けろ、という意味なのですか?
ありがとうございます😊✨
基盤の+表示に合わせてLEDの+も合わせてもらう感じで大丈夫です!
@@voxylife999 ありがとうございました😊
80ノア後期乗りで、いつもありがたく拝見させていただき、参考にさせてもらって非常に助かっています。
ある程度、イジったので今度は私もいろんなところのLEDの打ち替えを考えています。ただ、はんだごてが古く10年以上使っていてこの機会に買い換えようかなと思っています。ヴォクシーらいふさんはどちらのメーカーのはんだごてを使っておられますか?温度調節機能を搭載したセラミックヒーター式とかがいいんですかね?
使用してるはんだごては概要欄にもリンク貼ってますが、『goot(グット) CXR-31』を使用しています。
3000円くらいですが、小手先も細く使いやすいと思ってます😊✨
お疲れ様でした✨
エアコンパネルのLED化はやってみようと思うので凄く参考になりました✨ただ、時間がある時じゃないと難しいかもですね笑
近々、ピラーにカーボンシート貼る予定なので貼り付け動画参考に頑張ってみます💪
エアコンパネルを打ち替える際には丸一日フリーな時にやるのが無難ですね😅
僕もカーボンピラー施工してやがて1年?経ちますが、全く剥がれる様子もないのでオススメです😆✨
エアコンパネルとシフトパネルの打ち替えを知り合いにしてもらい交換するのにバラすのに動画参考にしました!
助手席側の動画の最後で言われてるところが全く戻せなくて浮いたままにしました笑笑。むずいですね。
内張って意外とツメの角度とかあって面倒ですよね😅
僕もリアゲートの内張りを戻すの苦手です!笑
@@voxylife999
返信ありがとうございます!
パイロットランプ?が1箇所点灯しなかったのでやり直ししてもらうのでまたその差異動画参考にして内張直します!
再度パネル外したのでこの動画をまた参考にしましたが、動画の用に戻りません。根性ですかね?
質問失礼します。
ステリモのLEDはもう打ち替えました?
あれって以前の動画でステアリング外してましたが
エアバックユニット外さないとステリモも外せない感じですか?
実はまだやってないんですよ😅
おっしゃる通り、エアバックも外さないと外すことは出来ません。
年内にはやりたいのですが・・
またできましたら動画アップします!
@@voxylife999 ありがとうございます!
早速本日打ち替えやってみました!
ホーンのヒューズは抜きましたが、エアバック外さずにステアリングスイッチ外せました✨