Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
多分すぐ完売してしまいます🥺頑張って生産していくので、しばしお待ちくださいませ🙇▼牡蠣の販売はこちら▼✅thebase.page.link/cggQ▼マナガツオの販売はこちら▼✅esperance.stores.jp
動画あがる1週間くらい前に完売してたwww
やった!購入出来た!到着お待ちしております。夏にぷっくり牡蠣食べれるのは、嬉しい!楽しみ~
すごく美味しそうな牡蠣ですね!企画や研修、試験養殖の段階から2人のチャレンジを観させて頂いてたので、胸が熱くなりますね😭食レポも最高でした☺️次回、販売の際には是非とも購入したいです!
9分後の、動画を見てからサイト飛んだら完売でした!笑凄い!!
お疲れ様です。取れたてのカキを食べれるのは漁師さんの特権ですね。羨ましいです。。🎉🎉
素晴らしいい!!購入乗り遅れたーーーーーーーーー🤣いつも配信で癒されます♥
毎回思うのですがまさとさんの視聴者目線で語りかけて下る配信ありがとうございます♪日本の海を守って下さり感謝です。食通{多分}のけん君のコメントも👍食べたーい!
肉厚🦪プックプクですなぁーめっちゃ美味しそう😊手をかけた分、おいしさが詰まっとるんでしょうね。
凄いなあ、出荷まで行っちゃった!! 応援しています!! 楽しみですね、1ヶ月後が。
この牡蠣養殖は、小規模としては成功ですね。本格的に商業生産に移るには、海面の利用面を十分確保していけるか、工数に見合う十分な収入になるか、養殖牡蠣が病気にならないか、初期投資に耐えられるか等まだまだ頑張って商業ベースにのせて下さい。
牡蠣届きました!大変美味しく頂きました!動画拝見しながら応援しております!これからも牡蠣養殖頑張って下さい!
こんにちは、牡蠣好き人間にはテロ並み、動画で身を見ても美味しさが伝わりました、 身も驚くくらいでかい!養殖、出荷等成功祈ります。
将来瀬戸内のどこかの島に船ごと移住したいと目論んでる還暦過ぎのおっさんです。まさとさんの多くのチャンネルいつも楽しく拝見しています。今月30日に還暦祝いで夫婦でしまなみ海道通って道後に行く予定です。大島観光も計画していますので修理中の三どう船やお二人のお姿拝見できないかとわくわくしています。どこかで美味しい牡蠣も食べたいと思っています。😁
今ふと思ったんですが、なぜまさとさんは漁師さんなのにこんなに喋りがうまいのでしょうか
元吉本の芸人さんですよ!
大量生産を楽しみに待っています。その際は直売(浜売)して頂けたら嬉しいです。尾道からクルマで必ず買いに行きます。いずれは大島牡蠣のブランド化を目指してお二人のご活躍をお祈りします。
もう売り切れてた😂次回楽しみにしておきます!
カキむきはナイフは怖くて千枚通しを使っています。細いので殻に刺さりやすくて意外ときれいに剥けます。差し込んだ穴を支点にして内側の殻をなぞるようにすると殻がすぐひらきますね。我が家のカキむきでした。でもぷっくりとしたカキおいしそうで私も食べてみたくなりました。
健ちゃん、真っ黒に日焼けして青春してますね!!歯が白いから黒さが倍増してイケメンよ。芸能人は歯が命ww
マナガツオのお刺身に続き牡蠣も購入出来て嬉しい!動画とともにいつも楽しみにしています!ちなみにマナガツオですがめちゃくちゃ美味しかったです!!
完売・・・間に合わんかった ww 暑い時期になってきたので熱中症等、気をつけて下さいね😀
売り切れなんですか、残念です。購入したいなぁ。けんちゃんの番組から視聴始めて、2人のやり取りがとっても暖かく、仕事と勉強の合間には、ほとんど2人のチャンネルをつけてます🙂いつもありがとう
まさとさんけんちゃん牡蠣養殖 試験養殖は成功🎉🎉🎉おめでとうございます👏👏👏おいしそう😋😋😋3000個の 牡蠣の赤ちゃんの成長 楽しみ❣️🎶🎶🎶🎶熱中症など 気をつけて頑張って下さい。
めちゃくちゃ食べたい😮大きさも良いし。生も焼きも本当に美味しそう。
買えませんでした😂次回に期待します🙏 あー!食べたかった!😆
肉厚!!!牡蠣食べてビール飲みたいですね~海鮮たべたくなりました
まさとさん🍀健くん🍀おつかれさまです🐷🐾今回の動画は、本気でヨダレ出るぅ~💦美味しそう~🎵食べたいよぉ~😢あんな可愛い赤ちゃん達がぷっくり、ぽっちゃり🎉
食いたかったが売り切れてたわ😅
牡蠣 うまそう♪♪この食べかた羨ましい
美味しそうですね 苦労が実って良かったです❤ 気になりますが健くんもライフジャケットを着けられると良いのでは?
まさとさん・けんさん、いつもご苦労様です🙇♂️初めてコメントさせてもらいます😊毎回動画を楽しく拝見させてもらってます🙇♂️牡蠣養殖成功おめでとうございます🎊もう売り切れでした〜😢食べたかったです😅次の販売は必ず注文させてもらいますね😊次の販売予定数とか動画で教えてもらえると嬉しいです😊これからも、メイン・サブともに楽しみにしてます😁
良い牡蠣出来たね~
1時間経ってませんがSold outです夏のぷりぷり牡蠣マジで食いたいです!!
自分も昔はポン酢で食べてました😅レモンだけ絞って食べてみて‼️ぶち旨いけん‼️
福岡県は東部の周防灘に面した豊前市と言う漁師町があります、そこにブランド牡蠣の一粒牡蠣が小ぶりでプリプリして美味しい牡蠣があります。頑張って下さい
完売までが早すぎるww牡蠣に名前をつけたいですね
まさかの販売 売り切れてる😭まだまだ高くして下さい 絶対に買います
漁師まさと&けんch 様、いつも楽しみに見ています。7/19Am3時に注文を見ましたら、すでに完売でした。残念です。10月からのカキは、岡山県寄島漁港のカキを購入しています。4月からは、半年間我慢しておりますところへ、夏のカキ販売とあって、飛び付いたのですが、残念です。
おめでとうございます♪
販売してくださいーー!
食べず嫌いだけど 初めて食べてみたいと思いました!美味しそうですね♪次回を楽しみにしています(o^^o)
食べたかった😢めっちゃ美味しそう(´,,•﹃•,,`)再販楽しみにしてます🤤
めちゃくちゃ美味そう!!縮まないの凄い!これくらいのサイズが一番うまいですよね。牡蠣焼き方ですが、最初は平たい方を下にして焼いて口が開いたら裏返してください。詳しくはググってね。(広島県人より)
うまそーーーーーーう🎉🎉🎉🎉
まさとさん✨健ちゃん✨こんばんは🕯✨🌃🌙🥵暑いね(。•́ו̀。)💦来年以降!?是非とも🦪牡蠣🦪お取り寄せさせて頂きたい🤤ですよね笑😅
夏は岩ガキってイメージで、マガキのイメージが無いので夏に美味しいマガキが食べられるのは良いですね。因みにノロウィルスの加熱目安は85度で1分以上、O-157の場合は75度1分以上の加熱で死滅するとされています。食品衛生で覚えますが、覚え方はO-157は逆から読むと751、75度1分で覚えます。ノロはそれを覚えたうえで10度高いと覚えました。 あと意外かもしれませんが、会社で牡蠣の生食が規程で禁止している会社が意外とあります。特に飲食店などで。
旨そうです。出荷はいつ頃ですか?でも、現地で食いたい派なんで行って食いたいですね😄
まさとさん&けんさんこんばんは。カキ養殖の報告?新しい種牡蛎3000個を育てるんやな、そして生育した牡蛎を焼いて食べるんや、旨いいんや。早くに大きく育っているね。旨そうに食べるんや、二人とも。この牡蛎を改修中の ボートハウスで食べさせるんやな。新しい事業やね。成功すると良いな、次の動画を楽しみにしています。
そちらは牡蠣毒とか影響は無いですか?地域によると思いますが、出荷前の検査場で数値が出ると全て出荷が出来ないと聞きました😓🦪審査は色々ありますが大きく育つ様に祈願してます✨やっぱ夏☀️牡蠣🦪旨いっすよね😋
北海道からお晩でーす、海から上げたてを食べるときはぽん酢を入れると結構塩っぱいのでわ?
購入できました!楽しみに待ってます^_^
ああ、貝の中の水は出しちゃだめ!あれが美味しいんです。
20年以上牡蠣を食ったことが無い完全な食わず嫌いですが、いつか食べられる日が来るのかなぁ。
逆に防波堤の岩牡蠣を商品化は❓できないかなぁ~って笑
鳥さんがくれくれ言いよるよ✨笑
まさとさん、けんさんこんにちは‼️牡蠣の生食用と加熱用ってよく見ますが養殖場の環境によるんですね、知りませんでした。出荷の時は生食用の方が卸価格が高いのかな?海なし県育ちの僕には勉強になります😊
イイダコが取れたら海水がついたまま網焼きして食べたら最高ですよ😃
生食楽しみにしています!!絶対美味しいのが見て分かる。悪い言い方だけど生産者って今まで画像だから怪しかった傾向がありましたが、これだけ動画にして下さっている牡蠣は声高に言っても間違いない!頑張って下さい。
買いたい!買いたい!買いたい!買いたい!買いたい!
牡蠣が凄く美味しそうな形状になりますね。牡蠣殻も綺麗だな。瀬戸内は海水の富栄養が良いから育ちも早くて美味しいんだろうな。しかし、3倍体ってのが気になるなぁ。染色体異常なのだから問題無いのだろうか?
売り切れてた😢残念すぎ😢次回楽しみにしてます‼️
ベジータ様の牡蠣ゼッタイに買いたいです。トラック乗り人生で美味かったのは岡山の岩ガキ、豊前のひとつぶ牡蠣です♪
白ワインが飲みたくなりました。加熱用と生食用の違いも解りました。
0:56 困るケンくん
もう全部売れとるやないかぁぁ~い😂
食べて見たいです😆🎵🎵
熊本のシカメガキに、似てめっちゃ旨そうっすね👍
sold out……😶先は長いからいつかは必ずや✊
観るのが遅すぎたか! くそー! 次の販売 予約します!宜しくお願いします
本当に、もう売り切れてた。海水浴場あれば、解禁する前に保健所が大腸菌検査は必ずするけど、大島とか付近の検査データって使えないのですね。
広島の牡蠣に負けないくらいの美味しい牡蠣をつくってください✨😊
食べたかった😢
うわー!食べたーいいぃぃぃ!!!👍だがしかし既にSOLD OUTぉぉぉぉ・・・Orz負けた・・・もうこれは、巨大牡蠣養殖工場を作って高収益上げて、例の船を世界一豪華な船に仕上げましょう(笑)
熊本では場所に寄っては海水に毒性があって食べれないです。何年立っても
うちの実家のある島根県隠岐郡西の島でも岩牡蠣の養殖があります。3月過ぎから6月位までで終わってしまいますが、全国で初めて岩牡蠣の養殖を行ったと言われている牡蠣を参考までに取り寄せて食べてみてください。安全な岩牡蠣の提供も参考になると思います。
Hello, English captions/sub titles please!!
チヌと🦪牡蠣パックでもいいよなぁ~♥違うか❓笑
おつかれさまです♪主人が🦪だいっ好きやから買いたかったのですが…😢次回、必ず買いたい✨👍🤤
毒抜きしないで食べれるのでしょうか?
ノロとか腸炎ビブリオとかこわいいきなり販売しないでもっと検査とかして販売したほうがいいと思うが・・・
20個で何キロぐらいなんだろう❓
一個60g以上って言ってますね😊
すると少なくとも1年後まではこのチャンネルを登録し、動画を見続ける必要があるということか・・・
頑張らなくても楽しいからね。1年この動画みてたらあっと言う間❤😊
安いしいいですまた後で考えたいです。
遅かったー💦次を待ってます
ふるさと納税で出してほしいです! 多少割高でも良いので。9月?10月?に制度改悪されるので、改悪前だとさらに嬉しいです
あら遅かった😨sold out っすね~
加熱用の牡蠣の方が美味しいと思います!
期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクは思うけど松山🦪の美味しの岩牡蠣しか食べてないなぁ~そういや笑大街道の余市の岩牡蠣は食べるよ笑
送料見たら、北海道250円!間違ってませんか?(笑)牡蠣食べたかったなぁ😫
報告?試食会?も~、旨いに決まってるじゃん✨何個食べるの~?
あーーーー間に合わなかった😿
マナガツオを購入しました。
美味しい牡蠣はポン酢いらないですよね。大島のレモンとセット販売とかないかなー
夏でも美味いんやね
もうsold outでした。また次の機会を狙ってみます。
再販時期にまた動画で教えて下さい
買おうと思ってページ開いたら完売でした😭
もしかしたら今年はいつもの年より赤潮が大発生するかも知れませんよ?赤潮被害はカキには異常はないのか心配ですね
泊の農協と小学校跡近くの波止場かな?
3倍体ってことは広島で言うところの小町ですかね?
ケンちゃんみたいな若い子が水産業に従事してくれるんなら200円とか安いですね。
多分すぐ完売してしまいます🥺
頑張って生産していくので、しばしお待ちくださいませ🙇
▼牡蠣の販売はこちら▼
✅thebase.page.link/cggQ
▼マナガツオの販売はこちら▼
✅esperance.stores.jp
動画あがる1週間くらい前に完売してたwww
やった!購入出来た!
到着お待ちしております。
夏にぷっくり牡蠣食べれるのは、嬉しい!楽しみ~
すごく美味しそうな牡蠣ですね!
企画や研修、試験養殖の段階から2人のチャレンジを観させて頂いてたので、胸が熱くなりますね😭食レポも最高でした☺️
次回、販売の際には是非とも購入したいです!
9分後の、動画を見てからサイト飛んだら完売でした!笑凄い!!
お疲れ様です。取れたてのカキを食べれるのは漁師さんの特権ですね。羨ましいです。。🎉🎉
素晴らしいい!!購入乗り遅れたーーーーーーーーー🤣いつも配信で癒されます♥
毎回思うのですが
まさとさんの視聴者目線で
語りかけて下る配信ありがとう
ございます♪日本の海を守って
下さり感謝です。
食通{多分}のけん君のコメントも👍食べたーい!
肉厚🦪プックプクですなぁー
めっちゃ美味しそう😊
手をかけた分、おいしさが詰まっとるんでしょうね。
凄いなあ、出荷まで行っちゃった!! 応援しています!! 楽しみですね、1ヶ月後が。
この牡蠣養殖は、小規模としては成功ですね。本格的に商業生産に移るには、海面の利用面を十分確保していけるか、工数に見合う十分な収入になるか、養殖牡蠣が病気にならないか、初期投資に耐えられるか等まだまだ頑張って商業ベースにのせて下さい。
牡蠣届きました!大変美味しく頂きました!動画拝見しながら応援しております!これからも牡蠣養殖頑張って下さい!
こんにちは、牡蠣好き人間にはテロ並み、動画で身を見ても美味しさが伝わりました、
身も驚くくらいでかい!養殖、出荷等成功祈ります。
将来瀬戸内のどこかの島に船ごと移住したいと目論んでる還暦過ぎのおっさんです。まさとさんの多くのチャンネルいつも楽しく拝見しています。今月30日に還暦祝いで夫婦でしまなみ海道通って道後に行く予定です。
大島観光も計画していますので修理中の三どう船やお二人のお姿拝見できないかとわくわくしています。
どこかで美味しい牡蠣も食べたいと思っています。😁
今ふと思ったんですが、なぜまさとさんは漁師さんなのにこんなに喋りがうまいのでしょうか
元吉本の芸人さんですよ!
大量生産を楽しみに待っています。その際は直売(浜売)して頂けたら嬉しいです。尾道からクルマで必ず買いに行きます。いずれは大島牡蠣のブランド化を目指してお二人のご活躍をお祈りします。
もう売り切れてた😂
次回楽しみにしておきます!
カキむきはナイフは怖くて千枚通しを使っています。細いので殻に刺さりやすくて意外ときれいに剥けます。差し込んだ穴を支点にして内側の殻をなぞるようにすると殻がすぐひらきますね。我が家のカキむきでした。でもぷっくりとしたカキおいしそうで私も食べてみたくなりました。
健ちゃん、真っ黒に日焼けして青春してますね!!歯が白いから黒さが倍増してイケメンよ。芸能人は歯が命ww
マナガツオのお刺身に続き牡蠣も購入出来て嬉しい!動画とともにいつも楽しみにしています!ちなみにマナガツオですがめちゃくちゃ美味しかったです!!
完売・・・間に合わんかった ww 暑い時期になってきたので熱中症等、気をつけて下さいね😀
売り切れなんですか、残念です。
購入したいなぁ。
けんちゃんの番組から視聴始めて、2人のやり取りがとっても暖かく、仕事と勉強の合間には、ほとんど2人のチャンネルをつけてます🙂いつもありがとう
まさとさん
けんちゃん
牡蠣養殖 試験養殖は成功🎉🎉🎉
おめでとうございます👏👏👏
おいしそう😋😋😋
3000個の 牡蠣の赤ちゃんの成長 楽しみ❣️🎶🎶🎶🎶
熱中症など 気をつけて頑張って下さい。
めちゃくちゃ食べたい😮
大きさも良いし。生も焼きも本当に美味しそう。
買えませんでした😂次回に期待します🙏 あー!食べたかった!😆
肉厚!!!
牡蠣食べてビール飲みたいですね~
海鮮たべたくなりました
まさとさん🍀健くん🍀
おつかれさまです🐷🐾
今回の動画は、本気でヨダレ出るぅ~💦
美味しそう~🎵
食べたいよぉ~😢
あんな可愛い赤ちゃん達がぷっくり、ぽっちゃり🎉
食いたかったが売り切れてたわ😅
牡蠣 うまそう♪♪
この食べかた羨ましい
美味しそうですね 苦労が実って良かったです❤ 気になりますが健くんもライフジャケットを着けられると良いのでは?
まさとさん・けんさん、いつもご苦労様です🙇♂️
初めてコメントさせてもらいます😊毎回動画を楽しく拝見させてもらってます🙇♂️
牡蠣養殖成功おめでとうございます🎊
もう売り切れでした〜😢
食べたかったです😅
次の販売は必ず注文させてもらいますね😊
次の販売予定数とか動画で教えてもらえると嬉しいです😊
これからも、メイン・サブともに楽しみにしてます😁
良い牡蠣出来たね~
1時間経ってませんがSold outです
夏のぷりぷり牡蠣マジで食いたいです!!
自分も昔はポン酢で食べてました😅
レモンだけ絞って食べてみて‼️
ぶち旨いけん‼️
福岡県は東部の周防灘に面した豊前市と言う漁師町があります、そこにブランド牡蠣の一粒牡蠣が小ぶりでプリプリして美味しい牡蠣があります。頑張って下さい
完売までが早すぎるww
牡蠣に名前をつけたいですね
まさかの販売 売り切れてる😭
まだまだ高くして下さい 絶対に買います
漁師まさと&けんch 様、いつも楽しみに見ています。
7/19Am3時に注文を見ましたら、すでに完売でした。
残念です。
10月からのカキは、岡山県寄島漁港のカキを購入しています。
4月からは、半年間我慢しておりますところへ、夏のカキ販売とあって、飛び付いたのですが、残念です。
おめでとうございます♪
販売してくださいーー!
食べず嫌いだけど 初めて食べてみたいと思いました!
美味しそうですね♪
次回を楽しみにしています(o^^o)
食べたかった😢めっちゃ美味しそう(´,,•﹃•,,`)再販楽しみにしてます🤤
めちゃくちゃ美味そう!!縮まないの凄い!
これくらいのサイズが一番うまいですよね。
牡蠣焼き方ですが、最初は平たい方を下にして焼いて口が開いたら裏返してください。詳しくはググってね。(広島県人より)
うまそーーーーーーう🎉🎉🎉🎉
まさとさん✨
健ちゃん✨
こんばんは🕯✨🌃🌙🥵暑いね(。•́ו̀。)💦
来年以降!?是非とも🦪牡蠣🦪お取り寄せさせて頂きたい🤤ですよね笑😅
夏は岩ガキってイメージで、マガキのイメージが無いので夏に美味しいマガキが食べられるのは良いですね。因みにノロウィルスの加熱目安は85度で1分以上、O-157の場合は75度1分以上の加熱で死滅するとされています。食品衛生で覚えますが、覚え方はO-157は逆から読むと751、75度1分で覚えます。ノロはそれを覚えたうえで10度高いと覚えました。 あと意外かもしれませんが、会社で牡蠣の生食が規程で禁止している会社が意外とあります。特に飲食店などで。
旨そうです。
出荷はいつ頃ですか?
でも、現地で食いたい派なんで
行って食いたいですね😄
まさとさん&けんさんこんばんは。カキ養殖の報告?新しい種牡蛎3000個を育てるんやな、そして生育した牡蛎を焼いて食べるんや、旨いいんや。早くに大きく育っているね。旨そうに食べるんや、二人とも。この牡蛎を改修中の ボートハウスで食べさせるんやな。新しい事業やね。成功すると良いな、次の動画を楽しみにしています。
そちらは牡蠣毒とか影響は無いですか?地域によると思いますが、出荷前の検査場で数値が出ると全て出荷が出来ないと聞きました😓🦪審査は色々ありますが大きく育つ様に祈願してます✨やっぱ夏☀️牡蠣🦪旨いっすよね😋
北海道からお晩でーす、海から上げたてを食べるときはぽん酢を入れると結構塩っぱいのでわ?
購入できました!楽しみに待ってます^_^
ああ、貝の中の水は出しちゃだめ!あれが美味しいんです。
20年以上牡蠣を食ったことが無い完全な食わず嫌いですが、いつか食べられる日が来るのかなぁ。
逆に防波堤の岩牡蠣を商品化は❓できないかなぁ~って笑
鳥さんがくれくれ言いよるよ✨笑
まさとさん、けんさんこんにちは‼️
牡蠣の生食用と加熱用ってよく見ますが養殖場の環境によるんですね、知りませんでした。
出荷の時は生食用の方が卸価格が高いのかな?
海なし県育ちの僕には勉強になります😊
イイダコが取れたら
海水がついたまま
網焼きして食べたら最高ですよ😃
生食楽しみにしています!!絶対美味しいのが見て分かる。悪い言い方だけど生産者って今まで画像だから怪しかった傾向がありましたが、これだけ動画にして下さっている牡蠣は声高に言っても間違いない!頑張って下さい。
買いたい!買いたい!買いたい!買いたい!買いたい!
牡蠣が凄く美味しそうな形状になりますね。牡蠣殻も綺麗だな。瀬戸内は海水の富栄養が良いから育ちも早くて美味しいんだろうな。
しかし、3倍体ってのが気になるなぁ。染色体異常なのだから問題無いのだろうか?
売り切れてた😢残念すぎ😢次回楽しみにしてます‼️
ベジータ様の牡蠣ゼッタイに買いたいです。
トラック乗り人生で美味かったのは岡山の岩ガキ、豊前のひとつぶ牡蠣です♪
白ワインが飲みたくなりました。加熱用と生食用の違いも解りました。
0:56
困るケンくん
もう全部売れとるやないかぁぁ~い😂
食べて見たいです😆🎵🎵
熊本のシカメガキに、似てめっちゃ旨そうっすね👍
sold out……😶
先は長いからいつかは必ずや✊
観るのが遅すぎたか! くそー! 次の販売 予約します!宜しくお願いします
本当に、もう売り切れてた。海水浴場あれば、解禁する前に保健所が大腸菌検査は必ずするけど、大島とか付近の検査データって使えないのですね。
広島の牡蠣に負けないくらいの美味しい牡蠣をつくってください✨😊
食べたかった😢
うわー!食べたーいいぃぃぃ!!!👍
だがしかし既にSOLD OUTぉぉぉぉ・・・
Orz
負けた・・・
もうこれは、巨大牡蠣養殖工場を作って高収益上げて、例の船を世界一豪華な船に仕上げましょう(笑)
熊本では場所に寄っては海水に毒性があって食べれないです。何年立っても
うちの実家のある
島根県隠岐郡西の島でも岩牡蠣の養殖があります。
3月過ぎから6月位までで終わってしまいますが、全国で初めて岩牡蠣の養殖を行ったと言われている牡蠣を参考までに取り寄せて食べてみてください。
安全な岩牡蠣の提供も参考になると思います。
Hello, English captions/sub titles please!!
チヌと🦪牡蠣パックでもいいよなぁ~♥違うか❓笑
おつかれさまです♪主人が🦪だいっ好きやから買いたかったのですが…😢次回、必ず買いたい✨👍🤤
毒抜きしないで食べれるのでしょうか?
ノロとか腸炎ビブリオとかこわい
いきなり販売しないでもっと検査とかして販売したほうがいいと思うが・・・
20個で何キロぐらいなんだろう❓
一個60g以上って言ってますね😊
すると少なくとも1年後まではこのチャンネルを登録し、動画を見続ける必要があるということか・・・
頑張らなくても楽しいからね。1年この動画みてたらあっと言う間❤😊
安いしいいですまた後で考えたいです。
遅かったー💦次を待ってます
ふるさと納税で出してほしいです! 多少割高でも良いので。
9月?10月?に制度改悪されるので、改悪前だとさらに嬉しいです
あら遅かった😨sold out っすね~
加熱用の牡蠣の方が美味しいと
思います!
期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクは思うけど松山🦪の美味しの岩牡蠣しか食べてないなぁ~そういや笑大街道の余市の岩牡蠣は食べるよ笑
送料見たら、北海道250円!間違ってませんか?(笑)牡蠣食べたかったなぁ😫
報告?
試食会?
も~、旨いに決まってるじゃん✨
何個食べるの~?
あーーーー
間に合わなかった😿
マナガツオを購入しました。
美味しい牡蠣はポン酢いらないですよね。大島のレモンとセット販売とかないかなー
夏でも美味いんやね
もうsold outでした。また次の機会を狙ってみます。
再販時期にまた動画で教えて下さい
買おうと思ってページ開いたら完売でした😭
もしかしたら
今年はいつもの年より
赤潮が大発生するかも知れませんよ?赤潮被害はカキには異常はないのか心配ですね
泊の農協と小学校跡近くの波止場かな?
3倍体ってことは広島で言うところの小町ですかね?
ケンちゃんみたいな若い子が水産業に従事してくれるんなら200円とか安いですね。