バイクをこかしてしまう...徹底検証します【バイク女子】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 окт 2024
  • バイク納車の立ちゴケから半年、バイク女子がまたバイクをこかしてしまう。何の成長もしてなかった自分に意気消沈・・・。まずは自分を見つめなおすことから始めようと今回の立ちごけ原因を自分なりに検証しました
    動画の後半は行列ができる美味しいクレープ屋さん「ヨネカワクレープ」さんにお邪魔して、クレープをバイク女子がかじりつく動画になってます
    🌸ツイッターはじめました
    / motobehatsuko
    お仕事のご依頼やご用の方はコチラDMまで
    🌸インスタグラムはじめました
    ...
    お仕事のご依頼やご用の方はコチラDMまで
    🌸私の動画の再生リスト「最初の動画から最新まで」
    • モトベはつこ最初から見てください🌸
    #バイク女子
    #モトブログ
    #立ちゴケ

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @motox673
    @motox673 Год назад +4

    見直し事業 第32話 この回も印象的だった。立ちごけの原因をここまで詳細に分析したブロガーがいたでしょうか?誰もが経験する傾斜地での立ちごけやスタンドのかけ忘れなど共感を呼ぶ内容だった。後半切り替えてクレープのレポートもとってもわかりやすくて楽しかったよ。

  • @katsuhisashirane8882
    @katsuhisashirane8882 16 дней назад

    こかすたびに知り合いが増えていきますねー、良き良き😄

  • @えれんたーる-q4x
    @えれんたーる-q4x 2 года назад +6

    はっ、はつこさん。
    ぼっ、ぼくは、バス停の前で立ちゴケしたことがあります。
    ちょうどバス待ちしてたカップルの視線にプレッシャーを感じたのか、
    起こしたバイクを反対側に倒してしまいました。
    恥ずかしくて消えてしまいたい気持ち、わかります。
    立ちゴケだけなら事故じゃない、ドンマイです。
    バイクはパートナー、支え合う気持ちで取り回すのが大事だと思っています。

  • @5たかひろ
    @5たかひろ 2 месяца назад

    大型はネイキッドは重すぎるのでSSに乗りました!
    自分で起こせるサイズのバイクに変更した方がいい!

  • @yasushi610
    @yasushi610 2 года назад +3

    サイドスタンドを出したままだと…反対に倒しやすいです。何故か?
    サイドスタンドは横に張り出しています。
    (その為押し・引きの際に)ライダーは車体より離れて動かさなければなりません。スタンドが邪魔なんです。足に当たって・・。
    なので、こかしやすくなります。
    押し引きの際はスタンドはしまいましょう。。

  • @やっチー-c5m
    @やっチー-c5m 5 месяцев назад

    チャンネル登録しました‼️
    はつこさん‼️怪我なく、バイクも小傷でホッとしました‼️ ヤマグチクレープ‼️市川市市内にあるの初めて知りました‼️
    市内なので、動画保存して行って見ます‼️

  • @正広萩原
    @正広萩原 Год назад +3

    R25はそんなに重いですかね。バイクの特性を覚えるにはハンドル切れ角の大きいネイキッドバイクから始めたほうが上達が早かったと思いますよ。バイクは先ず8の字ターンから練習することです。

  • @まゆねこ-g6n
    @まゆねこ-g6n 2 года назад

    これあくまでも自分の場合ですが
    バイクを降りて後ろへ下がる時は左手はハンドル
    右手はタンデムシート辺りに手を添えています。
    身体の向きもやや後方へ向き右手で車体を押しながらバックする感じです。
    前進する時は両手ともハンドルですが共通してるのはバイクの傾き。
    バイクにも寄りますけど手を離しても車体を支えられる箇所に腰を当てています。
    漢字の「人」の様に支えあうと手押しは楽です。
    色んなやり方があるので皆さんのアドバイスなど試して
    初子さんが一番やりやすい方法を探してみてください。
    あ、スタンドは上げてくださいね。

  • @creepyrider2608
    @creepyrider2608 2 года назад +6

    お怪我なくて
    何よりです。
    立ちごけ恥かきはバイク乗りなら
    誰しも通る道ですよ‼️
    そして優しい優しい
    クレープ屋さんの店主に
    助けてもろて幸せ万感じゃないですか😙
    これからも懲りずに
    徘徊趣味お続け下さいませ😑

  • @リーフ-q9u
    @リーフ-q9u 8 месяцев назад

    コケたのは、しょうがない。でも今回はその後の対処に進歩見えますよね。明らかに。心の中で、ヨシって叫んでました。

  • @12r10
    @12r10 2 года назад +8

    大丈夫 バイクは転ぶもの 大事にしてないって事じゃないです
    何より怪我なくて良かったです
    はつこさんはホンワカしてても芯がしっかりした女性ですね 
    応援してますのでこれからも頑張って下さい

  • @TM-141
    @TM-141 6 месяцев назад

    フレームスライダーが着いてて良かったですね❗

  • @飯澤英夫
    @飯澤英夫 Год назад +6

    はっちゃん怪我しないようにがんばってください😊

  • @SK-ko2yr
    @SK-ko2yr Год назад

    今度は倒れたバイクを起こす練習を何度でもやってみよう
    取回しは腰をシートに付けて離さないこと

  • @Nao-cd4qm
    @Nao-cd4qm 2 года назад +6

    私が思うこかした理由は1つだけ・・・・。 スタンドに頼り過ぎたこと。
    スタンドあるから左には絶対こけないから大丈夫 そう思ってしまったがために起こった事態かなと。
    正直スタンドって普通に止めてる時でも信用しないほうがいいです(車種にもよりますが)
    教習所でやるようにスタンド払ってから乗る事。(乗る時って無防備なのでスタンドが甘くて外れちゃったら対処のしようがないです)
    押し歩きする時、スタンドを払った状態で少し自分側にバイクの重心を寄せてあげたほうが良かったんじゃないかな~と。
    私も初めてのバイクは立ちごけもしたしセパハンでハンドル切れなくてコケちゃったり色々しました。
    1つだけ言えるのは最初のバイクは絶対ある程度ボロボロになっちゃうのは仕方ないって事。みんなコケて学ぶのです。
    だから対策はスタンドを交換する事 ではなくて慣れることだと思います。正直ローダウン前の状態で慣れたほうが良かったのでは? とも思います。
    まぁ。早い話数年も乗れば慣れます。いっぱい乗りましょう。楽しんだもの勝ちです

  • @音速の貴公子-n2m
    @音速の貴公子-n2m 8 месяцев назад

    エンジン切らないで車体立ててハンドル左に切ってクラッチと前ブレーキ使いながら、とまりそうならアクセル少し回しながらいけそうだけど、バイクは取り回しとか低速が難しいから坂だけで苦労するよね

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK 2 года назад +10

    ハンドル両側持って下がるのって一般的なのかな?
    自分はこの場合、左手はハンドルで右手は後部シート周辺を押す感じだけども。

  • @百-p7h
    @百-p7h Год назад

    バイクを垂直維持で移動するのではなく、バイクを自分の身体に傾け預けやや斜めの状態で踏ん張りながら行うと前進後進、転回が以外と簡単になると思います。

  • @not-_-found
    @not-_-found 2 года назад +12

    辛辣な事を言いますと、検証よりも引き起こしの練習したほうがいいと思います。
    人が居ない状況でコカして、どうしようなんて言ってもバイクは自立してくれませんよ?
    自分の愛車なんだから、自分で引き起こすコツを身に着けてください。
    とにかく怪我がなくて何よりです。これからも楽しいバイクライフを満喫してください!

  • @グリーンセンスセラ
    @グリーンセンスセラ 2 года назад +1

    はつこ超おもろいな❢ はつこねめげんなよ。倒したバイクのきずなんて気にすんな。勲章だ。そうやってバイクに慣れて行く。

  • @友紀大塚
    @友紀大塚 2 года назад +24

    クラッチ握っての取り回しは力入らないから、ニュートラルに入れておいてグリップだけにしたほうがよかったですね。
    1速+クラッチよりニュートラルだけの方が軽く前後移動出来ます。クラッチが切れていてもギアは噛み合っててオイル抵抗もあるので重い。
    あとは腰とバイクを密着させ双方がもたれかかる感じだと安定します。今回はスタンドが邪魔をしたかな。

  • @cb1300sb-rt
    @cb1300sb-rt 5 месяцев назад

    怪我がなくてよかった😂

  • @ゑふ.f
    @ゑふ.f 2 года назад +89

    傷が付いたからと言って大切にしてない訳じゃない。放置されずにちゃんと乗って貰えてるバイクは幸せだと思う!応援してます!

  • @コムサン
    @コムサン Год назад

    あの状況でサイドスタンドは自分でも右に倒している確率が非常に高い危険行為 通行人など人を挟まなくてよかったとバイクだけで済んだ
    緊張するのはスキルが無いから、基礎ができてないから ちゃんと腰を入れる事
    スタンドの長さに関しては当たり前の話なのに注意や危険意識が低いから、お店にも問題がある
    何よりも重要なのが、横着しないで簡単な方法を選ぶこと、1周してくる、バイクなんだから簡単にできる
    半年後の今はうまくできてるかな、厳しいこと言うようですが怪我してほしくないからバイクが壊れて悲しんでほしくないから理解してください
    気になったのがリアのバッグ、脚の短い人がここにバッグつけるとバイクが倒れそうになった時ぱっと降りれない、タンクバッグも検討してみては

  • @まるさく-c1v
    @まるさく-c1v 2 года назад +153

    こけるのは仕方ない、自分で起こせないのが問題なのよ

    • @ahiru259
      @ahiru259 Год назад +8

      まぁ最初は仕方ない(´・ω・`)
      何度もこかしてたらパワーがついて起こせるようになります(´・ω・`)
      私も最初は起こせなくて起こすためだけに筋トレしてパワーで起こせるようになりました(´・ω・`)

    • @ゴジラブ-x3w
      @ゴジラブ-x3w Год назад +8

      自分も独りで起こせたことない。でも皆助けてくれる。😭ありがとう。

    • @yanntake3429
      @yanntake3429 Год назад +19

      そこなんよね
      周り誰も居なかったらどーすんのかね

    • @仮仮-g9x
      @仮仮-g9x Год назад +35

      他人頼りでバイク乗るなよ。
      1人で乗る乗り物って前提忘れてない?

    • @BBSFT
      @BBSFT 11 месяцев назад +8

      バイク起こせないのは身体の使い方と支点、力点、作用点が理解できてないと思う
      あとはそもそも助けて貰えると思って本気をだしてすらいない
      これに尽きると思います
      教習所では小柄な女性でも起こせてますよね
      初心を忘れてるんだと思います

  • @TM-141
    @TM-141 6 месяцев назад

    成れるまで何度も乗るしかないですね❗

  • @hidero22
    @hidero22 2 года назад +7

    下がらなくても入れそうな気もしましたが、下がって前に行く時にエンジンかけて乗って入れば良かったかもしれないですね🥲
    何事も慣れと経験と思考なので楽しいバイクライフを送れますように☺️

  • @mikanakamura6666
    @mikanakamura6666 Год назад

    あの距離での左折、私も怖いです。無理せず下がったのは正解だと思います。
    最初見た時から「あれ?スタンドどうした?そのまま?」と思ったらやはり💦
    取り回す時腕の力だけのような気がしました。腰が引けてるような。
    右の腰、骨盤のあたりをシート横に当てて車体を支えると安定しますよ。
    倒してしまうと焦るし精神的にも凹みますよね。自分もいつも気を引き締めて乗り降りします。
    娘が現在中型二輪の教習中でちょっと状況なども重なって
    ハツコさんのことも応援したくなりました。

  • @デイモンマット-y5t
    @デイモンマット-y5t 2 года назад +5

    最初から250ccはやや無理があったのでは...
    125ccからの再スタートをお勧めいたします。

  • @ゆきりん-r8h
    @ゆきりん-r8h 5 месяцев назад

    小柄女子なので、バイクの重たさに力で負けるのは無理無いよ。😅
    はつこちゃん、子供の頃に1輪車の経験無かった?
    アレと一緒!バイクの取り回しは、バランスを敏感に察知して、瞬時に修正する事。
    コレ☝️でしょ。wあと忘れっぽいところは、慌てない事ね。🤗🥰

  • @磯野わかめ-l3x
    @磯野わかめ-l3x 2 года назад +89

    バイク起こす練習したほうがいいと思います。r25は軽いのでコツさえつかめば女性でも起こせるはずです。

    • @ジョニキ-d9c
      @ジョニキ-d9c 2 года назад +4

      169kgで軽いと言われるのがバイク界なのか
      すげ

    • @むぎちゃ-d3c
      @むぎちゃ-d3c 2 года назад +3

      @@ジョニキ-d9c よくよく考えると確かにそうやな笑

    • @-koishi--zt6iz
      @-koishi--zt6iz 2 года назад +6

      教習車のsfが200kgぐらいやから
      引き起こしできるはず。

  • @イチゴパフェ-g1g
    @イチゴパフェ-g1g 11 месяцев назад

    モトベはつこさん、おはようございます。あずま屋からのヨネカワクレープさん、令和5年の夏に行ってきました。店の前での転倒シーンは、アビタのガソリンスタンドと同様、矢張り心が痛くなります。一生懸命駐車場に入れようといている姿やクレープを食べてる子供のような姿(ゴメンナサイ、中学生の女の子がクレープ食べているように見えてしまう)を見てると、ガンバレ!と何故か応援したくなってしまいます。色々と失敗はあると思います。めげずに少しずつガンバです!あら、持ち帰りのクレープもあったのね!

  • @JS-rr6ul
    @JS-rr6ul 2 года назад +3

    20数年前の自分を見ているようで楽しく拝見させてもらってます
    何で倒したのか検証するなんて偉いと思いますよ!自分はそうではなかったので😅
    小さいバイクに変えれば〜なんて書き込みありますが、乗ってりゃそのうち慣れますから、今のバイクで練習あるのみ!
    ローダウンして車体が下がってる分スタンドも短くしてやらないと立てた時に不安定ですから、スタンドは変えた方がいいですよ
    これからも応援しています!
    アラフィフのZ900RSオバハンライダー より😄

  • @イチゴパフェ-g1g
    @イチゴパフェ-g1g Год назад +2

    R25は、痛かったけど、クレープは美味かったかな。

  • @旅人-p1c
    @旅人-p1c 2 года назад +5

    怪我しなくて良かったです。
    立ゴケとは関係ない話になりますが、ワンポイントアドバイスしますね。
    2輪の教習や検定以外ではバイクから降りるとき1速に入れておいた方がバイクが動かないので安心感が増しますよ。駐車や停車も1速に入れておいた方がバイクから離れてる時の不意の転倒を防げます。(あくまでも教習や検定以外での話です)
    教習所や試験場で乗用車は1速またはバックギヤで駐車するのに何故バイクはニュートラルなのか訳が分からない。

  • @ゼアミ
    @ゼアミ Месяц назад

    立ちコケする時って何故か左がほとんど。
    レバーが確実に折れる。
    両サイドにエンジンガード?とかレッグガード?のたぐいがついてる場合はレバー折れる確率もちょっと減る。
    と思ったらガードは付いてるね。付いてるからレバーの先っぽだけですんでたんやね。
    ついてなかったら半分以上折れるから運転しづらくなる。
    ローダウンしたらスタンドも短くしないとね。
    それと傾斜があるところは絶対に止まったりバックしたりとか考えないほうが良いですよ。
    そのまま店の前まで行ったほうが良かった。

  • @拓也-r8o
    @拓也-r8o 2 года назад +3

    お怪我がなくて本当よかったです🍀
    健気に頑張る姿とても素敵です🌟
    バイクの勉強で、ねもけんさんの「らいでぃんぐ なび」「ネモケン ライテク」は基礎からとても役に立つ動画がたくさん出ているので、とてもお勧めです🐥
    どうぞ安全で素敵なバイクライフを💙

  • @_yopon1490
    @_yopon1490 2 года назад

    ショートスタンドっていうのがあるみたいですよ!

  • @yahayaha2525
    @yahayaha2525 2 года назад +19

    立ちゴケしたら凹んじゃうのに、はつこさんの検証からの気持ちの切り替えは見習わないといけないと思いました!
    頑張って💪💪応援してます

  • @JiroYamaguchi-gc3sc
    @JiroYamaguchi-gc3sc 4 месяца назад

    こかさないために。
    ここからでは駐車場に入れないと思ったのなら、そのまま直進して、     回ってくることも良かったのではないかと思います。今後は現地のもっと手前で停めて、駐車場を確かめるのが良いと思います。
    めげずに頑張れ!!

  • @eieee5762
    @eieee5762 2 года назад +5

    こかした時こそ持ち上げる練習もしてみたらいかがでしょうか?道のど真ん中じゃそうは行かないので、交通に影響しないところは練習兼ねて。応援もすぐに来てもらったら反対側にいてもらって練習したらよいかなと。ほんと一人の時はヤバいです。(男性ファンから避難浴びそうですが現実はほんとヤバいので敢えて愛のムチです)

  • @本部正巳
    @本部正巳 Год назад

    はつこさん!お疲れ様です!焦ったら大きく深呼吸して下さい!そして周囲を確認して落ち着いて行動対処して下さい!多少の傷はYZFとはつこさんの思い出、歴史です!
    そう言ってる僕も直ぐ焦るけどね!ふぁいとです!モトベまさみより!

  • @Shimo-zs1gd
    @Shimo-zs1gd 2 года назад +28

    自分1人で起こす練習しましょ! 倒しても1人で起こせる様になると、不思議とこかさなくなります。心の余裕でしょうか。愛車の為にも頑張ってください。

    • @tamanishaberu
      @tamanishaberu 2 года назад +2

      ですよね
      この間、某チャンネルで「一人で起こせるか起こせないかはバイク選びの重要な問題じゃない」とか言っててたまげました
      まぁ、それが全てではないけど、重要じゃないと言いきってしまうのは違うと思いましたね

    • @reivenwest
      @reivenwest 2 года назад

      んなこたない

  • @やすぼっクリ
    @やすぼっクリ Год назад

    初めて動画を拝見させて頂きました!私も以前、買ったばかりのバイクを押し、方向転換をしようとしたところ、バランスを崩し転倒。しかし、新車で買ったばかりだったので、「絶対にキズは付けたくない!」と思い、とっさに足を出してしまいました。バイクとアスファルト地面に足が挟まれて、足の甲の骨がポッキリ。
    バイクには危険がつきものです。
    これからも怪我などないよう、楽しいバイクライフを送ってくださいね!

  • @akudara
    @akudara 2 года назад +3

    クレープ、具材もしっかり入ってて美味しそう!バイクの取回し、少し傾けてしまう程度で踏ん張って耐えられないなら250では重過ぎるのかも。仮にGSX-R125なら30kg程度軽い137kg。仮に誰もいない場所で倒してしまい、自分で引き起こし出来ない、という最悪の場面考えると、軽いバイクに替えるのも良いかもしれません。今回お怪我され無くて良かったです。

  • @nre40689
    @nre40689 8 месяцев назад

    各コメントが吹き出しポイント👍

  • @サトル覚
    @サトル覚 2 года назад +4

    右車線を走行中、右折する黒い車の横をすり抜ける際、左車線の確認しっかりとやった方がよいと思います。
    立ちごけは、みんな最初はやる事だから、、、失敗じゃなく経験を重ねる事が重要かな

  • @OBU-ks2hl
    @OBU-ks2hl Год назад

    コケても怪我無くて良しとしましょうYZFちゃんは痛かっけど優しく磨いてあげましょう😂

  • @餅柏-s5t
    @餅柏-s5t 2 года назад +26

    コカすのは仕方ないと思うけど、起こせないのは問題だなぁ…ソロライダーの弱点だからなぁ…(;o;)

    • @catpooh2002
      @catpooh2002 2 года назад +2

      そう?
      街中いくらでも助けてくれる人おるよ?

    • @ninjatatsuya14r
      @ninjatatsuya14r 2 года назад

      こんばんは♪やってしまったことは仕方ないので、次回からはこの先どうなっているか、降りてイメージつけてくださいね。右折して左折して入る?傾斜がついているから少し膨らんで入るなどですかね。その場だけで対応も良いとは思いますが、狭い道、不安の時はしっかり自分の目でみて確認してみてください。

    • @user-Mr_Wolf
      @user-Mr_Wolf 2 года назад +13

      @@catpooh2002 助けてくれるのは優しい人がいて良いことかもしれないけど、それじゃ本人の為に良くないよねってコメ主は言いたいのでは?
      助けてもらってばかりでは自分で起こす努力をしなくなるし、もし峠道などで車やバイクが全く通らないような場所だった場合、誰も助けてくれる人がいないから1人でただ立ち尽くすしかない。
      それがソロライダーの弱点なんだよ。

  • @2カッター
    @2カッター 2 года назад +1

    知ってました? バイクって傷がつく乗り物なんですよ😊 傷も思い出❤ 自分のバイクも傷だらけですが、傷のついた分だけ自分のバイク好きです。

  • @飯田浩司-l6n
    @飯田浩司-l6n 2 года назад +5

    夜勤終わって、いま動画を観ました。はつこさんに怪我が無くて良かったです!!
    はつこさんの、誰に対しての、『ありがとう!』って、なかなか言えない事を言えるって、本当に心が優しい方だなって思えます。いや、尊敬していますし、癒やされています。バイクは、傷が入ったかもしれないけど、怪我が無い事が1番です。自分もまだまだ、下手くそな取回しですが、勉強になりました。
    いま、モトブログユーチューバーで1番、はつこさんを応援しています。

  • @AZ230-j1j
    @AZ230-j1j Год назад +1

    ハンドルだけで支えての取り回しは男でも大変です
    バイクの左に立ってなら右足太もも側の上から付け根腰の下辺りでバイクを軽く支えながら取り回しを行います
    反対側も同じです
    腕上半身だけで取り回しはせず
    バイクを自身に軽くもたれさせるように
    ハンドルと太ももの側面の2点で取り回しの癖 練習をしてください

  • @kobajun2561
    @kobajun2561 2 года назад +32

    怪我なくて良かったです。
    倒してしまったのはショックですが
    いろいろ練習して楽しいバイク動画を
    今後も楽しみにしてます。
    運転が進化してて上手です。
    これからも安全運転で👍

  • @だず-r884
    @だず-r884 Месяц назад

    12:09 画面右から走って来てUターンかましてった謎の人物におもわず笑ってしまったw

  • @Hacosuke.09
    @Hacosuke.09 2 года назад +1

    ホッコリします。バイクに「ごめん」ってのが伝わってきました。

  • @eizo681
    @eizo681 2 года назад +6

    はっちゃん、こんばんは🤗
    やってしまいましたね〜
    他の人も指摘してるように起こす練習した方が良いですよ❗️
    毛布等を敷いてしっかり養生してね☺️
    どのぐらい耐えられるのか、どんな条件でコケてるのか
    場合によっては下手に抵抗せずに綺麗にコカした方が損傷も
    少ないとか身体で覚えておくと、よりコケにくくなりますよ❗️
    起こせる自信がコカさない自信に繋がるという訳です🤗
    がんばって〜👍

  • @fwii7733
    @fwii7733 7 месяцев назад

    傷が少なくて良かったね。スライダーが効いていましたね。あれ位じゃそんなもんだよ。走行してコケるともっと酷いし自分の自信が危ない。ミスって色々学ぶんだから、今回はプラス思考で良いんじゃ無いかなぁ。女性で頑張ってるんだから凄いと思います。これからも大切に乗ってくださいね。応援してます。

  • @TWIN1056
    @TWIN1056 2 года назад +5

    いつもハラハラドキドキですが楽しく見させて頂いています。アクシデントは誰でも嫌ですよね。でも、はつこさんは必ず検証してるのがとても素晴らしいと思います、この経験の積み重ねで素晴らしいライダーになられると思います。一言参考になさって下さい、お店を出てバックにお土産を詰めている時の事です、シートの上にヘルメットが置いて有るのがとても気になります。私ごとですが、ヘルメットは自分を守ってくれるとても大切な道具なので地ベタ(これ以上落ちない所)に「ゴメンね」と心で言って置くようにしています。今後も楽しみにしています。

  • @Gixxer150love
    @Gixxer150love Год назад +1

    参考になりましたよ、ありがとう。

  • @Jack-tj8gx
    @Jack-tj8gx 2 года назад +3

    最初から上手に乗れる扱える人なんか居ませんよ
    はつこさんケガしない程度に頑張って!

    • @さーほー-o5r
      @さーほー-o5r Год назад +1

      最初ってもう半年以上たってこんな感じって、どーなのかと。そのうち足でも折りますよ

  • @ryonosippo
    @ryonosippo 8 месяцев назад

    初めて拝見させていただきましたが、素晴らしい映像だと思います。
    最初のうちの失敗は授業料です。ケガしなくて良かったと思えば安いもんです。

  • @ちはかりん
    @ちはかりん 2 года назад +4

    毎回楽しみに観てます。怪我がなくてよかった。
    とりまわし、降りて押し引きしないで跨ったままで押し引きすると両足着くので安心ですよ(*^^*)足さぇ着けばこかさないです!坂道のバックも跨ったまま、フロントサスを沈めて伸びる勢いで後退、下がりそうになったらフロントブレーキかけて車体ホールド、これを繰り返します。跨ったままでバイク動かすのカッコ悪いって言う方もいますが安全とバイク保護が第一!
    私は重心の高いリッタークラスアドベンチャー乗ってますが、降りての押し引きはバイクこかしそうなので絶対にやらないです。両ハンドル持って片足ついてれば230kgの車体も安心して制御できます。
    あとは駐車前に停める場所の高低差を先読みして、下り傾斜の場所にはバックで停めることが大事。出すこと重視の駐車。200kg超の車体はエンジンの力使わないと坂道を出すのは無理ですから。
    長くなりましたが年寄りバイク乗りからのおせっかいアドバイスでした!

    • @imagine55255525
      @imagine55255525 2 года назад +1

      あのお・・余計なおせっかいを申し訳ないのですが、この動画ではつこさんがバイクを降りたのは路面が右側に向かって下り傾斜しているので跨ったままでは右脚が路面に届かず左脚だけで路面をけってバックすると車体を右側に倒してしまう恐れを感じたので仕方なくバイクを降りて押し引きしようとしたのだと思います。
      私もバイクを降りての押し引きは苦手ですので、今回のケースでしたら最初の停車位置からバックさせるのではなくハンドルを左にきって車体を店舗側にいけるところまで徐行して停車。そこから跨ったままバックして1~2回の切り返しをして駐車スペースにバイクを停める手段をとると思います。

  • @非常口-b3d
    @非常口-b3d 6 месяцев назад

    250CCより重いCB400SFの引き起こしを教習所で出来たから卒業出来たはずなのに不思議に感じるのよね。

  • @NyankoDeKnight
    @NyankoDeKnight 2 года назад +8

    はつこ先生ドンマイです><
    降りて押す判断はグッドです!バイクと体を密着すれば安定感増すと思います!

  • @sakura.
    @sakura. Год назад

    YZF-R15の車体の方が軽くて一回り小さいので扱いやすく転倒もグッと減る。その後で25に乗るとスムーズに乗れる。
    バイクは自身の体格との相性もあるので小さい車両からステップアップするのが意外と遠回りのようで近道。
    身体に合わない大型バイク乗る人いますが常に自身の怪我や事故・第三者への事故リスクは高くなりますので慣れないうちは見合ったバイクを乗るのが最善でしょうね。でも乗りたいバイクを乗りたいですよね。笑
    小型・普通・大型とそれぞれに楽しさの特色があるので色んなバイクを乗る生活があると楽しくなります。

  • @satom.2935
    @satom.2935 2 года назад +5

    そろそろ自分で起こせるようにならないと、あと倒れそうになったら腰を入れないとね。

  • @norichan0701
    @norichan0701 Год назад

    長くバイクに乗ってもらいたいのであえて一つ。
    年月が経過してるので今はないと思いますがこの動画上でヘルメット、シートに載せてますが落ちる可能性大です。
    高価なヘルメットですからタンクの上で且つハンドルとヘルメット固定するか
    面倒でもヘルメットホルダー使いましょう。 そしてできればレバー交換練習してスペアのレバーも持ち歩けば尚安心。
    初心者は転けて当たり前❗️一人で起こす練習しておけば 一人でも安心かなー。

  • @やと-n3c
    @やと-n3c 2 года назад +4

    降りなくても行けそうでしたけど...
    ま、大事をとって乗ったまま
    少し切り返して行けば良かったかな❓
    慎重なのはいいけど、チョット怖がり過ぎのとこあるかと...まだまだだな❣️🥰

  • @山田山田-v9s
    @山田山田-v9s 4 месяца назад

    はつこさんの優しい声すき

  • @ひまわり-t1f
    @ひまわり-t1f 2 года назад +5

    ほんといつももハラハラして見てます。こかした原因分析、すごく参考になりました。

  • @dzunku1
    @dzunku1 2 года назад

    やっぱり美人なはつこさん。当初はフルフェースで全くわからずたまにマスクで目は美しいなと。しかし話している内容がイジイジ系だったのでこの美しい素顔は全くの想定外でしたよ!バイクがイジイジ系精神からの脱却をもたらす事を祈りますね。あなたが輝くのはこれからです!

  • @serow2502
    @serow2502 2 года назад +4

    はつこさん、お疲れ様です。はつこさんのバイクに対する前向きな姿勢、感心します。バイクの取り回し、さりげなく上手くできる人、かっこいいですよね。今回もグルメ情報、ありがとうございます。行ってみます。

  • @kurosaki-taka_motoblog
    @kurosaki-taka_motoblog 6 месяцев назад

    どんなに乗りやすいバイクに乗ってても、立ちゴケを経験してる人も多くいる。
    だから立ちゴケする事は仕方ない。
    起こすのはコツさえ掴めれば、かな

  • @芳浩桜庭
    @芳浩桜庭 2 года назад +7

    こんにちは😊しっかり立ちゴケを検証するってエライ🎉これでまた経験値が上がったね!色々経験して一人前になるのですよ😅皆さんが言うようにバイクから離れず腰にバイクを預ける感じがコツかもです。その感じを密かに練習して覚えよう!

  • @akiorock
    @akiorock 2 года назад

    取り回し時にバイクと人が「人」の字のように支えるようにしバランスをとると安定します。
    バイクを腰にあてて支える感じのままで歩きます。前後、左曲がりには有効です。
    後ろへはつど後方確認をすればいいだけです。
    右曲がりは逆にバイクから大きく離れて取り回します。
    理由は右にハンドルを切るとバイクは自分側に倒れてくる為動きづらいからです。
    サイドスタンドがあると自分側に倒れるのを邪魔するので基本的にサイドスタンドははらって取り回します。
    サイドスタンドはバランスを邪魔します。
    今回、腰で支えてたらバイクが倒れこんできても助かったはずです。
    自分はCB1300 乗りですが、慣れるまでずっとこのやり方できました。心配な場所なら今でもやります。
    あと、1速半クラでのハンドルロックした状態での徐行を練習したがいいかもと思いました。
    できれば便利になります。
    フロントブレーキは使わずリアブレーキを引きずりながらやるとやりやすいと思います。
    是非参考にしてください。

  • @Kenzou3939
    @Kenzou3939 2 года назад +6

    はつこさんがバイク大切にしているのは
    視聴者の方は皆感じていると思います!
    怪我無くて何よりです😊

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ Год назад +1

    立ち転けするのは仕方ないですよ。どんなベテランでも一瞬の油断でやっちゃうものです。 
    問題は一人で起こせない事ですね。バイクの引き起こしは筋力というよりコツですので、ふとんの上にバイクを倒して引き起こしの練習をしてみては如何がでしょうか。

  • @ゴールドサワー
    @ゴールドサワー 2 года назад +3

    怪我なくて幸いでしたね、筋トレも始めたらいかがですか(*^^*)

  • @edm2820
    @edm2820 2 года назад

    自分一人で起こす練習したほうがいいなあ。ホワイトベース教習所の動画を見る事をおすすめします。頑張ってください。

  • @hiroyuki2170
    @hiroyuki2170 2 года назад +6

    お疲れ様です。
    今回は大きな破損が無くて良かったですね。^_^ 何よりも、はつこさんが怪我なくて良かった。

  • @メイプルシロップ-g3v
    @メイプルシロップ-g3v Год назад

    降車してバイクを押したりバックさせる時は、自分の腰で支えて操作すると簡単にはバイクを倒しません‼️
    それからバイクの挙動として、ハンドルを右に切って押したり引いたりすると自分の方に倒れようとし、ハンドルを左に切るとその逆になる事を意識して取り扱うと良いと思います🙆🏻‍♂️
    バイクショップのスタフの様に上手く扱おうとせず少しカッコ悪いけどシッカリ腰で支えましょう🙋🏻‍♂️

  • @JohnSmith-uy7sv
    @JohnSmith-uy7sv 2 года назад +6

    Every biker drops their motorcycle. You are normal. like everyone else. Now you must learn how to pick it up by yourself in case you are alone. 🙂 nice video. thanks.

    • @網倉和弘
      @網倉和弘 Месяц назад

      間違いなくあなたはイングリッシュスピーカーではない。

  • @齋藤信人-t7b
    @齋藤信人-t7b Год назад +1

    バイクを選ぶ際、排気量で選ばず、自分で面倒見れる重さで判断するといいです。
    原チャリで精一杯なら、原チャリで‼️あのマイキーだって最初は原チャリだった‼️

  • @puusuu02
    @puusuu02 2 года назад +3

    流石はつこさん❗️立ち転の検証凄い、なかやか出来ないよねこの教訓を次回にいかしましょう。もっと凄い傾いた道もあるので取回しの練習ガンバ✊

  • @tnnt9553
    @tnnt9553 Год назад

    はつこちゃん いきなり250CCでは無理だったのかなぁ? 50CCか90CCから始めてバイクに なれてから250CCにしたらコケなかったかもしれないかなぁ?
    😢

  • @snorikichi817
    @snorikichi817 2 года назад +21

    いつも配信楽しく見てます。私は納車1ヶ月です。斜面での取り回し、緊張するのとてもよくわかります!お怪我なくて良かったです。私もはつこさんのように、楽しくバイクでいろんな場所へ出掛けられるようになっていきたいです。次回の動画まってます。

  • @karin-rz9zv
    @karin-rz9zv 2 года назад

    徹底検証とのことでかなり長くなってしまいますが、時間に余裕がありましたら、ご一読くださいませ。
    私が動画見て思ったことは、あの距離で中に入れないのは急発進してしまうのを怖がってるのかなと思いました。
    その原因として半クラの練習が不十分で低速でのスピードコントロールができないのかな?と思いました。
    そして低速でのスピードコントロールは半クラッチ、断続クラッチあとはリヤブレーキを引きずるなどがあります。
    リヤブレーキについては、車はアクセルとブレーキを一緒に踏むなんてことは一部を除いてないですけど、
    バイクはアクセル開けながらも速度をおとすためにリアブレーキ踏みっぱなしにするというのが頻繁にありますよ。
    もうそれはやってますだったらごめんなさい。
    以前の動画で駐車場から道路に左折されるとき反対車線まで膨らんでいたようですので、これを使っていたら
    膨らまなかったかなと思いました。あと交差点の左折でもよく使います。
    半クラについては車通りの少ないところで今一度、低速発進・停止を繰り返し練習されてはいかがでしょうか?
    アクセルはエンストしない程度に開けておいて左手はクラッチを握って切る、半分戻してつなげるを繰り返して
    半クラッチの左手の握り具合の感覚をつかんだらその半クラッチを維持できるように練習しましょう。
    あと取り回しの時の立つ位置が後ろ過ぎかなって思いました。
    よく両手離して腰だけで支えられますよってドヤ('Д')するおっさんがいますけど、女子は両腕と腰の3点で支えた方が良いです。
    そのためにはタンク横に立ってタンクと腰で支え合う方が楽ですよ。その方が腕のリーチにも余裕ができるので。
    動画のようにシート横で前かがみで両腕伸びきってるとちょっと辛いかなと。
    なのでタンクを傷つけたくないなら衣服に金具はついてないほうがいいですね。ポケットファスナーとか注意ですね。
    後ろに立ってたのはおそらく歩くのにスタンドが邪魔だったから必然的にその位置に立ってしまったのだと思いますが
    バイクの取り回しではスタンドは払わないとタンクと腰を密着させて歩くのは困難です。
    あとバイクを垂直にとのコメントもありますが、それはバイクの重力がかかる方向として人への負担は無くなるので
    正しいと思いますが、その条件として「平坦な場所」で且つ左手ハンドル右手シートを抑えた場合の取り回しの時に有効かなと思います。
    腰に密着させての取り回しは僅かにではありますがバイクを自分側に傾けないと無理ではないでしょうか?
    何よりちょっとした路面の変化によってバイクのバランスが自分とは反対側に崩れたときに
    自分にその重力の一部がかかっていた方が、倒れる可能性が低くなると思われます。
    少なくとも今回の勾配で地面に対して垂直にしたら間違いなく水路側に倒れるので気を付けてくださいね。

  • @しまさん-g3e
    @しまさん-g3e 2 года назад +3

    跨いだ状態で押し歩きも有りですよ。😲
    ローダウンすると腰の当たる位置が以前より下がってしまい、安定しにくいと思います。🤔
    ローダウンは足つき以外良い事が無いので、私はやった事がありませんが、私の知り合いの女性は150cmの身長で、オフロード車に乗っています。止まる時は、大きくお尻の位置をずらして片足で立っています。オフロード車なのでもちろん、ローダウンはしていません。😲
    腕力の無い分、身体全体を使って行きましょう!😆

  • @知らんがな-b5w
    @知らんがな-b5w 2 года назад

    教習所では動かすときはスタンドを払ってからと教わりました。ゴリゴリなっているのはおかしいと思います。スタンド払ってから安全にバイク動かしましょう

  • @らるあっとまーく
    @らるあっとまーく 2 года назад +5

    きっちり検証するあたりが、はつこさんらしいです!
    慣れないうちは、誰もが経験する事ですから、あまり気にせず、怪我だけはお気をつけ下さい。

  • @ぱん-p5s
    @ぱん-p5s 2 года назад

    スタントケージつけてみてはどうですか?

  • @TetuTrends
    @TetuTrends 2 года назад +4

    取り回しはコツを把握することと、あとはひたすら経験を積むことです。
    乗り降りの練習をした時のように集中して練習するのもいいかもですね。

  • @zzzyzzzy04
    @zzzyzzzy04 2 года назад

    優しい店長さんにバイクを起こして移動もしてもらえて良かったですね。裏山鹿〜🦌

  • @qdhky961
    @qdhky961 2 года назад +4

    リベンジ動画楽しみにしてます、ネイキッドのバイクから見ると
    ssはハンドルきれ舵が少ないので、大変ですょ~ね

  • @kazuhikoaoki2067
    @kazuhikoaoki2067 2 года назад

    何事も経験ですよね。一つ一つ上達していきますね。がんばれ~  グルメツアー いいですよね

  • @匿名滅亡-i8z
    @匿名滅亡-i8z 2 года назад +4

    事故にはお気をつけてください

  • @smile_tomorin_11.14
    @smile_tomorin_11.14 3 месяца назад +1

    私も同じことになります。
    検証ありがとうございます。
    勉強になります😊

  • @宏明荒木
    @宏明荒木 2 года назад +11

    いつも楽しく見させてもらってます。乗りたい気持ちはわかるのですがやはり乗れるバイクにされた方が自分は思います。まだ助けてもらえる状況と女子なのでいいと思いますが。誰もいないと大変ですよ。がんばって下さい。

  • @あばらぼん
    @あばらぼん 4 месяца назад

    バックのときは尻の方に右手をおくのがコツです。ハンドルだけだとバランスが崩れたらおわりですしおすし

  • @三好-v8k
    @三好-v8k 2 года назад +4

    皆さんに一杯アドバイス貰って幸せですね😊 失敗する度に上達する事でしょう。大きな事故だけない様に見守っています🤗