Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デスタムーアは頭と両手しかない姿なのか、画面に収まりきらないほどの巨体って解釈してました直属の部下の魔王を4人もこさえたのもさらに上位の存在へのコンプレックスへの裏返しなのかな
独自の考察動画を投稿してくれるのでいつも楽しんでます!ありがとうございます!
デミーラ氏は最終決戦時の身体の状態考えると……マジになったシーン(第三形態)とガボの台詞から考えて、『既に肉体が腐っている』と考えられる。……美しさに拘り、美とは何かを教えてくれるオルゴ・デミーラが、自分の身体をそんなにされたと思うと、【かみさま】への怨みもそりゃ深いだろうさ……(ムカデドラゴンな形態も、威厳的な意味で気に入ってそうだし)
こうしてドラクエをプレイすると奥が深い😮
1:31 ここは倒れた人を介抱する形を当時想像していました。確かに正面きっての抱き締める解釈なら、相討ち覚悟で懐に踏み込むも主人公達が倒され前のめりに倒れ息絶えたのを抱き留めるが正しいですね😮あと、氷系呪文が多いのにザギ系の呪文をゾーマ様本人が使わなかったのは興醒めするからと思ってましたが、それこそ『必死に足掻き、命の灯火が消える最期の瞬間まで輝く姿を私に間近で見せよ』って事なのかなーって気も🤔デスタムーアのおじーちゃん形態は「(自身の中で『老い=弱体化』と考えていれば)不完全な姿のワシに負けると言う事はこの姿以上に非力な存在だ」って証明にするためだったのかも知れない…強者が「お前は両手で、俺はハンデとして指一本で勝負してやるよ」みたいな感覚で。
個人的にはゾーマの言葉が印象深い、何か強いカリスマ性を感じます。
ここの主さんの解釈ではありますが、こうやって聞くと、別格で格好良いですよね!
@@榎本洋平-q7u 魔王の中の魔王って感じがしますよね、台詞の一語一句に威厳を感じます。
大魔王ゾーマは、DQシリーズ屈指の"悪のカリスマ"的存在ですよね!
モンスターズでゾーマ様が仲間になってくれる時の台詞が原作オマージュで素敵らしい
やはり魔王様たちの威厳はすごい
デスピサロやウルノーガ等、他の魔王に関する考察もぜひ聞きたいです!
わ、ありがとうございます!登場回数とセリフが多い魔王だと、最早みなさんご存知の方も多そうなので……w全力で深堀考察してみたいですー♪
バラモスの『再び甦らぬようそなたらのハラワタを食らいつくしてくれるわ❗️ 』も好きでした☝️…まぁ…衛藤ヒロユキ氏のオマージュはおいといて❗️やっぱり《大魔王ゾーマ》偉大なり🤣🤣🤣
SFC版の闇ゾーマ戦は 明け方近くの海上で闘っている感じが、幻想的でお気に入りです☆(とても好きな勇者の挑戦がかかっていないのを忘れるぐらいに…竜王が闇に落ちた経緯が、いつか描かれるといーなと思いました。
考えてみれば主人公を勧誘(結局は罠だが)しているのは竜王だけだな。世界の半分とまで言うくらい主人公を評価しているのは確かだな。
竜王に子孫がいるということは既婚ということだ。ではローラ姫と結婚しようとしたのは古女房に愛想をつかしたとか⁉
離婚してから迎えに行こうと思ったらその前に助けられちゃった。チクショー!
実は竜王の一族は一夫多妻?
ローラ姫が「妻にされるところでした」言ってるだけだし、助けた勇者に無理やりくっついてくる姫様だから、姫様の妄想かもしれない。戦争で敵の王族人質にするのは、敵側の精神ダメージになるだろうし。
側室にしたかったのかもね w
逆に女房が愛想尽かして子供連れて実家に帰ってた可能性もあるかとひまごが曾祖父の仇の子孫に対してやたらフレンドリーなのを見る限り、竜王の家族仲は余りよろしくなかったんじゃないかとも思える
勇者がいる限り魔王もいる。つまり魔王がいる限り勇者もいる。
そう、まるで……、反面教師?一石二鳥?ふりむけば、やつがいる?
実際オルゴ・デミーラはあの怪物形態が本来の姿で、美を好むが美とは程遠い己の姿を嫌っており普段は自分の思い描く美男子の姿を取っているって公式設定ですよ(*´ω`*)DQ9の図鑑ページ2をご覧いただければ(^‿^)
それぞれの魔王にいろいろな名言があるんですねぇただドラクエ3の竜の王女の卵が、ドラクエ1の竜王とは思えないことがあります確かドラクエ3の最後ギアガの大穴が閉じますよね竜の王女の城は上の世界竜王は下の世界どうやって行ったんです?
そういうのも含めて、自分で色々考えるから楽しいんだぜ。人それぞれ、どんな解釈があったって良いんだから。
ロトの紋章という漫画では、魔族になった理由やアレフガルドに行った経緯が語られていましたね。あくまで、作者さんの解釈で公式の設定ではないようですが。
女王の卵が竜王であることを示唆する描写はありますが、公式で明言されたわけでは無いのでプレイヤー側の解釈次第ではありますね私も女王の卵から産まれたのは竜王じゃないと考えてます上の世界から行ける天界には天空シリーズ(Ⅵ)にも登場するゼニス城(天空城)があるので、女王の卵から産まれたのはマスタードラゴン(あるいはその先祖)だと思います
魔王の言葉を深く考えたことなかったのでゾクッとしました😱ゾーマって茄子の魔法使いなのに気高いんやなぁ😅あと忘れているようですが魔王を始め魔族ってピッコロ大魔王のように妻が居なくても卵を産むのでは💦何にせよスンゲェ考察動画で感服しました🙇
デスタムーアも魔王の中ではかなり世界征服に近づいていたが、ダークドレアムに倒されるシーンは可哀想過ぎて逆にワロタ w初めて観た時はコーラ飲んでいた時に瞬殺orダメージ与えられんから鼻から出たよ笑って w
僕も大魔王ゾーマの元で修行してこよう。
悪人を気取ってる人の心を丸裸にするのはやめて!!みんな、もう、HPはゼロよっ!!なんか、るろうに剣の、斉藤VS宇水を思い出した。いや、でも、こうやってきっちり考察して、それでもなお「俺はお前を倒すよ!」の方が、面白味が増しますね。
ドラクエの世界は人間なんかより魔王様のほうが魅力的 城の王様なんかゴミクズですしね
1:28『一番最後』
2:40マジ?????全然気づかんかったわ(゚o゚
ドラクエの魔王&大魔王の名言といえばドラクエ3のバラモスとゾーマでしょ
一人称が我とかわたしから俺様になるし美意識高いしフリーザ意識してるのかな・・・
シドーは台詞すらない😅
そこがまた、言葉を持たない破壊のみを行う邪神ぽくて好き😂
ゾーマってアインズ様っぽいと思うのは自分だけかな?
ダイの大冒険のバーン様に見える。
5:20ゆっくり側がクソ名言言うの草
ひろゆきやん
はやしひろゆき(中2)
竜王は、実は女で勇者と交わり、その子孫たちが歴代の勇者になったという設定の方が面白かったと思うんだよな。。
デスタムーアは頭と両手しかない姿なのか、画面に収まりきらないほどの巨体って解釈してました
直属の部下の魔王を4人もこさえたのもさらに上位の存在へのコンプレックスへの裏返しなのかな
独自の考察動画を投稿してくれるのでいつも楽しんでます!ありがとうございます!
デミーラ氏は最終決戦時の身体の状態考えると……マジになったシーン(第三形態)とガボの台詞から考えて、『既に肉体が腐っている』と考えられる。
……美しさに拘り、美とは何かを教えてくれるオルゴ・デミーラが、自分の身体をそんなにされたと思うと、【かみさま】への怨みもそりゃ深いだろうさ……(ムカデドラゴンな形態も、威厳的な意味で気に入ってそうだし)
こうしてドラクエをプレイすると奥が深い😮
1:31 ここは倒れた人を介抱する形を当時想像していました。
確かに正面きっての抱き締める解釈なら、相討ち覚悟で懐に踏み込むも主人公達が倒され前のめりに倒れ息絶えたのを抱き留めるが正しいですね😮
あと、氷系呪文が多いのにザギ系の呪文をゾーマ様本人が使わなかったのは興醒めするからと思ってましたが、それこそ『必死に足掻き、命の灯火が消える最期の瞬間まで輝く姿を私に間近で見せよ』って事なのかなーって気も🤔
デスタムーアのおじーちゃん形態は「(自身の中で『老い=弱体化』と考えていれば)不完全な姿のワシに負けると言う事はこの姿以上に非力な存在だ」って証明にするためだったのかも知れない…強者が「お前は両手で、俺はハンデとして指一本で勝負してやるよ」みたいな感覚で。
個人的にはゾーマの言葉が印象深い、何か強いカリスマ性を感じます。
ここの主さんの解釈ではありますが、こうやって聞くと、別格で格好良いですよね!
@@榎本洋平-q7u
魔王の中の魔王って感じがしますよね、台詞の一語一句に威厳を感じます。
大魔王ゾーマは、DQシリーズ屈指の"悪のカリスマ"的存在ですよね!
モンスターズでゾーマ様が仲間になってくれる時の台詞が原作オマージュで素敵らしい
やはり魔王様たちの威厳はすごい
デスピサロやウルノーガ等、他の魔王に関する考察もぜひ聞きたいです!
わ、ありがとうございます!
登場回数とセリフが多い魔王だと、最早みなさんご存知の方も多そうなので……w
全力で深堀考察してみたいですー♪
バラモスの『再び甦らぬようそなたらのハラワタを食らいつくしてくれるわ❗️ 』も好きでした☝️…まぁ…衛藤ヒロユキ氏のオマージュはおいといて❗️
やっぱり《大魔王ゾーマ》偉大なり🤣🤣🤣
SFC版の闇ゾーマ戦は 明け方近くの海上で闘っている感じが、幻想的でお気に入りです☆(とても好きな勇者の挑戦がかかっていないのを忘れるぐらいに…
竜王が闇に落ちた経緯が、いつか描かれるといーなと思いました。
考えてみれば主人公を勧誘(結局は罠だが)しているのは竜王だけだな。世界の半分とまで言うくらい主人公を評価しているのは確かだな。
竜王に子孫がいるということは既婚ということだ。ではローラ姫と結婚しようとしたのは古女房に愛想をつかしたとか⁉
離婚してから迎えに行こうと思ったらその前に助けられちゃった。
チクショー!
実は竜王の一族は一夫多妻?
ローラ姫が「妻にされるところでした」言ってるだけだし、助けた勇者に無理やりくっついてくる姫様だから、姫様の妄想かもしれない。
戦争で敵の王族人質にするのは、敵側の精神ダメージになるだろうし。
側室にしたかったのかもね w
逆に女房が愛想尽かして子供連れて実家に帰ってた可能性もあるかと
ひまごが曾祖父の仇の子孫に対してやたらフレンドリーなのを見る限り、竜王の家族仲は余りよろしくなかったんじゃないかとも思える
勇者がいる限り魔王もいる。
つまり
魔王がいる限り勇者もいる。
そう、まるで……、
反面教師?一石二鳥?ふりむけば、やつがいる?
実際オルゴ・デミーラはあの怪物形態が本来の姿で、美を好むが美とは程遠い己の姿を嫌っており普段は自分の思い描く美男子の姿を取っているって公式設定ですよ(*´ω`*)DQ9の図鑑ページ2をご覧いただければ(^‿^)
それぞれの魔王に
いろいろな名言があるんですねぇ
ただドラクエ3の竜の王女の卵が、ドラクエ1の竜王とは
思えないことがあります
確かドラクエ3の最後
ギアガの大穴が閉じますよね
竜の王女の城は上の世界
竜王は下の世界
どうやって行ったんです?
そういうのも含めて、自分で色々考えるから楽しいんだぜ。
人それぞれ、どんな解釈があったって良いんだから。
ロトの紋章という漫画では、魔族になった理由やアレフガルドに行った経緯が語られていましたね。あくまで、作者さんの解釈で公式の設定ではないようですが。
女王の卵が竜王であることを示唆する描写はありますが、公式で明言されたわけでは無いのでプレイヤー側の解釈次第ではありますね
私も女王の卵から産まれたのは竜王じゃないと考えてます
上の世界から行ける天界には天空シリーズ(Ⅵ)にも登場するゼニス城(天空城)があるので、女王の卵から産まれたのはマスタードラゴン(あるいはその先祖)だと思います
魔王の言葉を深く考えたことなかったのでゾクッとしました😱ゾーマって茄子の魔法使いなのに気高いんやなぁ😅あと忘れているようですが魔王を始め魔族ってピッコロ大魔王のように妻が居なくても卵を産むのでは💦何にせよスンゲェ考察動画で感服しました🙇
デスタムーアも魔王の中ではかなり世界征服に近づいていたが、ダークドレアムに倒されるシーンは可哀想過ぎて逆にワロタ w
初めて観た時はコーラ飲んでいた時に瞬殺orダメージ与えられんから鼻から出たよ笑って w
僕も大魔王ゾーマの元で修行してこよう。
悪人を気取ってる人の心を丸裸にするのはやめて!!みんな、もう、HPはゼロよっ!!
なんか、るろうに剣の、斉藤VS宇水を思い出した。
いや、でも、こうやってきっちり考察して、それでもなお「俺はお前を倒すよ!」の方が、面白味が増しますね。
ドラクエの世界は人間なんかより魔王様のほうが魅力的 城の王様なんかゴミクズですしね
1:28
『一番最後』
2:40
マジ?????
全然気づかんかったわ(゚o゚
ドラクエの魔王&大魔王の名言といえばドラクエ3のバラモスとゾーマでしょ
一人称が我とかわたしから俺様になるし美意識高いしフリーザ意識してるのかな・・・
シドーは台詞すらない😅
そこがまた、
言葉を持たない破壊のみを行う邪神ぽくて好き😂
ゾーマってアインズ様っぽいと思うのは自分だけかな?
ダイの大冒険のバーン様に見える。
5:20
ゆっくり側がクソ名言言うの草
ひろゆきやん
はやしひろゆき(中2)
竜王は、実は女で勇者と交わり、その子孫たちが歴代の勇者になったという設定の方が面白かったと思うんだよな。。