【登山 日帰り】栗駒山に登ろう〜公共交通機関を利用♪岩手県側の須川高原温泉から登る☆【山歩びより2023】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- こんにちわっ!
「山歩びより」あやです。
いつもご視聴ありがとうございます★
今回は、公共交通機関を使い、
紅葉の時期には多くの人で賑わう「栗駒山」にいってきました!
栗駒山というと…宮城県側のいわかがみ平から登る方が多い!
しかしっ、いわかがみ平に行ける公共交通機関群がないのです🥹
(秋の特定時期は臨時バスがあります)
そこで、一関駅まで新幹線に乗り、岩手側の登山口、須川温泉高原から登りましたっ!
渡渉あり、ガレ場あり、階段あり。
体力を使うポイントも所々にあるルート。
秋には『神様の絨毯』と呼ばれる美しい紅葉している山並みを想像しながら、
夏期に『ふかふかな緑の絨毯』を満喫してきました!
この動画が、少しでも皆様の山行の参考になれば幸いです。
山歩びより☆あや
ーー
ーーー
【装備ご参考までに…】
◆NANGA(キャップ)
amzn.to/40URW6a
◆MILLET(ドライナミック メッシュ)
メンズ:amzn.to/44j07w1
ウィメンズ:amzn.to/44xByf5
◆SALOMON(ESSENTIAL SEAMLESSTシャツ)
メンズ:カラー③色:amzn.to/3N8NPyo
ウィメンズ:カラー③食:amzn.to/3CpwkVE
◆EXPED (エクスペド トラベルベルトポーチ)
グレー:amzn.to/3VTFlPK
◆BlackDiamond (クラッグハーフフィンガーグローブ)
メンズ;amzn.to/44KVivP
ウィメンズ;amzn.to/41vXfZY
◆MAMMUT(Mountain Tough Pants AF)
メンズ;amzn.to/41YubLY
ウィメンズ:amzn.to/3HxCk1I
◆LA SPORTIVA(TRANGO ALPEVO GTX )
メンズ;amzn.to/3LLfxlj
ウィメンズ;amzn.to/42czYgv
◆マタドール(Freerain28 Waterproof Packable Backpack)
amzn.to/44D15TR
ーーーーーー
△▲△
【女性の方限定】一緒に山歩びよりを過ごしませんか?
★私の山行に一緒に行ける方
(コースタイムがそれほど早くないので女性の方限定でー☆)
⚫︎1人で行くのは寂しい
⚫︎チャレンジしたい山があるけど不安
⚫︎ワイワイ登りたい!
⚫︎山頂で、または下山後にビール飲みたい!
などなど、
一緒に楽しい山歩びよりを過ごしてくださる方がいましたら、
チャンネルホーム概要欄のメールまたはInstagramのDMにご連絡くださーい。
※動画に顔出しNGの方は、後ろ姿のみなど顔が映らないようにしますので、
ご安心ください。
▼▽▼
★Super Thanksでの収益について★
ありがとうございます!!!
Super Thanksで応援頂いたお気持ちで、
撮影機材の新調の補填や維持メンテナンス等に
活用させていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★よかったらチャンネル登録と高評価よろしくおねがいします!
★インスタグラムやってます。
/ aya_sanpo.biyori
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#栗駒山 #須川高原温泉 #須川温泉 #登山 #山登り #山歩びより #女性 #女子登山 #登山女子 #グループ登山 #ソロ登山 #山歩 #日和 #びより #ひより #山歩しよう #山歩き #縦走 #オトナ女子 #アルプス #山岳 #風景 #景色 #山頂 #尾根 #稜線 #百名山 #二百名山 #三百名山 #山あそび #旅 #山旅 #旅行 #散歩 #初心者 #日帰り登山 #テント泊 #小屋泊 #ハイキング #トレッキング #アウトドア #仙台 #宮城 #一関 #岩手#紅葉 #人気 #hiking #japanese #alps
あやさん⛰️お疲れさまです❗
栗駒山⛰️紅葉が有名なお山ですよね😃
いつか神様の絨毯🍁見てみたいです🎵
登山道の説明がとても分かりやすかったです!
やはり下山後のビール🍺は最高ですね😁
めっちゃ美味しそう🎵
いつもご覧いただきありがとうございます😊。車も人も渋滞が凄いみたいです💦
宮城側はピーク時はバスが3時間も遅延したことがあるそうです😵
でも、いつかは行ってみたいです🍁
コメントありがとうございますっ。
お疲れ様でした。
なかなか楽しそうな登りですね、急登で引き返す片たまに居ますよね!
登山動画見てると行きたくなります、来月低山ですが登ろうと思ってます。
楽しい動画ありがとうございました😊
くまさん。こんにちは。
来月、山に行かれるんですね!?
お天気よいといいですね🎶🎶
いつもご覧いただきありがとうございます🐻
今回も遠征ですね‼️😊
須川温泉の噴出量、スケールが違いますねー😅
きれいな緑の中の登山道ですが時々ムチ打ちされるのですね🤣
登りあげた先の周りの稜線、たおやかで気持ちいいですねーなんだか鳥の声が聞こえて来そう♪
今回の振り返ってみよう!もとても景色でした😊あぁこんなところまで登って来たんだなあと実感する時ありますよねー🤭
未知の山域の配信ありがとうございます‼️🐕
こんにちは🐶
いつもご覧いただきありがとうございます🐕🎶
そうです!ムチ打たれにいってきました🤣🤣🤣
そして、今から北アルプスに行ってきます🚗🐶。得意技『振り返ってみよう!』やってきます🤣
また、お時間ある時に動画見にきて頂けると嬉しいです。
いつもありがとうございます😊
Enjoyed your video. I noticed you took the bus.
文ちゃん、お疲れ山でした👍️
紅葉シーズン前の情報ありがとう👍️公共交通を使って行けるんだ~🎵去年台風で撤退したので再チャレンジしよっかな😃『神様の絨毯』っていいなぁ😊
きんちゃん。お疲れやまです♪
わざわざ行って撤退は切ないですね🥹
今年こそは!ですね。
須川温泉高原のお湯がトロトロで
めちゃ良かったので登山前か後に宿泊もオススメです♨️🍺
あやさんこんにちはバイタリティと健脚パワーでの山行は素晴らしいですね石がごろごろですねコケないように気をつけてください応援しています私も頑張ります共にお幸せを育みましよう
2024-8-10❤🥰
こんにちは🌞ご覧いただきありがとうございました🙌🙌。全然健脚じゃなくて、本当ポンコツなんですよ😭
コケないように気をつけますww
お互い頑張りましょう✨✨
コメントありがとうございました⭐️
計画していたのでとても参考になりました、感謝です。途中撤退組になるかもしれませんが、、。須川高原温泉登山口まで車で行くのですが、駐車場なんかありますか?
うわー。参考になったと言って頂き
こちらこそ感謝です!
バス停の向かい側に広い駐車場があります!
そこにトイレもあります。
動画でチラッとしか映ってなかったです😭
車で行くのでしたら、是非!下山後に須川高原温泉には入ってほしいです!
とても良いお湯でした🙌
神様の絨毯!美しく染まっているといいですね!!
嬉しいコメントありがとうございました😊
そうですか、ありがとうございます問題がひとつ解けました、時間があれば温泉に入ってみたいです❤@@aya-log