Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
平沢進に最近になってハマったのに白虎野の娘を聞いたら聞き覚えがあって不思議に思ってたら 小6の時に買ったこのアルバムに入っていたからだった。僕が平沢進を認識するはるか前に洗脳済みだった。
全く同じ状況でびっくりしました聞いたことある気がするけど何かわからなかった謎の感覚が押し寄せました笑
わかるたった今同じ状況です
おまおれ…ボカロCD買い漁ってた頃にこのCDに行きあたってKAITOの伸びやかな声に惹かれてから数年、平沢進に出会ってまたこの曲を聞いてる
わかるそれな!!小学校のころ叔母にボカロ焼いてもらって聞いた覚えあるから平沢進ボカロって調べたらでてきた同志よ大いにわかるぞ!
同じ状況の人こんなにたくさんいたのか、、、私の場合は初めて借りたボカロアルバムの中に入ってて面白い曲だな〜くらいだったけど、最近パプリカのパレードを聴いた時に同じテイストを感じて調べてみたら作者さんが一緒だったって感じ、、、世界観が本当幻想的で好き
言うまでもなく本家の声も最高なんだけどボカロもボカロでとってもいい。機械音がマッチしすぎるんだこの曲。綺麗。
結構機械音で構成されてますからね。そうやって考えると最初に電子音を採り入れた平沢進のおかげでボカロができたなんて言い方もできるかも
KAITOの声と師匠の声って透き通る高音とか優しさを含んだ感じとか似てるからKAITOにカバーさせてもいい感じに心地よくなるよね
つまり、平沢進もボーカロイドw
@@sos7410 人 力 ス テ ル ス
中学生の時にボカロめっちゃ好きでCDも結構持ってたんだけどその中に入ってた白虎野の娘が無性に忘れられなくてRUclipsで検索かけてから世界タービンを経て馬骨になりました。
千本桜 カゲロウデイズ エンヴィーキャットウォーク 深海少女 Bad∞End∞Night 天ノ弱っていう超有名どころの流れで突然この曲くるの結構異質だよな
この曲最初訳分からんな・・・つって聞いてたらハマって、近頃のパプリカのヒットにつき「俺もパプリカって曲聴いてみよ!」つって調べた曲・・・まぁパプリカじゃなくてパレード間違えて聞いて、全てが繋がって草生えた
ようこそ
ようこそ!
因果律が働きすぎてて草ようこそ
このKAITOビブラートがほんま綺麗。高い音が伸び上がるような感じ。
このCDをパパが私に借りてきたくれたその日から人生がオタになってしまったんだよな…懐かし…
ur father did it lul
まったく同じ方がいた····私もパパが借りてきて···
そんな父さん最高すぎんか、、、、
音楽素人から見た所感ですが原曲では歌声と伴奏の割合は5:5でお互いに高めあいながら盛り上がっている感覚ですが、この編曲は7:3程の割合で、ボーカロイドというユニークな音声をいかに生かすかが焦点となっているのではないでしょうか。大本の曲の優しさや嬉しさ、何処かに悲しみを含んだような曲調である事に加えて、サビ前での生の弦の音に近かった音を柔らかな電子音に置き替えサビではドラムを中心にメロディーが展開するよう編曲されている為、基本として牧歌的でありながらボーカロイドという機械的、尖った歌声が大いに受け入れられる確かな土台となっている。これは全体を通して原曲よりもスネアドラムが弱めに入っているからかもしれない。結果として相反する属性が影響しあい、非常に心地の良い違和感を醸し出している。原曲のイメージは女性が逞しくもしなやかに踊っている娘を未来と見立てて、これからがより激しくより豊かな将来を暗示しているどちらかと言えば嬉しさや期待といった前向きな印象ですが(尤も、白虎野の歌詞のイメージが邪魔しているかもしれませんが)こちらについては優しい曲調なのにボーカロイドの機械的な音声がマッチしている事による不安で無機質な印象が先行し、スリープ中のAIが牧歌的で世界観をインプットされ、ずっとこの平和が続くことを願っている様なイメージが頭に浮かびます。何処にもなく誰も居ないながらもAIにとっては確かな故郷で、存在しない筈の郷愁をAIが覚える事に対する悲しみや哀れみの様なある種の後ろ向きな印象ですね。二次創作とはいえ原曲に対し新たな解釈を想起させる良い物なのではないでしょうか。
ここまで文学的な解説をRUclipsで見れるとは思わなかった
生きてて天国にいる気分になる
白虎野の娘を歌おうと思ってカラオケで入れたら「平沢進」って出てきて「???」ってなったけど後に本家聞いて毎日通勤時に平沢進の曲聞くくらいには沼ったからボカロ好きならまずはKAITOの白虎野の娘から入ってみよう。そして私のように疑問を持ってから本家を聞こう。
ボーカドリームの収録曲見たらわかるけどこれがなぜ採用されたかわからないぐらい完全に浮いているwけどまあ、この曲を知る人が増えてくれるのは嬉しいことです。
幼少期には地球ネコを聴き、小〜中学生の頃にKAITOバージョンの白虎野を聴き、知らず知らずのうちに馬の骨にされていた…
5、6年前に友達にこのアルバム借りてこの曲が心地よく感じてたけど、最近パプリカから平沢進さんにハマって白虎野の娘にたどり着いて、ん??これボカロじゃなくて??と思って調べたらカバー?だったんですね……数年越しに繋がりました……びっくり🤦♀️🤦♀️
ぶっちぎりPさんはステルスの曲カバーしまくってたからなぁ…
ボーカドリームは外れなしのアルバムだったな
初音ミクにハマって、このCDを小学生低学年の時に親に買ってもらって、めちゃくちゃ聞いてた。その中にこの曲があって、不思議な曲だなーと思ってたけど、今になってBig BrotherとかLAB=01とかにハマる原因だったんだなって。
ここのコメ欄は同世代が多い気がする笑当時私は中学生?タイムカプセル見つけた気分本家から来ました
初めて聞いたときに何だこの曲は、、ってなってでも当時のボカロってこういうややこしい言葉遣いしてる曲も多かったしまあそれにしても独特な雰囲気の曲だな程度に終わってたのにそれから数年経って最近平沢進師匠を知って普通にハマって色々聞いてる中で白虎野の原曲に出会ってえ待ってなんか聞いたことあるこれもしかしてこの曲はえっということは自分はもう何年も前に師匠に間接的にとはいえ出会っていたのか、、あまりの衝撃に頭がどうにかなりそうだった(追記)コメント欄見たら同じ境遇の人いっぱいいてワロタ世代的に師匠から入るより先にボカロに触れてた人が多かったのかな、
最近パプリカ見てこれ流れてどっかで聞いたことあるなと思ったら中学生くらいの頃他の曲目当てでTSUTAYAで借りたアルバムにこれが入ってたからだった
なんか昔聞いたことがあるなぁと思ったらこのアルバムか...小さいときから洗脳されていたのか...なんかわかってサッパリした
KAITO合うなあ
この曲を聞いてまた凄いボカロPがいるなぁ…と思っていた…そこから私は師匠を知り馬の骨となった…
自分が平沢進という存在を初めて知った曲。ありがたやありがたや……
パプリカを見た時になんか聴いたことある曲、、、って思ったらこれだ!!!!中学生のときにこのCD買ってよくiPodでよく聞いてたの懐かし🥲
このcdを昔借りてそれから即沼に入ったから懐かしいと思って聞いてたら涙出てきた。特にこの曲は最初にきいた曲で、よくきいてたから主に感謝
小学生の時にCDを買って何回も聞いてたなぁ...当時は意味が分からなかったけど今はなんとなく分かる気がする。
数年前友達がネットフィリックスを進めてくれました。そして、あるアニメにどハマりしてしまいRUclipsでそのアニメの動画を見漁っていました。そんな中そのアニメキャラクターのMMDが好きになり始めてボカロが好きになりました。それから、ボカロCDを買うようになりこの曲が入っていたわけです。楽曲紹介文には映画パプリカの主題歌とありTSUTAYAで借りて見ました。あまりの面白さに驚きその日に3回も見てしまいました。それから平沢進さんの曲を聴くようになりました。えっ?なんの話って?偉大なアーティストとの出会いの話でした。
何かカイトかっこよいなー。
This has to be the best Vocaloid tuning I've ever seen. Can't believe V1 Kaito can sound this good
平沢進最近聞き出してなんか聞き覚えあると思って調べたら小学生の時借りたCDに入ってた曲だったのね
RUclipsのおすすめにパプリカが出てくる→視聴してみたら聴き馴染みのある感じだったけどわからない→関連動画の「白虎野の娘」を開いてみる→初めて聴いたはずなのに鼻歌で全部歌える→不思議に思ってRUclipsで検索したららこの動画に辿り着く→中学生のときにランダムでウォークマンに入れていたボカロのアルバムの中の1曲だと気づいて大興奮👈🏻今ここ
こんなところにも居たのか、呼吸するKAITO
米国の石油資本モービルが調査してたが見捨てたバクホー油田から石油が出て、ベトナム人が石油の恩恵に欲する状況を表現した歌でしょう。秀作です。
KAITO兄さんの白虎野で平沢進さんを知ってパプリカを見たんだよな…もう10年以上も前か…
KAITOは最近知って、低音がおっさんぽくて避けていたのですが、この動画聴いて他の曲も聴きたくなりました!!
逆ボカロカバーって普通違和感しかないけど平沢進さんの曲カバー何曲か聴いてみたけど全然違和感仕事してない平沢さんの曲聴くまでbigbrotherはボカロだと思ってた
なんだ、このCD聴いて意味わかんねぇなってなってからパプリカ見て知った人多くてなんか安心したわ
再現度高くね?w
やっぱり平沢さんが最高はっきりわかんだね
︎︎
@@良い世来いよ 名前が物語ってる
何故だろう。初めて聴く筈なのにかなり昔から知ってるような気がする。
前世の記憶
@@officialyoutubechannel6156 妙に納得してしまう理由をありがとうございます🙏
ボカロのカバーで、平沢進を初めて知り、映画と音楽が好きになった当時。勿論、カイトの歌声とリンのコーラスが原曲(本家)とはまた違った良さが出て好き
遠くの空回る花の円陣の喧しさにあの日や あの日に超えてきた分岐が目を覚ますかげろうに身を借りて道を指す娘を追い高台に現れた名も知らぬ広野は懐かしくあれが夢で見せた街と影の声がささやいた来る日も 来る日も幾千の分岐を超えた時暗がりの賢人が捨てられた道を指して海沿いに 海沿いに見も知らぬ炎を躍らせたあーマントルが饒舌に火を吹き上げて捨てられた野に立つ人を祝うよあー静かな静かな娘の視野であー見知らぬ都に灯が灯りだす(Xin chao, cac ban.Day la que cu cua chung toi.Day la tuong lai cua chung toi.)高く空 朱に染め火の燃える如くの雲模様あの日や あの日やあの時に無くした道を見せ繰り返し夢に吹く風を追い時を下り川沿いに 川沿いに見も知らぬ至福の花を見たあーマントルが饒舌に火を吹き上げて捨てられた野に立つ人を祝うよあー静かな静かな娘の視野であー見知らぬ都に灯が灯りだすあーマントルが饒舌に火を吹き上げて捨てられた野に立つ人を祝うよあー静かな静かな娘の視野であー見知らぬ都に灯が灯りだす
0から作る金閣寺で流れてた曲だ!小学生の時すごく好きだったな、
思えば私の馬骨人生はここから始まったんだ……当時中3だったが
毎日聞く。春休み中!!
合いすぎてる。これは盲点
マツヤマイカさんがパプリカのコスプレしたやつでこのBGM聞いたことありすぎると思ったらこれだった めちゃくちゃすっきりした
他の人も言ってるけど初めて平沢進の白虎野の娘聴いた時にどっかで聞いたな…と思ったら…合点がいった…
i cannot still believe it is made in 2012. great.
the original is from 2008 if you can believe it www.nicovideo.jp/watch/sm2352095Bucchigiri-P has some mad tuning skills, def recommend checking his stuff out!
@@dimechime GREAT HUMANs
Presiso no la escuchaba hace mas de 19 años , un saludo desde chile al pais del sol naciente. Todos mis honores para aya grande Japon.
子供の頃から平沢進は身近にいたんだな
小学生の頃このCD持っていたけどこの曲だけやたらと頭に残ってた最近ふと思い出して探してみたけど題名も覚えてないだけど何か平沢進の曲に似てるなと感じて「平沢進 ボカロ」で検索したら見事にヒットしたわ
小学生の時オカンとめちゃくちゃ聴いてたな
名前は知ってたパプリカの映画…今更見始めたんだが聞いたことある曲流れてたなと思って思い返したら親戚の車で聞いたカイトverの白虎野の娘だったこれは運命?平沢進との運命か?まさかな……
俺もこの曲に関しては似たような経験したよ
@@猿の恩返し-n9q おいまじかよ仲間だな(?)
合うな
KAITOのビブラート…流石だね
KAITO、お前だったのか。
俺こっの方が先に聞いたんよなーあるきっかけで平沢さんの方聞いて自分がカバーを聞いていたことを初めて知った
Oh wow, Kaito sounds so clear in this one
違和感バイバイ
初めて聞いたのがこっち
ボカロ曲じゃ無いことに最近驚いたw
実は原曲のイントロの部分はボカロだったりする
たまたまブックオフで買ったボカロのCDに平沢進入ってて動揺した
いい調教
本家の声とカイト似てる
つまり、平沢進はボーカロイドwマツコデラックス(マツコロイド)、小林幸子(サチコロイド)の次いで、ススムロイドw個人的には、ススムロイドとアッコロイド(和田アキ子)は出来て欲しいわw
これは...いいな...すきだ...
懐かしいw高校時代に大韓航空のテーマソングにしていたなぁw
この曲…元はボカロじゃなかったんかいw
懐かしい
これが平沢進との出会いであった…
小学生の頃、千本桜を聴くためにこのCDを友達から借りたことがあったのだけれど、まさか白虎野の娘まで入っていたとは。。これが将来馬骨になる伏線だったのか:( ;´꒳`;):
平沢進の白虎野の娘聞いて なんか聞いたことあるなと思ったらボカロでカバーしてたのですね…
Yeeeeeesssssss oh my god.
EXCELLENT👑💙💜🧡
Amazing strings, Unknown Lyrics.What's the title of this song? if the same version or remixes are available?
song title is “girl in byakkoya” by susumu hirasawa from the film paprika :)
ステルス大失敗HRSWテロは成功
そういえばなんかのCDに入ってたな
죽어도 한이 없다 앀발!!! NOW I'M OKAY TO DDDDDDDDDDDIE
良い夜何故無限のBe bind
ボカロがすぎるとタイてい平沢かパレードじゃぁ...よ う こ そ(謎の温かい歓迎)
酔いや なぜに 無限と美杯酔いや なぜに 無限と美杯酔いや なぜに 無限と美杯酔いや なぜに 無限と美杯酔いや なぜに 無限と美杯酔いや なぜに 無限と美杯遠くの空 回る花の 円陣の喧しさにあの日や あの日に 超えてきた分岐が目を覚ますかげろうに身を借りて 道を指す娘を追い高台に現れた 名も知らぬ広野は懐かしく酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯 あれが夢で見せた街と 影の声がささやいた来る日も 来る日も 幾千の分岐を超えた時暗がりの賢人が 捨てられた日々を集め海沿いに 海沿いに 見も知らぬ炎を躍らせたあーマントルが饒舌に火を吹き上げて捨てられた野に立つ人を祝うよあー静かな静かな娘の視野であー見知らぬ都に灯が灯りだすXin chào các bạn.Đây là Quê Hương của chúng tôi.Đây là tương lai của chúng tôi.酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯高く空 朱に染め 火の燃えるごときの雲模様あの日や あの日や あの時に無くした道を見せ繰り返し夢に吹く 風を追い時を下り川沿いに 川沿いに 見も知らぬ至福の花を見たあーマントルが饒舌に火を吹き上げて捨てられた野に立つ人を祝うよあー静かな静かな娘の視野であー見知らぬ都に灯が灯りだすあーマントルが饒舌に火を吹き上げて捨てられた野に立つ人を祝うよあー静かな静かな娘の視野であー見知らぬ都に灯が灯りだす酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯(酔いや なぜに 無限と美杯)
馬の骨の大半はここからか…じゃあここは正面入り口だ。
@@鮭畜-l6y 私はspeedtubeからだがな!
@@user-sakesake12222 私はパプリカ見て平沢知ったタイプです(*´ω`)
@@鮭畜-l6y 本格的に馬の骨になったのは私もパプリカカラでございます
惜しい…妄想代理人です。私は。Live bigbrotherで本格的にはまりました。Halyconに感染。
平沢進に最近になってハマったのに白虎野の娘を聞いたら聞き覚えがあって不思議に思ってたら 小6の時に買ったこのアルバムに入っていたからだった。僕が平沢進を認識するはるか前に洗脳済みだった。
全く同じ状況でびっくりしました
聞いたことある気がするけど何かわからなかった謎の感覚が押し寄せました笑
わかるたった今同じ状況です
おまおれ…
ボカロCD買い漁ってた頃にこのCDに行きあたってKAITOの伸びやかな声に惹かれてから数年、平沢進に出会ってまたこの曲を聞いてる
わかるそれな!!小学校のころ叔母にボカロ焼いてもらって聞いた覚えあるから平沢進ボカロって調べたらでてきた
同志よ大いにわかるぞ!
同じ状況の人こんなにたくさんいたのか、、、私の場合は初めて借りたボカロアルバムの中に入ってて面白い曲だな〜くらいだったけど、最近パプリカのパレードを聴いた時に同じテイストを感じて調べてみたら作者さんが一緒だったって感じ、、、
世界観が本当幻想的で好き
言うまでもなく本家の声も最高なんだけど
ボカロもボカロでとってもいい。
機械音がマッチしすぎるんだこの曲。
綺麗。
結構機械音で構成されてますからね。そうやって考えると最初に電子音を採り入れた平沢進のおかげでボカロができたなんて言い方もできるかも
KAITOの声と師匠の声って透き通る高音とか優しさを含んだ感じとか似てるからKAITOにカバーさせてもいい感じに心地よくなるよね
つまり、平沢進もボーカロイドw
@@sos7410 人 力 ス テ ル ス
中学生の時にボカロめっちゃ好きでCDも結構持ってたんだけどその中に入ってた白虎野の娘が無性に忘れられなくてRUclipsで検索かけてから世界タービンを経て馬骨になりました。
千本桜 カゲロウデイズ エンヴィーキャットウォーク 深海少女
Bad∞End∞Night 天ノ弱
っていう超有名どころの流れで突然この曲くるの結構異質だよな
この曲最初訳分からんな・・・つって聞いてたらハマって、近頃のパプリカのヒットにつき「俺もパプリカって曲聴いてみよ!」つって調べた曲・・・まぁパプリカじゃなくてパレード間違えて聞いて、全てが繋がって草生えた
ようこそ
ようこそ!
因果律が働きすぎてて草
ようこそ
ようこそ!
ようこそ!
このKAITOビブラートがほんま綺麗。高い音が伸び上がるような感じ。
このCDをパパが私に借りてきたくれたその日から人生がオタになってしまったんだよな…懐かし…
ur father did it lul
まったく同じ方がいた····私もパパが借りてきて···
そんな父さん最高すぎんか、、、、
音楽素人から見た所感ですが
原曲では歌声と伴奏の割合は5:5でお互いに高めあいながら盛り上がっている感覚ですが、
この編曲は7:3程の割合で、ボーカロイドというユニークな音声をいかに生かすかが焦点となっているのではないでしょうか。
大本の曲の優しさや嬉しさ、何処かに悲しみを含んだような曲調である事に加えて、
サビ前での生の弦の音に近かった音を柔らかな電子音に置き替え
サビではドラムを中心にメロディーが展開するよう編曲されている為、
基本として牧歌的でありながらボーカロイドという機械的、尖った歌声が大いに受け入れられる確かな土台となっている。
これは全体を通して原曲よりもスネアドラムが弱めに入っているからかもしれない。
結果として相反する属性が影響しあい、非常に心地の良い違和感を醸し出している。
原曲のイメージは女性が逞しくもしなやかに踊っている娘を未来と見立てて、これからがより激しくより豊かな将来を暗示しているどちらかと言えば嬉しさや期待といった前向きな印象ですが(尤も、白虎野の歌詞のイメージが邪魔しているかもしれませんが)
こちらについては優しい曲調なのにボーカロイドの機械的な音声がマッチしている事による不安で無機質な印象が先行し、スリープ中のAIが牧歌的で世界観をインプットされ、ずっとこの平和が続くことを願っている様なイメージが頭に浮かびます。
何処にもなく誰も居ないながらもAIにとっては確かな故郷で、存在しない筈の郷愁をAIが覚える事に対する悲しみや哀れみの様なある種の後ろ向きな印象ですね。
二次創作とはいえ原曲に対し新たな解釈を想起させる良い物なのではないでしょうか。
ここまで文学的な解説をRUclipsで見れるとは思わなかった
生きてて天国にいる気分になる
白虎野の娘を歌おうと思ってカラオケで入れたら「平沢進」って出てきて「???」ってなったけど後に本家聞いて毎日通勤時に平沢進の曲聞くくらいには沼ったからボカロ好きならまずはKAITOの白虎野の娘から入ってみよう。そして私のように疑問を持ってから本家を聞こう。
ボーカドリームの収録曲見たらわかるけどこれがなぜ採用されたかわからないぐらい完全に浮いているw
けどまあ、この曲を知る人が増えてくれるのは嬉しいことです。
幼少期には地球ネコを聴き、小〜中学生の頃にKAITOバージョンの白虎野を聴き、知らず知らずのうちに馬の骨にされていた…
5、6年前に友達にこのアルバム借りてこの曲が心地よく感じてたけど、最近パプリカから平沢進さんにハマって白虎野の娘にたどり着いて、ん??これボカロじゃなくて??と思って調べたらカバー?だったんですね……
数年越しに繋がりました……
びっくり🤦♀️🤦♀️
ぶっちぎりPさんはステルスの曲カバーしまくってたからなぁ…
ボーカドリームは外れなしのアルバムだったな
初音ミクにハマって、このCDを小学生低学年の時に親に買ってもらって、めちゃくちゃ聞いてた。
その中にこの曲があって、不思議な曲だなーと思ってたけど、今になってBig BrotherとかLAB=01とかにハマる原因だったんだなって。
ここのコメ欄は同世代が多い気がする笑
当時私は中学生?
タイムカプセル見つけた気分
本家から来ました
初めて聞いたときに何だこの曲は、、ってなってでも当時のボカロってこういうややこしい言葉遣いしてる曲も多かったしまあそれにしても独特な雰囲気の曲だな程度に終わってたのにそれから数年経って最近平沢進師匠を知って普通にハマって色々聞いてる中で白虎野の原曲に出会ってえ待ってなんか聞いたことあるこれもしかしてこの曲はえっということは自分はもう何年も前に師匠に間接的にとはいえ出会っていたのか、、あまりの衝撃に頭がどうにかなりそうだった
(追記)
コメント欄見たら同じ境遇の人いっぱいいてワロタ
世代的に師匠から入るより先にボカロに触れてた人が多かったのかな、
最近パプリカ見てこれ流れてどっかで聞いたことあるなと思ったら中学生くらいの頃他の曲目当てでTSUTAYAで借りたアルバムにこれが入ってたからだった
なんか昔聞いたことがあるなぁと思ったらこのアルバムか...
小さいときから洗脳されていたのか...
なんかわかってサッパリした
KAITO合うなあ
この曲を聞いてまた凄いボカロPがいるなぁ…と思っていた…そこから私は師匠を知り馬の骨となった…
自分が平沢進という存在を初めて知った曲。
ありがたやありがたや……
パプリカを見た時になんか聴いたことある曲、、、って思ったらこれだ!!!!
中学生のときにこのCD買ってよくiPodでよく聞いてたの懐かし🥲
このcdを昔借りてそれから即沼に入ったから懐かしいと思って聞いてたら涙出てきた。
特にこの曲は最初にきいた曲で、よくきいてたから主に感謝
小学生の時にCDを買って何回も聞いてたなぁ...当時は意味が分からなかったけど今はなんとなく分かる気がする。
数年前友達がネットフィリックスを進めてくれました。そして、あるアニメにどハマりしてしまいRUclipsでそのアニメの動画を見漁っていました。そんな中そのアニメキャラクターのMMDが好きになり始めてボカロが好きになりました。それから、ボカロCDを買うようになりこの曲が入っていたわけです。楽曲紹介文には映画パプリカの主題歌とありTSUTAYAで借りて見ました。あまりの面白さに驚きその日に3回も見てしまいました。それから平沢進さんの曲を聴くようになりました。
えっ?なんの話って?偉大なアーティストとの出会いの話でした。
何かカイトかっこよいなー。
This has to be the best Vocaloid tuning I've ever seen. Can't believe V1 Kaito can sound this good
平沢進最近聞き出してなんか聞き覚えあると思って調べたら小学生の時借りたCDに入ってた曲だったのね
RUclipsのおすすめにパプリカが出てくる→視聴してみたら聴き馴染みのある感じだったけどわからない→関連動画の「白虎野の娘」を開いてみる→初めて聴いたはずなのに鼻歌で全部歌える→不思議に思ってRUclipsで検索したららこの動画に辿り着く→中学生のときにランダムでウォークマンに入れていたボカロのアルバムの中の1曲だと気づいて大興奮👈🏻今ここ
こんなところにも居たのか、呼吸するKAITO
米国の石油資本モービルが調査してたが見捨てたバクホー油田から石油が出て、
ベトナム人が石油の恩恵に欲する状況を表現した歌でしょう。
秀作です。
KAITO兄さんの白虎野で平沢進さんを知ってパプリカを見たんだよな…もう10年以上も前か…
KAITOは最近知って、低音がおっさんぽくて避けていたのですが、この動画聴いて他の曲も聴きたくなりました!!
逆ボカロカバーって普通違和感しかないけど
平沢進さんの曲カバー何曲か聴いてみたけど全然違和感仕事してない
平沢さんの曲聴くまでbigbrotherはボカロだと思ってた
なんだ、このCD聴いて意味わかんねぇなってなってからパプリカ見て知った人多くてなんか安心したわ
再現度高くね?w
やっぱり平沢さんが最高はっきりわかんだね
︎︎
@@良い世来いよ 名前が物語ってる
何故だろう。
初めて聴く筈なのにかなり昔から知ってるような気がする。
前世の記憶
@@officialyoutubechannel6156 妙に納得してしまう理由をありがとうございます🙏
ボカロのカバーで、平沢進を初めて知り、映画と音楽が好きになった当時。
勿論、カイトの歌声とリンのコーラスが原曲(本家)とはまた違った良さが出て好き
遠くの空回る花の円陣の喧しさに
あの日や あの日に
超えてきた分岐が目を覚ます
かげろうに身を借りて道を指す娘を追い
高台に現れた
名も知らぬ広野は懐かしく
あれが夢で見せた街と影の声がささやいた
来る日も 来る日も
幾千の分岐を超えた時
暗がりの賢人が
捨てられた道を指して
海沿いに 海沿いに
見も知らぬ炎を躍らせた
あーマントルが饒舌に火を吹き上げて
捨てられた野に立つ人を祝うよ
あー静かな静かな娘の視野で
あー見知らぬ都に灯が灯りだす
(Xin chao, cac ban.
Day la que cu cua chung toi.
Day la tuong lai cua chung toi.)
高く空 朱に染め火の燃える如くの雲模様
あの日や あの日や
あの時に無くした道を見せ
繰り返し夢に吹く
風を追い時を下り
川沿いに 川沿いに
見も知らぬ至福の花を見た
あーマントルが饒舌に火を吹き上げて
捨てられた野に立つ人を祝うよ
あー静かな静かな娘の視野で
あー見知らぬ都に灯が灯りだす
あーマントルが饒舌に火を吹き上げて
捨てられた野に立つ人を祝うよ
あー静かな静かな娘の視野で
あー見知らぬ都に灯が灯りだす
0から作る金閣寺で流れてた曲だ!
小学生の時すごく好きだったな、
思えば私の馬骨人生はここから始まったんだ……当時中3だったが
毎日聞く。春休み中!!
合いすぎてる。これは盲点
マツヤマイカさんがパプリカのコスプレしたやつでこのBGM聞いたことありすぎると思ったらこれだった めちゃくちゃすっきりした
他の人も言ってるけど初めて平沢進の白虎野の娘聴いた時にどっかで聞いたな…と思ったら…合点がいった…
i cannot still believe it is made in 2012. great.
the original is from 2008 if you can believe it
www.nicovideo.jp/watch/sm2352095
Bucchigiri-P has some mad tuning skills, def recommend checking his stuff out!
@@dimechime GREAT HUMANs
Presiso no la escuchaba hace mas de 19 años , un saludo desde chile al pais del sol naciente. Todos mis honores para aya grande Japon.
子供の頃から平沢進は身近にいたんだな
小学生の頃このCD持っていたけどこの曲だけやたらと頭に残ってた
最近ふと思い出して探してみたけど題名も覚えてない
だけど何か平沢進の曲に似てるなと感じて
「平沢進 ボカロ」
で検索したら見事にヒットしたわ
小学生の時オカンとめちゃくちゃ聴いてたな
名前は知ってたパプリカの映画…
今更見始めたんだが聞いたことある曲流れてたなと思って思い返したら親戚の車で聞いたカイトverの白虎野の娘だった
これは運命?平沢進との運命か?まさかな……
俺もこの曲に関しては似たような経験したよ
@@猿の恩返し-n9q おいまじかよ仲間だな(?)
合うな
KAITOのビブラート…流石だね
KAITO、お前だったのか。
俺こっの方が先に聞いたんよなー
あるきっかけで平沢さんの方聞いて自分がカバーを聞いていたことを初めて知った
Oh wow, Kaito sounds so clear in this one
違和感バイバイ
初めて聞いたのがこっち
ボカロ曲じゃ無いことに最近驚いたw
実は原曲のイントロの部分はボカロだったりする
たまたまブックオフで買ったボカロのCDに平沢進入ってて動揺した
いい調教
本家の声とカイト似てる
つまり、平沢進はボーカロイドw
マツコデラックス(マツコロイド)、小林幸子(サチコロイド)の次いで、ススムロイドw
個人的には、ススムロイドとアッコロイド(和田アキ子)は出来て欲しいわw
これは...いいな...すきだ...
懐かしいw
高校時代に大韓航空のテーマソングにしていたなぁw
この曲…元はボカロじゃなかったんかいw
懐かしい
これが平沢進との出会いであった…
小学生の頃、千本桜を聴くためにこのCDを友達から借りたことがあったのだけれど、まさか白虎野の娘まで入っていたとは。。これが将来馬骨になる伏線だったのか:( ;´꒳`;):
平沢進の白虎野の娘聞いて なんか聞いたことあるなと思ったらボカロでカバーしてたのですね…
Yeeeeeesssssss oh my god.
EXCELLENT👑💙💜🧡
Amazing strings, Unknown Lyrics.
What's the title of this song? if the same version or remixes are available?
song title is “girl in byakkoya” by susumu hirasawa from the film paprika :)
ステルス大失敗
HRSWテロは成功
そういえばなんかのCDに入ってたな
죽어도 한이 없다 앀발!!! NOW I'M OKAY TO DDDDDDDDDDDIE
良い夜何故無限のBe bind
ボカロがすぎるとタイてい平沢かパレード
じゃぁ...
よ う こ そ(謎の温かい歓迎)
酔いや なぜに 無限と美杯
酔いや なぜに 無限と美杯
酔いや なぜに 無限と美杯
酔いや なぜに 無限と美杯
酔いや なぜに 無限と美杯
酔いや なぜに 無限と美杯
遠くの空 回る花の 円陣の喧しさに
あの日や あの日に 超えてきた分岐が目を覚ます
かげろうに身を借りて 道を指す娘を追い
高台に現れた 名も知らぬ広野は懐かしく
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯
あれが夢で見せた街と 影の声がささやいた
来る日も 来る日も 幾千の分岐を超えた時
暗がりの賢人が 捨てられた日々を集め
海沿いに 海沿いに 見も知らぬ炎を躍らせた
あーマントルが饒舌に火を吹き上げて
捨てられた野に立つ人を祝うよ
あー静かな静かな娘の視野で
あー見知らぬ都に灯が灯りだす
Xin chào các bạn.
Đây là Quê Hương của chúng tôi.
Đây là tương lai của chúng tôi.
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯
高く空 朱に染め 火の燃えるごときの雲模様
あの日や あの日や あの時に無くした道を見せ
繰り返し夢に吹く 風を追い時を下り
川沿いに 川沿いに 見も知らぬ至福の花を見た
あーマントルが饒舌に火を吹き上げて
捨てられた野に立つ人を祝うよ
あー静かな静かな娘の視野で
あー見知らぬ都に灯が灯りだす
あーマントルが饒舌に火を吹き上げて
捨てられた野に立つ人を祝うよ
あー静かな静かな娘の視野で
あー見知らぬ都に灯が灯りだす
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯
酔いや 飲んで 人類 下戸 美杯(酔いや なぜに 無限と美杯)
馬の骨の大半はここからか…
じゃあここは正面入り口だ。
ようこそ
@@鮭畜-l6y 私はspeedtubeからだがな!
@@user-sakesake12222 私はパプリカ見て平沢知ったタイプです(*´ω`)
@@鮭畜-l6y 本格的に馬の骨になったのは私もパプリカカラでございます
惜しい…妄想代理人です。私は。
Live bigbrotherで本格的にはまりました。
Halyconに感染。