心配になる安さのLCC!?紛争や歴史的事件のイメージが強いサラエボ🇧🇦で年越しを迎えると...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • #wizzair #ボスニアヘルツェゴビナ#サラエボ#紛争#サラエボ事件
    【会社/Company】Wizz
    【機体/Type】A321neo
    【区間/Section】LTN🇬🇧→SJJ🇧🇦
    【クラス/Class】Economy
    【ラウンジ/Lounge】NULL

Комментарии • 34

  • @Tama09071994
    @Tama09071994 Месяц назад +12

    今年還暦を迎える私が受験生の時にサラエボオリンピックがあり、受験で泊まっていた旅館で開会式を見ていました。サラエボ事件の話もあり、それがオリンピックが開催できるようになった、というようなことを言っていたかと思います。それが10年も経たないうちにまた戦争が起き、何で?としか思えませんでした。
    今再び平和になったようで、これが永久に続いて欲しいと切に願っています。

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン Месяц назад +13

    「ヨーロッパの爆薬庫」と言われていたユーゴスラビア連邦をまとめていた
    チトーって人は凄いんだなぁと思いました。

  • @ねこねこかぁちゃん
    @ねこねこかぁちゃん Месяц назад +6

    マトさんはまさかのあのパーカーオンリーで過ごしていらっしゃるんでしょうか?周りの方の服装を見るとパーカーでは過ごせない気が…紛争やらいろいろあった国では新年のカウントダウンに銃声では無く美しい花火が上がる事が何よりHAPPYなんでしょうね。

  • @bakuichi
    @bakuichi Месяц назад +3

    サラエボというと、サラエボ事件と共に1984年の冬季オリンピックの会場でも有名でしたね。

  • @htskyhtlove2444
    @htskyhtlove2444 27 дней назад

    Peachの友達😂👍️鳩🐦️集団の時の→いやややや~の表現が円広志さんみたい😆

  • @TheDragoonline
    @TheDragoonline Месяц назад +4

    ボスニアはサラエボには行ってないけど、滞在時間10分の自分の中での最短滞在国。
    クロアチア国内を陸路でドゥブロヴニクへ向かうときに、ボスニア領内を約9km横切る必要があり、そこの道の駅でトイレ休憩が10分でした。実はドゥブロヴニク周辺は飛び地なのだ。

  • @ZONO.-rr4xu
    @ZONO.-rr4xu Месяц назад +5

    サッカーファンならわかる、元日本代表監督イビチャ・オシム氏の故郷ですね⚽️
    まさかこんな街で年越しとは、、、たしかに歴史的に戦争のイメージが強くて旅行動画初めて見ました
    イスラエルの動画も特に思いましたがマトくんの旅動画は見てるだけでも勉強になります📖

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 Месяц назад

      正直、JFAに強奪されたと思っているジェフサポは、今でも多いです。
      オシムさんは最期の時まで、サラエボの地でジェフ昇格の吉報を待っていました。

  • @crankyfranky9801
    @crankyfranky9801 Месяц назад +3

    明けましておめでとうございます🎍本年も見応えある動画を期待していますよ
    WCML動画も見ましたが未コメントなので挨拶はこちらで😉
    今回の機体は確かに見た目めっちゃピーチ😂

  • @komainusanaun
    @komainusanaun Месяц назад

    大晦日ライブの前と後の様子が見れて興味深かったです。
    年越しの瞬間の沢山のスマホ画面が見れて感動しました!
    街の規模が小さいせいかアットホームな感じが良きです。
    皆さん、平和であることを味わっているのこなぁと思いました。
    観光しつつも心は次なる移動をいつも念頭に置いてるマトさんなのだろうなと思いました。

  • @hyonusaukaki
    @hyonusaukaki Месяц назад +12

    ガチLCCはライアンとwizzですなぁ。

  • @ブラー婆
    @ブラー婆 Месяц назад +2

    私も、今地元に戻リました
    マトさんからのお年玉の動画ですね
    今年も宜しくお願いいたします

  • @arayebis
    @arayebis Месяц назад +3

    随分前,イギリスのツアー会社が主催するバルカン半島バスツアーでサラエボにも寄りました.ガイドさんが「サラエボだけは€が使えないから」と言うので兌換マルクで買い物しました.同じツアーのイギリス人おばさんが「ここのカフェ€使えるわよ」って教えてくれて暑いコーヒー飲めました.お墓はモスタルのほうがすごかったです.

  • @hironorisaraya320
    @hironorisaraya320 Месяц назад +2

    あけおめ🎉
    今年もとにかく頑張ってください😊

  • @user-touristrainee
    @user-touristrainee Месяц назад +2

    ベオグラードやザグレブが空港の定額タクシーのリストに載っているのが驚き

  • @ミートボール-k7m
    @ミートボール-k7m Месяц назад

    いいなー、今年の年末年始は海外で迎えたいな

  • @HamaNao
    @HamaNao Месяц назад +2

    明けましておめでとうございます。

  • @skyhawker3467
    @skyhawker3467 Месяц назад +5

    ライアンエアは「乗せてやってる」感が強いけど、ウィズエアはちゃんと「客」扱いしてくれてそうなイメージ 笑

  • @RISA-l9q
    @RISA-l9q Месяц назад +2

    7,8年前モスタル行った時はユーロかクロアチアクーナ使えたんですがサラエボはマルクしか使えないんですね!

  • @MaTa-y4r
    @MaTa-y4r Месяц назад

    今日も今日とてWizzairでサラエボ 良き良き♪

  • @inainarita
    @inainarita Месяц назад +2

    ピーチの友達わろたw

  • @akira3340
    @akira3340 Месяц назад +2

    現在は国政は落ち着いているのでしょうか?永遠の平和を願います🙏

  • @anges3438
    @anges3438 Месяц назад

    良き❤

  • @YasuKanax
    @YasuKanax Месяц назад

    お疲れ様です。

  • @ウマダイスキ
    @ウマダイスキ Месяц назад

    日本に就航しているLCCばかり利用していると、ヨーロッパの本格的なLCCはかなり厳しいという感じになりますね。韓国以外フルサービスエアラインばかり利用している私には無理かも。サラエボは冬季オリンピック開催しましたから冬はやっぱり雪深いと思います。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Месяц назад +2

    今年はボスニアで年越してたんだね。そういえば去年もヨーロッパだったよな🤔

  • @2percent_39
    @2percent_39 Месяц назад

    毎回楽しく拝見させていただいてます。 宿の近くの『鳩』の数にはビックリです‼️ 鉄道系のユーチーバーの方に鳩をたまに映す方がいますが、その方が、見たら狂喜乱舞されるかもです。

  • @ST-cy9my
    @ST-cy9my Месяц назад +1

    92年ってさすがにカラーですね。むしろ白黒はもうない時代ですよ。そんなに昔じゃないw

  • @大喜越智
    @大喜越智 Месяц назад

    この会社は何時間前までに搭乗手続きをしないといけないですか?

    • @matryoshika01
      @matryoshika01  Месяц назад

      動画でも言ってますが3時間前にオンラインチェックインは締切

    • @大喜越智
      @大喜越智 Месяц назад

      @ 返信ありがとうございます(*´∀`*)
      そうなんですね〜
      なんかオンラインチェックインしないとお金取られるのはなんか不思議な感覚です
      ちなみになんですが空港は何時間前ぐらいに行きましたか?

  • @AFJ0402
    @AFJ0402 Месяц назад

    この動画では3時間前までにと言ってました