うつ病の診察

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 24

  • @sara109i
    @sara109i 10 месяцев назад +69

    ・仕事も行ってる(休めないから)
    ・お風呂も入ってる(仕事があるから)
    ・ご飯も食べられてる(満腹にならないと落ち着かないときもしばしば)
    ・音楽やテレビは流し聞きしてる(聞けてる?)
    普通に生活は出来てると思うけど、生きることに対しての気力はない。
    いつ消えてもいいけど、身辺整理だけはしたいなってずっと考えてる。
    ふと過去のトラウマを思い出して凹んだり。
    病院でも伝えようと思ったことが、いざその場になると忘れてしまったり。
    先生も、「最近どう?」「そっかぁ」「じゃあまた薬出しとくね」で終わるから、薬もらいに行ってるようなもんだな。
    いつまで飲むのか知らんけど。
    良くなってるのかも知らんけど。

  • @kazu-k1947
    @kazu-k1947 10 месяцев назад +53

    2〜3分話を聞いて薬を出すだけの医者から、15分は話を聞いて考え方のクセまで指摘してくれる医者に転院して本当に良かったです。

  • @algernon0715
    @algernon0715 10 месяцев назад +12

    鬱病を発症してからずっと孤独感に苛まされています。職場の人間関係が原因で鬱病になったのに。自分で何とかしなきゃとか、孤独は最高だと自分に言い聞かせても不安な気持ちが出てきます。何度も何度も思わない様に努めていたのに、最近ふと、生きる価値なんて無いよねって思う様になっています。

  • @short5001
    @short5001 10 месяцев назад +7

    前に通院していた病院では土曜日でも受診可能だからしばらく通っていたけども、診察ではこちらが話そうとしていた事を遮られたり只々薬が増えていく一方で不安でしたが、
    後に転院し現在通院している所は主治医が薬の処方について慎重でどのような効果があって副作用も説明してくれるので安心して「今は服薬しながら休んでいいんだ」という気持ちでいられるようになりました。

  • @さとあつ1967
    @さとあつ1967 10 месяцев назад +12

    トラウマと聞いて、ハッとしました。
    思い当たることが結構思い出されたので...

  • @プリン-o5g
    @プリン-o5g 10 месяцев назад +12

    私はパニックに鬱になり検査はなく初診料の日に紹介してもらい眠れないから始まりそのままパニックに鬱と診断されそのまま今に至ってます、
    15年になります。質問用紙などなかったです。そして食事を摂れなくなり不機嫌はないです。波があり
    少しずつ良くなりお風呂に入る事が面倒くさくなります。先日も3日間寝て過ごしています。一カ月に一度もらっています。お風呂に半月入らなくなり以前は1週間に2回くらいあります。食事はしています。
    治したいです。解放されたいです。

  • @大きい赤ピッピ
    @大きい赤ピッピ 10 месяцев назад +25

    ウツで失職して7年になりますが、ブラック職場に行って悪化させたくないため就職はしておりません。
    家事は全般的にこなしておりますが、趣味に着手する勇気が湧かず、睡眠も中途覚醒が頻発し、不安や焦燥感も強く、貯えがなくなったらどのように自決すれば周囲への迷惑が少なくて済むか?などと考えたりしております。
    最近になって、近所の心療クリニックに通院し始め、寝付きを改善する漢方薬を処方されました。

    • @ryo5196
      @ryo5196 10 месяцев назад +2

      よく病院に行かずに我慢されましたね。

  • @yo-co3676
    @yo-co3676 10 месяцев назад +6

    とても参考になりました。
    ありがとうございました😃

  • @山田一郎-z3d
    @山田一郎-z3d 10 месяцев назад +7

    確かに…うつ病と適応障害と診断されて2年経過し、あまり容態が改善しないから、もしかして自分は発達発達障害や知的障害が根底に有るのでは?と相談したらカウンセリングを受け始め、検査もした…一生付き合って行く覚悟しとかなきゃいけなさそうかな…

  • @ハゲとらんマン
    @ハゲとらんマン 10 месяцев назад +7

    医者も様々で自分と合うかどうかもあるが、安易に判断はしない方が良いのかも知れない。鬱になるとマイナス志向になり、自分の判断力も落ちているかも知れない。いつもどうでも良い会話しかせず肝心な症状に触れようとしないと不満になりがちだけど、実はきちんと会話の中で確認しています。症状に触れると余計に意識しマイナスになる人が多いから触れず、違う角度から状態を見ています。外科や内科と違い表情、言葉、仕草から判断するんです。
    納得しようとせず、身を任せるのがベスト。辛いけど、行きさえすれば、先生と顔合わせさえすれば良いんですし、どうしても具合悪ければ次にすれば良い。
    私なんか、周りの方には配慮してます(多分自己満足)が横になってる時もある。
    不満はあるし、治す気あんのか?と思う時もある。何年も経って改善しないどころか新しい症状まで出てるので余計そうなるが、冷静に考え、自分でも調べ、時には別の病院に浮気し、二股かけたりして今に行き着いた。

  • @たっちゃん愛称
    @たっちゃん愛称 10 месяцев назад +11

    最近病院に行き「適応障害」という判断をされましたが、
    初回はまず検査と薬を出して終わり、
    2回目は特に病名も言わず「薬どうでした?」と言って「じゃあ今度はこの薬出しときますね、ほか気になることは?」と言って終わり。
    その際に自身はどういう状態なのか聞きもしないと教えてくれないのかと、病院とはそういうものなんだとガッカリしました。
    他の病院行ってみようか検討中です。

  • @youko7716
    @youko7716 10 месяцев назад +9

    うつ病で通院をしています。もう5年目くらいですが、カウンセリングをすすめられたのは、初診時の一回だけでした。回復してきていますが、不眠ではなく過眠傾向になってしまいました。「眠りすぎだ」と睡眠外来にも通っています。ロングスリーパーではダメなのでしょうか。うつ病と睡眠のお話を、機会があれば、ぜひお願いします。

  • @efedor0928rushia
    @efedor0928rushia 10 месяцев назад +4

    思い当たる処も有り半年くらい精神科に通いましたが、カウンセリングと薬処方のみで診断はされませんでした。
    なんかモヤモヤして通院止めました、今でも症状は続いています………診断名つけてもらうことで安心したかったのかな🥺

  • @crow761
    @crow761 9 месяцев назад +1

    コミュニティガイドラインさんおはようございます🍀僕は愛妻を義理の母のわがままで亡くしうつ病に成りました、ちゅうとうしょうです。

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009 10 месяцев назад +1

    精神疾患全般の診断は難しい。
    患者として腹立たしいが仕方なし。
    学生時代に発病して就職活動に間に合わず😢。

  • @mana09078
    @mana09078 8 месяцев назад +3

    話すだけ話させて、なんのアドバイスや話もせず薬だけ出される医者。変えたほうがいいですよね…

  • @佐藤俊治-z2s
    @佐藤俊治-z2s 9 месяцев назад

    good”eyes!!

  • @にこまる-o9l
    @にこまる-o9l 10 месяцев назад +2

    もうきついです

  • @輝朝倉
    @輝朝倉 10 месяцев назад +3

    語り手さんは声大丈夫ですか?

  • @maimail
    @maimail 9 месяцев назад

    精神疾患って脳の疾患なのになぜ、生理学的な検査ができないのですか?がんや認知症、エイズなど治療が困難だった疾病が近年、飛躍的な治療成果をおさめているのに対して、精神疾患はなぜ未だに原因すらはっきり特定できていないのですか?研究者の怠慢ではないのでか?科研費返上したら?

    • @loverin1615
      @loverin1615 9 месяцев назад +2

      利根川進博士率いる理化研とか東大で脳細胞に光を当てて治療する研究をしているようです。
      まだ研究レベルで実践はしてないようですね。