Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
選択的夫婦別姓よりも同じ名前で騒ぐなら《通名廃止》が先!
29:21 選択的夫婦別姓制度に関する設問ではなく、家族の絆の設問を例に挙げているところは世論誘導である。令和3年12月の内閣府世論調査における選択的夫婦別姓制度に関する設問では1.現在の制度である夫婦同姓制度を維持した方がよい 27%2.現制度を維持し、旧姓の通称使用法制度も設ける 42.2%3.選択的夫婦別姓制度を導入した方がよい 28.9%である。選択的夫婦別姓制度の導入を望んでいる割合は3割にも満たない。
家族の絆が壊れるという考えというより、その考えをもとに、同性を強制することに問題があると思う。法律で縛らなければならないことじゃないと思う。
反対派の者ははっきり言わなさ過ぎで絆とかそんな問題ではありません。今の状態の日本が選択的夫婦別姓、同性婚を導入し、法制化したら大変な事になります。先進国の中で《スパイ防止法》が無いのは日本くらいです。そもそも選択的夫婦別姓、同性婚を認める国には《スパイ防止法》がありますが、代わりに戸籍制度はありません。日本は戸籍制度はありますが《スパイ防止法》が無い上に日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来てしまう《通名》というろくでもないものがあります。《スパイ防止法》がなく、《通名》という余分なものがある日本は誰もが知っての通り「スパイ天国」。最近の日本のメディアなどは一体何処の国のメディアだと聞きたくなるくらい酷い惨状なのは周知の事実。こんな状態にも関わらず、不用意に選択的夫婦別姓、同性婚を法制化したらどうなるでしょうか。同じ屋根の下に住んでいて同じ血族なのにそれぞれが好き勝手な姓を名乗る。こんな事になったら当たり前ですが戸籍はめちゃくちゃ。オマケに同性婚で子供が出来ないからと言って、戸籍制度の無い国の子供を養子に取るようになったら、出自不明の者までもが日本人となり、明治以来の日本の戸籍制度は完全崩壊しますね。最近、日本のような戸籍制度が無いフィリピンにおいて、他国の工作員と思われる者がフィリピン人になりすまし、まんまと市長になっていたという話しがありました。戸籍制度まで無くなったらフィリピン以上に酷い状態になるのは明白です。そんなに選択的夫婦別姓と同性婚を法制化したいのなら、欧米並みの厳しい《スパイ防止法》を制定し、百害あって一利無しの《通名》を廃止すべきです。それをせずして選択的夫婦別姓、同性婚を法制化したら取り返しの効かない災厄を招くと思います。
選択的夫婦別姓の前に〈通名廃止〉が先。怪しい市民団体、NGO団体の皆さんは通名を使わず、〈実名〉で活動していただきましょう。🤔
あなたの通名の定義を教えてください。
通名禁止するなら、夫婦別姓一択なんよそもそも通名というのは、戸籍とは異なる通称の名前のことだから、妻が旧姓使うことも通称使ってることになる通名禁止=旧姓使用禁止、になるなら、夫婦別姓にするしかなくなる
@cf2222gh 旧姓使用拡大=通称使用拡大、だから迂闊にやらんほうがええんちゃう?という私見
台湾は日本時代からの戸籍制度が今も続いています。現在は夫婦別姓で、戸籍制度上は何も問題ないのに、なんで日本でこんなに問題になるかな?
台湾と日本の戸籍制度にはいくつかの違いがありますが、以下が主な相違点です。1. 構成と範囲日本の戸籍は、夫婦とその子どもを単位とする「家族戸籍」が基本で、親が結婚すると新たな戸籍が作成されます。また、全ての日本国民が戸籍を持っています。台湾では「家族登記簿」と呼ばれるもので、複数世代を含めた「家族」全体を一つの登記簿に登録します。家族全体を単位とし、世帯ごとに構成されています。2. 結婚・離婚に関する扱い日本では、結婚・離婚に伴い新しい戸籍が作成されたり、配偶者の戸籍に入ったりします。夫婦別姓が基本的に認められていないため、結婚時に姓の変更が求められることが多いです。台湾では、結婚しても基本的に新しい戸籍が作成されることはなく、両者の関係が「配偶者」として登録されるだけです。また、台湾では夫婦別姓が一般的に認められています。3. 戸籍の情報公開日本では、本人および本人の直系親族が戸籍を取得できるほか、第三者による請求も可能な場合がありますが、原則としてプライバシー保護が重視されています。台湾では、日本と同様に戸籍情報は厳格に管理されていますが、特定のケースで関係者が情報を取得できる場合もあります。4. 内容の記載日本の戸籍には、氏名、生年月日、婚姻関係、親子関係などが記載されます。また、国籍や離婚・再婚の履歴も記載されます。台湾の家族登記簿にも同様の内容が記載されますが、世代を超えた親族関係が含まれることが多く、家族全体の構成を把握しやすいです。台湾と日本の戸籍制度は、法律や文化の違いを反映しており、それぞれの社会の特性に合わせた運用がなされています。
@su-baku よくご存知ですね。日本は時代に沿って国民が生きやすい制度を少しずつ変えて行くといいですね。
@WEIHSIAO 夫婦別姓が導入されると、まるで「風が吹いたら桶屋が儲かる」というように、人間関係の希薄さが加速するのではないかと思います。夫婦を家族とみなすのではなく、パートナーシップとして捉える考え方が強まるでしょう。小泉純一郎が総理大臣の時に実施した郵政民営化や公務員削減などの政策が、少子化を加速させたことは無視できません。公務員を減らし、低賃金労働者の派遣社員を増やした結果、結婚や出産に対する意欲が低下しています。公務員は安定した収入を持ち、その安定性が消費を支える基盤となります。安定した収入は、安定した買い物につながり、その消費が他の人々の収入を生むのです。しかし、低賃金労働者の派遣社員は消費が少なく、経済全体が低迷します。女性の視点から見ても、低賃金労働者の男性と結婚したいと思うか、それとも安定した収入のある男性と結婚したいと思うかが問われます。多くの女性は安定した収入を求めるでしょう。このような背景から、小泉純一郎の政策によって結婚するカップルが減少し、当然のことながら出産率も低下しています。経済政策と少子化問題は密接に関連しており、パートナーシップのあり方にも影響を与えていると感じます。
台湾は戦前の日本と同じ、世帯主の"戸主"が"筆頭"になっているんですね。まあ、台湾にはGHQの占領はありませんでしたね。
@@WEIHSIAO RUclips動画で反対派の竹田恒泰さんと賛成派の田村淳さんの討論があるからそれを見ると反対派の意見と賛成派の意見が良く分かるよ賛成派の人でも3〜4種類の賛成派意見があるみたい この夫婦別姓を導入にかかる費用が恐らく数十億円規模では無いかとも言われてますね一度その動画を見ると反対派 賛成派の意見が良く分かると思います😊
私の母の旧姓は「堀」と言います。秀吉に仕えた堀久太郎秀政の子孫ということですが、叔父さんの子供も女性で姓を変え、今は親戚に「堀」さんはいません。選択的夫婦別姓であれば、先祖や親に誇りを持つ人は先祖や親の姓を使えるということになりますね。
@@竹村茂-m7c 先祖の方々が代々引き継いで守ってきた名前を残すことは、先祖を敬い感謝することにつながると私も思います。片方の名しか引き継げないのはもったいないですよね。歴史的損失です。
前々から思ってたけど「夫婦別姓になったら一体感が損なわれる」という主張が全く分からない。同姓でも仲が悪かったり崩壊している夫婦、家族なんていくらでもいる。
珍しかったり、貴重だったりする名字が淘汰されてなくなってしまうのもどうかと思う。それは損失にはならないのか?ゆくゆくは鈴木さん田中さん佐藤さんとかしか居なくなるのでは。
子供の姓と親の姓がちがうことになるので一体感が損なわれる。夫婦が別姓でも同姓でもけんかするのは当然。で、同姓つまり、同じ家の人間だという形にすればけんかも収まりやすくなり離婚まで至らないわけだ。人間はわがままで一人勝手にしたいわけで、親子夫婦も壊れやすいわけ。わかる?自然に自由に放置すると物事は良くなるんじゃなくて、個人のわがままが優先されて悪くなるってことが多いわけ。別姓でいい、自然のままでいいってならそもそも結婚式も要らないよね、好きなとき付き合って嫌になれば離れればいい。子供も、ペットの猫のように可愛がりたいときだけ可愛がればいい。別姓派は、そのような幼児じみた考えの浅い人間がとても多くてほんとに失望します。
@@arua6701 夫婦同姓を続けたら、500年後位には、一つの名字になってしまうという試算がありましたね。夫婦別姓したら、半永久的(10万年?)に名字が一つにならない可能性はありますね!? 現人類共通の祖先のY染色体アダムとミトコンドリア・イブは16万年以上前の人みたいですが、低い出生率でもっと短くなるかもしれませんが…
政治家や評論家がズバッと言ったら左翼の連中が大騒ぎするからオブラートに包んで言っているだけです。日本にはスパイ防止法も無ければ、囮捜査も実質上出来ません。オマケに諸外国には無い外国人が日本人風の名前を使って日本人なりすます事が出来てしまう〈通名〉なんて悪しきものまであります。この通名を使って日本人になりすまし、政界、財界、芸能界等に多数の偽日本人が入り込んでしまっているのは周知の通り。最近の日本のメディアは〈韓流ゴリ押し〉〈K-POPゴリ押し〉等があって一体何処の国のメディアだと尋ねたくなる状況です。日本には明治以降、戸籍制度が出来たことから日本人であるなら誰でも血筋、出自を確認出来ますが、この制度がある国はほんの少し。ちなみにこの制度が無いフィリピンで中国人女工作員(スパイ)がフィリピン人になりすまし、まんまと市長になっていたという話しがありました。スパイ防止法もなく、囮捜査も出来ず、通名なんて厄介なものまである日本で同じ家に住んでいて同じ血筋なのにそれぞれ好き勝手に姓を名乗れる選択的夫婦別姓なんてものを導入したらめちゃくちゃになるのは火を見るよりも明らか。事実上、日本の戸籍制度は崩壊です。こんな風になったら出自不明な怪しい人間が跋扈し、フィリピンよりも容易に国は壊れて行くと思いますね。選択的夫婦別姓よりも同じ名前で騒ぐなら〈通名廃止〉が優先順位が高いと思いますね。🤔
@@うむ-o3f名字が同じでも離婚してる方も大勢いますし、子供を虐待する親だっています。名字が同じだけで仲良しこよしできるなら皆苦労してませんよ。夫婦別姓というだけで子供をペット扱いすると決めつけるのはいかがなものでしょうか。視野狭すぎだと思います。
夫婦が別姓である場合、海外ではその子どもの姓はどうなっているのですか?何かの法律或いは、慣習はあるのでしょうか?
日本が衰退しているのはこういうところにもあると思う。
活動家の話しを真に受ける前に当たり前に気付きましょう。選択的夫婦別姓と同性婚を認めている国は先進国には当たり前にある《スパイ防止法》があります。しかし日本にはそれが無いばかりか日本くらいしかないろくでもないもの、外国人なのに日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》というものがあります。スパイ防止法が無い日本において、外国の工作員の大量流入の障壁になり続けていたのは明治以来の日本の戸籍制度。最近、日本のような戸籍制度が無いフィリピンにおいて、中国人工作員がフィリピン人になりすましてまんまと市長になっていたという話しがありました。スパイ防止法も無い日本が戸籍制度を破壊しかねないこれらを不用意に導入したらフィリピンどころではない事になると思います。
別姓ってことは、家系図、戸籍をたどれなくなるって事。理由は図にすればわかると思うけど。では、たどれなくなって何か問題になるのか?ここが問題ないなら別姓の選択肢を与えていいと思うけど、辿れないってことは本当に家って概念はなくなる。本当にいいのか?
日本の夫婦同姓はドイツから持ってきた制度だし韓国の夫婦同姓は日本から持ってきた制度保守は何を守りたいのか…
@@user-ie3tp5qs3tb ネットの保守の人は政治家が安倍さんや高市早苗さんなど自分達のカリスマである政治家が言うから歴史も知らず言ってるんでしょうそういった自民党中心の政治家は旧統一教会や日本会議など支持基盤の思想から選択的夫婦別姓に賛成出来ないというところでしょうね
そりゃあ現行の日本の制度で人それぞれ都合の悪いものや気に入らないものは幾つかはあるとは思います。しかし少数の者の意見があるからって大多数がそれに合わせ、変える必要性をまるで感じていないものまで法制化する事って本当に必要なんでしょうかね。小さな店や会社なら書類の書式を変えるにしてもたいした費用はかかりませんが、国家単位の話しになったら莫大な費用はかかるでしょうね。🤔
それだったら少人数が使うものは全て消される。社会が成り立たん
@@大堀英樹-b6xそれこそ国家単位の予算からしたらたいした費用じゃないやろ
@@豆腐小僧-q6w 単に金額だけの話しをしていないのが理解できてないようだね。
個人的には旧姓の通称使用の拡大に賛成です。どうしても先入観として『女性側の負担』として考えがちですが、そもそも法律では必ず男性側の姓にならないといけないルールは無いはず。現状では約96%の夫婦が男性側の姓になっているそうなので、もし半々なら今頃運命は変わっていたかも。賛成派に怒られるかもしれませんが、法律を変える前に以前に比べ「主夫」が珍しくなくなった様に、もう少し婿が奥さん側の姓になるのを促進させる運動も並行して行ってゆけば、運命は変わると思います。
夫婦同姓は、1898年(明治31年)に施行された明治民法で定められたもので日本の長い歴史の中で126年前の近年に法改正された歴史的にも浅い法律なので廃止しても問題ないと思われます。
望まない強制的な統一は無くすべきですね。夫婦別姓でも一つの夫婦、一つの家族。
@@恋々本当にそう思います。
@@あかさたな-i3l導入するならば、それを導入している国と同じように日本も《スパイ防止法》を制定し、外国人でありながら日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》というろくでもないものを廃止するのが先です。
それ現代では否定されてます明治以前にも庶民は公称を許されてないだけで姓を持っていたし、夫婦同姓の文化も根付いていましたというか、明治政府が夫婦同姓にした経緯を考えれば当然の事ですけどね明治政府は当初夫婦別姓を定めましたが、日本各地から、地域には夫婦同姓が根付いており夫婦別姓を強制されては混乱するという陳述が届いた為、夫婦同姓に定めたという経緯がありますので
選択的夫婦別姓に反対する理由は存在しないと思います。戸籍は既に夫婦別姓も両立で運用されていますし、それが拡大されるだけです。同姓がよろしければ同姓にできるので、嫌な方はそうすれば良いだけです。昭和時代にお生まれになった方で、しかも男性の方が意味不明な反対をされているように感じます。現役世代の足を引っ張らないでいただきたいです。
確かに顔や名前を出している反対派は昭和生まれの男しか見たことないですね。
内閣府の家族の法制に関する世論調査(令和3年12月)の結果によると、20代、30代においても夫婦同姓制度は維持すべきであるが6割近くを占めています。女性の方が男性よりも選択的夫婦別姓制度に賛成の割合が多いですが、とはいっても男性25.3%、女性32.1%で、賛成の男女の差は6.8%しかありません。
@@出目金おじさん 3割くらいは別姓制度を希望していたと記憶しています。この割合が1割でも十分だと思います。例えば、左利きの割合が1割くらいですが、左利き向けの野球グローブを販売しています。今の制度は左利き用の商品を認めないと言っているようなものなので、右利きの人は右利きの商品を買えば良いだけです。同姓が良い人は同姓にすれば良いと思います。
@@PragueSpring なんの話してます?私は「昭和時代にお生まれになった方で、しかも男性の方が意味不明な反対をされているように感じる」に関して、世論調査の結果をもとに、実際はそんなことはないですよという指摘をしただけですよ。
@@出目金おじさん 昭和時代に生まれた男性の反対が最も多いということです。その他の年代や性別に反対がないとは言っていません。もはや時間の問題ですが、早く法制度化されると良いですね。
選択的夫婦別姓制度で間違いなく争いの多い社会になります。①子供の姓の問題② 既婚者も別姓に、無理なら離婚してから別姓再婚する夫婦続出③お墓の問題等 戸籍破壊が目的なら別だが、不便解消なら旧姓使用拡大でいい。
海外で特に問題になってないよね
やはりこれまでずっと使ってきた苗字が変わることには抵抗があります。長年付き合っている交際相手がいますが、選択的夫婦別姓が認められたらすぐにでも結婚したいと思っています。私のような理由で結婚を迷われている方達も多いのでは?ちなみに子供ができた場合はどちらの苗字でも構わないと思っています。
貴殿のように選択的夫婦別姓が導入されないゆえに結婚をためらっている方は多いと思います。反対派はそれに対して的外れな反論をしてきます。
結婚をためらう人が増えれば子供も増えないように思える。少子化を止めるより、家族のイメージを維持する方が優先なんでしょうね。政府の偉い方は。本末転倒とはこの事。
@@あかさたな-i3l選択的夫婦別姓、同性婚を導入するならば、それらを認めている国と同じように先進国には当たり前にある《スパイ防止法》を制定し、日本くらいしかないようなろくでもないもの、外国人なのに日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》を廃止してからの話しです。
旧姓の使用を法制化すればもっと民間にも社会にも広がる。強制的親子別姓の日本は要らない。戸籍廃止に繋がる。
どこの家に産まれたかを示す記号でしか無い苗字にそこまでの執着をすることが異常また、結婚したらひとつの戸籍の元、ひとつの苗字に統一することは至極当たり前の事
選択的夫婦別姓で日本は壊れることはないでしょうが、戸籍制度は壊れるかもしれません。
少なくとも現行検討されていた子どもの氏を統一にすれば、戸籍制度は壊れないよ
@@mikanmikan1933どっちに?
壊れないよ。同様に天皇制を解体しても壊れないよ(笑)多様性なんだからそれを象徴できる君主なんて存在しないんだから、天皇制なんて早く解体しろよ。
@@mikanmikan1933 夫婦別姓の時点で壊れるよ。
戸籍制度なんて別にいらないでしょう先祖なんて遡ったからなんなのか女性側は結婚すると氏を名乗れなくなるのに動画後半を見ても戸籍制度に問題もない反対している議員は一部の票のためだけでしょう
近世においては「庶民は苗字の公称を禁じられていたとはいえ、苗字を持っていなかったわけではない。すでに中世においても庶民の上層においては苗字が広まっていた」名主の帳簿、私的文書、寺社の棟札、石碑など史料的に裏付けられている。 苗字は分家と本家が同じなので同族の標識となる。 (大藤修『近世農民と家・村・国家』平成八年174ページ)、明治以前の庶民に苗字がなかったというの説は否定されてます。
36:50 この一言で十分。反論の余地無し
名前は他人が呼んで使うもの。自己満足で名前は存在しない。夫婦別姓よりダブルネームの方が両家や子供の関係が直ぐに他人から理解できる原始的なシステム。
他国に住んだ時も思ったけど、べつに戸籍制度にこだわるメリットはないなと思うようになった。こだわりたい人たちは苗字揃えて、興味ない人たちはそのままにさせてあげれば良いのに
本当にそう思います。
夫婦別姓で役所のコストが上がるので賄うには消費税増税が必要です。
@@yukky474逆です。姓も含めた氏名全体が終生不変な方が本人確認が確実かつ容易になって役所のコストも減ります。なりすましもしにくくなりますから。
それは、あなたが他国に住んだからでしょう。無責任な外国人として、個人としてのメリットだけを追求すればそうなるかも。それを一般化するなんてなんて愚かなんでしょう。別姓派にはこういう目先のメリット派が多くてほんとに失望します。
@@うむ-o3f 個人の集まりが国家です個人の意見を無視するなら民主主義とは言えませんそれはともかく国家として夫婦同姓で何か具体的にメリットあるんですか?デメリットも多いから諸外国は夫婦同性を強制していないし日本でも選択的夫婦別姓賛成派が多いんでしょう経団連まで提言してるということは経営面でも問題が出てるということですよ
この話題の報道に湧いてくる反対!反対!のコメント、変化をとにかく怖がる日本人仕草がまさに出てるよな〜 そんなビクつくなっつーの。
新しい考えを導入する勇気のない年配の方だと思います。
反対に夫婦同姓だと壊れるのですか?
壊れるというかデータ上の予測では500年後に佐藤さんだけになることがわかってますね
論点は同姓か別姓かではなく、強制か選択かです。
@@ツッコミ老人 反対派は意図的か無意識かはわかりませんが「選択的」という単語を無視してますね。
@@あかさたな-i3l “選択的”の意味を理解できないのだと思いますよ
@@あかさたな-i3l 他人が楽しそうにしてるのを見ると妨害したくなる人種は一定数おるもんや
国連の勧告を軽視する。これは北朝鮮やロシアの姿勢と同じです。
国連の女性差別撤廃委員会ですか?この件もそうだし、日本の皇室の件もそうだが、世界にはさまざまな文化・伝統・制度があります。マイノリティーだから否定されるべきものではありません。国連は内政干渉や文化干渉をやめるべきです。
@@YA-fi3ng なら国連に加盟するのをやめればいいのでは?北朝鮮も加盟しているから文句を言われるわけで当たり前のことですよ
@@YA-fi3ng 女性の権利抑圧と伝統や文化の重要性は結びつけないほうがいいと思いますよ。イスラムの戒律が厳しい国やアフリカの貧困国で、女性が教育を受けられないことが文化の一言で免罪符になるのは正統性がありません。同じことです。
@@YA-fi3ng 女性の権利抑圧を文化や伝統と結びつけないほうがいいと思いますよ。伝統や文化に、女性の権利を犠牲にする合理的理由や正統性を見出だせないなら、現代の価値観と錯誤するということです。
@@YA-fi3ng国連が干渉してきたことで、母親による連れさりが問題になっていたハーグ法に批准したし、母親だけに行きがちだった親権も共同親権もなるんですよ
「こんな議論してないで、他に議論しなきゃいけない事は沢山ある」ホントその通りなので、早期に選択的夫婦別姓を導入して他の未解決問題に注力して欲しいです😭😭
日本の家制度は約80年前に廃止されてます☝️私も某譜代藩の仕置き家老の来孫だったり、百姓、武家奉公人(若党という百姓出身の下僕)、商人、神主とか色々んな人らの子孫と聞いてますが、御祖母には士族って戸籍謄本に書いてあったとか、、八幡太郎義家の末裔とか、特攻隊で英霊になった従兄弟の話聞いたり、命を惜しむな名こそ惜しめ等武士道を学び自分も好んでますが、妻がウクライナ人なんでなんかおもしろいなと、思って長男ながら両親の猛反対を押しきって妻の姓を名乗ってますが、自分顔が濃いので、初対面の人には毎回説明から入ってます😂日本人と外国人は前から、夫婦別姓も自由なんで、日本人同士も別姓が良い夫婦は別姓に、自由にすれば良いんですよ☝️勘違いしてる人が、多いですが、現代日本には家制度も家長制度も、存在してないんですから☝️
日本の名字は通常15万あるといわれているが、1997年版の「日本苗字大辞典」によると29万1129種類あるんだそうですよ。そんな現状ですら戸籍制度は何の問題もなく運用されているのにどうして選択的夫婦別姓を導入しただけで何か問題が起きると思うのでしょうか?
運用は大丈夫。社会も回る。ただ日本ではなくなる。
何の問題もなく運用されてるなら現状維持でええやん
@@シッチャカメッチャカ-h3fなんの問題もないのは戸籍制度ですよ法務省にいた方が言ってるんだし社会的には問題があるから経団連も提言するし国連にも注意を受けるわけですコメ主の文章くらい読めるように勉強しましょう
しかも今の強制夫婦同姓制度のままだとその多様な姓もなくなって佐藤と鈴木だらけになるらしい
@@velelimaka9040500年後には佐藤さんしかいなくなるようですね佐藤さんが悪いわけではありませんがその過程で徐々に色んな苗字が失われるでしょうね
憲法改正、選択的夫婦別姓に反対は統一教会の教義です
家族の姓が違うと絆が破れると言ってる人は、娘が結婚して姓が変わったら他人になってしまうという事でしょうか。違いますよね?娘は娘です。姓なんて関係ないでしょ。体面というやつだよね。袴田事件もソレでしょ。負けたとか勝ったとか、ゲームか?国民が便利により良く暮らせるように考えられないもんなんですかね。
現在の戸籍制度では、結婚すれば夫婦ともに実家の戸籍から離脱し、新しい一つの戸籍になります。その戸籍(名)を夫婦どちらかの姓(氏)を選択することになっています。
こういった時に限って高市さんが出てない。
面白かったです❢ 参考になりました。
兄弟も別姓で試してみたら良いやん家族なんやから氏が違うのは関係ないんやろ?
戸籍を廃止すると言っても、人の生死や結婚などの管理そのものをやめる、ということではなく、家族単位での管理をやめろって話なんですよね。データベースの管理をAccessでするかSAPにするかファイルメーカーにするか、というだけの話で、データベースの管理を廃止しろとは言っていない。
ほんと、まだこんな議論してるのかって呆れる。一体感なんて名前が同じか関係なく、ある家族はあるし、ない家族はない。選択できるようにするって話が進まないのは人権問題だと思います。あと、日本のメディアで外国人のインタビューをするたびに大げさに声優さんにアテレコさせるのやめませんか。もっと普通のトーンで話してると思うから、外国人=ドラマのキャラクターみたいに扱うのは違和感を覚えます。
選択的夫婦別姓と同性婚を認めている国にはあって日本には無いもの、それは先進国なら当たり前にある《スパイ防止法》です。そして日本くらいにしかない本当にろくでもないもの、それは外国人であっても日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》です。スパイ防止法も無い日本において外国の工作員の障壁になっていたのは明治以来の日本の戸籍制度。日本のような戸籍制度が無いフィリピンにおいて、中国人工作員がフィリピン人になりすましてまんまと市長になっていたのは最近の話しです。導入するならば先進国には当たり前にあるスパイ防止法を先に制定してからです。😊
戸籍は社会生活ではさほど必要ないが相続人の確認のためには必要
何故外国の例?? 外国を言うなら「日本の格安電波利用料」で無く外国と同じに 都合の良い時だけ外国を出さないで下さい
"強制的"夫婦同姓から、"強制的"夫婦別姓ではなく"選択的"夫婦別姓を議論してるのに、反対している他人の家に自分の意見を押し付けるお節介の人が多いのに驚きです。
@@tshima555 逆ですよ。日本のお家制度を壊したい側が強制的に自分達の夫婦別姓を強いてる。今のままの制度で会社で妻の旧姓使って働いている人いますよ。なぜ?そんなに別姓にこだわるのか?深く考えろよ。もう少しさ。
@@picoy3418私もあなたの意見に賛成です。うちの妻も会社では旧姓で通しておりますし、現行の制度の中で充分対応出来ておりますよ。どちらも選べるんだから良いだろ?というのは余りにも暴論。変化にはそれに伴う労力と費用がかかります。小さな店や会社で制度や書類の書式の見直しをしたところでたいした労力も費用もかかりませんが、国家単位になったらどちらも莫大なものになると思いますし、そもそも少数の意見があるからと言って大多数がそれに付き合う必要があるのかと疑問を感じますね。それでなくとも我が国は外国人が日本人風の名前を名乗って日本人になりすます事が出来てしまう〈通名〉というものがあります。選択的夫婦別姓を言うのであれば、先ずは通名の廃止を先にしないとめちゃくちゃになってしまい、日本の戸籍制度が事実上崩壊してしまうと思います。日本のような戸籍制度が無いフィリピンで中国人女工作員(スパイ)がフィリピン人になりすましてまんまと市長になっていたという話しもありました。私は選択的夫婦別姓には反対です。
@@picoy3418 人それぞれでいいと思いますよ。あなたの家はあなたの家で、他の家は他の家で! 統計的には、内閣府調べで約3割の方が婚姻前の姓を名乗ることを希望していますが、その方々全員があなたと同じ考えではないと思いますよ。
選択的にしても夫婦なのに夫婦では無いという謎な関係になるよーwまぁそれを選びたいならいいけどねーw
オプションとして選択できるようになる、ってことだと思うけどね。別にいいんじゃないの。
言い方が「選択的...」と言えば、「人それぞれの選択だから、いいんじゃね?」って、なりがち。だが、これが「戸籍制度大改革」と言えば、「大丈夫か?」って、なる。よーするに騙す側は言葉巧みに、さとられないように、知らない人を騙すんだよ。パヨや〼53のいつもの手。
多様性だから戸籍制度大切にしたいですね。
いや、いらん笑
@@nelumiii さん。多様性ですからね、ハハハ
@@yoshi-w6u 戸籍制度に問題はないと説明されてるでしょう見てないですよね
外国人が公共電波で他国の法律や憲法に物申すのって結構やばいと思うんだけど……
夫婦別姓は早く認めるべき制度コメントで歴史のないドイツ〜みたいなのあったけどいや、ドイツって世界史の中心みたいな国やん😅
戦後日本の権利関係はGHQから貰ったようなもの国民が自ら勝ち取ったものではない
自分は変わりたくないけど、周りは自分に合わせて変われって人最近よく見かける
今までの大多数の男性がそうと言えますね。
辿ってきた歴史が違うんだから、外国と比較するのにはそれなりに注意が必要だと思うんだけどね。日本だけが別姓を認めていないことが、別姓を認める根拠にはなり得ないですし。まぁなんにせよ、鶴の一声で決まることはあっちゃならないから、論議は尽くして欲しい。
ほんとそう。「日本だけ」ってのが何故合わせないとならない基準になるのか不明。いわゆる主語がデカい。日本は夫婦同姓であるから女性の地位が下に見られる社会なのかは、よく調査が必要。基本的に遅れてる西洋価値観を東洋文化に強要してくる西洋エゴにとても抵抗感がある。EUがあれだけ騒いで強行したEVシフトの大失敗からして、彼らの価値観が進んでいるというのは幻想。デメリットを同等にテーブルに乗せない議論は押し付けにしかならん。せめて同等が最前提。一方向性では議論にならんのよ。
確かに。政府とか民主主義とか司法とか三権分立とかもそうだよね。全部欧米の制度。日本は天皇と幕府があって世襲制の将軍の国。民主主義とか日本に合ってない。
議論しようにも根拠のない家族が壊れる〜伝統が〜という反対の声があるので議論にならないんですよ30年やって変わらないんですから
@@36steps 根拠はちゃんとあるのに、あなたが理解しないだけです。30年何やってんですか。そういうのを左派狂信者という。
@@36steps旧姓使いたいって人を尊重するなら伝統を壊さないでって人も尊重するべきなのにその人たちの気持ちは無視ですか?差別です‼️
選択制夫婦別姓を考えていてふと思ったのだけど極論かもしれませんがこんな状況もありえるかも例えばこれから結婚しょうとしている男性は、渡辺さん女性は、水野さんだったとして夫婦別姓を選択し夫は、水野と名乗り妻は、渡辺と名乗るこれも夫婦別姓だから絶対に無いとは、言えないこれの不味いのは、犯罪に使いやすいし刑務所から出所後など使えそうですね
同じ家に住んでいて同じ血筋なのにそれぞれが好き勝手な姓を名乗っていたら事実上、日本の戸籍制度はめちゃくちゃになる上、間違いなく訴訟沙汰は増えるでしょうね。
僕はある意味壊れると思います。この議論では子供の視点が抜けてるし比べる外国には日本みたいな戸籍制度がないから
@@YOSHI5325 動画ちゃんと見ましたか?戸籍制度の話もしてるでしょ戸籍も問題ないと自民党議員も言っているようですよ
@@36steps 野田さんは自民党でも左巻きの人だから保守派ではないので賛成なのです。
訳の分からん事言うてるけどじゃあ戸籍を廃止すれば? 自称保守は戸籍制度が何より大事らしいけど何の役に?
@@YOSHI5325自分の思想と合わなければ左巻きは随分都合がいいですね河村元官房長官も左巻きなんですか?元法務省の小池さんも?
@@PICMX パスポート・公正証書作成には戸籍謄本が必要です。免許証・マイナカード等の公的身分証明書では作成できません。それらは(C国人お得意の)偽造品が沢山ありますから...不良C国人による、日本侵略・財産着服を防ぐためにも、日本の戸籍制度は重要です。
全く酷い内容だな。反対の意見者がゼロでは議論にならない。こんな偏向番組だとは思わなかった。
子どもの養育の責任を、家族が一つの苗字で明確にすることが大切と思ってます。
たしかに。
@@mitsurushimaka267 あなたがそう思うのならあなたはそうすれば良い。そう思わない人のために選択肢を与えてほしいだけ。
@@あかさたな-i3l いやいや、これは市民が共有すべきことで、個人の好みではありませんね。警察官が警官の服を着る、それで周囲の人は警官とわかるし本人の自覚もすすむ。このメリットに比べて、個人が自由に私服で勤務する場足の社会のデメリットのほうが大きい。そういう議論です。あなたの言ってるのは『制服着たい人着ればいいが、私だけ私服で行きたい』ってなもんで、自分のわがままを言ってるだけになる。別姓を言う人のインチキさ、レベルの低さの現れですな。別姓を言うなら全員別姓、それがみんなのためだというもっと高次元の論を出すべきです。できないですか。
@@あかさたな-i3l 子どもの姓はどうすればいいと思いますか?
夫婦別姓にした場合、男の子は父親、女の子は母親と同じ姓にすることを基本にしたら、良いのではないでしょうか? 今の制度と同じで男系が家系の名を引き継げますし、無理して婿養子をとる必要が無くなるかもしれません。
ドイツのケースだと次の世代になると姓が4つになるやん田中佐藤たけしと山本鈴木花子が結婚して生まれた子どもは田中佐藤山本鈴木たろうになる
次はぜひ夫婦別姓反対派を集めて議論してください。韓国でも戸籍の廃止は失敗だったと後悔する意見もあると聞いています。
他国にない素晴らしい戸籍制度!日本の伝統を守ると言う意味もあると思います。外国勢力・左派が日本を壊そうとしてるだけな気がします!そもそも、選挙での争点は,もっと政策で議論してもらいたいです!国の税収増えてるなら、減税をしてください!
その「伝統」というのは、日本の歴史におけるどのあたりからの伝統ですか?
なんで右派って明治あたりにできた伝統を古来からあるモノみたいにありがたがってんだろ日本が好きなら日本の歴史勉強しようぜ
多くの国民が反対してるやろ!夫婦別姓。旧姓併記で何ら問題無い。嫌なら韓国に行け🇰🇷2度と帰らんでいいから。
戸籍の何が素晴らしいんですか?国が戦時中徴兵のために広めたようなものでしょうというか戸籍なんて色々な手続きに面倒なだけでしょう先祖なんて調べたこともありませんがみんな調べてるんでしょうか選択的夫婦別姓制度は戸籍をなくすという話もしてませんしなんで議論のすり替えをするんですか?
戸籍制度をどうするかとセットでしょうね。
旧旦那の姓の連れ子で離婚再婚繰り返してる人とか1つの親子家庭に5人くらい姓が出来たりするし、それが実家に戻って10人くらい姓が違うとか成ったら戸籍もそうだし役所も郵便宅配業者も崩壊するんじゃね
役所は今はデジタル管理だし、その程度で配送業者潰れるなら、シェアハウスやら寮やらできた時点で潰れるわ
@@いろはにほへ糖 言うと思った笑1人1人に郵便受け有ったり宅配ボックス有ったり、寮なら管理人居たり。そもそも「シェアハウス郵便」で検索すると届かないが出て来るくらい既に崩壊しかかってる。
@@名無権兵衛-o6z 調べてみたけど、入居者が入れ替わったり、郵便の受け取りルールがしっかりしていなかったりするから、シェアハウス特有の問題で家族で暮らす夫婦別姓とは無関係な話だねちなみ、昔と違って今は地番が一軒ずつ降ってあるから、誤配は減ってるんよね
日本の伝統を変えろと言われる義理はないし、変える必要もないです。
伝統って言ったって、明治維新まではそもそも名字を名乗るのは一部の人の特権でしかなかったじゃん。
随分と歴史の浅い伝統ですね😅
左の浅知恵に惑わされない事やな。子供の事などお構いなし😢
大袈裟に伝統という人間ほど歴史を知らない見本ですね夫婦同姓のままだと数百年後佐藤さんしかいなくなるというデータが出てるんですが(佐藤さんが悪いわけではなく)その方が社会が混乱するのでは?
①そもそも夫婦同姓が一般化したのは明治以降と歴史浅い②夫婦同姓は伝統ではなく家父長制による臣民統制を目指して合目的的に作られたものこんな短い発言で無知を露呈できるの凄いね。
山田佐藤と言う姓は傑作ですね。これで社会が混乱しないのか疑問です。
やるだろうなと思いましたが、「国連を利用して」夫婦別姓を持ち出すだろうなとおもっていましたがやっぱり持ち出してきましたね。元々日本と、日本統治時代になるまで姓がなかった韓国と比べるのもまちがいだし、中韓国の結婚しても夫の家系に入れてはもらえない制度の社会と一緒にされるのも不愉快です。男性優位ではなく、家族保障で形成されている日本社会を、崩そうとしている人たちばかりがコメンテーターにいるのに呆れ返る。結婚してどちらの姓を名乗るのか、結婚するまでに両者で話し合えばいいだけのことだし、相手の姓を名乗りたくもないくらい嫌なら離婚が大前提の結婚あれば、そもそも結婚なんかするべきではないですし。また選挙直前で、裏金議員のイメージ強化したいのが見え見え。裏金だというのであれば自民党議員だけではない野党議員もきちんと報道して下さい。いまの日本の一般家庭の経済の悪化をみて、そちらの政策を上げている議員たちの特集して下さい。
日本も一般人は明治まで氏を名乗ることなど許されていなかったんですが知りませんか?それまでは家族はなかったということでしょうか
1909 伊藤博文が ”安 重根” に暗殺される1910 韓国併合.........併合前に伊藤博文を暗殺した男の姓は ”安” て言うねんけど義務教育で習わんかったか?あ、まだ中1か .........道理で・・・・ ちなみに安重根の父親は安 泰勲、 母親は趙 瑪麗亜 .....夫婦同姓の習慣がなかったのでね。ま、厨房には難しいか
1909 伊藤博文が ”安 重根” に暗殺される1910 韓国併合.........併合前に伊藤博文を暗殺した男の姓は ”安” て言うねんけど義務教育で習わんかったか?あ、まだ中1か .........道理で・・・・ ちなみに安重根の父親は安 泰勲、 母親は趙 瑪麗亜 .....夫婦同姓の習慣がないのでね。ま、厨房には難しいか
夫婦別姓だと家族が壊れる…って、意味が分かりません。同姓でも別姓でも壊れる時は壊れるし、うまく行く時はうまくいくのでは?戸籍をなくしてもマイナンバーで管理できるのでは?
反対派が妄想で語っているから常識人には意味がわからないのも当然だと思います。
親族全員が別姓で、二世帯住宅で表札4つ掲げるの?家族宛のお手紙や郵便物に全姓名書くの?年末調整で扶養家族書く時も異なる全姓名書くの?学校で生徒一人ひとり、会社で社員一人ひとりの家族確認するのに、全姓名管理するの?それって名字(セカンドネーム)名乗る意味ないよね?
@@makiawa8799全員違う名前を書けばいいやん。本人達が選んだことに外野がとやかく言うことではない。
@@makiawa8799 それが嫌な人は、夫婦別姓を選ばなければいいだけですよね。あくまでも「選択」です
マイナンバーや免許証等では、パスポートも公正証書も作成できません。戸籍謄本(全部事項証明書)が必要です。
55:48この辺りからが概ねのまとめ結局、まともに議論できれば、こういう意見に落ち着く。反対派は「サヨクガー」とか思い込み・決めつけの陰謀論を押しつけ、ひたすら繰り返し喋り続けてるだけで、まともに論理的な議論すらしていない。
その通りですね反対派は一切論理的なことを言っていませんからこんな議論は早く終わらせて欲しいです人権の問題もありますが経団連が提言するって経営にも影響が出てるということですからね
@@36steps保守に論理性を求めること自体が間違い。”続いてきたことが正しい“という結果論から導き出される思想だから、何を言って無意味。パスカルは、“人間は、考える葦である。”と言ったが、それが正しいなら保守は、人間ではない。
都合の悪いことは省いてるに決まってんだろ。旧民主党・立民から提出された(夫婦別氏可能な)「民法改正案」では、「別氏夫婦の子は、出生の際に父母の協議で定める父または母の氏を称する」となっているが、更に「(その)協議が調わない場合、家庭裁判所は協議に代わる審判をすることができる」と記載がある。つまり夫婦間で子供の氏を巡り、争うことは想定されている。では、この争いを持ち込まれる家裁は、前例がない訴訟を何の基準を以て氏を決める審判するんだ?そしてその審判を下したとして、夫婦双方が納得できる判決理由を示すことができるのか?(立民らしい ”丸投げ”。だから「悪夢の政権時代」などと揶揄されてきたのでは?)そのような訴訟が増えれば、家裁はパンクしないか?家裁は数的に足りるか?判事・職員は増員か?その財源は?また増税?他も含めて裁判が滞ったりしないか?現在、子が生まれて14日以内に出生届を提出すればよいが、氏が決まらない間は、子の戸籍は宙ぶらりん? いい加減にしてほしいね…
外国がそうだからと言って日本もそれに倣って続くべきかと言ったら、必ずしもそうではないでしょ?日本も移民を認めるべき?ヨーロッパの惨状を見てそうだと言えますか?🤔
結局、子どもの姓は統一されてるやん。
って言うか夫婦別姓にしようと思う人自体がかなり少数派ですよ
日本の伝統文化を守れ!庶民の苗字は禁止。苗字は政治家や富裕層のみに法改正しろ!
まだやってんの。もういいよ。選択的夫婦別姓反対。
同じ名前で騒ぐなら外国人であるにも関わらず、日本人になりすませる〈通名廃止〉が先ですね。日本の政界、財界、芸能界には日本人になりすました外国人が多過ぎです。日本のメディアなんか〈韓流ゴリ押し〉〈K-POPゴリ押し〉で何処の国のメディアかと聞きたくなるくらい。通名を廃止せず、選択的夫婦別姓なんて導入したら日本の戸籍制度はめちゃくちゃになり、フィリピンのように怪しげな出自の人間が市長になったりと恐ろしい事になる可能性が高いです。
保守のアイドル、高市、丸川はなぜ旦那の姓を名乗らないの?
今の社会制度で前の姓を使えるからやろ
@@yukky474法律上は前の姓になったものを使ってるんだから制度上使えてないでしょ。制度上じゃなくて慣習上では。
高市早苗は高市姓を選択したからでしょ。夫婦別姓なんて不要で、女性が旧姓を使いたければ、男性を従わせるくらい活躍してから発言しろが高市の真の主張。
@@miyatyu高市早苗さんってXにいるような過激なフェミニストだったんですね
@@yukky474でも高市早苗さんは山本早苗ではなく高市早苗として活動していくことを選択したわけですよね?夫婦別姓制度でも問題がないことがわかってるんですから選択出来るようにすればいいではありませんかただの感情論で国民の過半数が賛成しているのに反対するのなら独裁者と変わらないでしょ
壊れません。
自公過半数割れ?甘いよ。もっと議席を減らしてくださいませ。
通称使用を認めて混乱を招いても、教育勅語に現される家族観を守るほうが優先です
今のままで不便は何も無い。高市サンが、通称名でもOKにしてくれてる。 何故、いちいちめんどくさい事をするのか( 'ω')? もっと他に大切な問題あるやろ(´Д`)ハァ…
@@直美-i6f では現状維持大賛成で未婚の人は結婚する時、相手に苗字を変えてと頼まれたら絶対変えてあげるんですね?もちろん男女どちらでも。戸籍制度と家族の一体感を守るために。
後藤謙次氏の「汚名挽回」は「汚名返上」の間違いです。ジャーナリストですから言葉の間違いは無いようにお願い致します。選択的夫婦別姓を賛成する人が60%と言いましたが、旧姓の併記で生活上の不都合は無いという意見が入れていません。それを入れれば、選択的夫婦別姓を賛成する人は30%しかありません。
それはどこの調査ですか?
自民党政権とし夫婦別姓賛成の経団連、夫婦別姓反対の旧統一教会の二大献金団体の板挟みで悩んでいる。
旧統一教会と日本会議の反対があるのでその票を失いたくない層が反対しているんでしょうね高市早苗さんなど反対派はまさにという感じですし
面白くないことがあると、すぐに「旧統一教会」と云う、レッテル貼りか?旧統一教会は民主党(立民の前身)にも関わりがあったよ?言ってることやってることは、ナチスの ”ダビデの星” を貼るのと変わらない。恥を知りなさい。
経験がない人達が言うべきではないと思う。私は韓国人で日本人と結婚して日本に住んでて、韓国、日本両方をみてるが、夫婦別姓の韓国が日本より何倍も家族愛は強いと思うし、韓国では結婚したら基本的に子供達は父の苗字になる。何の問題もないし、兄弟で別々の苗字を選ぶ事もなく同じく基本父の苗字を継ぐ夫婦別姓は家族の解体を意味するというとんでもない話
ドイツも基本男性側の姓だよな、男女平等を進化させるためドイツや韓国は婚姻姓のクオーター制度導入すべきだな
@@sonmin-g8q 韓国は元々日本より儒教が強い国ですからね家族を重要視しますその韓国が導入したということは相当な運動があったんでしょうねドイツも保守的な国ですからねドイツ人と日本人は気質的に近いと言われますし日本も導入したところで何も混乱などしないでしょうまあ実際にやってみないとわかりませんが
選択制夫婦別姓を導入で予想される費用約数十億円規模になるのではないかと言われてますがその費用全てを夫婦別姓賛成の方に見て貰えば反対派の方も納得されると思う
金はかからないと思ってたので賛成でしたが金がかかるなら俺反対で
ほぼ毎日後藤さん。
選択的夫婦別姓が大きな論点になってるってどこでなにをもってそう判断したのか説明しなよ。やってほしい政策の5番目にも入ってないんじゃないの?それだったら大きな論点になってるとは言えないだろ。
@@出目金おじさん 元々保守派代表のような経団連が提言するって相当ですよそれだけ経済界でも声が上がっているということです普通に考えて人口の半分は女性ですその女性の権利を踏み躙るような制度を日本だけが続けているわけですからあなたがわかっていないだけで異常なんですよ国連に注意されて大きな論点にしないなら国際社会から置いていかれますジャニーズ問題だって国連でも問題視されましたが無視でいいと思いますか?
その通りです。騒いでいるのは活動家ばかり。選択的夫婦別姓の前に〈通名廃止〉が先。怪しい市民団体、NGO団体の皆さんは通名を使わず、〈実名〉で活動していただきましょう。🤔
衰退途上国における化石頭による強制的に夫婦に同姓を強いる制度。選択できる夫婦別姓制度に反対しているって、よその家庭の行政的な手続きにまで口を出すような思考。こういう論理の通じないタイプって、何時代の思考なのだろうか。
昭和時代の発想だと思います。昭和時代についてリアルではわかりませんが。
多様性という一色しか認めないのやめたら?
@@0_0-k9w 夫婦同姓しか認めないのは一色でしょう氏を選択出来るようにするのは多様性、ダイバーシティでしょう?何を訳わからないことを言っているんですか?日本はダイバーシティ推進に向けて政府や企業が取り組むことを公言している国です全然進んでませんけどね政府や企業が公言していますし日本の姿勢が嫌いということなのですから嫌なら出ていくことも可能ですよ
@@36steps 国連の女性差別撤廃委員会が、いわゆる「ダイバーシティー」に取り組んでいないんじゃね? (他国には無い)日本の戸籍制度に干渉するわ、日本の皇統にも口出しするわ...で、最低・最悪じゃね?
夫婦別姓まだやってる。普通の日本人は興味ないよ🤣
左は最優先事項だからね😅
日本人しか興味がないよ。外国人は名字変えずに結婚できるから。
夫婦別姓反対は統一教会の教えだろコメ主の家にも壺があるんでしょ
@@劉蒼お前朝鮮人だろ朝鮮は夫婦別姓やん逆のこと言ってミスリードしようとしてるのがバレバレ
こんな下らない事を最優先でやる事か?経済や安保に社会保障を優先的にやれよ。
経団連が提言するくらいのことなんですよ女性差別撤廃条約にも違反していて国連から注意も受けている日本は鎖国しているわけではないので経済的にも優先事項ですいまだに家父長制度でやっているおかしな国だと思われているわけですから動画内のドイツの方が言っているように民主主義としては不完全な国が日本です
@@36steps 経団連は戸籍制度や家裁のことなど知ったこっちゃない...と云う態度だってことですよ。女性差別撤廃条約に反する女性差別など、日本には無いね。日本の皇統が女性差別か? 夫の姓(氏)を選択している94%の既婚女性は差別されているのか? 逆に失礼だろ!?💢
下らなくない人もいるのでは?
選択的夫婦別姓のデメリット(以下)1. 一つの家庭に2つの姓が存在したら、結婚での一体感が損なわれるのではないか。2. 現行の戸籍制度でトラブルはほぼ解消されているので、特段変える必要性がなくなっている。変更するとなると、銀行などの多くのシステムを改修せねばならず、コストが多くかかる。3. 子供が巻き込まれやすい。例:[どうして自分の両親は姓が違うの?愛情が薄いの?」[お兄ちゃんの姓と僕の姓は何故違うの?お母さんが僕が嫌いだからなの?」※ 姓が違うと、周りが嫡出子だとなかなか認めてくれない。4. 家族のお墓の墓標に二つの姓を書かねばならず、何家かが分かりづらくなる。もはや、家制度は消滅している。5. 古墳時代に天皇が功績のあった臣下に氏(姓)を賜ったのが起源で、現行の戸籍制度はそれを踏襲している。6. 一旦選択的夫婦別姓制度になったら、元に戻すことは極めて困難である。不可逆的な変更だと考えられる。7. 世界で最も治安の良い国 日本、日本の戸籍制度を 世界の国が真似るのならわかる。しかし、どうして日本が 治安の悪い国の選択的夫婦別姓を 真似 なければならないのか?日本の治安を乱すためなのか?ひどい話だ。8. 選択的夫婦別姓 が導入されると、結婚しているという意識が薄れる。結果として結婚を安易に考えたり、結婚詐欺師が増える恐れがある。
@@Micchann0051 結婚するとどちらかが名前を変更しなければなりません。旧姓を本名として使いたいのです。カッコ書きの名前など誰が望むのでしょうか。わたしは結婚しただけです。名前を変える必要はありませんし、変える理由もわかりません。別姓によるシステム改修はありません。戸籍も既に夫婦別姓も親子別姓も並列運用されています。むしろ、旧姓使用の方が煩雑でコストがかかります。早く選択的夫婦別姓も法制化されると良いですね。
@@PragueSpring 今名前で十分でしょう。ファミリーネームは、日本 家 ヨーロッパの伝統です。
@@Micchann0051 今のシステムのことでしょうか。昭和時代の慣習でしょうね。家ってなんですか?現役世代には関係のない話です。
中国や韓国とは違い、日本には ファミリーネーム(姓)があります。日本人で知っている人は少ないのですが、聖書にもファミリーネームが出てきます。「ダビデ家」などです。イエスキリストは、マリアの方からもヨセフの方からも男系をたどって「ダビデ家」に属することが証明されます。
@@PragueSpring反対派は古い価値観を守り続けたいのだと思います。
通称使用でいいじゃん。これに反対する理由が本当に分からない。
変えたい人が本音で言ってないだろうし。海外で仕事もした事ない様な人が海外で不憫だとか言ってもね。話題の流行に乗りたいとか本音はそんなしょーもないところから来てると思うぞ
変える手間と金が嫌なんだよ。
韓国の弁護士の人の意見が一番、今の日本の現役世代の考えと一致している。マライさんの言う通り、まだこの議論やってるのかと思う。国民の現代感覚(経団連も入れて)と自民の一部の超高齢者の情緒的意見と、どっちがこれからの日本人に必要か、人の選択を潰す方ではないだろう。
残念ながら現役世代ですが大反対です。好きな人と同姓になれないなら結婚しなきゃいい、で終わる話。
@@makiawa8799夫婦同姓を義務化してるのは世界でも日本くらいだしアンケートでも反対は2割ほどで賛成が6割なのになんで反対なんですか?
世界に合わせる必要がない。セカンドネームの意味がなくなり、ファーストネームだけでいい(管理が大変になるだけ)。家族の希薄化で今ですら多い育児放棄で孤児が増え、児童養護施設のような施設で大人数の子どもを国が育てるよう社会が極左化していく。結果的に移民以外で分断が増える。
@@makiawa8799複数の調査結果からみて多数派は夫婦別姓を少なくても容認しています。あなたのような古い意見を持つ少数派は結婚しないか姓を変えれば良いだけ。なにせ"選択制"ですから。
反対派はなぜ反対なのか答えられないんですよ。政府の理由が事実なら日本以外の全ての国の家族が壊れていないとおかしくないですか?日本の家族だけが離婚しないなど聞いた事ありません。気になるのは、一部の夫婦が別の姓になっていると、同一姓の夫婦にすごく迷惑かかりますか?言ってしまえば、どうせ別姓を許可しなくても、ほとんどの男は我慢しなくていい、女だけ我慢させとけば面倒な改正しなくて平和におさまるじゃん、が本音だと思います。
選択的夫婦別姓、結婚してる本人同士は良くても双方の家のジジババ同士が孫がどっちの姓を名乗るかで恐ろしい争いをおっぱじめるケースが増えるからマジでやめた方が良い。夫婦仲良くても家同士でみるとギクシャクしてるなんて割とある話で、現状火のない所にガソリン撒いて火を放つ意味が分からない。結婚して姓が変わる事によって生じる不便は当人が大人だし、職務上の通称として旧姓使用で緩和出来るけど、判断能力がまだ無い子供にその責を負わせるのは過酷過ぎ。どっちも選べる五分五分の状態で一方を選べるなら、選ばれなかった方は良い気はしないって事くらい理解した方が良い。
個別具体的な例え話に過ぎません。
子供の姓,どちらの姓にするかで揉めるだろうなー
もめないよ。子供に名字を押し付けたいのではなく自分が名字を変えたくないだけだから。
@@あかさたな-i3l 「自分が名字を変えたくないだけ」なら、国際結婚と云う選択肢があります。他には、結婚しない自由もありますよ。
壊れるはずないじゃん
そう思います。
この議論、選択的別姓に賛成だが、反対者たちの立場に対する嘲笑などはなるべく我慢し、粘り強く説得する姿勢が時間をいつまでも掛けなくとも重要だと思う。今の制度は女性の立身や出世(キャリア)の弊害になり、苗字を変える時の自分のそれまでの苗字に対する愛着意識との軋轢、誰も言わなかったが離婚や再婚する場合の煩雑さがある。離婚は今も昔もあるのだし、昔は離婚できずに心が離れたまま我慢していた例も多かったのだろう。選択的別姓に反対の人達はここで述べられた戸籍のこと、女性が男性の家に入ることが社会の基本と考えてこの議論に対する政治的結論にいわば拒否権を実質的に行使している。そのことに敵愾心を抱いて嘲笑すれば社会の分断が広がりかねないので、相手の心情もおもんぱかった議論と説得が必要だ。だからこその選択的なのであり、戸籍を維持したうえでの名字の表記だ。なお、子供だが、主に母親が外で旧姓を通称として名乗る場面を見るだろうから、別姓だろうと同姓だろうと変わるまい。ドイツのマライさんのご両親との話のように、大事なのは家族同士の心の絆であって苗字ではない。
いや、女性が戸籍に入ることは強制していないでしょ。その場合は男性が入ればいいじゃない。苗字は重要では無いって言ってるのに自分の苗字に拘ってるのは矛盾だろう。くどいが旦那に入って貰えばそれは解決するし。
大事なのは苗字でなく心の絆とは良い事言うね〜。ハイ選択式夫婦別姓の話し終わり。拘りたい人は相手が合わせてくれる人と結婚すれば良い。
@@nk-bb7vy 実態は女性が97%苗字変えてる
事実婚でええやん。
@@beetan9197 家族は法的に多岐にわたる恩恵がある社会制度。
極左TBSのプロパガンダ報道に呆れる
何故そんなに選択的夫婦別姓を他の案件そっちのけでゴリ押しするの?メディアの〈韓流ゴリ押し〉と同じ匂いしかしないのだが・・。やらなきゃいけない話しは山積みでしょ?🤔
苗字ごときで壊れる家族はそれまで
苗字ごときで結婚したくないっつうならそれまで。
@@出目金おじさんそういう人もけっこういるから、いよいよ少子化を止められなくてメデタイですね!?
選択的夫婦別姓導入による混乱イヤだ。安定、安心がいい。
選択的夫婦別姓が導入されてもあなたの名字は変わらないなら混乱しないよ。
@@あかさたな-i3l だから何?
社会の安心、安定。コレ非常に大事。
@@user-pm1ew7gf6z 導入されないことで改姓したくない人は安心できないのだが?
@@user-pm1ew7gf6z むしろどのように混乱する?
壊れるに決まってるでしょw
どこの何が壊れるのですか?具体的に教えてください。
まったく答えれてなくて草
子ができた時に苗字はどっちにするん?相続問題は?同性やったら一目で家族ってわかるのに、別姓やったら嘘言われたって分からんやん。そういう所で壊れてくるってことだと俺は思ってる。
@@kashitan35 前段は、当事者同士で決める問題。他人が心配する必要なんざ微塵も無い。後段は何の話をしているのかすら意味不明。
名字が違うと、離婚したと勘違いして、不倫が増えそう。
名字が違っても夫婦、という人たちがいるのだと頭をアップデート願います。
夫婦別姓推奨したらマザームーンに叱られるよ自民党議員より
夫婦別姓なんて気にしてる人は国民の極々ごーーーーく1部の人達じゃないのかな?そんなの議論するの時間と金の無駄進次郎さんは百害あって一利なし
田母神いる時点で出来ないね。
日本の戸籍制度は良い制度だと思うので変える必要はないです。通名の扱いも 柔軟になり、日本人には特に困ったものはなくなっています。選択的夫婦別姓より ももっと大切なものがたくさんあるでしょう。今まで通りで良いし、選択的夫婦別姓には反対します。
別に選択的夫婦別姓を認めたところで、戸籍法に基づく制度の機能や役割はさほど変わりませんが。別に戸籍を大きく変えようとかそういう話ではないですよ。
問題だと思うのは、これから結婚するカップルだけではなく、今の夫婦も子供も別姓制度の対象となるという事。別姓離婚が増えそうな気がする。それも含めて個人の自由だとは思うけど。
マイナンバーが有れば十分、(紙)戸籍に両方使えるようにする!子供も戸籍(紙)両方使えなおかつ選択(好きな方)の名字を名乗れば良い
別姓に向けてTBS必死やな
中身の話じゃなくてイデオロギー対立のネタになってるだけだろ選択別姓と同性婚。
選択的夫婦別姓なんてもので騒ぐくらいなら刑訴法を改正し、諸外国と同様に囮捜査を出来るようにすべきです。闇バイトも怪しい市民団体も胡散臭いNGO団体も実態把握が可能になります。
それはそれ。これはこれ。
選択的夫婦別姓よりも同じ名前で騒ぐなら《通名廃止》が先!
29:21 選択的夫婦別姓制度に関する設問ではなく、家族の絆の設問を例に挙げているところは世論誘導である。
令和3年12月の内閣府世論調査における選択的夫婦別姓制度に関する設問では
1.現在の制度である夫婦同姓制度を維持した方がよい 27%
2.現制度を維持し、旧姓の通称使用法制度も設ける 42.2%
3.選択的夫婦別姓制度を導入した方がよい 28.9%
である。選択的夫婦別姓制度の導入を望んでいる割合は3割にも満たない。
家族の絆が壊れるという考えというより、その考えをもとに、同性を強制することに問題があると思う。
法律で縛らなければならないことじゃないと思う。
反対派の者ははっきり言わなさ過ぎで
絆とかそんな問題ではありません。
今の状態の日本が選択的夫婦別姓、同性婚を導入し、法制化したら大変な事になります。
先進国の中で《スパイ防止法》が無いのは日本くらいです。
そもそも選択的夫婦別姓、同性婚を認める国には《スパイ防止法》がありますが、代わりに戸籍制度はありません。
日本は戸籍制度はありますが《スパイ防止法》が無い上に日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来てしまう《通名》というろくでもないものがあります。
《スパイ防止法》がなく、《通名》という余分なものがある日本は誰もが知っての通り「スパイ天国」。
最近の日本のメディアなどは一体何処の国のメディアだと聞きたくなるくらい酷い惨状なのは周知の事実。
こんな状態にも関わらず、不用意に選択的夫婦別姓、同性婚を法制化したらどうなるでしょうか。
同じ屋根の下に住んでいて同じ血族なのにそれぞれが好き勝手な姓を名乗る。こんな事になったら当たり前ですが戸籍はめちゃくちゃ。
オマケに同性婚で子供が出来ないからと言って、戸籍制度の無い国の子供を養子に取るようになったら、出自不明の者までもが日本人となり、明治以来の日本の戸籍制度は完全崩壊しますね。
最近、日本のような戸籍制度が無いフィリピンにおいて、他国の工作員と思われる者がフィリピン人になりすまし、まんまと市長になっていたという話しがありました。
戸籍制度まで無くなったらフィリピン以上に酷い状態になるのは明白です。
そんなに選択的夫婦別姓と同性婚を法制化したいのなら、欧米並みの厳しい《スパイ防止法》を制定し、百害あって一利無しの《通名》を廃止すべきです。
それをせずして選択的夫婦別姓、同性婚を法制化したら取り返しの効かない災厄を招くと思います。
選択的夫婦別姓の前に〈通名廃止〉が先。怪しい市民団体、NGO団体の皆さんは通名を使わず、〈実名〉で活動していただきましょう。🤔
あなたの通名の定義を教えてください。
通名禁止するなら、夫婦別姓一択なんよ
そもそも通名というのは、戸籍とは異なる通称の名前のことだから、妻が旧姓使うことも通称使ってることになる
通名禁止=旧姓使用禁止、になるなら、夫婦別姓にするしかなくなる
@cf2222gh
旧姓使用拡大=通称使用拡大、だから迂闊にやらんほうがええんちゃう?という私見
台湾は日本時代からの戸籍制度が今も続いています。
現在は夫婦別姓で、戸籍制度上は何も問題ないのに、なんで日本でこんなに問題になるかな?
台湾と日本の戸籍制度にはいくつかの違いがありますが、以下が主な相違点です。
1. 構成と範囲
日本の戸籍は、夫婦とその子どもを単位とする「家族戸籍」が基本で、親が結婚すると新たな戸籍が作成されます。また、全ての日本国民が戸籍を持っています。
台湾では「家族登記簿」と呼ばれるもので、複数世代を含めた「家族」全体を一つの登記簿に登録します。家族全体を単位とし、世帯ごとに構成されています。
2. 結婚・離婚に関する扱い
日本では、結婚・離婚に伴い新しい戸籍が作成されたり、配偶者の戸籍に入ったりします。夫婦別姓が基本的に認められていないため、結婚時に姓の変更が求められることが多いです。
台湾では、結婚しても基本的に新しい戸籍が作成されることはなく、両者の関係が「配偶者」として登録されるだけです。また、台湾では夫婦別姓が一般的に認められています。
3. 戸籍の情報公開
日本では、本人および本人の直系親族が戸籍を取得できるほか、第三者による請求も可能な場合がありますが、原則としてプライバシー保護が重視されています。
台湾では、日本と同様に戸籍情報は厳格に管理されていますが、特定のケースで関係者が情報を取得できる場合もあります。
4. 内容の記載
日本の戸籍には、氏名、生年月日、婚姻関係、親子関係などが記載されます。また、国籍や離婚・再婚の履歴も記載されます。
台湾の家族登記簿にも同様の内容が記載されますが、世代を超えた親族関係が含まれることが多く、家族全体の構成を把握しやすいです。
台湾と日本の戸籍制度は、法律や文化の違いを反映しており、それぞれの社会の特性に合わせた運用がなされています。
@su-baku よくご存知ですね。
日本は時代に沿って国民が生きやすい制度を少しずつ変えて行くといいですね。
@WEIHSIAO 夫婦別姓が導入されると、まるで「風が吹いたら桶屋が儲かる」というように、人間関係の希薄さが加速するのではないかと思います。夫婦を家族とみなすのではなく、パートナーシップとして捉える考え方が強まるでしょう。
小泉純一郎が総理大臣の時に実施した郵政民営化や公務員削減などの政策が、少子化を加速させたことは無視できません。公務員を減らし、低賃金労働者の派遣社員を増やした結果、結婚や出産に対する意欲が低下しています。
公務員は安定した収入を持ち、その安定性が消費を支える基盤となります。安定した収入は、安定した買い物につながり、その消費が他の人々の収入を生むのです。しかし、低賃金労働者の派遣社員は消費が少なく、経済全体が低迷します。
女性の視点から見ても、低賃金労働者の男性と結婚したいと思うか、それとも安定した収入のある男性と結婚したいと思うかが問われます。多くの女性は安定した収入を求めるでしょう。
このような背景から、小泉純一郎の政策によって結婚するカップルが減少し、当然のことながら出産率も低下しています。経済政策と少子化問題は密接に関連しており、パートナーシップのあり方にも影響を与えていると感じます。
台湾は戦前の日本と同じ、世帯主の"戸主"が"筆頭"になっているんですね。まあ、台湾にはGHQの占領はありませんでしたね。
@@WEIHSIAO RUclips動画で反対派の竹田恒泰さんと賛成派の田村淳さんの討論があるからそれを見ると反対派の意見と賛成派の意見が良く分かるよ
賛成派の人でも3〜4種類の賛成派意見があるみたい
この夫婦別姓を導入にかかる費用が恐らく数十億円規模では無いかとも言われてますね
一度その動画を見ると反対派 賛成派の意見が良く分かると思います😊
私の母の旧姓は「堀」と言います。秀吉に仕えた堀久太郎秀政の子孫ということですが、叔父さんの子供も女性で姓を変え、今は親戚に「堀」さんはいません。選択的夫婦別姓であれば、先祖や親に誇りを持つ人は先祖や親の姓を使えるということになりますね。
@@竹村茂-m7c 先祖の方々が代々引き継いで守ってきた名前を残すことは、先祖を敬い感謝することにつながると私も思います。片方の名しか引き継げないのはもったいないですよね。歴史的損失です。
前々から思ってたけど「夫婦別姓になったら一体感が損なわれる」という主張が全く分からない。同姓でも仲が悪かったり崩壊している夫婦、家族なんていくらでもいる。
珍しかったり、貴重だったりする名字が淘汰されてなくなってしまうのもどうかと思う。それは損失にはならないのか?ゆくゆくは鈴木さん田中さん佐藤さんとかしか居なくなるのでは。
子供の姓と親の姓がちがうことになるので一体感が損なわれる。夫婦が別姓でも同姓でもけんかするのは当然。で、同姓つまり、同じ家の人間だという形にすればけんかも収まりやすくなり離婚まで至らないわけだ。人間はわがままで一人勝手にしたいわけで、親子夫婦も壊れやすいわけ。わかる?自然に自由に放置すると物事は良くなるんじゃなくて、個人のわがままが優先されて悪くなるってことが多いわけ。別姓でいい、自然のままでいいってならそもそも結婚式も要らないよね、好きなとき付き合って嫌になれば離れればいい。子供も、ペットの猫のように可愛がりたいときだけ可愛がればいい。別姓派は、そのような幼児じみた考えの浅い人間がとても多くてほんとに失望します。
@@arua6701 夫婦同姓を続けたら、500年後位には、一つの名字になってしまうという試算がありましたね。夫婦別姓したら、半永久的(10万年?)に名字が一つにならない可能性はありますね!? 現人類共通の祖先のY染色体アダムとミトコンドリア・イブは16万年以上前の人みたいですが、低い出生率でもっと短くなるかもしれませんが…
政治家や評論家がズバッと言ったら左翼の連中が大騒ぎするからオブラートに包んで言っているだけです。
日本にはスパイ防止法も無ければ、囮捜査も実質上出来ません。
オマケに諸外国には無い外国人が日本人風の名前を使って日本人なりすます事が出来てしまう〈通名〉なんて悪しきものまであります。
この通名を使って日本人になりすまし、政界、財界、芸能界等に多数の偽日本人が入り込んでしまっているのは周知の通り。
最近の日本のメディアは〈韓流ゴリ押し〉〈K-POPゴリ押し〉等があって一体何処の国のメディアだと尋ねたくなる状況です。
日本には明治以降、戸籍制度が出来たことから日本人であるなら誰でも血筋、出自を確認出来ますが、この制度がある国はほんの少し。
ちなみにこの制度が無いフィリピンで中国人女工作員(スパイ)がフィリピン人になりすまし、まんまと市長になっていたという話しがありました。
スパイ防止法もなく、囮捜査も出来ず、通名なんて厄介なものまである日本で同じ家に住んでいて同じ血筋なのにそれぞれ好き勝手に姓を名乗れる選択的夫婦別姓なんてものを導入したらめちゃくちゃになるのは火を見るよりも明らか。
事実上、日本の戸籍制度は崩壊です。
こんな風になったら出自不明な怪しい人間が跋扈し、フィリピンよりも容易に国は壊れて行くと思いますね。
選択的夫婦別姓よりも同じ名前で騒ぐなら〈通名廃止〉が優先順位が高いと思いますね。🤔
@@うむ-o3f名字が同じでも離婚してる方も大勢いますし、子供を虐待する親だっています。名字が同じだけで仲良しこよしできるなら皆苦労してませんよ。
夫婦別姓というだけで子供をペット扱いすると決めつけるのはいかがなものでしょうか。視野狭すぎだと思います。
夫婦が別姓である場合、海外ではその子どもの姓はどうなっているのですか?何かの法律或いは、慣習はあるのでしょうか?
日本が衰退しているのはこういうところにもあると思う。
活動家の話しを真に受ける前に当たり前に気付きましょう。
選択的夫婦別姓と同性婚を認めている国は先進国には当たり前にある《スパイ防止法》があります。
しかし日本にはそれが無いばかりか日本くらいしかないろくでもないもの、外国人なのに日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》というものがあります。
スパイ防止法が無い日本において、外国の工作員の大量流入の障壁になり続けていたのは明治以来の日本の戸籍制度。
最近、日本のような戸籍制度が無いフィリピンにおいて、中国人工作員がフィリピン人になりすましてまんまと市長になっていたという話しがありました。
スパイ防止法も無い日本が戸籍制度を破壊しかねないこれらを不用意に導入したらフィリピンどころではない事になると思います。
別姓ってことは、家系図、戸籍をたどれなくなるって事。理由は図にすればわかると思うけど。では、たどれなくなって何か問題になるのか?ここが問題ないなら別姓の選択肢を与えていいと思うけど、辿れないってことは本当に家って概念はなくなる。本当にいいのか?
日本の夫婦同姓はドイツから持ってきた制度だし
韓国の夫婦同姓は日本から持ってきた制度
保守は何を守りたいのか…
@@user-ie3tp5qs3tb
ネットの保守の人は政治家が安倍さんや高市早苗さんなど自分達のカリスマである政治家が言うから歴史も知らず言ってるんでしょう
そういった自民党中心の政治家は旧統一教会や日本会議など支持基盤の思想から選択的夫婦別姓に賛成出来ないというところでしょうね
そりゃあ現行の日本の制度で人それぞれ都合の悪いものや気に入らないものは幾つかはあるとは思います。
しかし少数の者の意見があるからって大多数がそれに合わせ、変える必要性をまるで感じていないものまで法制化する事って本当に必要なんでしょうかね。
小さな店や会社なら書類の書式を変えるにしてもたいした費用はかかりませんが、国家単位の話しになったら莫大な費用はかかるでしょうね。🤔
それだったら少人数が使うものは全て消される。社会が成り立たん
@@大堀英樹-b6xそれこそ国家単位の予算からしたらたいした費用じゃないやろ
@@豆腐小僧-q6w 単に金額だけの話しをしていないのが理解できてないようだね。
個人的には旧姓の通称使用の拡大に賛成です。どうしても先入観として『女性側の負担』として考えがちですが、そもそも法律では必ず男性側の姓にならないといけないルールは無いはず。現状では約96%の夫婦が男性側の姓になっているそうなので、もし半々なら今頃運命は変わっていたかも。
賛成派に怒られるかもしれませんが、法律を変える前に以前に比べ「主夫」が珍しくなくなった様に、もう少し婿が奥さん側の姓になるのを促進させる運動も並行して行ってゆけば、運命は変わると思います。
夫婦同姓は、1898年(明治31年)に施行された明治民法で定められたもので日本の長い歴史の中で126年前の近年に法改正された歴史的にも浅い法律なので廃止しても問題ないと思われます。
望まない強制的な統一は無くすべきですね。
夫婦別姓でも一つの夫婦、一つの家族。
@@恋々本当にそう思います。
@@あかさたな-i3l
導入するならば、それを導入している国と同じように日本も《スパイ防止法》を制定し、外国人でありながら日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》というろくでもないものを廃止するのが先です。
それ現代では否定されてます
明治以前にも庶民は公称を許されてないだけで姓を持っていたし、夫婦同姓の文化も根付いていました
というか、明治政府が夫婦同姓にした経緯を考えれば当然の事ですけどね
明治政府は当初夫婦別姓を定めましたが、日本各地から、地域には夫婦同姓が根付いており夫婦別姓を強制されては混乱するという陳述が届いた為、夫婦同姓に定めたという経緯がありますので
選択的夫婦別姓に反対する理由は存在しないと思います。戸籍は既に夫婦別姓も両立で運用されていますし、それが拡大されるだけです。同姓がよろしければ同姓にできるので、嫌な方はそうすれば良いだけです。昭和時代にお生まれになった方で、しかも男性の方が意味不明な反対をされているように感じます。現役世代の足を引っ張らないでいただきたいです。
確かに顔や名前を出している反対派は昭和生まれの男しか見たことないですね。
内閣府の家族の法制に関する世論調査(令和3年12月)の結果によると、20代、30代においても夫婦同姓制度は維持すべきであるが6割近くを占めています。
女性の方が男性よりも選択的夫婦別姓制度に賛成の割合が多いですが、とはいっても男性25.3%、女性32.1%で、賛成の男女の差は6.8%しかありません。
@@出目金おじさん 3割くらいは別姓制度を希望していたと記憶しています。この割合が1割でも十分だと思います。例えば、左利きの割合が1割くらいですが、左利き向けの野球グローブを販売しています。今の制度は左利き用の商品を認めないと言っているようなものなので、右利きの人は右利きの商品を買えば良いだけです。同姓が良い人は同姓にすれば良いと思います。
@@PragueSpring なんの話してます?私は「昭和時代にお生まれになった方で、しかも男性の方が意味不明な反対をされているように感じる」に関して、世論調査の結果をもとに、実際はそんなことはないですよという指摘をしただけですよ。
@@出目金おじさん 昭和時代に生まれた男性の反対が最も多いということです。その他の年代や性別に反対がないとは言っていません。もはや時間の問題ですが、早く法制度化されると良いですね。
選択的夫婦別姓制度で間違いなく争いの多い社会になります。①子供の姓の問題② 既婚者も別姓に、無理なら離婚してから別姓再婚する夫婦続出③お墓の問題等 戸籍破壊が目的なら別だが、不便解消なら旧姓使用拡大でいい。
海外で特に問題になってないよね
やはりこれまでずっと使ってきた苗字が変わることには抵抗があります。
長年付き合っている交際相手がいますが、選択的夫婦別姓が認められたらすぐにでも結婚したいと思っています。
私のような理由で結婚を迷われている方達も多いのでは?
ちなみに子供ができた場合はどちらの苗字でも構わないと思っています。
貴殿のように選択的夫婦別姓が導入されないゆえに結婚をためらっている方は多いと思います。反対派はそれに対して的外れな反論をしてきます。
結婚をためらう人が増えれば子供も増えないように思える。少子化を止めるより、家族のイメージを維持する方が優先なんでしょうね。政府の偉い方は。本末転倒とはこの事。
@@あかさたな-i3l
選択的夫婦別姓、同性婚を導入するならば、それらを認めている国と同じように先進国には当たり前にある《スパイ防止法》を制定し、日本くらいしかないようなろくでもないもの、外国人なのに日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》を廃止してからの話しです。
旧姓の使用を法制化すればもっと民間にも社会にも広がる。強制的親子別姓の日本は要らない。戸籍廃止に繋がる。
どこの家に産まれたかを示す記号でしか無い苗字にそこまでの執着をすることが異常
また、結婚したらひとつの戸籍の元、ひとつの苗字に統一することは至極当たり前の事
選択的夫婦別姓で日本は壊れることはないでしょうが、戸籍制度は壊れるかもしれません。
少なくとも現行検討されていた子どもの氏を統一にすれば、戸籍制度は壊れないよ
@@mikanmikan1933どっちに?
壊れないよ。同様に天皇制を解体しても壊れないよ(笑)
多様性なんだからそれを象徴できる君主なんて存在しないんだから、天皇制なんて早く解体しろよ。
@@mikanmikan1933 夫婦別姓の時点で壊れるよ。
戸籍制度なんて別にいらないでしょう
先祖なんて遡ったからなんなのか
女性側は結婚すると氏を名乗れなくなるのに
動画後半を見ても戸籍制度に問題もない
反対している議員は一部の票のためだけでしょう
近世においては「庶民は苗字の公称を禁じられていたとはいえ、苗字を持っていなかったわけではない。すでに中世においても庶民の上層においては苗字が広まっていた」名主の帳簿、私的文書、寺社の棟札、石碑など史料的に裏付けられている。 苗字は分家と本家が同じなので同族の標識となる。 (大藤修『近世農民と家・村・国家』平成八年174ページ)、明治以前の庶民に苗字がなかったというの説は否定されてます。
36:50 この一言で十分。反論の余地無し
名前は他人が呼んで使うもの。自己満足で名前は存在しない。夫婦別姓よりダブルネームの方が両家や子供の関係が直ぐに他人から理解できる原始的なシステム。
他国に住んだ時も思ったけど、べつに戸籍制度にこだわるメリットはないなと思うようになった。こだわりたい人たちは苗字揃えて、興味ない人たちはそのままにさせてあげれば良いのに
本当にそう思います。
夫婦別姓で役所のコストが上がるので賄うには消費税増税が必要です。
@@yukky474逆です。姓も含めた氏名全体が終生不変な方が本人確認が確実かつ容易になって役所のコストも減ります。なりすましもしにくくなりますから。
それは、あなたが他国に住んだからでしょう。無責任な外国人として、個人としてのメリットだけを追求すればそうなるかも。それを一般化するなんてなんて愚かなんでしょう。別姓派にはこういう目先のメリット派が多くてほんとに失望します。
@@うむ-o3f
個人の集まりが国家です
個人の意見を無視するなら民主主義とは言えません
それはともかく国家として夫婦同姓で何か具体的にメリットあるんですか?
デメリットも多いから諸外国は夫婦同性を強制していないし日本でも選択的夫婦別姓賛成派が多いんでしょう
経団連まで提言してるということは経営面でも問題が出てるということですよ
この話題の報道に湧いてくる反対!反対!のコメント、変化をとにかく怖がる日本人仕草がまさに出てるよな〜 そんなビクつくなっつーの。
新しい考えを導入する勇気のない年配の方だと思います。
反対に夫婦同姓だと壊れるのですか?
壊れるというかデータ上の予測では500年後に佐藤さんだけになることがわかってますね
論点は同姓か別姓かではなく、強制か選択かです。
@@ツッコミ老人 反対派は意図的か無意識かはわかりませんが「選択的」という単語を無視してますね。
@@あかさたな-i3l “選択的”の意味を理解できないのだと思いますよ
@@あかさたな-i3l
他人が楽しそうにしてるのを見ると妨害したくなる人種は一定数おるもんや
国連の勧告を軽視する。これは北朝鮮やロシアの姿勢と同じです。
国連の女性差別撤廃委員会ですか?この件もそうだし、日本の皇室の件もそうだが、世界にはさまざまな文化・伝統・制度があります。マイノリティーだから否定されるべきものではありません。国連は内政干渉や文化干渉をやめるべきです。
@@YA-fi3ng
なら国連に加盟するのをやめればいいのでは?
北朝鮮も加盟しているから文句を言われるわけで当たり前のことですよ
@@YA-fi3ng 女性の権利抑圧と伝統や文化の重要性は結びつけないほうがいいと思いますよ。イスラムの戒律が厳しい国やアフリカの貧困国で、女性が教育を受けられないことが文化の一言で免罪符になるのは正統性がありません。同じことです。
@@YA-fi3ng 女性の権利抑圧を文化や伝統と結びつけないほうがいいと思いますよ。伝統や文化に、女性の権利を犠牲にする合理的理由や正統性を見出だせないなら、現代の価値観と錯誤するということです。
@@YA-fi3ng
国連が干渉してきたことで、母親による連れさりが問題になっていたハーグ法に批准したし、母親だけに行きがちだった親権も共同親権もなるんですよ
「こんな議論してないで、他に議論しなきゃいけない事は沢山ある」
ホントその通りなので、早期に選択的夫婦別姓を導入して
他の未解決問題に注力して欲しいです😭😭
日本の家制度は約80年前に廃止されてます☝️私も某譜代藩の仕置き家老の来孫だったり、百姓、武家奉公人(若党という百姓出身の下僕)、商人、神主とか色々んな人らの子孫と聞いてますが、御祖母には士族って戸籍謄本に書いてあったとか、、八幡太郎義家の末裔とか、特攻隊で英霊になった従兄弟の話聞いたり、命を惜しむな名こそ惜しめ等武士道を学び自分も好んでますが、妻がウクライナ人なんでなんかおもしろいなと、思って長男ながら両親の猛反対を押しきって妻の姓を名乗ってますが、自分顔が濃いので、初対面の人には毎回説明から入ってます😂日本人と外国人は前から、夫婦別姓も自由なんで、日本人同士も別姓が良い夫婦は別姓に、自由にすれば良いんですよ☝️勘違いしてる人が、多いですが、現代日本には家制度も家長制度も、存在してないんですから☝️
日本の名字は通常15万あるといわれているが、1997年版の「日本苗字大辞典」によると29万1129種類あるんだそうですよ。
そんな現状ですら戸籍制度は何の問題もなく運用されているのにどうして選択的夫婦別姓を導入しただけで何か問題が起きると思うのでしょうか?
運用は大丈夫。社会も回る。
ただ日本ではなくなる。
何の問題もなく運用されてるなら現状維持でええやん
@@シッチャカメッチャカ-h3f
なんの問題もないのは戸籍制度ですよ
法務省にいた方が言ってるんだし
社会的には問題があるから経団連も提言するし国連にも注意を受けるわけです
コメ主の文章くらい読めるように勉強しましょう
しかも今の強制夫婦同姓制度のままだとその多様な姓もなくなって佐藤と鈴木だらけになるらしい
@@velelimaka9040
500年後には佐藤さんしかいなくなるようですね
佐藤さんが悪いわけではありませんが
その過程で徐々に色んな苗字が失われるでしょうね
憲法改正、選択的夫婦別姓に反対
は統一教会の教義です
家族の姓が違うと絆が破れると言ってる人は、娘が結婚して姓が変わったら他人になってしまうという事でしょうか。違いますよね?娘は娘です。姓なんて関係ないでしょ。体面というやつだよね。袴田事件もソレでしょ。負けたとか勝ったとか、ゲームか?国民が便利により良く暮らせるように考えられないもんなんですかね。
現在の戸籍制度では、結婚すれば夫婦ともに実家の戸籍から離脱し、新しい一つの戸籍になります。その戸籍(名)を夫婦どちらかの姓(氏)を選択することになっています。
こういった時に限って高市さんが出てない。
面白かったです❢ 参考になりました。
兄弟も別姓で試してみたら良いやん家族なんやから氏が違うのは関係ないんやろ?
戸籍を廃止すると言っても、人の生死や結婚などの管理そのものをやめる、ということではなく、家族単位での管理をやめろって話なんですよね。データベースの管理をAccessでするかSAPにするかファイルメーカーにするか、というだけの話で、データベースの管理を廃止しろとは言っていない。
ほんと、まだこんな議論してるのかって呆れる。一体感なんて名前が同じか関係なく、ある家族はあるし、ない家族はない。
選択できるようにするって話が進まないのは人権問題だと思います。
あと、日本のメディアで外国人のインタビューをするたびに大げさに声優さんにアテレコさせるのやめませんか。もっと普通のトーンで話してると思うから、外国人=ドラマのキャラクターみたいに扱うのは違和感を覚えます。
選択的夫婦別姓と同性婚を認めている国にはあって日本には無いもの、それは先進国なら当たり前にある《スパイ防止法》です。
そして日本くらいにしかない本当にろくでもないもの、それは外国人であっても日本人風の名前を使って日本人になりすます事が出来る《通名》です。
スパイ防止法も無い日本において外国の工作員の障壁になっていたのは明治以来の日本の戸籍制度。
日本のような戸籍制度が無いフィリピンにおいて、中国人工作員がフィリピン人になりすましてまんまと市長になっていたのは最近の話しです。
導入するならば先進国には当たり前にあるスパイ防止法を先に制定してからです。😊
戸籍は社会生活ではさほど必要ないが相続人の確認のためには必要
何故外国の例?? 外国を言うなら「日本の格安電波利用料」で無く外国と同じに
都合の良い時だけ外国を出さないで下さい
"強制的"夫婦同姓から、"強制的"夫婦別姓ではなく"選択的"夫婦別姓を議論してるのに、反対している他人の家に自分の意見を押し付けるお節介の人が多いのに驚きです。
本当にそう思います。
@@tshima555 逆ですよ。
日本のお家制度を壊したい側が強制的に自分達の夫婦別姓を強いてる。
今のままの制度で
会社で妻の旧姓使って働いている人いますよ。
なぜ?そんなに別姓にこだわるのか?
深く考えろよ。もう少しさ。
@@picoy3418
私もあなたの意見に賛成です。
うちの妻も会社では旧姓で通しておりますし、現行の制度の中で充分対応出来ておりますよ。
どちらも選べるんだから良いだろ?というのは余りにも暴論。
変化にはそれに伴う労力と費用がかかります。
小さな店や会社で制度や書類の書式の見直しをしたところでたいした労力も費用もかかりませんが、国家単位になったらどちらも莫大なものになると思いますし、そもそも少数の意見があるからと言って大多数がそれに付き合う必要があるのかと疑問を感じますね。
それでなくとも我が国は外国人が日本人風の名前を名乗って日本人になりすます事が出来てしまう〈通名〉というものがあります。
選択的夫婦別姓を言うのであれば、先ずは通名の廃止を先にしないとめちゃくちゃになってしまい、日本の戸籍制度が事実上崩壊してしまうと思います。
日本のような戸籍制度が無いフィリピンで中国人女工作員(スパイ)がフィリピン人になりすましてまんまと市長になっていたという話しもありました。
私は選択的夫婦別姓には反対です。
@@picoy3418 人それぞれでいいと思いますよ。あなたの家はあなたの家で、他の家は他の家で! 統計的には、内閣府調べで約3割の方が婚姻前の姓を名乗ることを希望していますが、その方々全員があなたと同じ考えではないと思いますよ。
選択的にしても夫婦なのに夫婦では無いという謎な関係になるよーw
まぁそれを選びたいならいいけどねーw
オプションとして選択できるようになる、ってことだと思うけどね。別にいいんじゃないの。
言い方が「選択的...」と言えば、「人それぞれの選択だから、いいんじゃね?」って、なりがち。だが、これが「戸籍制度大改革」と言えば、「大丈夫か?」って、なる。よーするに騙す側は言葉巧みに、さとられないように、知らない人を騙すんだよ。パヨや〼53のいつもの手。
多様性だから
戸籍制度大切にしたいですね。
いや、いらん笑
@@nelumiii さん。多様性ですからね、ハハハ
@@yoshi-w6u 戸籍制度に問題はないと説明されてるでしょう
見てないですよね
外国人が公共電波で他国の法律や憲法に物申すのって結構やばいと思うんだけど……
夫婦別姓は早く認めるべき制度
コメントで歴史のないドイツ〜みたいなのあったけど
いや、ドイツって世界史の中心みたいな国やん😅
戦後日本の権利関係はGHQから貰ったようなもの
国民が自ら勝ち取ったものではない
自分は変わりたくないけど、
周りは自分に合わせて変われ
って人最近よく見かける
今までの大多数の男性がそうと言えますね。
辿ってきた歴史が違うんだから、外国と比較するのにはそれなりに注意が必要だと思うんだけどね。
日本だけが別姓を認めていないことが、別姓を認める根拠にはなり得ないですし。
まぁなんにせよ、鶴の一声で決まることはあっちゃならないから、論議は尽くして欲しい。
ほんとそう。
「日本だけ」ってのが何故合わせないとならない基準になるのか不明。いわゆる主語がデカい。
日本は夫婦同姓であるから女性の地位が下に見られる社会なのかは、よく調査が必要。
基本的に遅れてる西洋価値観を東洋文化に強要してくる西洋エゴにとても抵抗感がある。EUがあれだけ騒いで強行したEVシフトの大失敗からして、彼らの価値観が進んでいるというのは幻想。
デメリットを同等にテーブルに乗せない議論は押し付けにしかならん。
せめて同等が最前提。一方向性では議論にならんのよ。
確かに。
政府とか民主主義とか司法とか三権分立とかもそうだよね。
全部欧米の制度。
日本は天皇と幕府があって世襲制の将軍の国。
民主主義とか日本に合ってない。
議論しようにも根拠のない家族が壊れる〜伝統が〜という反対の声があるので議論にならないんですよ
30年やって変わらないんですから
@@36steps 根拠はちゃんとあるのに、あなたが理解しないだけです。30年何やってんですか。そういうのを左派狂信者という。
@@36steps
旧姓使いたいって人を尊重するなら伝統を壊さないでって人も尊重するべきなのにその人たちの気持ちは無視ですか?差別です‼️
選択制夫婦別姓を考えていて
ふと思ったのだけど
極論かもしれませんが
こんな状況もありえるかも
例えば
これから結婚しょうとしている
男性は、渡辺さん
女性は、水野さん
だったとして
夫婦別姓を選択し
夫は、水野と名乗り
妻は、渡辺と名乗る
これも夫婦別姓だから
絶対に無いとは、言えない
これの不味いのは、犯罪に
使いやすいし
刑務所から出所後
など使えそうですね
同じ家に住んでいて同じ血筋なのにそれぞれが好き勝手な姓を名乗っていたら事実上、日本の戸籍制度はめちゃくちゃになる上、間違いなく訴訟沙汰は増えるでしょうね。
僕はある意味壊れると思います。この議論では子供の視点が抜けてるし比べる外国には日本みたいな戸籍制度がないから
@@YOSHI5325
動画ちゃんと見ましたか?
戸籍制度の話もしてるでしょ
戸籍も問題ないと自民党議員も言っているようですよ
@@36steps 野田さんは自民党でも左巻きの人だから保守派ではないので賛成なのです。
訳の分からん事言うてるけどじゃあ戸籍を廃止すれば?
自称保守は戸籍制度が何より大事らしいけど何の役に?
@@YOSHI5325
自分の思想と合わなければ左巻きは随分都合がいいですね
河村元官房長官も左巻きなんですか?
元法務省の小池さんも?
@@PICMX パスポート・公正証書作成には戸籍謄本が必要です。
免許証・マイナカード等の公的身分証明書では作成できません。
それらは(C国人お得意の)偽造品が沢山ありますから...
不良C国人による、日本侵略・財産着服を防ぐためにも、
日本の戸籍制度は重要です。
全く酷い内容だな。反対の意見者がゼロでは議論にならない。こんな偏向番組だとは思わなかった。
子どもの養育の責任を、家族が一つの苗字で明確にすることが大切と思ってます。
たしかに。
@@mitsurushimaka267 あなたがそう思うのならあなたはそうすれば良い。そう思わない人のために選択肢を与えてほしいだけ。
@@あかさたな-i3l いやいや、これは市民が共有すべきことで、個人の好みではありませんね。警察官が警官の服を着る、それで周囲の人は警官とわかるし本人の自覚もすすむ。このメリットに比べて、個人が自由に私服で勤務する場足の社会のデメリットのほうが大きい。そういう議論です。あなたの言ってるのは『制服着たい人着ればいいが、私だけ私服で行きたい』ってなもんで、自分のわがままを言ってるだけになる。別姓を言う人のインチキさ、レベルの低さの現れですな。別姓を言うなら全員別姓、それがみんなのためだというもっと高次元の論を出すべきです。できないですか。
@@あかさたな-i3l 子どもの姓はどうすればいいと思いますか?
夫婦別姓にした場合、男の子は父親、女の子は母親と同じ姓にすることを基本にしたら、良いのではないでしょうか? 今の制度と同じで男系が家系の名を引き継げますし、無理して婿養子をとる必要が無くなるかもしれません。
ドイツのケースだと次の世代になると姓が4つになるやん
田中佐藤たけしと山本鈴木花子が結婚して生まれた子どもは田中佐藤山本鈴木たろうになる
次はぜひ夫婦別姓反対派を集めて議論してください。韓国でも戸籍の廃止は失敗だったと後悔する意見もあると聞いています。
他国にない素晴らしい戸籍制度!日本の伝統を守ると言う意味もあると思います。
外国勢力・左派が日本を壊そうとしてるだけな気がします!
そもそも、選挙での争点は,もっと政策で議論してもらいたいです!
国の税収増えてるなら、減税をしてください!
その「伝統」というのは、日本の歴史におけるどのあたりからの伝統ですか?
なんで右派って明治あたりにできた伝統を古来からあるモノみたいにありがたがってんだろ
日本が好きなら日本の歴史勉強しようぜ
多くの国民が反対してるやろ!夫婦別姓。旧姓併記で何ら問題無い。嫌なら韓国に行け🇰🇷2度と帰らんでいいから。
戸籍の何が素晴らしいんですか?
国が戦時中徴兵のために広めたようなものでしょう
というか戸籍なんて色々な手続きに面倒なだけでしょう
先祖なんて調べたこともありませんがみんな調べてるんでしょうか
選択的夫婦別姓制度は戸籍をなくすという話もしてませんしなんで議論のすり替えをするんですか?
戸籍制度をどうするかとセットでしょうね。
旧旦那の姓の連れ子で離婚再婚繰り返してる人とか
1つの親子家庭に5人くらい姓が出来たりするし、それが実家に戻って10人くらい姓が違うとか成ったら
戸籍もそうだし役所も郵便宅配業者も崩壊するんじゃね
役所は今はデジタル管理だし、その程度で配送業者潰れるなら、シェアハウスやら寮やらできた時点で潰れるわ
@@いろはにほへ糖
言うと思った笑
1人1人に郵便受け有ったり宅配ボックス有ったり、寮なら管理人居たり。
そもそも「シェアハウス郵便」で検索すると届かないが出て来るくらい既に崩壊しかかってる。
@@名無権兵衛-o6z
調べてみたけど、入居者が入れ替わったり、郵便の受け取りルールがしっかりしていなかったりするから、シェアハウス特有の問題で家族で暮らす夫婦別姓とは無関係な話だね
ちなみ、昔と違って今は地番が一軒ずつ降ってあるから、誤配は減ってるんよね
日本の伝統を変えろと言われる義理はないし、変える必要もないです。
伝統って言ったって、明治維新まではそもそも名字を名乗るのは一部の人の特権でしかなかったじゃん。
随分と歴史の浅い伝統ですね😅
左の浅知恵に惑わされない事やな。子供の事などお構いなし😢
大袈裟に伝統という人間ほど歴史を知らない見本ですね
夫婦同姓のままだと数百年後佐藤さんしかいなくなるというデータが出てるんですが(佐藤さんが悪いわけではなく)
その方が社会が混乱するのでは?
①そもそも夫婦同姓が一般化したのは明治以降と歴史浅い②夫婦同姓は伝統ではなく家父長制による臣民統制を目指して合目的的に作られたもの
こんな短い発言で無知を露呈できるの凄いね。
山田佐藤と言う姓は傑作ですね。これで社会が混乱しないのか疑問です。
やるだろうなと思いましたが、「国連を利用して」夫婦別姓を持ち出すだろうなとおもっていましたがやっぱり持ち出してきましたね。
元々日本と、日本統治時代になるまで姓がなかった韓国と比べるのもまちがいだし、中韓国の結婚しても夫の家系に入れてはもらえない制度の社会と一緒にされるのも不愉快です。
男性優位ではなく、家族保障で形成されている日本社会を、崩そうとしている人たちばかりがコメンテーターにいるのに呆れ返る。
結婚してどちらの姓を名乗るのか、結婚するまでに両者で話し合えばいいだけのことだし、相手の姓を名乗りたくもないくらい嫌なら離婚が大前提の結婚あれば、そもそも結婚なんかするべきではないですし。
また選挙直前で、裏金議員のイメージ強化したいのが見え見え。裏金だというのであれば自民党議員だけではない野党議員もきちんと報道して下さい。
いまの日本の一般家庭の経済の悪化をみて、そちらの政策を上げている議員たちの特集して下さい。
日本も一般人は明治まで氏を名乗ることなど許されていなかったんですが知りませんか?
それまでは家族はなかったということでしょうか
1909 伊藤博文が ”安 重根” に暗殺される
1910 韓国併合
.........併合前に伊藤博文を暗殺した男の姓は ”安” て言うねんけど義務教育で習わんかったか?
あ、まだ中1か .........道理で・・・・
ちなみに安重根の父親は安 泰勲、 母親は趙 瑪麗亜 .....夫婦同姓の習慣がなかったのでね。
ま、厨房には難しいか
1909 伊藤博文が ”安 重根” に暗殺される
1910 韓国併合
.........併合前に伊藤博文を暗殺した男の姓は ”安” て言うねんけど義務教育で習わんかったか?
あ、まだ中1か .........道理で・・・・
ちなみに安重根の父親は安 泰勲、 母親は趙 瑪麗亜 .....夫婦同姓の習慣がないのでね。
ま、厨房には難しいか
1909 伊藤博文が ”安 重根” に暗殺される
1910 韓国併合
.........併合前に伊藤博文を暗殺した男の姓は ”安” て言うねんけど義務教育で習わんかったか?
あ、まだ中1か .........道理で・・・・
ちなみに安重根の父親は安 泰勲、 母親は趙 瑪麗亜 .....夫婦同姓の習慣がなかったのでね。
ま、厨房には難しいか
1909 伊藤博文が ”安 重根” に暗殺される
1910 韓国併合
.........併合前に伊藤博文を暗殺した男の姓は ”安” て言うねんけど義務教育で習わんかったか?
あ、まだ中1か .........道理で・・・・
ちなみに安重根の父親は安 泰勲、 母親は趙 瑪麗亜 .....夫婦同姓の習慣がなかったのでね。
ま、厨房には難しいか
夫婦別姓だと家族が壊れる…って、意味が分かりません。同姓でも別姓でも壊れる時は壊れるし、うまく行く時はうまくいくのでは?
戸籍をなくしてもマイナンバーで管理できるのでは?
反対派が妄想で語っているから常識人には意味がわからないのも当然だと思います。
親族全員が別姓で、二世帯住宅で表札4つ掲げるの?
家族宛のお手紙や郵便物に全姓名書くの?
年末調整で扶養家族書く時も異なる全姓名書くの?
学校で生徒一人ひとり、会社で社員一人ひとりの家族確認するのに、全姓名管理するの?
それって名字(セカンドネーム)名乗る意味ないよね?
@@makiawa8799
全員違う名前を書けばいいやん。
本人達が選んだことに外野がとやかく言うことではない。
@@makiawa8799
それが嫌な人は、夫婦別姓を選ばなければいいだけですよね。あくまでも「選択」です
マイナンバーや免許証等では、パスポートも公正証書も作成できません。戸籍謄本(全部事項証明書)が必要です。
55:48
この辺りからが概ねのまとめ
結局、まともに議論できれば、こういう意見に落ち着く。
反対派は「サヨクガー」とか思い込み・決めつけの陰謀論を押しつけ、ひたすら繰り返し喋り続けてるだけで、まともに論理的な議論すらしていない。
その通りですね
反対派は一切論理的なことを言っていませんから
こんな議論は早く終わらせて欲しいです
人権の問題もありますが経団連が提言するって経営にも影響が出てるということですからね
@@36steps
保守に論理性を求めること自体が間違い。
”続いてきたことが正しい“という結果論から導き出される思想だから、何を言って無意味。
パスカルは、“人間は、考える葦である。”と言ったが、それが正しいなら保守は、人間ではない。
都合の悪いことは省いてるに決まってんだろ。旧民主党・立民から提出された(夫婦別氏可能な)「民法改正案」では、「別氏夫婦の子は、出生の際に父母の協議で定める父または母の氏を称する」となっているが、更に「(その)協議が調わない場合、家庭裁判所は協議に代わる審判をすることができる」と記載がある。つまり夫婦間で子供の氏を巡り、争うことは想定されている。では、この争いを持ち込まれる家裁は、前例がない訴訟を何の基準を以て氏を決める審判するんだ?そしてその審判を下したとして、夫婦双方が納得できる判決理由を示すことができるのか?
(立民らしい ”丸投げ”。だから「悪夢の政権時代」などと揶揄されてきたのでは?)
そのような訴訟が増えれば、家裁はパンクしないか?家裁は数的に足りるか?判事・職員は増員か?その財源は?また増税?他も含めて裁判が滞ったりしないか?現在、子が生まれて14日以内に出生届を提出すればよいが、氏が決まらない間は、子の戸籍は宙ぶらりん? いい加減にしてほしいね…
外国がそうだからと言って日本もそれに倣って続くべきかと言ったら、必ずしもそうではないでしょ?日本も移民を認めるべき?ヨーロッパの惨状を見てそうだと言えますか?🤔
結局、子どもの姓は統一されてるやん。
って言うか夫婦別姓にしようと思う人自体がかなり少数派ですよ
日本の伝統文化を守れ!
庶民の苗字は禁止。
苗字は政治家や富裕層のみに法改正しろ!
まだやってんの。もういいよ。選択的夫婦別姓反対。
同じ名前で騒ぐなら外国人であるにも関わらず、日本人になりすませる〈通名廃止〉が先ですね。日本の政界、財界、芸能界には日本人になりすました外国人が多過ぎです。日本のメディアなんか〈韓流ゴリ押し〉〈K-POPゴリ押し〉で何処の国のメディアかと聞きたくなるくらい。
通名を廃止せず、選択的夫婦別姓なんて導入したら日本の戸籍制度はめちゃくちゃになり、フィリピンのように怪しげな出自の人間が市長になったりと恐ろしい事になる可能性が高いです。
保守のアイドル、高市、丸川はなぜ旦那の姓を名乗らないの?
今の社会制度で前の姓を使えるからやろ
@@yukky474法律上は前の姓になったものを使ってるんだから制度上使えてないでしょ。制度上じゃなくて慣習上では。
高市早苗は高市姓を選択したからでしょ。夫婦別姓なんて不要で、女性が旧姓を使いたければ、男性を従わせるくらい活躍してから発言しろが高市の真の主張。
@@miyatyu
高市早苗さんってXにいるような過激なフェミニストだったんですね
@@yukky474でも高市早苗さんは山本早苗ではなく高市早苗として活動していくことを選択したわけですよね?
夫婦別姓制度でも問題がないことがわかってるんですから選択出来るようにすればいいではありませんか
ただの感情論で国民の過半数が賛成しているのに反対するのなら独裁者と変わらないでしょ
壊れません。
自公過半数割れ?甘いよ。もっと議席を減らしてくださいませ。
通称使用を認めて混乱を招いても、教育勅語に現される家族観を守るほうが優先です
今のままで不便は何も無い。高市サンが、通称名でもOKにしてくれてる。 何故、いちいちめんどくさい事をするのか( 'ω')? もっと他に大切な問題あるやろ(´Д`)ハァ…
@@直美-i6f では現状維持大賛成で未婚の人は結婚する時、相手に苗字を変えてと頼まれたら絶対変えてあげるんですね?もちろん男女どちらでも。戸籍制度と家族の一体感を守るために。
後藤謙次氏の「汚名挽回」は「汚名返上」の間違いです。
ジャーナリストですから言葉の間違いは無いようにお願い致します。
選択的夫婦別姓を賛成する人が60%と言いましたが、旧姓の併記で生活上の不都合は無い
という意見が入れていません。
それを入れれば、選択的夫婦別姓を賛成する人は30%しかありません。
それはどこの調査ですか?
自民党政権とし夫婦別姓賛成の経団連、夫婦別姓反対の旧統一教会の二大献金団体の板挟みで悩んでいる。
旧統一教会と日本会議の反対があるのでその票を失いたくない層が反対しているんでしょうね
高市早苗さんなど反対派はまさにという感じですし
面白くないことがあると、すぐに「旧統一教会」と云う、レッテル貼りか?旧統一教会は民主党(立民の前身)にも関わりがあったよ?
言ってることやってることは、ナチスの ”ダビデの星” を貼るのと変わらない。恥を知りなさい。
経験がない人達が言うべきではないと思う。
私は韓国人で日本人と結婚して日本に住んでて、
韓国、日本両方をみてるが、
夫婦別姓の韓国が日本より何倍も家族愛は強いと思うし、
韓国では結婚したら基本的に子供達は父の苗字になる。
何の問題もないし、
兄弟で別々の苗字を選ぶ事もなく同じく基本父の苗字を継ぐ
夫婦別姓は家族の解体を意味するというとんでもない話
ドイツも基本男性側の姓だよな、男女平等を進化させるためドイツや韓国は婚姻姓のクオーター制度導入すべきだな
@@sonmin-g8q
韓国は元々日本より儒教が強い国ですからね
家族を重要視します
その韓国が導入したということは相当な運動があったんでしょうね
ドイツも保守的な国ですからね
ドイツ人と日本人は気質的に近いと言われますし日本も導入したところで何も混乱などしないでしょう
まあ実際にやってみないとわかりませんが
選択制夫婦別姓を導入で
予想される費用
約数十億円規模に
なるのではないかと
言われてますが
その費用全てを
夫婦別姓賛成の方に見て貰えば
反対派の方も納得されると思う
金はかからないと
思ってたので
賛成でしたが
金がかかるなら
俺反対で
ほぼ毎日後藤さん。
選択的夫婦別姓が大きな論点になってるってどこでなにをもってそう判断したのか説明しなよ。
やってほしい政策の5番目にも入ってないんじゃないの?それだったら大きな論点になってるとは言えないだろ。
@@出目金おじさん
元々保守派代表のような経団連が提言するって相当ですよ
それだけ経済界でも声が上がっているということです
普通に考えて人口の半分は女性です
その女性の権利を踏み躙るような制度を日本だけが続けているわけですからあなたがわかっていないだけで異常なんですよ
国連に注意されて大きな論点にしないなら国際社会から置いていかれます
ジャニーズ問題だって国連でも問題視されましたが無視でいいと思いますか?
その通りです。騒いでいるのは活動家ばかり。選択的夫婦別姓の前に〈通名廃止〉が先。怪しい市民団体、NGO団体の皆さんは通名を使わず、〈実名〉で活動していただきましょう。🤔
衰退途上国における化石頭による強制的に夫婦に同姓を強いる制度。
選択できる夫婦別姓制度に反対しているって、よその家庭の行政的な手続きにまで口を出すような思考。
こういう論理の通じないタイプって、何時代の思考なのだろうか。
昭和時代の発想だと思います。昭和時代についてリアルではわかりませんが。
多様性という一色しか認めないのやめたら?
@@0_0-k9w
夫婦同姓しか認めないのは一色でしょう
氏を選択出来るようにするのは多様性、ダイバーシティでしょう?
何を訳わからないことを言っているんですか?
日本はダイバーシティ推進に向けて政府や企業が取り組むことを公言している国です
全然進んでませんけどね
政府や企業が公言していますし日本の姿勢が嫌いということなのですから嫌なら出ていくことも可能ですよ
@@36steps 国連の女性差別撤廃委員会が、いわゆる「ダイバーシティー」に取り組んでいないんじゃね? (他国には無い)日本の戸籍制度に干渉するわ、日本の皇統にも口出しするわ...で、最低・最悪じゃね?
夫婦別姓まだやってる。
普通の日本人は興味ないよ🤣
左は最優先事項だからね😅
壊れないよ。同様に天皇制を解体しても壊れないよ(笑)
多様性なんだからそれを象徴できる君主なんて存在しないんだから、天皇制なんて早く解体しろよ。
日本人しか興味がないよ。外国人は名字変えずに結婚できるから。
夫婦別姓反対は統一教会の教えだろ
コメ主の家にも壺があるんでしょ
@@劉蒼お前朝鮮人だろ
朝鮮は夫婦別姓やん
逆のこと言ってミスリードしようとしてるのがバレバレ
こんな下らない事を最優先でやる事か?経済や安保に社会保障を優先的にやれよ。
経団連が提言するくらいのことなんですよ
女性差別撤廃条約にも違反していて国連から注意も受けている
日本は鎖国しているわけではないので経済的にも優先事項です
いまだに家父長制度でやっているおかしな国だと思われているわけですから
動画内のドイツの方が言っているように民主主義としては不完全な国が日本です
@@36steps 経団連は戸籍制度や家裁のことなど知ったこっちゃない...と云う態度だってことですよ。
女性差別撤廃条約に反する女性差別など、日本には無いね。
日本の皇統が女性差別か? 夫の姓(氏)を選択している94%の既婚女性は差別されているのか? 逆に失礼だろ!?💢
下らなくない人もいるのでは?
選択的夫婦別姓のデメリット(以下)
1. 一つの家庭に2つの姓が存在したら、結婚での一体感が損なわれるのではないか。
2. 現行の戸籍制度でトラブルはほぼ解消されているので、特段変える必要性がなくなっている。
変更するとなると、銀行などの多くのシステムを改修せねばならず、コストが多くかかる。
3. 子供が巻き込まれやすい。例:
[どうして自分の両親は姓が違うの?愛情が薄いの?」
[お兄ちゃんの姓と僕の姓は何故違うの?お母さんが僕が嫌いだからなの?」
※ 姓が違うと、周りが嫡出子だとなかなか認めてくれない。
4. 家族のお墓の墓標に二つの姓を書かねばならず、何家かが分かりづらくなる。もはや、家制度は消滅している。
5. 古墳時代に天皇が功績のあった臣下に氏(姓)を賜ったのが起源で、現行の戸籍制度はそれを踏襲している。
6. 一旦選択的夫婦別姓制度になったら、元に戻すことは極めて困難である。不可逆的な変更だと考えられる。
7. 世界で最も治安の良い国 日本、日本の戸籍制度を 世界の国が真似るのならわかる。しかし、どうして日本が 治安の悪い国の選択的夫婦別姓を 真似 なければならないのか?日本の治安を乱すためなのか?
ひどい話だ。
8. 選択的夫婦別姓 が導入されると、
結婚しているという意識が薄れる。結果として結婚を安易に考えたり、結婚詐欺師が増える恐れがある。
@@Micchann0051 結婚するとどちらかが名前を変更しなければなりません。旧姓を本名として使いたいのです。カッコ書きの名前など誰が望むのでしょうか。わたしは結婚しただけです。名前を変える必要はありませんし、変える理由もわかりません。別姓によるシステム改修はありません。戸籍も既に夫婦別姓も親子別姓も並列運用されています。むしろ、旧姓使用の方が煩雑でコストがかかります。早く選択的夫婦別姓も法制化されると良いですね。
@@PragueSpring 今名前で十分でしょう。ファミリーネームは、日本 家 ヨーロッパの伝統です。
@@Micchann0051 今のシステムのことでしょうか。昭和時代の慣習でしょうね。家ってなんですか?現役世代には関係のない話です。
中国や韓国とは違い、日本には ファミリーネーム(姓)があります。日本人で知っている人は少ないのですが、聖書にもファミリーネームが出てきます。「ダビデ家」などです。イエスキリストは、マリアの方からもヨセフの方からも男系をたどって「ダビデ家」に属することが証明されます。
@@PragueSpring反対派は古い価値観を守り続けたいのだと思います。
通称使用でいいじゃん。これに反対する理由が本当に分からない。
変えたい人が本音で言ってないだろうし。海外で仕事もした事ない様な人が海外で不憫だとか言ってもね。話題の流行に乗りたいとか本音はそんなしょーもないところから来てると思うぞ
変える手間と金が嫌なんだよ。
韓国の弁護士の人の意見が一番、今の日本の現役世代の考えと一致している。マライさんの言う通り、まだこの議論やってるのかと思う。国民の現代感覚(経団連も入れて)と自民の一部の超高齢者の情緒的意見と、どっちがこれからの日本人に必要か、人の選択を潰す方ではないだろう。
残念ながら現役世代ですが大反対です。好きな人と同姓になれないなら結婚しなきゃいい、で終わる話。
@@makiawa8799
夫婦同姓を義務化してるのは世界でも日本くらいだしアンケートでも反対は2割ほどで賛成が6割なのになんで反対なんですか?
世界に合わせる必要がない。セカンドネームの意味がなくなり、ファーストネームだけでいい(管理が大変になるだけ)。家族の希薄化で今ですら多い育児放棄で孤児が増え、児童養護施設のような施設で大人数の子どもを国が育てるよう社会が極左化していく。結果的に移民以外で分断が増える。
@@makiawa8799複数の調査結果からみて多数派は夫婦別姓を少なくても容認しています。あなたのような古い意見を持つ少数派は結婚しないか姓を変えれば良いだけ。なにせ"選択制"ですから。
反対派はなぜ反対なのか答えられないんですよ。政府の理由が事実なら日本以外の全ての国の家族が壊れていないとおかしくないですか?日本の家族だけが離婚しないなど聞いた事ありません。気になるのは、一部の夫婦が別の姓になっていると、同一姓の夫婦にすごく迷惑かかりますか?言ってしまえば、どうせ別姓を許可しなくても、ほとんどの男は我慢しなくていい、女だけ我慢させとけば面倒な改正しなくて平和におさまるじゃん、が本音だと思います。
選択的夫婦別姓、結婚してる本人同士は良くても双方の家のジジババ同士が孫がどっちの姓を名乗るかで恐ろしい争いをおっぱじめるケースが増えるからマジでやめた方が良い。
夫婦仲良くても家同士でみるとギクシャクしてるなんて割とある話で、現状火のない所にガソリン撒いて火を放つ意味が分からない。
結婚して姓が変わる事によって生じる不便は当人が大人だし、職務上の通称として旧姓使用で緩和出来るけど、判断能力がまだ無い子供にその責を負わせるのは過酷過ぎ。
どっちも選べる五分五分の状態で一方を選べるなら、選ばれなかった方は良い気はしないって事くらい理解した方が良い。
個別具体的な例え話に過ぎません。
子供の姓,どちらの姓にするかで揉めるだろうなー
もめないよ。子供に名字を押し付けたいのではなく自分が名字を変えたくないだけだから。
@@あかさたな-i3l 「自分が名字を変えたくないだけ」なら、国際結婚と云う選択肢があります。他には、結婚しない自由もありますよ。
壊れるはずないじゃん
そう思います。
この議論、選択的別姓に賛成だが、反対者たちの立場に対する嘲笑などはなるべく我慢し、粘り強く説得する姿勢が時間をいつまでも掛けなくとも重要だと思う。今の制度は女性の立身や出世(キャリア)の弊害になり、苗字を変える時の自分のそれまでの苗字に対する愛着意識との軋轢、誰も言わなかったが離婚や再婚する場合の煩雑さがある。離婚は今も昔もあるのだし、昔は離婚できずに心が離れたまま我慢していた例も多かったのだろう。選択的別姓に反対の人達はここで述べられた戸籍のこと、女性が男性の家に入ることが社会の基本と考えてこの議論に対する政治的結論にいわば拒否権を実質的に行使している。そのことに敵愾心を抱いて嘲笑すれば社会の分断が広がりかねないので、相手の心情もおもんぱかった議論と説得が必要だ。だからこその選択的なのであり、戸籍を維持したうえでの名字の表記だ。なお、子供だが、主に母親が外で旧姓を通称として名乗る場面を見るだろうから、別姓だろうと同姓だろうと変わるまい。ドイツのマライさんのご両親との話のように、大事なのは家族同士の心の絆であって苗字ではない。
いや、女性が戸籍に入ることは強制していないでしょ。その場合は男性が入ればいいじゃない。
苗字は重要では無いって言ってるのに自分の苗字に拘ってるのは矛盾だろう。くどいが旦那に入って貰えばそれは解決するし。
大事なのは苗字でなく心の絆とは良い事言うね〜。ハイ選択式夫婦別姓の話し終わり。拘りたい人は相手が合わせてくれる人と結婚すれば良い。
@@nk-bb7vy 実態は女性が97%苗字変えてる
事実婚でええやん。
@@beetan9197 家族は法的に多岐にわたる恩恵がある社会制度。
極左TBSのプロパガンダ報道に呆れる
何故そんなに選択的夫婦別姓を他の案件そっちのけでゴリ押しするの?メディアの〈韓流ゴリ押し〉と同じ匂いしかしないのだが・・。やらなきゃいけない話しは山積みでしょ?🤔
苗字ごときで壊れる家族はそれまで
苗字ごときで結婚したくないっつうならそれまで。
@@出目金おじさんそういう人もけっこういるから、いよいよ少子化を止められなくてメデタイですね!?
選択的夫婦別姓導入による混乱イヤだ。安定、安心がいい。
選択的夫婦別姓が導入されてもあなたの名字は変わらないなら混乱しないよ。
@@あかさたな-i3l だから何?
社会の安心、安定。コレ非常に大事。
@@user-pm1ew7gf6z 導入されないことで改姓したくない人は安心できないのだが?
@@user-pm1ew7gf6z むしろどのように混乱する?
壊れるに決まってるでしょw
どこの何が壊れるのですか?
具体的に教えてください。
まったく答えれてなくて草
子ができた時に苗字はどっちにするん?
相続問題は?
同性やったら一目で家族ってわかるのに、別姓やったら嘘言われたって分からんやん。
そういう所で壊れてくるってことだと俺は思ってる。
@@kashitan35 前段は、当事者同士で決める問題。他人が心配する必要なんざ微塵も無い。後段は何の話をしているのかすら意味不明。
名字が違うと、離婚したと勘違いして、不倫が増えそう。
名字が違っても夫婦、という人たちがいるのだと頭をアップデート願います。
夫婦別姓推奨したらマザームーンに叱られるよ
自民党議員より
夫婦別姓なんて気にしてる人は国民の極々ごーーーーく1部の人達じゃないのかな?そんなの議論するの時間と金の無駄
進次郎さんは百害あって一利なし
田母神いる時点で出来ないね。
日本の戸籍制度は良い制度だと思うので変える必要はないです。
通名の扱いも 柔軟になり、日本人には特に困ったものはなくなっています。
選択的夫婦別姓より ももっと大切なものがたくさんあるでしょう。
今まで通りで良いし、選択的夫婦別姓には反対します。
別に選択的夫婦別姓を認めたところで、戸籍法に基づく制度の機能や役割はさほど変わりませんが。別に戸籍を大きく変えようとかそういう話ではないですよ。
問題だと思うのは、これから結婚するカップルだけではなく、今の夫婦も子供も別姓制度の対象となるという事。
別姓離婚が増えそうな気がする。
それも含めて個人の自由だとは思うけど。
マイナンバーが有れば十分、(紙)戸籍に両方使えるようにする!
子供も戸籍(紙)両方使えなおかつ選択(好きな方)の名字を名乗れば良い
別姓に向けてTBS必死やな
中身の話じゃなくてイデオロギー対立のネタになってるだけだろ選択別姓と同性婚。
選択的夫婦別姓なんてもので騒ぐくらいなら刑訴法を改正し、諸外国と同様に囮捜査を出来るようにすべきです。闇バイトも怪しい市民団体も胡散臭いNGO団体も実態把握が可能になります。
それはそれ。これはこれ。