【オバロ】19人の異世界転移してきたプレイヤー達を紹介!!時系列と八欲王の正体についても解説!【オーバーロード】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • ※ネタバレがあるのでご視聴は注意してください※
    今回はオーバーロードの世界に異世界転移してしまったプレイヤーとそのNPC達について紹介していきたいと思います。
    アインズ様達が転移してきた時代にはもうプレイヤーはいませんが、過去のプレイヤー達が残したNPCや遺産は残っています。それだけでなく、プレイヤーを倒したという竜王がツアー以外にもいました。
    ナザリックの脅威となるものは現在は少ないですが、まだまだ井の中の蛙だったということです。
    八欲王がワールドチャンピオンの可能性があったり、13英雄のリーダーがリクの可能性があったりとまだまだ分からないことが多いので、早く続きの巻を読みたいですね!
    0:00 冒頭
    0:32 時系列
    2:14 六大神
    6:50 八欲王
    11:55 300年前に転移してきたプレイヤー
    12:48 13英雄
    14:45 口だけの賢者
    15:56 まとめ
    © 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会2
    overlord-anime.com/_season2/
    #オーバーロード #オバロ #アニメ #プレイヤー #解説 #六大神 #八欲王 #異世界転移 #オーバーロード4期 #最強 #輝煌天使ねこにゃん #ワールドチャンピオン
  • КиноКино

Комментарии • 197

  • @user-fz5dc7re4t
    @user-fz5dc7re4t Год назад +257

    口だけの賢者が1番一般人プレイヤーって感じで好き

  • @DavidWillamas
    @DavidWillamas Год назад +23

    すごいありがたい。たすかります、こういった動画がひつようだった。

  • @yuzukimoti
    @yuzukimoti Год назад +48

    劇場版異世界カルテット、公開前はストーリー本編において影響ないだろうとか思ってた時もありました。。
    実際はオバロもリゼロもとんでもねぇ情報出てきた。

  • @kill-park
    @kill-park 10 месяцев назад +10

    「リーダーと言われるプレイヤーがおそらくプレイヤーです」でクライムが映されてるの風情があるな。

  • @lastdinosaur3689
    @lastdinosaur3689 Год назад +36

    『口だけの賢者』って名前かっこいいな。バックボーンがちゃんとありそう。

    • @user-sg9pb6ld2v
      @user-sg9pb6ld2v Год назад +3

      13英雄みたいな王道冒険ストーリーを経験すんのもいいけど、こう言う普通に異世界旅してるのもいいね

    • @user-fc1ik3ht4q
      @user-fc1ik3ht4q Год назад +3

      @無銘 なお結局人食って死ぬまで後悔し続けていた模様

  • @hyper4972
    @hyper4972 Год назад +21

    ほんとうにあと2巻?くらいで完結するんだおるか。この世界は不思議なことだらけ

  • @user-is5qr4ns2x
    @user-is5qr4ns2x 2 месяца назад +3

    ゲームの中が異世界ってのが色々ツッコミどころ満載だよね

  • @104oghermit4
    @104oghermit4 Год назад +24

    13英雄のリーダーが最初は弱かったが最後は誰よりも強くなったのは、本人が飛びぬけて強くなったんじゃなくてWIの世界意志(ワールドセイヴァー)
    の能力で武器火力が上がっていったのかな?

  • @Jippaly
    @Jippaly Год назад +11

    ドワーフの王も少し出てる強さの情報とルーン関連からプレイヤー本人かはわからないけど関係者な気がする。

  • @user-rudel
    @user-rudel Год назад +131

    この世界の歴史全て知りたいです。まだよく分からないことだらけだから、全て先生がどうにか描くとか…どうにか頑張って欲しい…

    • @user-ww3dn8nn5s
      @user-ww3dn8nn5s Год назад +23

      残念ながらあと2巻で完結させると作者が明言してるため全て書かれるというのはなさそうです😮‍💨

    • @user-hg7ih9ei5v
      @user-hg7ih9ei5v Год назад +15

      @@user-ww3dn8nn5s 本編完結でそのあと外伝パターンもあるのでそれに期待しよ

    • @shinkun_touhyoutokai
      @shinkun_touhyoutokai Год назад +4

      @@user-ww3dn8nn5s アインズらナザリックはどんな最後を迎えるんやろな

    • @104oghermit4
      @104oghermit4 Год назад +3

      @@shinkun_touhyoutokai
      アニメEDでアインズが手を伸ばして消えてくように、漆黒聖典隊長の武器がロンギヌスであればそれで終わるのかも

    • @bukiningen
      @bukiningen Год назад +6

      @@104oghermit4 ワールドアイテム持ってれば効果を受けるか選択できるのでそれはないです。

  • @tahane234
    @tahane234 Год назад +34

    八欲王がワールドチャンピオンだったとしたら純粋な戦力はアインズ超えてるよな。
    ナザリックで迎撃ならまだしも。それを追い詰めるドラゴンやべぇなぁ…

    • @2n459
      @2n459 Год назад

      無理無理
      アインズのギルドはPKとPKKがメインの対人ギルドでユグドラシルでもブッチギリ1位のギルドだったからな
      ワールドチャンピオンがタッチミークラス8人想定で犠牲は出ても勝つと思うぞ
      ドラゴンはツアーと竜帝以外はゴミだからな
      この世界は10LV差あったら話にならんらしいが竜帝は115位らしいからな
      竜帝だけは誰も勝てない設定のはず

  • @user-hg3uo4hx9s
    @user-hg3uo4hx9s Год назад +81

    ねこにゃんの部分で思わず笑った(笑)

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone Год назад +23

    人の移動にかかる時間を考えると、おそらく今出て来てる勢力は1つ陸続きの大陸程度で、例えば北海道位の大きさではないかと思える。
    もしそうだとすると、他にももっと大陸があってつええやつがいるかもしれない。
    だけど、過去の転移者が周辺諸国と近い距離しかいなので、そうじゃないのかもしれない。
    そうじゃないとしたら、星自体がすごく小さくなってしまうからやっぱ前者の方が可能性が高いかもしれない。

    • @project5407
      @project5407 Год назад +6

      アインズ様がわちゃわちゃやってる一帯の地域が大陸の端っこだから中央の方に行けば竜王の勢力圏とかあるし、30レベル以上はそこそこいるし60レベルとか超えてるやつもたまにいるあの世界にとっての魔境

  • @sora_hakkyou
    @sora_hakkyou Год назад +8

    八欲王強すぎやろ

  • @hackmanexe7828
    @hackmanexe7828 Год назад +47

    なんか平和なマイクラサーバーに
    チーターが遊びにきて
    めちゃくちゃにして帰ってく感じ
    あの世界の人間達振り回されてるなぁw

    • @user-fk7cc7lz8m
      @user-fk7cc7lz8m Год назад +10

      的確で草。これも全て竜帝が悪い

  • @shm2219
    @shm2219 Год назад +52

    11:33 8欲王は多くても8個のワールドアイテムを持ってる可能性があるとの説明でしたけど、ユグドラシルでワールドアイテムの所有数の次点は確か3個だったような気がします。もちろん、転生後5個集めた可能性、ワールドアイテムを所有した別々のギルドのプレイヤーが転生した可能性もあります。ただ、14巻にてツアーが、偽物アインズがワールドアイテムを所有してなかったことについて、『ワールドアイテムを2個所有しているギルドもあるしな…』みたいなことを言ってたので、八欲王と闘った経験のあるツアーがワールドアイテムの個数を少なく評価するかなと思いました。だから、ワールドアイテムを沢山持ってるよりは単純に強力なプレイヤーの可能性又は竜王がそんなに強くなかった可能性の方が高いかなと思いました。

    • @n-yoshi
      @n-yoshi Год назад +5

      @@overlord-kousatsu 私も、「ワールド」クラスだけで構成されたギルドなんて考えられないし、「ワールド」クラスが何人も同時に転移して巡り会ってギルドを結成するなんてのもナンセンスだし、プレイヤーが転移するというよりユグドラシルにあった各ダンジョンが転移してきてそこにプレイヤーが残ってればプレイヤー諸共転移したという構造(100年毎にダンジョンが転移するけど、未攻略でギルド拠点化してないとかプレイヤーが残ってないなら彼の地の表舞台に出ない(歴史にも残らない)ので把握されない)の方が納得できるので、八欲王については普通に100レベルプレイヤーが八人残ったギルドだと考えてます。
      それに「始原の魔法」といっても多分そこには性能差があり、特に「世界」に干渉できるような力を行使できる強力な竜王は対八欲王戦には積極的に関わってないのではないかな、と。
      ツアーが100レベルで「世界」に干渉でき、対八欲王戦に参戦した竜王達が「世界」に干渉できないのならレベルは80台後半であると仮定すれば、例え「始原の魔法」が使えても魔法としての発動の系統が異なるだけで、実際の威力については位階魔法で抵抗したり無効化できるようなモノもあると考えれば、100レベルプレイヤーを倒すには90レベル前後のドラゴン10体くらいは必要、一対一なら普通にドラゴンが圧倒されて各個撃破、だと思います。
      「オーバード・ドラゴン」が竜から真なる竜王に進化した種族依存クラス、「プリミティブ・キャスター」は真なる竜王になったコトで「始原の魔法」を扱えるようになるクラス、更に「ワールド・コネクター」まで獲得できてやっと"「世界」に干渉できる「始原の魔法」"を扱えるようになる、と云う立て付けじゃないかな、と。

    • @itmya4529
      @itmya4529 Год назад

      @@n-yoshi 各ダンジョンが転移というのは、亡国の吸血鬼を見ると無いと思います。

    • @n-yoshi
      @n-yoshi Год назад +2

      @@itmya4529 なるほど。特典小説とか読めないので詳細不明なのですが、PCが単品で転移する場合と拠点込みの場合と、複数のバターンがあるのかもしれませんね。特典小説をまとめた短編集が欲しい…

    • @n-yoshi
      @n-yoshi Год назад

      @アルマ 大した根拠はないですよ。大規模拠点を確保できる程度には強大なギルドであるコトは前提ですね。ただ、くがねちゃん先生が分かり易い数字を出して来るなら要警戒では、と。

    • @n-yoshi
      @n-yoshi Год назад

      @アルマ 100レベル同士のPvPなら相性問題が巨大と思いますが、転移してきたPCを舐めて単騎で攻めてきた竜なんて、狩られ放題の雑魚でしょう。少なくとも上位ギルドなら装備も充実、付き従うNPCも1人2人いるでしょうから、ツアー並に世界に干渉できるようなチカラがないと。
      比較対象として95レベルの竜王とのことですが、強かったから生き残れた、つまり八欲王に突っかかっていった竜はもっと低レベル(80~60?)だったとも考えられます。100レベル近い竜が10対1でやっと勝った、と云うワケではないと。

  • @seven_3plus4
    @seven_3plus4 Год назад +21

    100年の周期の召還と、プレイヤーのレベル100って関係あったりして。
    たとえば、レベル1のプレイヤーだったら、1年後に召還できたみたいな。
    コンスタントにレベル100のプレイヤーを召還しようとしたからこそ、
    100年待たないといけないみたいなのがあるかもとか、
    ふと考え付きました

  • @user-mf2jb3ht9m
    @user-mf2jb3ht9m 11 месяцев назад +4

    考察。イグドラシルに最後にINしてたプレイヤーのみがそれぞれの時空に飛ばされたと仮説すると、八欲王とか6大神とアインズが知り合いだった可能性も大。(強い奴と強い奴は大体がつながってることが多いからねー。)そして今後も知り合いのギルドやプレイヤーの出現も大いにありうる。したがって、永遠に描き続けるべき作品であると思うが。くがっねーー!序章よりもプレイヤー同士の戦いこそがMMOの醍醐味。

  • @user-gk1bk6ck4l
    @user-gk1bk6ck4l Год назад +3

    キリネイラムの持ち主だった暗黒騎士もプレイヤーだったのでは?

  • @ALPHA-UTURN369
    @ALPHA-UTURN369 Год назад +16

    どうせ100年後~
    「来たか新しいプレイヤー」
    アインズの目が光るで終わりそう

    • @minatotfk5358
      @minatotfk5358 10 месяцев назад +1

      うわーやだなそれ。

  • @bdracks
    @bdracks 10 месяцев назад +11

    現実世界での転移タイミングはみんなアインズと同じサ終のタイミングって言われてるけど、そう考えるとギルドメンバー8人も集まる8欲王って相当だよな

    • @fizmd_l2837
      @fizmd_l2837 8 месяцев назад +3

      昔やってたゲームがサ終した時は普段ログインしない人もログインしてサーバーが重くなってたけど、オバロ世界のサ終は人が集まらないのに違和感があった

    • @user-my5iz7ly7t
      @user-my5iz7ly7t 2 месяца назад

      ​@@fizmd_l2837オーバーロードの現実世界が過酷だからではないか。という理由付けは一応できる。

  • @naraCica
    @naraCica Год назад +5

    3:01 番外次席?

  • @user-cu5mo2wj4e
    @user-cu5mo2wj4e Месяц назад +1

    アインズのことを『スルシャーナ様の再臨』と思う法国の民が出てきそうだね

  • @tokutaro180sx
    @tokutaro180sx Год назад +13

    現実世界のどの段階で転移しているのか。普通に考えると、アインズと同じくサービス終了時に時間がバラけてそれぞれ転移したというものだが?

  • @user-nr1cj8fz6i
    @user-nr1cj8fz6i Год назад +10

    100年ごとにユグドラシルプレイヤーが来るって言われてるけど、人間種の寿命がだいたい100年だから前に来たプレイヤーが死ぬまで次のプレイヤーが来れないとかあるのかな

    • @user-yh3yv2bn9j
      @user-yh3yv2bn9j Месяц назад

      ない、動画内でも6大神の1人を8欲王が倒してる。

  • @user-pv7kw8dt6z
    @user-pv7kw8dt6z Год назад +82

    召喚時期がサービス終了時なのだとしたら、最後まで手入れされてたナザリックは相当な戦力だろうねぇ。
    「サ終だし、久々に集まれる奴集まろうぜ」で集まれるギルドもいいけど。
    八欲王がワールドチャンピオンなら、「サ終だし、全員集まってどっか攻略しませんか?」ってそれぞれ違うギルドでも集まってそう。
    あと、リクはNPCなんじゃないかな。殺されたプレイヤーが主人なのでは。

    • @user-sg9pb6ld2v
      @user-sg9pb6ld2v Год назад +8

      リクは竜王やで

    • @user-pv7kw8dt6z
      @user-pv7kw8dt6z Год назад +24

      @@user-sg9pb6ld2v
      リク・アガネイア(ツアー)のこと?それ、咄嗟に考えた偽名やで。

    • @user-me7pv5iz2l
      @user-me7pv5iz2l 11 месяцев назад +2

      ​@@user-pv7kw8dt6zツアーがプレイヤーで人間としての名前の可能性もあるんじゃね?

    • @user-tw9ss6ni1p
      @user-tw9ss6ni1p 9 месяцев назад

      確かツアーがパーティに参加するためにリクという偽名を名乗ってた
      やったと思うで
      鎧姿で遠隔操作やったはず

    • @user-zu3tm9ws7u
      @user-zu3tm9ws7u 6 месяцев назад +1

      @@user-me7pv5iz2lいやアインズがいる時代に他にプレイヤーは居ないよ

  • @kuza3375
    @kuza3375 Год назад +5

    100年前の転移してきたプレイヤーが出てくるってこともあるんか

  • @user-qj6li7wp7k
    @user-qj6li7wp7k Год назад +6

    ワールドチャンピオンの一位と二位ってそもそもbanされてなかったか?だからどちらかと言えばワールドディザスター8人の方が納得いく。ワールドディザスターで構成されたギルドがあるってアインズ様言ってたしな

  • @r.s608
    @r.s608 Год назад +44

    八欲王は各界のワールドチャンピオン達を指す

  • @user-jx9tw5wq9q
    @user-jx9tw5wq9q Год назад +31

    100年前のプレイヤーは人類のが活動してない地域に転移してる可能性もあるもんね

    • @user-ne3vs6xo7i
      @user-ne3vs6xo7i 11 месяцев назад

      200年前の賢者は亜人種の国家周辺に転移したのかな
      他の国で騒ぎになっていないのなら、初期地点が良かったのかも
      なおナザリック

  • @TK-hr1nb
    @TK-hr1nb 5 месяцев назад +16

    直近の100年前に転移したプレイヤーの残滓が皆無なのは結構大きな謎だと思う

  • @kunaku
    @kunaku Год назад +2

    つまりモモンガとスルシャーナはユグドラシルでのゲーム内で知ってるかも?
    ってことでおk?

  • @Formless__Oedon
    @Formless__Oedon Год назад +8

    100年ごとにくるのはいいが、サ終にインしていた人の総数が多ければ多いほど、後に来る人は文明が発達してプレイヤーより強いやつしかいない世界になる可能性が出てくるの不公平だ
    アイテムでアフラ=マズダあるなら対のアンラ=マンユ絶対にあるよね
    誰が持ってるか知らないけど出てきたら面白いよね

  • @user-zc5hs4bz8s
    @user-zc5hs4bz8s Год назад +5

    番外次席じゃなくて番外席次だね

  • @herohero0464ch
    @herohero0464ch Год назад +32

    リーダーが際限なく強くなったのってワールドセイヴァーの影響ありそうだよね
    最初弱かったってのが不可解だけど

    • @maha-qi1ur
      @maha-qi1ur Год назад +18

      リーダーは普通に低レベルプレイヤーだったんだと思います
      現地人の強者は相手の強さを見抜きますし
      弱かったと評されているならそのとおりだったんじゃないかな
      成長限界が現地人は大体40プレイヤーは100なのでそれが誰よりも強くなった理由かなと

    • @user-fx5oc8zt2q
      @user-fx5oc8zt2q Год назад +1

      それありそうだな

    • @user-ne3vs6xo7i
      @user-ne3vs6xo7i 11 месяцев назад +1

      @@maha-qi1ur 私も考えていることは大体同じで、超位魔法で著しくレベルダウンしたか、サ終間近になってやってきた物好きかなと。

  • @user-jinan-de-su4649
    @user-jinan-de-su4649 6 месяцев назад

    異世界に飛ばされる可能性を見越して名前を考えよう(ちがうそうじゃない)

  • @user-id1wp6gh7m
    @user-id1wp6gh7m Год назад +3

    八欲王の誰かがワールドチャンピオン説はないと思う、上の三人分の力を持つ職業なのに、倒すことがほぼ不可能だと思う

  • @user-cb5ei6wb7n
    @user-cb5ei6wb7n Год назад +8

    アインズ様だけなんか敬意がこもってるなw

  • @user-mm3gy6fn3j
    @user-mm3gy6fn3j Год назад +3

    オーバーロード後2巻で完結するんか

  • @user-nu6tq8wx8t
    @user-nu6tq8wx8t Год назад +1

    転移してきたプレイヤーの中でもアインズ(モモンガ)が1番強いのかな?

  • @ronyarrow6916
    @ronyarrow6916 Год назад +4

    13英雄の中ではツアーの鎧が1番強いから、イビルアイを基準に考えるのはおかしいのでは?

  • @user-xp7yv9xd2g
    @user-xp7yv9xd2g Год назад +1

    saoのアンダーワールドみたいに時間の流れが違う感じなん? 現実の時間で六大神とアインズ様の転移した時間差ってどのくらいなんだろ?

  • @user-li2ue1nx5h
    @user-li2ue1nx5h Год назад +3

    3分5秒のところ番外次席じゃなくて番外席次じゃないの?

  • @user-bl9hm1mt3j
    @user-bl9hm1mt3j Год назад +3

    書籍版のエルフの王様はプレイヤーとは違うんですかね

    • @user-ty6jb7fi3j
      @user-ty6jb7fi3j Год назад +3

      父親がプレイヤー。八欲王のエルフで軽戦士だったらしい。

  • @user-fd5on2th5w
    @user-fd5on2th5w Год назад +2

    六大神とツアーはあんまし良好な関係じゃなかった気がする

  • @namikinami_
    @namikinami_ Год назад +8

    異業種では無くて異形種だと思うお

  • @Dr.Kokonoe
    @Dr.Kokonoe Год назад +2

    ねこにゃん…

  • @user-xz1wc8ct3w
    @user-xz1wc8ct3w 9 месяцев назад +2

    100年単位で神クラスの力をもった化け物がやってくるとか現地人からしたら迷惑以外の何物でもないわな
    あと二巻で終わりみたいだけどこの世界の設定集読んでみたいわ

  • @user-pu4jb1et4j
    @user-pu4jb1et4j Год назад +3

    人間種は寿命があるけど蘇生可能で
    異形種は寿命が長いけど蘇生不可ってこと?

  • @user-hs6ln7oc6t
    @user-hs6ln7oc6t Год назад +29

    モモンガ組が異形種設定なのは、異形種は不死なので、100年ごとに転移して
    くるプレイヤーと戦える設定にしたんではないかと、勝手に考察してる。
    そしてあと2巻で終わりますが、それはただの節目で、その後に何かしらの派生作品が
    展開されると予想しております。こんな面白いコンテンツがすぐ終わるわけがない!

    • @minatotfk5358
      @minatotfk5358 10 месяцев назад

      次の転移者とも対面しそう。

  • @user-ek4wc1up8n
    @user-ek4wc1up8n Год назад +1

    誤字指摘コメあるけど、自分としては転移と転生どっちも使われてるのが気になる。
    うぷ主は二つの区別ついてない?

  • @user-ov1xb6xm7p
    @user-ov1xb6xm7p Год назад +5

    リクを殺したのがツアーだから「手は汚れている」と言ったんじゃないの?原作の話の流れからするとリクはフレンドリファイアが有効である事を理解しておらず、自らの使った技か魔法のせいで一緒に転移したプレイヤーを殺してしまった事で相当に自責の念を感じていた事がわかる。そもそもオバロの世界では蘇生事態が難しく、転位した仲間の中に完全蘇生を使えるプレイヤーがいなかったとしたら復活させる事が出来なかったはず。ドラゴンの始原の魔法は命を奪う事しか出来ないからね。

  • @user-el3yf2ph7d
    @user-el3yf2ph7d Год назад +18

    100年置きだとすると400年前に転移してきたプレイヤーはどこにいったんだろうか

    • @user-ga8pqdgt9
      @user-ga8pqdgt9 Год назад +7

      異業種なら生きてる可能性もあるんかな
      人間なら死んでそう
      どちらにしても活躍がないなら、ひっそりと生きてた可能性

    • @user-elder
      @user-elder Год назад +9

      口だけの賢者みたいな大人しいプレイヤーが他にも居たかもしれないね。ゴブリンの英雄もプレイヤー疑惑あるし。

  • @user-sf6lk2bw6n
    @user-sf6lk2bw6n Год назад +1

    番外席次の武器は魔法をコピーする能力じゃないの?エクリプス云々の説明だと、エインヘリヤルを使った時の説明がつかない気がするんだけど…違ったらごめんなさいm(_ _)m

  • @user-ol4df8ik7v
    @user-ol4df8ik7v Год назад +9

    まだ16巻呼んでないんだけど3分あたりで不覚にも番外次席がThe goal of all life is death を使えるというネタバレを喰らってしまった、、、

    • @user-ol4df8ik7v
      @user-ol4df8ik7v Год назад

      @@overlord-kousatsu いえいえ、気をつけて下さいね👍
      てか俺のコメントもネタバレですね笑
      トントンです

  • @procyonlotor4909
    @procyonlotor4909 Месяц назад

    100年毎にサ終時のプレイヤーが転移されるとしてもその人物が最新パッチのプレイヤーとは限らない。
    サ終時にINしてるプレイヤーはカンストしてるプレイヤーだけじゃないですからね。
    過去のパッチプレイヤーが転移して来たとしてもアインズ様はカンストのLv100だしそれ以上のプレイヤーはいない。
    今後同時期のカンストプレイヤーが転移して来たとしたら職業とジョブの差で今後の展開が分かれるという事か...
    まぁワールドアイテムや課金アイテム、資金等考えるとアインズ様が至高の御方なのは変わらないという事ですね。

  • @user-vi9mq7of7r
    @user-vi9mq7of7r Месяц назад +1

    ユグドラシルの中ではモモンガとか守護者達って弱い方なんだよな…

  • @user-mh3vx1rw3h
    @user-mh3vx1rw3h Год назад +3

    六大神→八欲王→ナインズオウンゴール
    七はなんだろ

  • @kumokuma8807
    @kumokuma8807 Год назад +6

    考察を聞いていて、八欲王の話の方が面白いのでは…?
    と思いました。

  • @user-gu8ej2pm2e
    @user-gu8ej2pm2e 9 месяцев назад +1

    バキバキの童帝って名前だったらプレイヤーって分かるのに🥺

  • @takajin12
    @takajin12 Год назад +4

    この世界の人にとってはアインズが来たのは最悪やろ

    • @user-me7pv5iz2l
      @user-me7pv5iz2l 11 месяцев назад

      本当にそうかね?
      人間より強い存在が沢山居る中、普通に良い奴なら繁栄を約束してくれるアインズが世界征服した後は、人類の黄金時代になるんじゃないかな?

  • @necomiya8758
    @necomiya8758 Год назад +6

    八欲王上位ギルドだったのかな?ナザリックと殺りあったならどちが勝つのかな?

    • @ichi5901
      @ichi5901 Год назад +15

      八欲王の拠点エリュエンティウの正体がアースガルズの天空城だった場合を危惧してアインズが最も警戒してる点から同格以上の可能性がある
      アースガルドは拠点で作れるNPCのレベル総数は3000とユグドラシルで最高
      一方ナザリックは総数2250そこにボーナス500加わって2750とアースガルドのが若干上
      しかもレベル配分は30体☓100レベルにしており、ナザリックみたいにメイド40人のようなロマン構築していないガチっぷり
      偶然なのか残りのワールドチャンピオンの数(男7女1)と同じ
      そもそもサービス最終日に8人もログインしてた可能性があり
      うーん負けそう

    • @user-fk8xn4tz3g
      @user-fk8xn4tz3g Год назад +2

      @@ichi5901 そんなガチガチのとこと戦うことになったらプレイヤーがモモンガだけってのが辛すぎるw

    • @user-fk7cc7lz8m
      @user-fk7cc7lz8m Год назад +2

      第八階層のあれらの仕様次第かな。ナザリック内でしか機能しないギミックボスとかならナザリックを包囲して飢餓作戦すればいいけど、ナザリック外でも戦えるのならかなり厳しくなる。もう一つの関門になりそうなルベドに関してはぶっちゃけチャンピオン複数で挑めば勝てそう。たっちさんに勝てる理由には相性もあるらしいし。

    • @user-ju7qu9rn5e
      @user-ju7qu9rn5e Год назад +1

      @@user-fk7cc7lz8m
      大虐殺時に第8階層あれらを上空に配置してたから恐らくナザリック外でも使役可能。

  • @rise7046
    @rise7046 2 месяца назад

    なるほどな
    八欲王と戦わなかった竜種は臆病者と....
    つまり、ツアーはクソ雑魚の引きこもり説があるなw

  • @n-yoshi
    @n-yoshi Год назад +84

    番外次席で何度も笑うww
    「席次」と「次席」で意味が全然違うぞw

    • @user-rx6jm6fn8u
      @user-rx6jm6fn8u Год назад +24

      ちょっとした誤字を指摘する奴って友達おらんよなぁ。
      番外席次って理解できるならそれでいいやん…

    • @naraCica
      @naraCica Год назад +20

      @@user-rx6jm6fn8u
      これは誤字を指摘してるのではなく業者だと指摘してるのですよ。

    • @ichi5901
      @ichi5901 Год назад +67

      @@user-rx6jm6fn8u 指摘しなきゃ次回以降もずっと次席のままになるんだから指摘必要だろ

    • @user-pj4vu9dv1p
      @user-pj4vu9dv1p Год назад +38

      @@user-rx6jm6fn8u 世の中に校正という仕事がある事すら知らなさそう

    • @SK-lo8ip
      @SK-lo8ip Год назад

      @@user-rx6jm6fn8u
      気にしすぎっていうのはわかるけど、友達いなさそうって言っちゃうあたりがキモい

  • @user-sl3fy3jq1m
    @user-sl3fy3jq1m Год назад +1

    口だけの賢者だけで話作れそうだなぁ

  • @user-im7ll1mv3l
    @user-im7ll1mv3l Год назад +31

    アインズ寿命ないし、結局プレイヤーと出会いそう

    • @nosdanye
      @nosdanye Год назад +18

      間違いなくプレイヤーと出会うだろうけど、八欲王がワールドチャンピオンだった場合これからワールドチャンピオンが現れることはないから、マジで一生安泰かもな

    • @user-pb1ug3ni9m
      @user-pb1ug3ni9m Год назад +3

      100年後に会いそうな予感がするな。

    • @Roma-ed1ix
      @Roma-ed1ix Год назад +9

      やべー異形種ギルドに支配された異世界に転移させられるプレイヤーかわいそう

    • @nosdanye
      @nosdanye 5 месяцев назад

      @@user-oz3df7no9q
      作者にしか分からないけど、一応ワールドチャンピオンが戦士職最強、ワールドディザスターが魔法職最強って感じだから、攻撃特化系でワールドを冠するクラスはこの2つだけだと思う

    • @nosdanye
      @nosdanye 5 месяцев назад

      @@user-oz3df7no9q
      未知のワールドアイテムが怖いよね
      アインズ・ウール・ゴウンは11個所有していて全ギルド中1位のワールドアイテム保有数だから有利ではあるけども

  • @user-ef4zg5tj5f
    @user-ef4zg5tj5f Год назад +3

    もう各々の転生者ごとに異世界もの書けるだろ

  • @user-wo2cm6gk5j
    @user-wo2cm6gk5j Год назад +157

    普通の人間なら蛇口の仕組み何って説明できない

    • @yomikara_Beam
      @yomikara_Beam Год назад +21

      しかも小学生なみの知識しかないから……

    • @alfa155silverstone
      @alfa155silverstone Год назад

      異世界人はなぜかマヨネーズ程度(酒はあるのに卵+酢の組み合わせが思いつかないのは逆に不自然)の事も思いついてはいけないみたいだけど、ドワーフなら確実に蛇口位現地人でも思いついてそうですねw

    • @Sey_rem
      @Sey_rem Год назад +9

      転移前の現実世界の生活環境的に普通の学校に行けてない説もあるし

  • @user-hl2eg5xo8p
    @user-hl2eg5xo8p 8 месяцев назад

    サーバー終了したからももんがの後には来ないんかな?

    • @user-tk6nr9mb7w
      @user-tk6nr9mb7w 8 месяцев назад

      サ終時にいた人達がギルドごとに別の時間に飛ばされたんじゃない?

  • @user-fe7of2sf1b
    @user-fe7of2sf1b 11 месяцев назад +1

    東方の海上都市は?

  • @user-qq8hk6wp4z
    @user-qq8hk6wp4z 2 месяца назад +1

    そもそも異世界転移誰かが仕組んだ?それとも事故?

  • @yamada_dead_love
    @yamada_dead_love Год назад +3

    ギルド「アインズ・ウール・ゴウン」のワールドアイテム保持数って多い方なの?

    • @yamada_dead_love
      @yamada_dead_love Год назад +1

      やっぱりあんなポンポン出てくるのが珍しいんですね。ありがとうございます。

    • @user-ty6jb7fi3j
      @user-ty6jb7fi3j Год назад +4

      ちなみに次点で3個。

  • @ryoNo109
    @ryoNo109 3 месяца назад

    番外席次やろ

  • @user-zi8yr9gs4i
    @user-zi8yr9gs4i Год назад +6

    最新のネタバレあるのかよ

  • @user-lo3ge4ky9r
    @user-lo3ge4ky9r Год назад +2

    次席やっけ?笑

  • @user-ts2rc3zm6m
    @user-ts2rc3zm6m Год назад +6

    アインズはプレイヤーだからNPCとプレイヤーの区別ができるかもしれないけど、ユグドラシルの奴らはプレイヤーかNPCかなんて見分けることなんかできるのか?
    アニメしか見てなんだけど小説では今まで転生してきた六大神とかのなかにNPCはいないと名言されてるの?

  • @user-jf2gt3ne4c
    @user-jf2gt3ne4c Год назад +2

    過去にもユグドラシルプレイヤーが転移してきたのって確実なの?
    ただ単に転移後の世界とユグドラシルの魔法名とかが同じだっただけではなくて?
    そしてアインズが転移している今は他のプレイヤーがいないのも確定なの?

    • @user-qr5cp7go5p
      @user-qr5cp7go5p 3 месяца назад

      過去にプレイヤーがいたのは確実(ツアーから「ぷれいやー」「えぬぴーしー」などのユグドラシル由来の単語が出てる)
      アインズの時代にほかのプレイヤーがいるかは分からない。おそらく100年毎に転移が起きてるはずなのにアインズの前の番である100年前に転移したプレイヤーが確認されてないから潜伏してるor転移した場所が僻地すぎて目立ってないだけという可能性もある

  • @KKKK-gl3mb
    @KKKK-gl3mb 4 месяца назад +1

    確定でない考察程度の情報を確定的に話すのはよろしくないかと

  • @nayutan3
    @nayutan3 Год назад +8

    異業種じゃなくて 異形種じゃね?

  • @DavidWillamas
    @DavidWillamas Год назад +1

    もちろん、口だけの賢者ならぬ愚者になる自信はあるぞー! そんな都合よく、いわゆるチート関連が備わっているなんて状況にはならないでしょうw。
    小賢しい頭で、一般人以下の体力でw、あんな世界(異世界全般)を生き抜かないと、あかんのやからねぇ・・・w。まl、夢は見るけどさ!

  • @user-rx3cp1vf7z
    @user-rx3cp1vf7z 4 месяца назад +1

    口だけの賢者ww
    たしかに水道とか電気とかガスとかどういう原理?って聞かれると説明できないし作れないな。

  • @crossmaid
    @crossmaid Год назад +1

    口だけの賢者にはならないので低評価を押しましたw(嘘)

  • @user-db2nl7cv9u
    @user-db2nl7cv9u Год назад +3

    イントネーションで内容頭に入らないわ

  • @user-cr3os4cn7q
    @user-cr3os4cn7q Год назад +3

    『カロンの導き』棒状のモノになら何にでも変形しする闇の神の直系にしか使用不能な杖である。
    嘘で~す。

  • @user-te6fm7zg1d
    @user-te6fm7zg1d Год назад +4

    字幕が2行分だけ付いているとはいえ、平坦な口調で喋るだけではまるで頭に入ってこない。説明に合わせて図を設けるなりしてくれ。この先生きのこ

  • @santamaria2058
    @santamaria2058 Год назад +6

    何十万もする応募特典内容を僅かでも載せるのはどうかと思う。
    うーん

  • @01tkt63
    @01tkt63 Год назад +77

    スルシャーナが実は生存してて、最終巻でオーバーロードvsオーバーロードのPvPになったら熱い展開だなと思った。

    • @user-gq6gl4ip9n
      @user-gq6gl4ip9n Год назад +18

      いや、ほぼアインズの圧勝だと思う。戦術からモモンガ玉・二十を揃っているのとモモンガのM Pは比較的多いから、情報が開示されなくても八欲王に殺され、レベルダウンしてる+ゴッズアイテム放棄してる時点で瞬殺な気がする

    • @Formless__Oedon
      @Formless__Oedon Год назад +1

      純粋なPvPとは思えないな…
      マクロ並みの完璧なタイミングで魔法のリキャスト時間考えて発動可能なのはプレイヤーでもそう多くなかったらしいし相手にならないだろう

    • @rodechannel73
      @rodechannel73 Год назад +5

      モモンガはPVPしたらかなり強いだろうね、肉体能力が強いだけではモモンガには勝てないと思うよ

    • @doozhvag
      @doozhvag Год назад

      これのどこがマジレスやねん
      自分の意見表明してるだけやん
      議論すらできんのけ

    • @user-qj3oc1kb3c
      @user-qj3oc1kb3c Год назад +3

      @@user-gq6gl4ip9n スルシャーナが八欲王に殺されてなくて生存してると仮定しての話よ