Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
家のデスクトップとほぼ同じスペックが1万で作れてて草
これすごいですね。線がちょうど出る場所があって綺麗に処理されてて参考になります。今度やってみたいです!!
パーツさえ揃えばいくつかネジを止め外しするだけなので、ぜひ...!
なんかこういうのできるのすんげぇ憧れるなぁ。俺は細かい作業が苦手だから無理かもだけどやってみたいとは思うなぁ。
動画の編集スタイルが5~7年くらい前の感じでめちゃくちゃ懐かしい正直かなりすき
どこがだよ𐤔𐤔𐤔
俺も
8:31設 定 変 更 が 必 要
8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:328:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:328:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32
今の時代フォートナイトと言っとけばバズる
それはありそうですねw
俺はバスらない
tenfyhu PAD勢 俺はバスロマン(?)
@@tenfyhu2048 お前自身がバズらないのか...そりゃそうだなお前にフォートナイト要素ないもんな...けどバズりたいならフォートナイトのコスプレして渋谷歩けばきっとバズるよ諦めるな頑張れ!
ロマンですよね~秋葉原最終処分場行ってみたいですが地方在住なもんで…あの店には男の夢が詰まってる…!
そうなんですよね、ロマンがつまってますw
@はまぐりチャンネル 沖縄って都会じゃないんか?
俺なんて東京住みやぞ!
@@れあちゃん-c3h しばくぞゴルァ
沖縄って日本なの?
Think padは拡張性が魅力よね
これこそジャンクPC動画だよおれ X220 持ってるから勉強になりましたこんなPCでEスポーツの決勝まで進んだら そりゃかっこいいだろうね
3:53世間から完全に忘れられた芸人
半 日 疑 惑
俺は覚えてるけどな(´・ω・`)謎の陰謀論で叩くバカが印象的だった陰謀論を信じるアホはいつの時代にもいるんだなという
HDDをSSDに換装や、MEMORY増設したくらいで魔改造と叫んでいる輩が多い中、これはまさに魔改造ですね。秋葉原最終処分場に私も行きたいです。BGAのCPU換装も魔改造ですかね。私はノートパソコンのPGAのCPU換装や液晶交換しかやったことありません。
多分相当改造が難しいノトパを改造したんですよ()
a574/kをi7-4900mqに換装しました。HDDもSSDに換装したら、サクサクすぎて、草すぎますw
@@gold-sho7775 換装ご苦労様です。LIFEBOOKはCPUが出てくるまで分解が大変ですね。HPのノートPCのCPUを換装したことがありますが、確かキーボードを外し、ちょっとねじを外しただけで換装が楽でした。同じくHDDをSSDに換装し、MEMORYを2Gから4Gに増やしたら ”サクサクすぎて、草すぎましたw
@@intelxeonx3350 アカウント名とは真逆に良心でよかった
@@スターフィルム ち〇ち〇じゃないから! フランス語発音でタンタンです。タンタンの冒険で検索してみてください。
X230で最近のゲームがここまで動くのは夢があるなぁ。RX570余ってるからやってみようかな。
やめたほうが良いかも…これは実践してどうなるか、という出来るか出来ないかの微妙なラインなので…出来るならしっかりと組んじゃった方がいいですよ〜。
@@asheiiiii 余りものを使って改造するには良いかもですね~。ロマンそのもの……!
なんか動画の雰囲気懐かしくてめっちゃ落ち着く!すき
あざっす......!!!!!
おつかでした!!!え?!うごくの!!まさにジャンク街道ですな!
こういうのは観るだけっていうのが楽しい
この動画…伸びそうなの…です…
伸びると…ええなあ…(希望)
あたりまえだよなぁ
外付けグラボはロマン過ぎる!!
さては、日常好きだな!俺も大好きだけど!!
僕も大好きです
途中のジャンケンですね!
⁇「最初はグ〜♪」
@@宇津木忍 ??「その次パ~♪」
外付けグラボとかロマンの塊だなぁ…
すぐ壊れそう。
ライザーカード・・なるほどコジコジの動画でも外付けUSB対応の変換プラグあったけどこれの方がいいのかもな
うぽつです!外付けグラボいいですねぇ!!ロマンあります!
うぽありです、そうなんですロマンなんですよ!笑
編集がやんばるっぽくて好き
こういうのスゲー憧れる
ちょくちょく挟んで来るRUclipsやめろにツボるww
つい新しいものを買ってしまいがちな自分としては物を大切に使うきっかけになりました。
知識と技術があれば古いノートパソコンも生き返るんですね、外部GPUのパワー恐るべし。
第3世代ならまだ現役ですね笑
この動画の感じ大好き
ありがとうございます。某ウイルスが終わり次第やってみます‼
や〇ばるさん思い出しちゃったよ泣
ややややー
Twitterで生存確認はできましたよ
やんややー
@@わんこそば-s3h それ偽物やぞ
@@茶-m5d まじか
いいカメラ使ってますね。すごいきれいに見えます
後半からちょうど届いた新しいレンズを変えたので、それもあるかもしれません
この動画を見ると2千円代を高く感じちゃう
ミトくん ジャンクの世界だからね、3桁が多いと4桁高く感じちゃうのはドフとかいくとあるある
こういう動画助かります!ありがとうございます登録しました
チャンネル登録高評価押させてもらいました!頑張れ!!!!
これなにげにかなりすごいですね。コスパの点で実用するメリットもめちゃあるしノートパソコンの問題で悩んでる(世界中の)人の解決策を示してるとも言えます。自分もやってみたいです。ちなみに、中華ノートパソコンのバッテリーが壊れてどれと交換したらいいかなやんでます
凄くて面白いです。
I have no idea how i got hereBut this is nice video anyway xD
まだ古参アピ間に合う……古参アピぃぃぃ!
(便乗)
いつかやりたいと思ってるんで、参考にします。(やらないやつ)
いい動画ですね!チャンネル登録しました!なんで自分のPCはフォートナイト出来ないかスペック詳細を見たらGPU入ってなかった()
wi-fiとってたので、インターネット有線接続ですか?
そうなります。
ハカセ / hakase-3570 ありがとうございます!!
ノリがその昔ニコニコでマイクラゆっくり実況だしてたヤンバルさんのそれと同じで草
すごーいほぼ全員ボットだぁ
初プレイは全員Botらしいです......
うらやましいなぁ田舎じゃハードオフもドスパラいってもこんな安いもんはねぇジャンカーはコロナウイルスなんて気にしないで猪突猛進だぁ
秋葉原はジャンクノートPCは豊富で安いんですけど、その分ジャンクパーツは全然売ってないイメージあります🤔
うらやましいなぁ田舎すぎて近くにハードオフもドスパラもねえ
たしかにインパルスガンダムはかっこいいですよね
結局はモニターが60以上対応してない...()
9:51 落ち着きがない模様
部屋が暖かくなって一石二鳥ですね!!!
ゲームをしつつ部屋を暖めることができますね。
おすすめに出たゾイ
外付けGPU Boxだと安くて3万はかかりますからね。マイニング向けの激安ライザーケーブルでグラフィック強化はロマンあります。
Thunderbolt接続のものは性能はいいですし品質も高いですが、値段も高いです...
ノートパソコンのカフェとかに持ち運べるって良さ消してるやんww
モバイルバッテリーとかで動かせばあるいは
ノートパソコンは結局ロマン()
持ち運びの良さは消えてもロマンと言う良さがあるじゃないか。
ramの取り換えほんとに緊張する
フォートナイト最初、木とか家とか全部粘土化してて草
メモリがあれだからね
ピンのところ5番と6番じゃなくて4番と5番にさしてないですか?じゃなかったらゴメンナサイ
ウズベキスタン出身の僕。国家で感極まり涙が止まらない
在日日本人だけど国歌流れた瞬間「おほほぉ」みたいな声出てもうた
@@чикиблин 在日日本人で草
2:12のところなんですが、Windows10のアクティベーションはマイクロソフト公式で認めていたはずなので大丈夫だと思います。
なにしてんのか全然わかんねぇけどすげぇ
すーごいパロwチャンネル登録しました
グラボ無しの液晶割れした高スペックCPUノートならありだなw
それが一番まるいかもしれません。
なるほど、こうやって外付けする方法もあるのか。べんきょうになります!
じょしらく懐かしいw
思ったことどれだけ良くてもこだわりとか癖が強すぎてこれ作る気になれない
高いPCが、あっても組み立てたくなる。それがジャンクPCの呪い。
自作とは違った楽しさがありますよね
めっちゃ編集の仕方好きです( ´ ▽ ` )
何のグラボ使ってるんですか?
参考になるわWindows10だけどグラボが欲しい…
いや…参考…にはしないわ。なんか怖い
X230のmPCI-Eってホワイトリスト規制でグラボ認識しないはずなんだけど仕様変わったんだね
ライザーケーブルはアキバ最終処分場を探せばよかったのか。最近、NUC規格のPCで同じ事してる動画を見つけたので気になっている。
原神用にいけにえPCが欲しい。大きな声では言えないが。ま、あれだけ宣伝して、ずいぶん話題になってる原神で不正運営があればあっという間に解析されて、対処法もすぐ出回るだろうからので心配のし過ぎかな?
そうそうこんな魔改造動画が見たかった
初プレイデビクロイはすごい!!
おおありがとうございます!運が良かったんだと思います笑
@@hakase3570 最初は全部Botです(悪魔のささやき)
同じi5なのに2000台の更に化石を使っているんで羨ましいっすわ。笑グラボ内蔵されてる分古いゲームならまだいけるが…フォートナイトとかバトル・ロワイアル系のは軒並みスペック不足でダメだろうなぁ。
マイクラくらいならギリって感じですかね、バトロワ系は撃ち合いが多いのでFPS稼ぐのが大変です(;´Д`)
とっても面白いですね!字幕つけてくれると嬉しいです!
ライセンスキーについて規約上OKですので安心してアップデートを行ってください。Microsoftより認証されるかと思います。
これノーパソばらしてケースに入れてみても面白そう(小並感)
それデスクトッp...なんでもないですロマンが大事です。
拡張性無さすぎて藻
@@harus2954 ま、多少はね?
@@GreenTeaMan ロマンが大事ってそれ一番言われてるから
ThinkPad、X220とかX230は改造しやすいからなんでもやれて楽しいんだよな。
12450円でパソコンのフォートナイトができるのか、、、いい事聞いたw
うpおつです。この接続方法、グラボの性能がだいたい半分程度になってしまうらしいんですよね……いつか、デスクと比較してくださると、嬉しいです!次回も楽しみにしてますね!
あー確かにデスクトップとの比較を乗せればよかったかもしれませんね...コメントありがとうございます!
実際x4接続な気がしますね
3年くらいに前にThinkPad X230 TabletでExpress Cardスロットに挿すタイプのEXP GDCにGTX970挿してやったなぁ
グラボも同じのがいいんですか?
右利きなのにApple Watch右腕にしてるのは何故ですか?職業柄とかですかね
モバイルSuicaで改札を通るとき、左手につけていると腕を交差させる必要があるからです。
電源を起動させるためにショートさせるのって普通にやっても大丈夫なやつですか?
これって別のモニターに映さなくても使えるんですね??
インパルス、、良いですよね。
think pad x230のパソコンのみでも、フォートナイトは出来るんですか?
それは流石に厳しいと思います。
秋葉原最終処分場…行きたい…行きたい…なお北海d(ry
パソコン触ったことすらなくて、今回実況されてる事も全く理解できなかったんですけど安いのを改造するって出来るんですかね?流石に無理無茶無謀でしょうか
基本知識がないようでしたら、全く同じパソコンを使って同じように作業を進めるか、挑戦しないかの二択だと思います。
当たり前ですがやっぱり難しいんですね、今は諦めます笑でも見てて楽しいし勉強してみようかな、ありがとうございました
こういうのありっすね…。ボロPCに試してみるかな。
壊してもいいPCでやるのはオススメです
ちょうど手元にThinkPadX230があったのでこの動画を参考にしてみます。それと細かいのですが、9:43辺りの計算、正しくは14,450円かと
力技ですき
プロダクトキーが見える見える…
このコメだけハートついてなくて草
@@ジョーンルーサー 広まったらライセンス死ぬからなw
このpcにしか使えなかった希ガス
@@U_Ra110 シール自体見えてたらDSPもOEMでも別機で通せる
@@富士山太助 それだったらそこらに売ってるジャンクPCのプロダクトキー写真撮ってきたら使えるのか!?
学校休校になってるゆとりにも伝わるんですよねぇ
やることがなくて暇や…
このグラボ選ぶときって補助電源ありでも問題ないですよね?
補助電源ありのものでも動きます。
フォートナイトの画質設定とか教えてほしいです。ネタとかじゃなく普通に教えてほしいです!
解像度…1366×768あとは"全て"最低設定です。
教えて頂きありがとうございます。主さんはフォートナイトしてますか?
@@もち-u9r 普段はやってません、動画だからやっただけです(メタ発言)
やはり野に置け蓮華草じゃなくて、、、、、、、博士学位さんは、、頭がよくないですか??
Im a simple man but if i see reimu i click and like
egfx breakaway box 550(x4動作)買ったワイ情弱wwdell g7 のthunderbolt3に刺しますgpu boxはvram不足にさえならなければそれほどパフォーマンス落ちないはず・・
質問なんですけど外付けグラボだけつけたい時は何を買えばいいんですか?商品が何個か出てきていて分かりません。教えてください
接続端子がPCIeなのか、カードスロットタイプなのか、M.2なのか、それによって選べば良いと思います。同じ接続端子のものなら何を選んでも大差ないです(そもそもこういったキワモノ商品で相性問題やら気にする方がナンセンスなので、何買っても動く時は動きますしダメな時はダメだと個人的には思っています)。
@@hakase3570 ありがとうございます!
これ、X240でもできますかね?できるなら私もやってみたいです。
ノートPCなら基本全部行けると思うよ!
新約ほのぼの神社が流れててたまげてたら...やっぱりホモじゃないか(歓喜)
単刀直入に、DellのG3 3579 って言う、1050ti積んだノーパソ持ってるんですけど外付け(追加)ってできますかね?1660tiつけたいんですけど(出来んのかな)「出来ない!」とかあったら教えて欲しいです...!
(1)私はそのPCを持っていないので直接試せない(2)ネット上に成功事例がパッと見た限り見つからない(3)動画内でも説明したとおり外付けGPUは本来の性能を発揮できないといった理由から、個人的にはおすすめしません。すでに1050Tiが内蔵されているようですから、そちらをお使いになられたほうが良いかと思います...!
返信ありがとうございます!やはり、無駄にリスク払ってやる必要はないですかねー......ありがとうございます!今回は諦めます。おかげで決心出来ました!
こんばんは!いきなり質問ですが、ノートパソコンの上の液晶?みたいなのをモニターにしてそれに別売りのゲーミングキーボード、ゲーミングマウスを付けてフォートナイトをする事って出来ますか??(語彙力なくてすみません)もし出来るのならして見たいので!
それってただ単にノートPCにマウスとキーボードを接続するのとは違うんですかね?
家のデスクトップとほぼ同じスペックが1万で作れてて草
これすごいですね。
線がちょうど出る場所があって綺麗に処理されてて参考になります。
今度やってみたいです!!
パーツさえ揃えばいくつかネジを止め外しするだけなので、ぜひ...!
なんかこういうのできるのすんげぇ憧れるなぁ。俺は細かい作業が苦手だから無理かもだけどやってみたいとは思うなぁ。
動画の編集スタイルが5~7年くらい前の感じでめちゃくちゃ懐かしい
正直かなりすき
どこがだよ𐤔𐤔𐤔
俺も
8:31
設 定 変 更 が 必 要
8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32
8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32
8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32 8:32
今の時代
フォートナイトと言っとけばバズる
それはありそうですねw
俺はバスらない
tenfyhu PAD勢 俺はバスロマン(?)
@@tenfyhu2048 お前自身がバズらないのか...
そりゃそうだなお前にフォートナイト要素ないもんな...
けどバズりたいならフォートナイトのコスプレして渋谷歩けばきっとバズるよ諦めるな頑張れ!
ロマンですよね~
秋葉原最終処分場行ってみたいですが地方在住なもんで…
あの店には男の夢が詰まってる…!
そうなんですよね、ロマンがつまってますw
@はまぐりチャンネル 沖縄って都会じゃないんか?
俺なんて東京住みやぞ!
@@れあちゃん-c3h しばくぞゴルァ
沖縄って日本なの?
Think padは拡張性が魅力よね
これこそジャンクPC動画だよ
おれ X220 持ってるから勉強になりました
こんなPCでEスポーツの決勝まで進んだら そりゃかっこいいだろうね
3:53
世間から完全に忘れられた芸人
半 日 疑 惑
俺は覚えてるけどな(´・ω・`)
謎の陰謀論で叩くバカが印象的だった
陰謀論を信じるアホはいつの時代にもいるんだなという
HDDをSSDに換装や、MEMORY増設したくらいで魔改造と叫んでいる輩が多い中、これはまさに魔改造ですね。
秋葉原最終処分場に私も行きたいです。
BGAのCPU換装も魔改造ですかね。
私はノートパソコンのPGAのCPU換装や液晶交換しかやったことありません。
多分相当改造が難しいノトパを改造したんですよ()
a574/kをi7-4900mqに換装しました。HDDもSSDに換装したら、サクサクすぎて、草すぎますw
@@gold-sho7775 換装ご苦労様です。LIFEBOOKはCPUが出てくるまで分解が大変ですね。
HPのノートPCのCPUを換装したことがありますが、確かキーボードを外し、ちょっとねじを外しただけで換装が楽でした。同じくHDDをSSDに換装し、MEMORYを2Gから4Gに増やしたら ”サクサクすぎて、草すぎましたw
@@intelxeonx3350 アカウント名とは真逆に良心でよかった
@@スターフィルム ち〇ち〇じゃないから! フランス語発音でタンタンです。タンタンの冒険で検索してみてください。
X230で最近のゲームがここまで動くのは夢があるなぁ。
RX570余ってるからやってみようかな。
やめたほうが良いかも…
これは実践してどうなるか、という出来るか出来ないかの微妙なラインなので…
出来るならしっかりと組んじゃった方がいいですよ〜。
@@asheiiiii 余りものを使って改造するには良いかもですね~。ロマンそのもの……!
なんか動画の雰囲気懐かしくて
めっちゃ落ち着く!すき
あざっす......!!!!!
おつかでした!!!
え?!
うごくの!!
まさにジャンク街道ですな!
こういうのは観るだけっていうのが楽しい
この動画…伸びそうなの…です…
伸びると…ええなあ…(希望)
あたりまえだよなぁ
外付けグラボはロマン過ぎる!!
さては、日常好きだな!
俺も大好きだけど!!
僕も大好きです
途中のジャンケンですね!
⁇「最初はグ〜♪」
@@宇津木忍
??「その次パ~♪」
外付けグラボとかロマンの塊だなぁ…
すぐ壊れそう。
ライザーカード・・なるほどコジコジの動画でも外付けUSB対応の変換プラグあったけどこれの方がいいのかもな
うぽつです!
外付けグラボいいですねぇ!!
ロマンあります!
うぽありです、そうなんですロマンなんですよ!笑
編集がやんばるっぽくて好き
こういうのスゲー憧れる
ちょくちょく挟んで来るRUclipsやめろにツボるww
つい新しいものを買ってしまいがちな自分としては物を大切に使うきっかけになりました。
知識と技術があれば古いノートパソコンも生き返るんですね、外部GPUのパワー恐るべし。
第3世代ならまだ現役ですね笑
この動画の感じ大好き
ありがとうございます。
某ウイルスが終わり次第やってみます‼
や〇ばるさん思い出しちゃったよ泣
ややややー
Twitterで生存確認はできましたよ
やんややー
@@わんこそば-s3h それ偽物やぞ
@@茶-m5d
まじか
いいカメラ使ってますね。すごいきれいに見えます
後半からちょうど届いた新しいレンズを変えたので、それもあるかもしれません
この動画を見ると2千円代を高く感じちゃう
ミトくん ジャンクの世界だからね、3桁が多いと4桁高く感じちゃうのはドフとかいくとあるある
こういう動画助かります!
ありがとうございます
登録しました
チャンネル登録高評価押させてもらいました!頑張れ!!!!
これなにげにかなりすごいですね。コスパの点で実用するメリットもめちゃあるし
ノートパソコンの問題で悩んでる(世界中の)人の解決策を示してるとも言えます。
自分もやってみたいです。
ちなみに、中華ノートパソコンのバッテリーが壊れてどれと交換したらいいかなやんでます
凄くて面白いです。
I have no idea how i got here
But this is nice video anyway xD
まだ古参アピ間に合う……
古参アピぃぃぃ!
(便乗)
いつかやりたいと思ってるんで、参考にします。(やらないやつ)
いい動画ですね!チャンネル登録しました!
なんで自分のPCはフォートナイト出来ないかスペック詳細を見たらGPU入ってなかった()
wi-fiとってたので、インターネット有線接続ですか?
そうなります。
ハカセ / hakase-3570 ありがとうございます!!
ノリがその昔ニコニコでマイクラゆっくり実況だしてたヤンバルさんのそれと同じで草
すごーいほぼ全員ボットだぁ
初プレイは全員Botらしいです......
うらやましいなぁ
田舎じゃハードオフもドスパラいってもこんな安いもんはねぇ
ジャンカーはコロナウイルスなんて気にしないで猪突猛進だぁ
秋葉原はジャンクノートPCは豊富で安いんですけど、その分ジャンクパーツは全然売ってないイメージあります🤔
うらやましいなぁ
田舎すぎて近くにハードオフもドスパラもねえ
たしかにインパルスガンダムはかっこいいですよね
結局はモニターが60以上対応してない...()
9:51 落ち着きがない模様
部屋が暖かくなって一石二鳥ですね!!!
ゲームをしつつ部屋を暖めることができますね。
おすすめに出たゾイ
外付けGPU Boxだと安くて3万はかかりますからね。マイニング向けの激安ライザーケーブルでグラフィック強化はロマンあります。
Thunderbolt接続のものは性能はいいですし品質も高いですが、値段も高いです...
ノートパソコンのカフェとかに持ち運べるって良さ消してるやんww
モバイルバッテリーとかで動かせばあるいは
ノートパソコンは結局ロマン()
持ち運びの良さは消えてもロマンと言う良さがあるじゃないか。
ramの取り換えほんとに緊張する
フォートナイト最初、木とか家とか全部粘土化してて草
メモリがあれだからね
ピンのところ5番と6番じゃなくて4番と5番にさしてないですか?
じゃなかったらゴメンナサイ
ウズベキスタン出身の僕。国家で感極まり涙が止まらない
在日日本人だけど国歌流れた瞬間「おほほぉ」みたいな声出てもうた
@@чикиблин 在日日本人で草
2:12のところなんですが、Windows10のアクティベーションはマイクロソフト公式で認めていたはずなので大丈夫だと思います。
なにしてんのか全然わかんねぇけどすげぇ
すーごいパロw
チャンネル登録しました
グラボ無しの液晶割れした高スペックCPUノートならありだなw
それが一番まるいかもしれません。
なるほど、こうやって外付けする方法もあるのか。べんきょうになります!
じょしらく懐かしいw
思ったことどれだけ良くてもこだわりとか癖が強すぎてこれ作る気になれない
高いPCが、あっても組み立てたくなる。それがジャンクPCの呪い。
自作とは違った楽しさがありますよね
めっちゃ編集の仕方好きです( ´ ▽ ` )
何のグラボ使ってるんですか?
参考になるわWindows10だけどグラボが欲しい…
いや…参考…にはしないわ。なんか怖い
X230のmPCI-Eってホワイトリスト規制でグラボ認識しないはずなんだけど仕様変わったんだね
ライザーケーブルはアキバ最終処分場を探せばよかったのか。
最近、NUC規格のPCで同じ事してる動画を見つけたので気になっている。
原神用にいけにえPCが欲しい。大きな声では言えないが。
ま、あれだけ宣伝して、ずいぶん話題になってる原神で不正運営があれば
あっという間に解析されて、対処法もすぐ出回るだろうからので心配のし過ぎかな?
そうそうこんな魔改造動画が見たかった
初プレイデビクロイはすごい!!
おおありがとうございます!運が良かったんだと思います笑
@@hakase3570 最初は全部Botです(悪魔のささやき)
同じi5なのに2000台の更に化石を使っているんで羨ましいっすわ。笑
グラボ内蔵されてる分古いゲームならまだいけるが…フォートナイトとかバトル・ロワイアル系のは軒並みスペック不足でダメだろうなぁ。
マイクラくらいならギリって感じですかね、バトロワ系は撃ち合いが多いのでFPS稼ぐのが大変です(;´Д`)
とっても面白いですね!
字幕つけてくれると嬉しいです!
ライセンスキーについて
規約上OKですので安心してアップデートを行ってください。Microsoftより認証されるかと思います。
これノーパソばらしてケースに入れてみても面白そう(小並感)
それデスクトッp...なんでもないですロマンが大事です。
拡張性無さすぎて藻
@@harus2954 ま、多少はね?
@@GreenTeaMan ロマンが大事ってそれ一番言われてるから
ThinkPad、X220とかX230は改造しやすいからなんでもやれて楽しいんだよな。
12450円でパソコンのフォートナイトができるのか、、、いい事聞いたw
うpおつです。
この接続方法、グラボの性能がだいたい半分程度になってしまうらしいんですよね……
いつか、デスクと比較してくださると、嬉しいです!
次回も楽しみにしてますね!
あー確かにデスクトップとの比較を乗せればよかったかもしれませんね...コメントありがとうございます!
実際x4接続な気がしますね
3年くらいに前にThinkPad X230 TabletでExpress Cardスロットに挿すタイプのEXP GDCにGTX970挿してやったなぁ
グラボも同じのがいいんですか?
右利きなのにApple Watch右腕にしてるのは何故ですか?
職業柄とかですかね
モバイルSuicaで改札を通るとき、左手につけていると腕を交差させる必要があるからです。
電源を起動させるためにショートさせるのって普通にやっても大丈夫なやつですか?
これって別のモニターに映さなくても使えるんですね??
インパルス、、良いですよね。
think pad x230のパソコンのみでも、フォートナイトは出来るんですか?
それは流石に厳しいと思います。
秋葉原最終処分場…
行きたい…行きたい…
なお北海d(ry
パソコン触ったことすらなくて、今回実況されてる事も全く理解できなかったんですけど安いのを改造するって出来るんですかね?
流石に無理無茶無謀でしょうか
基本知識がないようでしたら、全く同じパソコンを使って同じように作業を進めるか、挑戦しないかの二択だと思います。
当たり前ですがやっぱり難しいんですね、今は諦めます笑
でも見てて楽しいし勉強してみようかな、ありがとうございました
こういうのありっすね…。
ボロPCに試してみるかな。
壊してもいいPCでやるのはオススメです
ちょうど手元にThinkPadX230があったのでこの動画を参考にしてみます。
それと細かいのですが、9:43辺りの計算、正しくは14,450円かと
力技ですき
プロダクトキーが見える見える…
このコメだけハートついてなくて草
@@ジョーンルーサー 広まったらライセンス死ぬからなw
このpcにしか使えなかった希ガス
@@U_Ra110 シール自体見えてたらDSPもOEMでも別機で通せる
@@富士山太助 それだったらそこらに売ってるジャンクPCのプロダクトキー写真撮ってきたら使えるのか!?
学校休校になってるゆとりにも伝わるんですよねぇ
やることがなくて暇や…
このグラボ選ぶときって補助電源ありでも問題ないですよね?
補助電源ありのものでも動きます。
フォートナイトの画質設定とか教えてほしいです。ネタとかじゃなく普通に教えてほしいです!
解像度…1366×768
あとは"全て"最低設定です。
教えて頂きありがとうございます。主さんはフォートナイトしてますか?
@@もち-u9r 普段はやってません、動画だからやっただけです(メタ発言)
やはり野に置け蓮華草じゃなくて、、、、、、、博士学位さんは、、頭がよくないですか??
Im a simple man but if i see reimu i click and like
egfx breakaway box 550(x4動作)
買ったワイ情弱ww
dell g7 のthunderbolt3に刺します
gpu boxはvram不足にさえならなければそれほどパフォーマンス落ちないはず・・
質問なんですけど外付けグラボだけつけたい時は何を買えばいいんですか?商品が何個か出てきていて分かりません。教えてください
接続端子がPCIeなのか、カードスロットタイプなのか、M.2なのか、それによって選べば良いと思います。同じ接続端子のものなら何を選んでも大差ないです(そもそもこういったキワモノ商品で相性問題やら気にする方がナンセンスなので、何買っても動く時は動きますしダメな時はダメだと個人的には思っています)。
@@hakase3570 ありがとうございます!
これ、X240でもできますかね?できるなら私もやってみたいです。
ノートPCなら基本全部行けると思うよ!
新約ほのぼの神社が流れててたまげてたら...やっぱりホモじゃないか(歓喜)
単刀直入に、
DellのG3 3579 って言う、1050ti積んだノーパソ持ってるんですけど外付け(追加)ってできますかね?1660tiつけたいんですけど(出来んのかな)
「出来ない!」とかあったら教えて欲しいです...!
(1)私はそのPCを持っていないので直接試せない
(2)ネット上に成功事例がパッと見た限り見つからない
(3)動画内でも説明したとおり外付けGPUは本来の性能を発揮できない
といった理由から、個人的にはおすすめしません。すでに1050Tiが内蔵されているようですから、そちらをお使いになられたほうが良いかと思います...!
返信ありがとうございます!
やはり、無駄にリスク払ってやる必要はないですかねー......
ありがとうございます!今回は諦めます。おかげで決心出来ました!
こんばんは!いきなり質問ですが、ノートパソコンの上の液晶?みたいなのをモニターにしてそれに別売りのゲーミングキーボード、ゲーミングマウスを付けてフォートナイトをする事って出来ますか??(語彙力なくてすみません)もし出来るのならして見たいので!
それってただ単にノートPCにマウスとキーボードを接続するのとは違うんですかね?