Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
熱い。根っこがブレない人が伝えたい人に伝える話し方はただただ圧倒的。往々にして酔った時に熱く語るやつはいるけども酒無しでここまで話せるのは本当に真剣だからだと思います。この動画に感謝。
馬鹿に見つかる覚悟で家系を自分なりに牽引しようとする姿がかっこいいです。
この直後に輝道家の大将とまるちゃん飲みに行ってて草
誰と飲みに行こうが本人の勝手。清水さんにストーキングする行為がキモいな。
12/6今日も来てしまった。しかし店員さんはいつも通り超元気で「いらっしゃいませ~!」驚いて食券買うときに千円札が曲がってしまい入れ直しwww 味よし・元気よしで大満足でした。私は往復で150km走りますが暇なので、また行くぞ~😊😊
王道家清水社長本当に本当にありがとうございました!!たくさん力強いお言葉、数々の言霊、心に深く刻んでます。我々を敵ではなく、ライバルと言ってくれたことや、まるちゃんは余計なことを考えないほうがいいと言ってくれたこと本当に本当に嬉しすぎました!!我々、箕輪家は王道家直伝「無限にんにく」と「刻みしょうが」使わさせていただきます。引き続きよろしくお願いします!!負けたら切腹!!押忍箕輪家 店長 丸山紘平
清水あんまアテになんねぇぞ?もっと他の人当たってみ!
言わされてるんやろうなぁ勝手に我が道行けばいいんだよあざますあざますばかりで宗教臭えから控えたほうがいいかとというかなんでこの人のとこに弟子入りしてんの?個人的にはハズレくじ引いた〜って虚無になるよでも頑張ってください、あなたの店のラーメンのほうが俄然美味しそうやし教わる事とか「なんやったすか?」くらいネタにされてる事気づいてねあなたのラーメンはあなたで追求してほしい地水さん銭儲けに狂ってしまってる様に見えるし付き合わんほうがええと思う…決めるのはあなたやからとりあえず頑張ってください…
な、商売だろ
なるほどな、麺じゃなくてニンニクと生姜仕入れたのかw
自分の味もできてないのに、人の卓上調味料を安易に使うとは幸先が思いやられるな
どこが美味いだの不味いだの町田しか選択肢のない地方からしたら羨ましい話ですわ
とのまるやの店長の居ない日の外人ばかりの接客は まったくダメです。 いらっしゃいませ!のみ 味濃かったらスープの調整致します。なんて 何回行っても言われません。無限ニンニクが好きなので!近所のとのまるやにいきますが、接客が残念です。直系店と言うなら、接客も指導して下さい。
修行中の眼鏡の男性の接客に、この店に行ってみたいなと感じさせられました。気持ちのこもった接客、態度は、ラーメンの味を何倍にも良くさせる魔法のようなものですね。
まるちゃんに、ここまでのことを教えたくなる気持ち、なんだかわかるねー。
清水社長の言いたい事は理解が出来る。でも他社の批判押し付けは違うと思う。王道家は美味しいし、他の家系も美味しいで良いではないか‥
起動に乗るまで利益は考えるなって言葉や、今後の財産って意味は分かるのですが、そこまでの軌道に乗るまで耐久力がないと清水さんがいう“目先のお金だけを考える”ようになっていきがちかなと思いました。
最近社長がいない事も多いけど、その時の店の気の抜けた空気感がちょっと苦手です。
すんげーわかる。。雑談だらけね…
本当にそう思います!ふざけてるのかって思うときもあります!清水さんに変わる現場の空気を緊張感出す方が必要です!
自分もそう思います!注文も間違うし緊張感が感じられない!
僕が行った時はベトナム人の方々がマスクせずゲラゲラ笑いながら作ってました、、
さてここのコメントとサムネイルの矛盾ね。プライドを持って家系をなのれ?
行きたいけどなかなか王道家行く機会ないんだよな。地元の皇綱家で王道家の麺を食べて想像を馳せてるけどね。とは言え皇綱家のスープと麺がめちゃマッチしてる。王道家だとどんな感じか食べてみたいな。
一番弟子の杉田家店主と清水さんを比較するとあまりに正反対なんだよね杉田家さんは家系ナンバーワンの呼び名が高い名店なのに威張らないし店頭に立ち続け、他者、他店なんか気にしない立派な器があり正に我が道を進む実直な職人。一方で清水さんは器大きい兄貴風に魅せておいて本心は他店が儲かってるのがムカつくと営業妨害しまくる器の小ささ。我が道をいくタイプと魅せかけて他人、他店が気になって仕方ないキョロ充みたいな人。麺なんか関係なくどの道、破門されてるよ。
他店が儲かってるのがムカつくこれ吉村さんを揶揄してるよね~環二家のエピソード等知ってて言ってる?
@@oipppp 杉田家店主との比較が主体で吉村氏と環2家の話は少し論点ずらしだが答えるとすれば動画やTwitter等で個人的な不満を可視化し電波に乗せて貶すようなことはしてないよね。裏でやるのと表でやるのは全く違う。
@@chrome1ss いやいやww君は吉村さんの敵潰しのエピソード知らないの?本牧家の動画も一例だから見てごらん。
@@oipppp 本題は杉田家店主と清水さんの比較ですが、そこから論点ずらしてきてるのは貴方であり、貴方にとって都合良い部分だけ何故、私が一方的に付き合わなきゃいけないのか教えてもらっていいですか?答えはその後で。
いやいや、批判してる内容が思いっきり吉村さんがやってる所業に対して言ってる内容なんだけどな。杉田家は本店より千葉祐光が圧倒的に美味いと感じるけどね~
柏行く事あれば、王道屋に行きたい。清水さんにもあってみたい
❌️王道屋⭕️王道家
総合家系…よくわかりません。吉村家の味を継承してきた味が好きで、回数は少ないですがずっと通って食べに柏に行っています。元は同じでも派生して行った家系御三家の味を取り入れた新たな味ってどんなんですか?王道家だけは吉村家の味の継承店舗であり続けて欲しい。
だったら吉村家なり直系店行けば良くない?笑
@@200パーセントマシン さんそうですね。仰る通りかもしれないですね。四天王時代からの王道家ファンだったので、横浜に行かずともその味を堪能できることに喜びを得ていました。もしも清水社長がそれにはもう拘らないとなるならば、考えちゃいますね~
破門された偽物が何を言っても説得力なし。
4:04 総合家系=濱野家(裏武蔵家→杉田家千葉祐光店で修業)の事を言っているのだろう。
穴場的な話ですが秋葉原の家系TOKYOは長年吉村家で働いてきた方がスープを作ってるので、現在の吉村家に近い味になってます。お話を聞いたところ、吉村家と王道家柏店のスープをいいとこ取りした感じと言っていました。
と、利益の奴隷が申しておりますwwww
ラーメン無料イベしたり 、ボランティア、プレゼントもガンガンやってるし他のラーメン屋と比べて あれだけ原価かけてるスープに対して750円、ライスメニューも200円程度 1000円で満足して腹一杯食えるラーメン屋なかなか無いですよ 、固定費、変動費 も入れたら幾ら儲かってるのやら杯数が出るから成り立ってるんだと思う。 客は正直 不味かったら行かない それは努力している証拠 明らかにコスパの良い 凄いラーメン屋だと思うけど少なくとも 利益の奴隷とは思わないですけどねー
先般、皇綱家で食べてきたけど(地元だからついつい行ってしまう)、醤油がじんわりと同時にガツンと来るスープが王道家の自家製麺と合っていたんだよな。しかも、王道家みたく層になってた。下の層がさっぱりしてたから結局完飲しちゃった。
Google mapの評価観てますか?
社長❗東京のお店もう一度チェックしてください。抜き打ちで。チャーシューは冷たくスープで固まった脂が戻るまで時間がかかるし、家系でここまで汚く盛り付けするお店もないので。灯台もと暗しとなっています。冷たいトッピングのせいでスープはぬるくなるスピードも早いです。心が全く見えないただ数をこなすだけのラーメンになっています
吉村家でさえ、ほうれん草とかは丼に乗せる前にお湯かけて温めてから出してるのにね。吉村家をリスペクトしてるならこう言う気づかいも必要だよね。
なぜ清水社長は、菊池氏を敵視してるんだろう?youtubeで攻撃するのは、気持ちの良いものではないですね。
池袋のきづな家のすぐ近くに師匠のきどう家が目と鼻の先に店だすっていう相談を清水さんにしてそれはおかしいってもめて喧嘩になったって言うような話を動画だかライブで言ってましたよ。
@@Laotaoru-K3it4 それでチクリとやったんですね!ありがとうございます😊
社長は、ラーメン🍜とキャバクラが大好き❤(笑)
やっぱ社長がいる柏店がいいね社長いないときはここ最近は…
私も仕事はプライド捨てたら終わりだと思います。他人の意見は参考にしながらも、最後は自分軸だと思うので!清水社長を応援したいと思います。
柏王道家、最近は以前の味に戻ってきてる。マジでバチクソ旨い。塩味抑えられて重厚感がえげつない。東京から修さん戻ってきた影響だと思う。
今日IEKEITOKYO行ったらスープが焦げ臭くてな…あと相変わらずほうれん草がえぐい無限にんにくライスで誤魔化して食べたけど。RUclipsで偉そうなこと言うのも良いですけども支店の指導も力入れて欲しいです…。
家系のプライドって…煮干しラーメンやラーショを展開する人が言うことじゃない。店舗展開してる時点で利益の奴隷では??
その通りですね。町田商店をなんだかんだ言ってるのは、悔しさの余りなんですね。まー町田商店ほどは絶対儲からないですからね?利益の奴隷w
チルド麺も散々煽っておきながら本当に残念だった。地元のスーパーでも売ってたから色々準備して作ったのに落胆が大きかった。今では全く見かけない。
まあ、ラーショに関しては家系のルーツだから、そこは良いと思いますけどねw
@@はっちけん 本部からタレとクマノテ買ってないラーショなんてただのネギラーメンなのに 本物である牛久に勝ってるとか言っちゃうからアウトなんだよなぁ…
@@びしゃたか なるほど、なるほど!そういう事を清水社長は言っているのですね。勉強になりました。
説得力ありすぎて、毎回引き込まれてます😍
松戸のとの丸行きましたが、ご飯は硬くカピカピ、麺は沢山の塊で茹で上がっていて。当分行かないと思います。他はいい所があるだけ、残念ですね。店舗増やす前に教育をしてください。外人雇うのもいいですが、視察してください。
との丸家 醤油ラーメン専門店やるからね家系どこいったんだよって感じ
@@uki-nj8yd どこかで味を占めてるんだろうけども、あの状況じゃダメだろうな。期待してません。オープンの頃は良かったのに、クオリティ下がってるので長くはもたないでしょう。
厚木家も油後入れですね油を先に入れるのにも理由があって丼の温度がさめないようにするという効果があるようです
先日、平日の夕方に柏店に行った時は社長もいらっしゃらなく、ライスも忘れられ、ヘラヘラしながら出せばいいんでしょみたいな対応でした。アンチではないですが、時間を作って楽しみに行ったのでガッカリでした。今日の社長のお言葉を出す相手は、柏店の従業員なのではないでしょうか?肝心のお店が名ばかりにならないよう祈っております。グループのお店はまたお伺いします。社長応援しています。No.2は組織を左右しますよね!
野田、神道家が自分は好きです。
僕は壱角家が好きですね絶品です😊
そんなもんの店だから破門されるんだろうなw
常連だけど、まじか⁉️んーー
勉強になります。
今日たつ家行ってきたら死ぬほどあたっててもう焦げの味しかしなかったですよ王道家系列として楽しみに行ったのに残念でした。
たつ家が焦がすなんて珍しいですね
@@イチバンジャンプ そうなんですね!でも店閉めてもいいくらい当たってましたよw
常連でも普通に来る人にも感じ良くしてほしい
特に昔の王道家からの客ですが途中から仕事で食べに行けなくなったからなのか、久々に行った時から色々おしゃべりしてもらえていたのに他人の顔されて悲しいです。
行くの止めたら?かつて馴染みの居酒屋があり、そこの兄さんと仲良くしてましたが、辞めてからつまらなくなったので、行くのやめました
@@canadadry-n9i 単純に忘れられてるだけだろ
@@gpa7726 そうなんですかね〜んじゃあ仕方ないですね〜💦というかね、私ではなくて、私よりも遥か昔からよくお話をしていた人で、清水さんがその方に吉村家を教えてあげたんですよ。いくたびにそう言う会話もしたんですよ。と言うことです。
お疲れ様です😊清水社長の伝道はいつも熱くて本気が伝わります❗️これからの箕輪家さんに期待ですね👍
家系ラーメンのプライド持ってる人は、家系ラーメン一本で勝負されてる方の事を言うと思います。
破門されてても本物といいはるチープなプライドですね、わかります。
吉村家が本物だ偽物だって騒ぐなら分かるけどそもそも家系ラーメンって言葉自体が巷の派生だしね。定義そのものが無い。
いつまでも清水氏のストーキングしてる境界知能って君であってる?🤣
@@oipppp 返信係さん、お疲れ様です。w
@@ayay9112 😁
いや、清水さん全国の王道家からマージンとってますやん。全然売り上げ残らないって聞いたよ。
自分も色んな家系のハイブリッド出してるわけだから、骨感バッチリの赤いスープの家系や、白濁したまろやかな家系があってもよくねーか?吉村家さんが言うならまだしも。色んな派生があって発展することはいいことなのでは、
3:06 武蔵家総大将三浦さん言われてんぞwwwwww
総大将って何なんだろw骨煮込系スープの武蔵家は三浦が社長なのか?
@@冨澤-e3w お山の大将()
Wikipediaより抜粋。子供の遊び。数人で低い丘や塚など、少し高い場所に競って登る。頂上に登った者が「お山の大将おれ一人」と叫びながら、あとから来るものを突き落とそうとする遊び。または人間の性格を表現した言葉である。小事を成し遂げた実績を得意に語る人。また、つまらぬ仲間内でも偉ぶる人の性格を指す。自分勝手でわがままな性格であるがゆえに、数人程度の小規模なグループの中でも自分が常にトップでないと気が済まないという価値観の人。上述に加え自分の考え方や意見に同意する人だけを仲間に置き、自分の意見や考え方と違う人は即刻仲間外れにするという独裁的な考えを持つ人。また、自分より目下の人間ばかり集めたグループを作り、その中で威張った態度を取る人。例えば、スポーツの強豪校では補欠だった人が弱小チームに移籍してエース扱いされ得意気になるなど。が三浦なんだな。
三浦は社長じゃないですよ
@@冨澤-e3w 他の者を突き落としはしてないけど自分が家系を流行らせたみたいな感じで偉そうにしてるよ
ちっぽけな自分に負けない。凄く自分に響きました。教わる時、人に教える時この言葉思い出します。
9/6 秋葉原近くの王道家行きましたけど入店時に いらっしゃい! 壁に挨拶してどうするの?基本? 壁に?豚骨?醤油と潮の味しかしない美味しかったの白ネギ和風だけだった焼豚・・・・燻製?あれで1250円小生には合わないラーメンでした
先日、午後から鎌ヶ谷で所要有り、開店にあわせて初めてこの店に行きました。ちょうどこの動画の撮影を行っていました、15:00あたりで客の後ろ姿がちらちら映りますのでわかりました。あのとき見た通りの光景ですし。ただ一言だけ言わせてください、ご自身の店のRUclipsですので撮影は自由ですが、店先に本日は店内で撮影している旨の貼り紙とか説明とかあるべきではないでしょうか?それがなにも無かったのだけは残念です。
確かに無断でRUclipsに顔出るとかになったらイヤですね。。
待っているといきなり「みのわやのまるやま」とか言って握手を求められるのも面喰いました。聞き取りづらいし、みのわやって?弟子でも独立するのでお披露目なのかと思った。
急に公式からハートがついたので…映さないようにしてるから、映しているのは知り合いだから、とくに断りはいらないと考えてるなら甘いなと。最後の外に並んでいる人は許可取りしたんですか?といいたい。
清水語録は心に響きますね!
吉村家直系外れた時点で町田商店と変わらないと思う。
味が違うって笑笑笑笑
吉村家出身店と偽物には超えられない壁があるよ
@@ああ-j6h6m 別物というだけ
聞いてると言ってることが矛盾してますw
じゃあ家系ではないって言うせんだいはカッコいいな。
確かに。せんだいの店主さんは筋道をしっかり通して、男って感じですよね。他の偽物は拘りがないなら家系じゃなくて普通のラーメンとして出せばいいのに。だから本物の努力をしてきた人間から蔑まれる
そのせんだいに「これは家系だろう」って詰め寄る理不尽さ。食って美味かったら何系でも良いよ。
兄弟子鶴巻さんはそう言ってますね!
わかるよな?違うか?そうだろ?自分に自信がない人の口癖です(心理カウンセラー)もう一つ気になるのは口角がひん曲がってる事病気でそうなっていたなら謝りますそうでないのなら性格が思い切り口元に表れてますね負けたくない!でも怖い!うわあ怖い!って時の犬の表情ですね。射水さん、迷走してないで真面目にホンモノの家系とやらを追求してくれよ…最低!町田商店(町田商店にすみません)と競えるレベルに這い上がってから講釈蘊蓄ベラベラ喋りゃいいんですよまあ射水さん寒過ぎる、てことですね…長文失礼しました。
@@sonnojyoui ストーキング攘夷変態士はニートかな?
アンチではないですが熊田家さんや他のグループで鶏油を、先に入れてますがどう思いますか?
勉強になります!ありがとうございます😊箕輪家さんも楽しみです!
励みになります!!!
やっぱ輝道家と仲直りしてないのかな、、
何かあったんですか?
するわけ無いよ😂
次は、セブンイレブンで、、王道家のラーメン🍜を、買いたいですね🎵
毎回勉強感満載の動画制作、お疲れ様でした。私の会社にも、活かしたいです!
そこらのビジネス書よりめちゃくちゃ勉強になる。マジでリアルを生きてる❗️
社長の味で食べたい人は満足してないのでは?って感じがします(私も社長の味で食べたい)
奈良の我道家好きなんですが最近メニューも味も少し変わってお店の人も心なしか疲れている様で心配です。ラーメン激戦区でオープンからそろそろ1年経つと思うので清水社長の元気を注入しに来てください!
能書き多すぎ
まずお前は国語の勉強からやり直しなさい。
王道家、美味しいけど。考え方はちょっと付いていけないかなぁ。家系名乗って儲けてる他店が気にいらないとしか聞こえない。あなたも大して変わらない
実際気に入らないのは当たり前だと思いますよ。何のルーツも関係もない偽物の家系が家系を語るんだからそりゃそうなると思いますけど
清水社長。畑違いの仕事ですが全く同じ意見で今の若い子に伝えたい。
チャーシュー、煮豚、焼き豚、最近は鳥チャーシューミートボール麺、ハンバーグ麺って どう?
あれか!総合家系目指して御三家スープ全部ぶち込んでるから王道家はしょっぱいだけのスープなんだな!
家系は諦めてラーメンショップに鞍替えするいう事でしょうか?潔くていいですよ、ラーメンショップから営業許可材料もらってやってくんですよね?煮干しとか混ぜそば?とかカレーとかつきだし(居酒屋?食堂?)家系とはなんぞって当人もう訳解らんくなっとるんちゃう?ぼこぼこに殴りまくってでも止めてさしあげろよ、つじ田とかいうのよう知らんけどプラスになる匂いせえへんからつるませるなアザラシ顔のこのひともう洗脳されとるし目がイッとるんよ、やたら同意を求めるのも自信が無い表れやよ?この人助けてあげようや…還暦過ぎてこんなの痛々し過ぎるやろ…俺は千家か介一家しか行かんしどうでもいいけどファンは助けてやれよ…なんか無茶苦茶崩壊自滅自爆しちゃうぞ…そのうちハンバーグ家とかやりだしそうやぞアザラシ顔の人ファンは助けてあげてくださいね
王道家は宗教みたいだから無理ですよ笑
千家とか(笑)
@@ああ-j6h6m 知らないんですか千家、根岸駅近くのなんか笑ってますけど何かおかしいですか?教えてください^^
@@sonnojyoui いや、あんなの家系じゃないよ。バランス系謳ってるけど本牧家系には到底及ばないレベルの味。そのレベルの味しか知らない君が語ってるのが面白いから笑っちゃったよ。
@@ああ-j6h6m そうですかあなたとは好みが違うということで終わりですねありがとうございました!
清水社長がおられる時、お伺いしてみたいです!
ブーメランブーメラン
皇綱家はスープぬるいのどうにかして欲しい
RUclipsで知って秋葉原行ってきたけど想像を下回る一杯だったまあ期待しすぎだったってのもあるけど味って好みがあるから何とも言えないが ただガラの量が多いと言ってるわりには味出てなかったし、醤油多くて茶色でスープが負けてた誤差は作り手でも変わることだし 特に家系ってスープの出方って昼と夜だと違う事多いからね 過去の動画で清水さんも言ってたけど食べたとき思ったのは清水さんほんとこれでおっけ=なの?これであってる?って思ったくらいただ絶対本来の味はこれじゃなくたまたま味がぶれていただけだと思うのであと二回くらいは行ってみたい
つかぬことをお伺いしますが、味ってどの味のこと言ってるんですか?愛愛さんは、武蔵家・武道家が好きだったりしますか?
@@ピーナッツミッキー こんばんわ ここで言っている味とは鶏ガラの出汁の事です どちらも好きですね
家系の本家ルーツを食べたことがないのですが、そんなにも本家は美味いのでしょうか 町田商店とかもめちゃくちゃ美味いですが
本家食えばわかる偽物食えなくなるよ
上手い不味いは個人の自由じゃないですか?言いたいのは、町田が云々ではなくて家系とは。そこら辺の問題だと思います
町田商店をはじめとする資本系は、「ジェネリック家系」だと割り切ることである程度満足できると思います。
清水社長のプロ意識かっこいいです。
でぶちゃんの甲斐って人偉そうじゃない?教えてもらう態度じゃないなんで、うんとか言う!はいだろ?立って聞いてる時の姿勢もどうかと思うラーメン屋は接客悪いけど、社会人としての礼儀あると思う
清水社長、前島さんが家系ラーメン店をオープンしましたよ。食レポ、期待して待っています。
清水さん、本当に大物です!必ず時間を見つけて王道家食べに行きたいです!プロの味を!
IQ140ある馬鹿の提案です。ハンバーグ、ミートボールのトッピングって、有ります?ネギは、白ネギ、辛ネギ、有りますが、チャーシューではなく、ハンバーグ、ミートボールのトッピングって無限の可能性ないですか?チーズとか?トマトとか?
金じゃないとか利益の奴隷になるなとか言ってたくせにちゃっかり刻みしょうがと無限にんにく売り付けてるのコントかな?
ただで商品販売する企業あるんですか?ボランティア企業ではないのに それは社長の言っている意味と違いますよこれマジで書いてるとしたら これがコントですよ、、、
社会知らないニートで草🤣イズミイマは境界知能だから仕方ないか。
@@ゲイル-g5f イズミイマは勧善懲悪のドラマを見すぎた世間を知らずなので、まぁしょうがないですよ。
本当に乳化で濃度とってて出汁の分厚いコクがあっても雑味がなさすぎる、綺麗すぎるせいか、ライトだと言われることが多い超美味いクラシック家系の店がありました雑味があれば醤油が強ければライトじゃないのか、骨粉をざらざらさせれば濃厚なのか考えさせられました
清水社長好きです!色々な動画見てもやっぱり好きです😊裏でごちゃごちゃ言う人大嫌いなので、見てて気持ちいいです!昨日、自販機のラーメンまた買わせていただきました😄
ちっぽけな自分…身に染みる言葉頑張るよ 清水さん
王道家さん、格好いいな。
120叩くのにゴルフ語ってて草王道家のスープも120だけどな
売り上げて利益を出すのが商売でしょう。
大丈夫です伝導者は直系がなりますんで口だけ伝導者いりません
👍押してる10人以上(境界知能)が伝導の意味合いを理解できてなくて草
そもそも吉村さんは伝導者というタイプではないし直系というのは吉村さんの認定あっての直系。直系店はそもそも他流にも伝導者として教えるという形はとらない。口だけのエセ評論家気取りのてっちゃん(境界知能)は勉強が足りてない。また論破しちゃった🤗
おいおい、ここでも論破されて逃げてるのかよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
清水さんって当たり前の事だけど忘れてた事を思い出させてくれたり、知らない事を分かりやすく教えてくれたりするよね。飲食店に関わる人たちはみんか話を聞く価値あると思う
社長は家系らーめんを作ってるんじゃないんだなと感じる動画お客の満足感だったり美味しいという思い出だったりそういう色んな感情だったりを家系らーめんを用いて作っている
破門された家笑
そもそも『家系』って御三家のどなたかが考えた言葉なんですかね?、、お客さん派生ですよね多分、、、そうなると今更、定義は誰にも決められないですよね。言葉に固執しすぎでは??
少なくとも吉村氏が創業時に「これを家系ラーメンと命名する。」とか宣言はしていませんよね。
@@クモハ165 王道家ラーメン🍜!って言えばいいんじゃないですかね。
醤油、塩、味噌、つけ麺、担々麺なんかには本物だとか偽物だとかは言いませんな。各店がそれぞれの味でやってるわけですが。(・ε・` )?
ラーメンのスープで、原価とかを語れても、人生を語れるラーメン店主がどれだけいるでしょうか?頑張ってください!
自分は今地魚を売りに定食屋やってますが、仕込みが好きなんです。店では鶏と魚介の清湯スープで自家製スープワンタンを出させて頂いていますが、それも仕込みが楽しいんです。もしラーメン屋を出来たとしたら、意識は仕込みをさせて頂く為に、もっと美味しいラーメンを研究する為にお客様からお金を頂くと言う意識でやらせて頂きます。家族がいるので食べさせなければいけませんが。。
修さんの新店、期待。白井の何処だろな?
ホントに旨いトコは、こんな事しないから…
魂心家より山岡家の方が美味いよな
山岡家は確かに自分も美味しいと思いますが 家系ではないです
本物、偽物なんでもいいよ、もう。ダサいわ
見てる時点で草
王道家さんの麺は美味いよね~。
19:55今度つくばに店出す予定の方ですか?
この前柏店で食べたけど、武蔵家と武道家よりの味で美味しかったよ
神道とか取手のが柏より美味い。
清水社長さん素晴らしい。僕も気持ちで仕事してます。お金の考えはしてません。お客様は僕の姿を見てドンドン仕事あげてくれます。感謝しかないです。業種は違いますが気持ちは一緒です。
ラーメンの味は本物だからアンチはとりあえず食ってみてくれ。飛ぶぞ!
今日の語っていた言葉、ラーメン屋だけでなく、飲食業に関わる者として共感する事が多かったです!これからある店をリニューアルするにあたり、従業員に伝える為にパクらせていただきます!😆😆😆
1990年代のあの時代の家系ラーメンを知っているので本物を残して頂きたいと思います。
2投目すみませんこの人は正気なんですよね?ファンの皆さん、危ないなこの人と思ったら殴り合いながらでも目を醒まさせてやるのが王道家ファンですよ!王道家ファン頼みますよ!町田商店食べ行ってきます!町田商店め!また無難に美味えのかなあちくしょう…王道家、がんばれよ…ひどいよ出水さん…
清水社長の事が好きなのは分かったからアンチやめなよ笑笑
お前が言うたびに逆の現象起きてて草
@@oipppp 俺のストーカーやめてくれんか?そんなに好きなんか?クルクルアイランドくん…
@@パチパチチャンネル-t5r 好き過ぎて憎たらしくなる、あるよね笑
そもそもストーキングするお前は正気じゃないだろ。
ワンタンメンがシュウマイ麺みたいな物?
プロって言葉に重みを感じました!
最初の言葉マジで響く器の大きさ大事だ
熱い。根っこがブレない人が伝えたい人に伝える話し方はただただ圧倒的。往々にして酔った時に熱く語るやつはいるけども酒無しでここまで話せるのは本当に真剣だからだと思います。この動画に感謝。
馬鹿に見つかる覚悟で家系を自分なりに牽引しようとする姿がかっこいいです。
この直後に輝道家の大将とまるちゃん飲みに行ってて草
誰と飲みに行こうが本人の勝手。
清水さんにストーキングする行為がキモいな。
12/6今日も来てしまった。しかし店員さんはいつも通り超元気で「いらっしゃいませ~!」
驚いて食券買うときに千円札が曲がってしまい入れ直しwww 味よし・元気よしで大満足でした。私は往復で150km走りますが暇なので、また行くぞ~😊😊
王道家清水社長本当に本当にありがとうございました!!
たくさん力強いお言葉、数々の言霊、心に深く刻んでます。
我々を敵ではなく、ライバルと言ってくれたことや、
まるちゃんは余計なことを考えないほうがいい
と言ってくれたこと
本当に本当に嬉しすぎました!!
我々、箕輪家は王道家直伝「無限にんにく」と「刻みしょうが」使わさせていただきます。
引き続きよろしくお願いします!!
負けたら切腹!!押忍
箕輪家 店長 丸山紘平
清水あんまアテになんねぇぞ?
もっと他の人当たってみ!
言わされてるんやろうなぁ
勝手に我が道行けばいいんだよ
あざますあざますばかりで宗教臭えから控えたほうがいいかと
というかなんでこの人のとこに弟子入りしてんの?
個人的にはハズレくじ引いた〜って虚無になるよ
でも頑張ってください、あなたの店のラーメンのほうが俄然美味しそうやし教わる事とか「なんやったすか?」くらい
ネタにされてる事気づいてね
あなたのラーメンはあなたで追求してほしい
地水さん銭儲けに狂ってしまってる様に見えるし付き合わんほうがええと思う…決めるのはあなたやからとりあえず頑張ってください…
な、商売だろ
なるほどな、麺じゃなくてニンニクと生姜仕入れたのかw
自分の味もできてないのに、人の卓上調味料を安易に使うとは
幸先が思いやられるな
どこが美味いだの不味いだの町田しか選択肢のない地方からしたら羨ましい話ですわ
とのまるやの店長の居ない日の外人ばかりの接客は まったくダメです。 いらっしゃいませ!のみ 味濃かったら
スープの調整致します。なんて 何回行っても言われません。無限ニンニクが好きなので!近所のとのまるやにいきますが、接客が残念です。
直系店と言うなら、接客も
指導して下さい。
修行中の眼鏡の男性の接客に、この店に行ってみたいなと感じさせられました。気持ちのこもった接客、態度は、ラーメンの味を何倍にも良くさせる魔法のようなものですね。
まるちゃんに、ここまでのことを教えたくなる気持ち、なんだかわかるねー。
清水社長の言いたい事は理解が出来る。でも他社の批判押し付けは違うと思う。王道家は美味しいし、他の家系も美味しいで良いではないか‥
起動に乗るまで利益は考えるなって言葉や、今後の財産って意味は分かるのですが、そこまでの軌道に乗るまで耐久力がないと清水さんがいう“目先のお金だけを考える”ようになっていきがちかなと思いました。
最近社長がいない事も多いけど、その時の店の気の抜けた空気感がちょっと苦手です。
すんげーわかる。。雑談だらけね…
本当にそう思います!ふざけてるのかって思うときもあります!清水さんに変わる現場の空気を緊張感出す方が必要です!
自分もそう思います!注文も間違うし緊張感が感じられない!
僕が行った時はベトナム人の方々がマスクせずゲラゲラ笑いながら作ってました、、
さてここのコメントとサムネイルの矛盾ね。
プライドを持って家系をなのれ?
行きたいけどなかなか王道家行く機会ないんだよな。地元の皇綱家で王道家の麺を食べて想像を馳せてるけどね。とは言え皇綱家のスープと麺がめちゃマッチしてる。王道家だとどんな感じか食べてみたいな。
一番弟子の杉田家店主と清水さんを比較するとあまりに正反対なんだよね
杉田家さんは家系ナンバーワンの呼び名が高い名店なのに威張らないし店頭に立ち続け、他者、他店なんか気にしない立派な器があり正に我が道を進む実直な職人。
一方で清水さんは器大きい兄貴風に魅せておいて本心は他店が儲かってるのがムカつくと営業妨害しまくる器の小ささ。我が道をいくタイプと魅せかけて他人、他店が気になって仕方ないキョロ充みたいな人。麺なんか関係なくどの道、破門されてるよ。
他店が儲かってるのがムカつく
これ吉村さんを揶揄してるよね~
環二家のエピソード等知ってて言ってる?
@@oipppp
杉田家店主との比較が主体で吉村氏と環2家の話は少し論点ずらしだが答えるとすれば動画やTwitter等で個人的な不満を可視化し電波に乗せて貶すようなことはしてないよね。裏でやるのと表でやるのは全く違う。
@@chrome1ss
いやいやww
君は吉村さんの敵潰しのエピソード知らないの?
本牧家の動画も一例だから見てごらん。
@@oipppp 本題は杉田家店主と清水さんの比較ですが、そこから論点ずらしてきてるのは貴方であり、貴方にとって都合良い部分だけ何故、私が一方的に付き合わなきゃいけないのか教えてもらっていいですか?答えはその後で。
いやいや、批判してる内容が思いっきり吉村さんがやってる所業に対して言ってる内容なんだけどな。
杉田家は本店より千葉祐光が圧倒的に美味いと感じるけどね~
柏行く事あれば、王道屋に行きたい。清水さんにもあってみたい
❌️王道屋
⭕️王道家
総合家系…
よくわかりません。
吉村家の味を継承してきた味が好きで、回数は少ないですがずっと通って食べに柏に行っています。
元は同じでも派生して行った家系御三家の味を取り入れた新たな味ってどんなんですか?
王道家だけは吉村家の味の継承店舗であり続けて欲しい。
だったら吉村家なり直系店行けば良くない?笑
@@200パーセントマシン さん
そうですね。仰る通りかもしれないですね。
四天王時代からの王道家ファンだったので、横浜に行かずともその味を堪能できることに喜びを得ていました。もしも清水社長がそれにはもう拘らないとなるならば、考えちゃいますね~
破門された偽物が何を言っても説得力なし。
4:04 総合家系=濱野家(裏武蔵家→杉田家千葉祐光店で修業)の事を言っているのだろう。
穴場的な話ですが
秋葉原の家系TOKYOは
長年吉村家で働いてきた方が
スープを作ってるので、
現在の吉村家に
近い味になってます。
お話を聞いたところ、
吉村家と王道家柏店のスープを
いいとこ取りした感じと
言っていました。
と、利益の奴隷が申しておりますwwww
ラーメン無料イベしたり 、ボランティア、プレゼントもガンガンやってるし
他のラーメン屋と比べて あれだけ原価かけてる
スープに対して750円、ライスメニューも200円程度 1000円で満足して腹一杯食えるラーメン屋
なかなか無いですよ 、固定費、変動費 も入れたら幾ら儲かってるのやら
杯数が出るから成り立ってるんだと思う。 客は正直 不味かったら行かない
それは努力している証拠 明らかにコスパの良い 凄いラーメン屋だと思うけど
少なくとも 利益の奴隷とは思わないですけどねー
先般、皇綱家で食べてきたけど(地元だからついつい行ってしまう)、醤油がじんわりと同時にガツンと来るスープが王道家の自家製麺と合っていたんだよな。しかも、王道家みたく層になってた。下の層がさっぱりしてたから結局完飲しちゃった。
Google mapの評価観てますか?
社長❗東京のお店もう一度チェックしてください。抜き打ちで。チャーシューは冷たくスープで固まった脂が戻るまで時間がかかるし、家系でここまで汚く盛り付けするお店もないので。灯台もと暗しとなっています。冷たいトッピングのせいでスープはぬるくなるスピードも早いです。心が全く見えないただ数をこなすだけのラーメンになっています
吉村家でさえ、
ほうれん草とかは丼に乗せる前に
お湯かけて温めてから出してるのにね。
吉村家をリスペクトしてるなら
こう言う気づかいも必要だよね。
なぜ清水社長は、菊池氏を敵視してるんだろう?
youtubeで攻撃するのは、気持ちの良いものではないですね。
池袋のきづな家のすぐ近くに師匠のきどう家が目と鼻の先に店だすっていう相談を清水さんにしてそれはおかしいってもめて喧嘩になったって言うような話を動画だかライブで言ってましたよ。
@@Laotaoru-K3it4 それでチクリとやったんですね!ありがとうございます😊
社長は、ラーメン🍜とキャバクラが大好き❤(笑)
やっぱ社長がいる柏店がいいね
社長いないときはここ最近は…
私も仕事はプライド捨てたら終わりだと思います。他人の意見は参考にしながらも、最後は自分軸だと思うので!清水社長を応援したいと思います。
柏王道家、最近は以前の味に戻ってきてる。マジでバチクソ旨い。塩味抑えられて重厚感がえげつない。
東京から修さん戻ってきた影響だと思う。
今日IEKEITOKYO行ったら
スープが焦げ臭くてな…
あと相変わらずほうれん草がえぐい
無限にんにくライスで誤魔化して
食べたけど。RUclipsで偉そうな
こと言うのも良いですけども
支店の指導も力入れて欲しいです…。
家系のプライドって…煮干しラーメンやラーショを展開する人が言うことじゃない。店舗展開してる時点で利益の奴隷では??
その通りですね。
町田商店をなんだかんだ言ってるのは、悔しさの余りなんですね。
まー町田商店ほどは絶対儲からないですからね?利益の奴隷w
チルド麺も散々煽っておきながら本当に残念だった。地元のスーパーでも売ってたから色々準備して作ったのに落胆が大きかった。今では全く見かけない。
まあ、ラーショに関しては家系のルーツだから、そこは良いと思いますけどねw
@@はっちけん
本部からタレとクマノテ買ってないラーショなんてただのネギラーメンなのに 本物である牛久に勝ってるとか言っちゃうからアウトなんだよなぁ…
@@びしゃたか なるほど、なるほど!そういう事を清水社長は言っているのですね。勉強になりました。
説得力ありすぎて、毎回引き込まれてます😍
松戸のとの丸行きましたが、ご飯は硬くカピカピ、麺は沢山の塊で茹で上がっていて。当分行かないと思います。
他はいい所があるだけ、残念ですね。
店舗増やす前に教育をしてください。外人雇うのもいいですが、視察してください。
との丸家 醤油ラーメン専門店
やるからね家系どこいったんだよって感じ
@@uki-nj8yd どこかで味を占めてるんだろうけども、あの状況じゃダメだろうな。期待してません。
オープンの頃は良かったのに、クオリティ下がってるので長くはもたないでしょう。
厚木家も油後入れですね
油を先に入れるのにも理由があって
丼の温度がさめないようにする
という効果があるようです
先日、平日の夕方に柏店に行った時は社長もいらっしゃらなく、ライスも忘れられ、ヘラヘラしながら出せばいいんでしょみたいな対応でした。アンチではないですが、時間を作って楽しみに行ったのでガッカリでした。今日の社長のお言葉を出す相手は、柏店の従業員なのではないでしょうか?肝心のお店が名ばかりにならないよう祈っております。グループのお店はまたお伺いします。社長応援しています。No.2は組織を左右しますよね!
野田、神道家が自分は好きです。
僕は壱角家が好きですね
絶品です😊
そんなもんの店だから破門されるんだろうなw
常連だけど、まじか⁉️んーー
勉強になります。
今日たつ家行ってきたら死ぬほどあたっててもう焦げの味しかしなかったですよ王道家系列として楽しみに行ったのに残念でした。
たつ家が焦がすなんて珍しいですね
@@イチバンジャンプ そうなんですね!
でも店閉めてもいいくらい当たってましたよw
常連でも普通に来る人にも感じ良くしてほしい
特に昔の王道家からの客ですが途中から仕事で食べに行けなくなったからなのか、久々に行った時から色々おしゃべりしてもらえていたのに他人の顔されて悲しいです。
行くの止めたら?
かつて馴染みの居酒屋があり、そこの兄さんと仲良くしてましたが、辞めてからつまらなくなったので、行くのやめました
@@canadadry-n9i 単純に忘れられてるだけだろ
@@gpa7726 そうなんですかね〜んじゃあ仕方ないですね〜💦
というかね、私ではなくて、私よりも遥か昔からよくお話をしていた人で、清水さんがその方に吉村家を教えてあげたんですよ。いくたびにそう言う会話もしたんですよ。と言うことです。
お疲れ様です😊
清水社長の伝道はいつも熱くて本気が伝わります❗️
これからの箕輪家さんに期待ですね👍
家系ラーメンのプライド持ってる人は、家系ラーメン一本で勝負されてる方の事を言うと思います。
破門されてても本物といいはるチープなプライドですね、わかります。
吉村家が本物だ偽物だって騒ぐなら分かるけどそもそも家系ラーメンって言葉自体が巷の派生だしね。定義そのものが無い。
いつまでも清水氏のストーキングしてる境界知能って君であってる?🤣
@@oipppp
返信係さん、お疲れ様です。w
@@ayay9112 😁
いや、清水さん全国の王道家からマージンとってますやん。
全然売り上げ残らないって聞いたよ。
自分も色んな家系のハイブリッド出してるわけだから、骨感バッチリの赤いスープの家系や、白濁したまろやかな家系があってもよくねーか?
吉村家さんが言うならまだしも。色んな派生があって発展することはいいことなのでは、
3:06 武蔵家総大将三浦さん言われてんぞwwwwww
総大将って何なんだろw
骨煮込系スープの武蔵家は三浦が社長なのか?
@@冨澤-e3w お山の大将()
Wikipediaより抜粋。
子供の遊び。数人で低い丘や塚など、少し高い場所に競って登る。頂上に登った者が「お山の大将おれ一人」と叫びながら、あとから来るものを突き落とそうとする遊び。
または人間の性格を表現した言葉である。
小事を成し遂げた実績を得意に語る人。また、つまらぬ仲間内でも偉ぶる人の性格を指す。
自分勝手でわがままな性格であるがゆえに、数人程度の小規模なグループの中でも自分が常にトップでないと気が済まないという価値観の人。
上述に加え自分の考え方や意見に同意する人だけを仲間に置き、自分の意見や考え方と違う人は即刻仲間外れにするという独裁的な考えを持つ人。
また、自分より目下の人間ばかり集めたグループを作り、その中で威張った態度を取る人。例えば、スポーツの強豪校では補欠だった人が弱小チームに移籍してエース扱いされ得意気になるなど。
が三浦なんだな。
三浦は社長じゃないですよ
@@冨澤-e3w 他の者を突き落としはしてないけど自分が家系を流行らせたみたいな感じで偉そうにしてるよ
ちっぽけな自分に負けない。凄く自分に響きました。教わる時、人に教える時この言葉思い出します。
9/6 秋葉原近くの王道家行きましたけど入店時に いらっしゃい! 壁に挨拶してどうするの?
基本? 壁に?
豚骨?醤油と潮の味しかしない
美味しかったの白ネギ和風だけだった
焼豚・・・・燻製?
あれで1250円
小生には合わないラーメンでした
先日、午後から鎌ヶ谷で所要有り、開店にあわせて初めてこの店に行きました。
ちょうどこの動画の撮影を行っていました、15:00あたりで客の後ろ姿がちらちら映りますのでわかりました。あのとき見た通りの光景ですし。
ただ一言だけ言わせてください、ご自身の店のRUclipsですので撮影は自由ですが、店先に本日は店内で撮影している旨の貼り紙とか説明とかあるべきではないでしょうか?それがなにも無かったのだけは残念です。
確かに無断でRUclipsに顔出るとかになったらイヤですね。。
待っているといきなり「みのわやのまるやま」とか言って握手を求められるのも面喰いました。聞き取りづらいし、みのわやって?弟子でも独立するのでお披露目なのかと思った。
急に公式からハートがついたので…
映さないようにしてるから、映しているのは知り合いだから、とくに断りはいらないと考えてるなら甘いなと。
最後の外に並んでいる人は許可取りしたんですか?といいたい。
清水語録は心に響きますね!
吉村家直系外れた時点で町田商店と変わらないと思う。
味が違うって笑笑笑笑
吉村家出身店と偽物には超えられない壁があるよ
@@ああ-j6h6m 別物というだけ
聞いてると言ってることが矛盾してますw
じゃあ家系ではないって言う
せんだいはカッコいいな。
確かに。
せんだいの店主さんは筋道をしっかり通して、男って感じですよね。
他の偽物は拘りがないなら家系じゃなくて普通のラーメンとして出せばいいのに。
だから本物の努力をしてきた人間から蔑まれる
そのせんだいに「これは家系だろう」って詰め寄る理不尽さ。食って美味かったら何系でも良いよ。
兄弟子鶴巻さんはそう言ってますね!
わかるよな?違うか?そうだろ?
自分に自信がない人の口癖です(心理カウンセラー)
もう一つ気になるのは口角がひん曲がってる事
病気でそうなっていたなら謝ります
そうでないのなら性格が思い切り口元に表れてますね
負けたくない!でも怖い!うわあ怖い!って時の犬の表情ですね。
射水さん、迷走してないで真面目にホンモノの家系とやらを追求してくれよ…
最低!町田商店(町田商店にすみません)と競えるレベルに這い上がってから講釈蘊蓄ベラベラ喋りゃいいんですよ
まあ射水さん寒過ぎる、てことですね…長文失礼しました。
@@sonnojyoui ストーキング攘夷変態士はニートかな?
アンチではないですが熊田家さんや他のグループで鶏油を、先に入れてますがどう思いますか?
勉強になります!
ありがとうございます😊
箕輪家さんも楽しみです!
励みになります!!!
やっぱ輝道家と仲直りしてないのかな、、
何かあったんですか?
するわけ無いよ😂
次は、セブンイレブンで、、王道家のラーメン🍜を、買いたいですね🎵
毎回勉強感満載の動画制作、お疲れ様でした。私の会社にも、活かしたいです!
そこらのビジネス書より
めちゃくちゃ勉強になる。
マジでリアルを生きてる❗️
社長の味で食べたい人は満足してないのでは?って感じがします(私も社長の味で食べたい)
奈良の我道家好きなんですが最近メニューも味も少し変わってお店の人も心なしか疲れている様で心配です。ラーメン激戦区でオープンからそろそろ1年経つと思うので清水社長の元気を注入しに来てください!
能書き多すぎ
まずお前は国語の勉強からやり直しなさい。
王道家、美味しいけど。考え方はちょっと付いていけないかなぁ。家系名乗って儲けてる他店が気にいらないとしか聞こえない。あなたも大して変わらない
実際気に入らないのは当たり前だと思いますよ。何のルーツも関係もない偽物の家系が家系を語るんだからそりゃそうなると思いますけど
清水社長。
畑違いの仕事ですが
全く同じ意見で今の若い子に伝えたい。
チャーシュー、煮豚、焼き豚、最近は鳥チャーシュー
ミートボール麺、ハンバーグ麺って どう?
あれか!
総合家系目指して御三家スープ全部ぶち込んでるから王道家はしょっぱいだけのスープなんだな!
家系は諦めてラーメンショップに鞍替えするいう事でしょうか?
潔くていいですよ、ラーメンショップから営業許可材料もらってやってくんですよね?
煮干しとか混ぜそば?とかカレーとかつきだし(居酒屋?食堂?)家系とはなんぞって当人もう訳解らんくなっとるんちゃう?ぼこぼこに殴りまくってでも止めてさしあげろよ、つじ田とかいうのよう知らんけどプラスになる匂いせえへんからつるませるな
アザラシ顔のこのひともう洗脳されとるし目がイッとるんよ、やたら同意を求めるのも自信が無い表れやよ?
この人助けてあげようや…還暦過ぎてこんなの痛々し過ぎるやろ…
俺は千家か介一家しか行かんしどうでもいいけどファンは助けてやれよ…なんか無茶苦茶崩壊自滅自爆しちゃうぞ…
そのうちハンバーグ家とかやりだしそうやぞアザラシ顔の人
ファンは助けてあげてくださいね
王道家は宗教みたいだから無理ですよ笑
千家とか(笑)
@@ああ-j6h6m 知らないんですか千家、根岸駅近くの
なんか笑ってますけど何かおかしいですか?教えてください^^
@@sonnojyoui いや、あんなの家系じゃないよ。バランス系謳ってるけど本牧家系には到底及ばないレベルの味。そのレベルの味しか知らない君が語ってるのが面白いから笑っちゃったよ。
@@ああ-j6h6m そうですかあなたとは好みが違うということで終わりですねありがとうございました!
清水社長がおられる時、
お伺いしてみたいです!
ブーメラン
ブーメラン
皇綱家はスープぬるいのどうにかして欲しい
RUclipsで知って秋葉原行ってきたけど想像を下回る一杯だった
まあ期待しすぎだったってのもあるけど味って好みがあるから何とも言えないが
ただガラの量が多いと言ってるわりには味出てなかったし、醤油多くて茶色でスープが負けてた
誤差は作り手でも変わることだし 特に家系ってスープの出方って昼と夜だと違う事多いからね 過去の動画で清水さんも言ってたけど
食べたとき思ったのは清水さんほんとこれでおっけ=なの?これであってる?って思ったくらい
ただ絶対本来の味はこれじゃなくたまたま味がぶれていただけだと思うのであと二回くらいは行ってみたい
つかぬことをお伺いしますが、味ってどの味のこと言ってるんですか?
愛愛さんは、武蔵家・武道家が好きだったりしますか?
@@ピーナッツミッキー こんばんわ ここで言っている味とは鶏ガラの出汁の事です どちらも好きですね
家系の本家ルーツを食べたことがないのですが、そんなにも本家は美味いのでしょうか 町田商店とかもめちゃくちゃ美味いですが
本家食えばわかる
偽物食えなくなるよ
上手い不味いは個人の自由じゃないですか?
言いたいのは、町田が云々ではなくて家系とは。
そこら辺の問題だと思います
町田商店をはじめとする資本系は、「ジェネリック家系」だと割り切ることである程度満足できると思います。
清水社長のプロ意識かっこいいです。
でぶちゃんの甲斐って人偉そうじゃない?
教えてもらう態度じゃない
なんで、うんとか言う!はいだろ?
立って聞いてる時の姿勢もどうかと思う
ラーメン屋は接客悪いけど、社会人としての礼儀あると思う
清水社長、前島さんが家系ラーメン店をオープンしましたよ。
食レポ、期待して待っています。
清水さん、本当に大物です!
必ず時間を見つけて王道家食べに行きたいです!プロの味を!
IQ140ある馬鹿の提案です。
ハンバーグ、ミートボールのトッピングって、有ります?
ネギは、白ネギ、辛ネギ、有りますが、
チャーシューではなく、ハンバーグ、ミートボールのトッピングって
無限の可能性ないですか?
チーズとか?トマトとか?
金じゃないとか
利益の奴隷になるなとか
言ってたくせにちゃっかり
刻みしょうがと無限にんにく
売り付けてるのコントかな?
ただで商品販売する企業あるんですか?
ボランティア企業ではないのに それは社長の言っている意味と違いますよ
これマジで書いてるとしたら これがコントですよ、、、
社会知らないニートで草🤣
イズミイマは境界知能だから仕方ないか。
@@ゲイル-g5f
イズミイマは勧善懲悪のドラマを見すぎた世間を知らずなので、まぁしょうがないですよ。
本当に乳化で濃度とってて出汁の分厚いコクがあっても
雑味がなさすぎる、綺麗すぎるせいか、ライトだ
と言われることが多い超美味いクラシック家系の店がありました
雑味があれば醤油が強ければライトじゃないのか、骨粉をざらざらさせれば濃厚なのか
考えさせられました
清水社長好きです!
色々な動画見てもやっぱり好きです😊
裏でごちゃごちゃ言う人大嫌いなので、見てて気持ちいいです!
昨日、自販機のラーメンまた買わせていただきました😄
ちっぽけな自分…身に染みる言葉頑張るよ 清水さん
王道家さん、格好いいな。
120叩くのにゴルフ語ってて草
王道家のスープも120だけどな
売り上げて利益を出すのが商売でしょう。
大丈夫です伝導者は直系がなりますんで
口だけ伝導者いりません
👍押してる
10人以上(境界知能)が伝導の意味合いを理解できてなくて草
そもそも吉村さんは伝導者というタイプではないし直系というのは吉村さんの認定あっての直系。
直系店はそもそも他流にも伝導者として教えるという形はとらない。
口だけのエセ評論家気取りの
てっちゃん(境界知能)は勉強が足りてない。
また論破しちゃった🤗
おいおい、ここでも論破されて逃げてるのかよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
清水さんって当たり前の事だけど忘れてた事を思い出させてくれたり、知らない事を分かりやすく教えてくれたりするよね。飲食店に関わる人たちはみんか話を聞く価値あると思う
社長は家系らーめんを作ってるんじゃないんだなと感じる動画
お客の満足感だったり美味しいという思い出だったり
そういう色んな感情だったりを家系らーめんを用いて作っている
破門された家笑
そもそも『家系』って御三家のどなたかが考えた言葉なんですかね?、、お客さん派生ですよね多分、、、そうなると今更、定義は誰にも決められないですよね。言葉に固執しすぎでは??
少なくとも吉村氏が創業時に「これを家系ラーメンと命名する。」とか宣言はしていませんよね。
@@クモハ165 王道家ラーメン🍜!って言えばいいんじゃないですかね。
醤油、塩、味噌、つけ麺、担々麺なんかには本物だとか偽物だとかは言いませんな。各店がそれぞれの味でやってるわけですが。(・ε・` )?
ラーメンのスープで、原価とかを語れても、人生を語れるラーメン店主がどれだけいるでしょうか?頑張ってください!
自分は今地魚を売りに定食屋やってますが、仕込みが好きなんです。店では鶏と魚介の清湯スープで自家製スープワンタンを出させて頂いていますが、それも仕込みが楽しいんです。
もしラーメン屋を出来たとしたら、意識は仕込みをさせて頂く為に、もっと美味しいラーメンを研究する為にお客様からお金を頂くと言う意識でやらせて頂きます。
家族がいるので食べさせなければいけませんが。。
修さんの新店、期待。白井の何処だろな?
ホントに旨いトコは、こんな事しないから…
魂心家より山岡家の方が美味いよな
山岡家は確かに自分も美味しいと思いますが 家系ではないです
本物、偽物なんでもいいよ、もう。ダサいわ
見てる時点で草
王道家さんの麺は美味いよね~。
19:55今度つくばに店出す予定の方ですか?
この前柏店で食べたけど、武蔵家と武道家よりの味で美味しかったよ
神道とか取手のが柏より美味い。
清水社長さん素晴らしい。
僕も気持ちで仕事してます。
お金の考えはしてません。
お客様は僕の姿を見て
ドンドン仕事あげてくれます。
感謝しかないです。業種は違いますが気持ちは一緒です。
ラーメンの味は本物だからアンチはとりあえず食ってみてくれ。飛ぶぞ!
今日の語っていた言葉、ラーメン屋だけでなく、飲食業に関わる者として共感する事が多かったです!これからある店をリニューアルするにあたり、従業員に伝える為にパクらせていただきます!😆😆😆
1990年代のあの時代の家系ラーメンを知っているので本物を残して頂きたいと思います。
2投目すみません
この人は正気なんですよね?
ファンの皆さん、危ないなこの人と思ったら殴り合いながらでも目を醒まさせてやるのが王道家ファンですよ!
王道家ファン頼みますよ!
町田商店食べ行ってきます!町田商店め!また無難に美味えのかなあちくしょう…
王道家、がんばれよ…ひどいよ出水さん…
清水社長の事が好きなのは分かったからアンチやめなよ笑笑
お前が言うたびに逆の現象起きてて草
@@oipppp 俺のストーカーやめてくれんか?そんなに好きなんか?クルクルアイランドくん…
@@パチパチチャンネル-t5r 好き過ぎて憎たらしくなる、あるよね笑
そもそもストーキングするお前は正気じゃないだろ。
ワンタンメンがシュウマイ麺みたいな物?
プロって言葉に重みを感じました!
最初の言葉マジで響く
器の大きさ大事だ