Kokoro JoJoru -Stone Ocean- [JoJo's Bizarre Adventure MAD/AMV]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 апр 2023
  • Fan art MAD movie of JoJo's Bizarre Adventure. (subbed in English)
    Part6 Stone Ocean x Kokoro Odoru
    Part1-Part5 Medley: • ココロジョジョル第1部~第5部メドレー
    Previous JoJo MAD(Part7 JoJonos): • 【ジョジョ第7部MAD】JoJonos - ...
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 9 тыс.

  • @Nero_JOJO
    @Nero_JOJO  Год назад +4800

    New! (6/3) → 6部を加えて全体を再調整した1〜6部新メドレー版:ruclips.net/video/U6gUKnbqe8w/видео.html
    関連リンク:
    ニコニコ版6部 www.nicovideo.jp/watch/sm42052240
    7部MAD ruclips.net/video/_XdnyhfIfSo/видео.html

  • @user-be1ho1gx3r
    @user-be1ho1gx3r Год назад +709

    「ここは私が食い止める」っていう世界に数え切れない程存在するであろうシーンの中で1番好きなのが6部クライマックスの徐倫。
    仲間は全員死に、フラグじゃなく"主人公"の負けまでほぼ確実な中で、頼りない子供1人を逃がすために最凶のラスボスに立ちはだかり、その上最期が描かれないのがいい…
    主人公なのに最後の最後の戦いの描写もなく殺されるんだぞ?
    数多の死線を潜り抜け、歴代ジョジョ史上最強の精神力を持つ主人公ですら、この物語の『運命』と『受け継がれる意志』というコンセプトの中では"バトンを渡す側"なの最高にかっこよくない?

    • @user-vl8jx3gr3o
      @user-vl8jx3gr3o Год назад +38

      語彙力がすげぇ... すげぇよあんた…

    • @user-qz9kn9fs7o
      @user-qz9kn9fs7o Год назад +32

      ディ・モールト ベネ!
      僕はこの語彙力に敬意を表するッ!

    • @user-mc2um4mt5r
      @user-mc2um4mt5r Год назад +41

      徐倫の負けをストーンフリーのゴーグルが飛ぶ絵で表現するの最高に好きなんだ

    • @user-ny5br6vj5l
      @user-ny5br6vj5l 2 месяца назад +5

      考えたら結構グロいな
      目玉飛んでんだろ…?

    • @a-hy4nk
      @a-hy4nk Месяц назад

      この文章で感動して泣いた

  • @murasaki1214
    @murasaki1214 Год назад +10564

    3年前にジョジョに出会ってココロジョジョルほとんど毎日見てけど遂に6部か…「ありがとう」…それしか言う言葉が見つからない…

    • @scp-682ver.Bright
      @scp-682ver.Bright Год назад +656

      そうして7部に繋がるんやなぁ

    • @Rkki-
      @Rkki- Год назад +65

      Lesson4

    • @user-ketsunoanaga9
      @user-ketsunoanaga9 Год назад +128

      4月公開って言われた時は長く感じたけど、全然あっという間だった…
      祈っておこうかな…公開の無事を…←パクコメ

    • @user-zt5mz5el2y
      @user-zt5mz5el2y Год назад +45

      公開の時は近い

    • @giruga-lp1ge
      @giruga-lp1ge Год назад +38

      この投稿主さんのおかげでジョジョ界隈が盛り上がってると言っても過言ではない(敬意を表する!)

  • @user-zb5qg8nk5s
    @user-zb5qg8nk5s Год назад +9893

    おかえり、初見じゃないだろ?

    • @pandasankaku5382
      @pandasankaku5382 Год назад +400

      ただいま

    • @user-zt8xz7sk8u
      @user-zt8xz7sk8u Год назад +235

      可不のやつやん

    • @user-of9eo3pe7f
      @user-of9eo3pe7f Год назад +275

      この作品は100回以上聴かないと失礼

    • @-C-ill
      @-C-ill Год назад +372

      これが引力、、、、?

    • @sirokuma959
      @sirokuma959 Год назад +169

      知…知っているッ!この素晴らしい映像とココロオドルビートォ!

  • @tomatoma707
    @tomatoma707 5 месяцев назад +265

    「時は動き出す」と「時は加速する」
    が同じタイミングで入ってたり、3部のセルフオマージュしてるの激アツ過ぎる

  • @kon7543
    @kon7543 Год назад +2407

    0:03の「世界は星の周りを回る」っていうセリフ、なんだかDIOの「ザ・ワールド」(世界)と「ジョースター」(星)の血統がお互い「引力」という「運命」で回り続けているみたいで好き

    • @KIYO-GOD
      @KIYO-GOD Год назад +122

      天才

    • @user-eu7gc2ll4f
      @user-eu7gc2ll4f Год назад +76

      その解釈好きだ!!

    • @user-inukai-shiba
      @user-inukai-shiba Год назад +74

      めっちゃわかる、その時承太郎とDIOの決着シーンが流れてるのも良き

    • @user-poroppo24623
      @user-poroppo24623 Год назад +23

      その発想すごくて鳥肌が立った

    • @LIMBO9990
      @LIMBO9990 Год назад +29

      DIOならジョースターが自分の世界の周りを回るって言いそうだけど
      実際はジョースターの物語の登場人物だから合ってるんよな

  • @user-li9gd7kk9g
    @user-li9gd7kk9g Год назад +2365

    祈っておこうかな...7部公開の無事を...

    • @Joestar1111
      @Joestar1111 Год назад +206

      ありがとう…それしか言う言葉が見つからない…

    • @user-xr4hr3vs9w
      @user-xr4hr3vs9w Год назад

      地獄でやってろ

    • @yooooooolooooooo
      @yooooooolooooooo Год назад +101

      徐倫オネエチャン!

    • @pottet2320
      @pottet2320 Год назад +147

      馬の描写ムズイらしいぜ

    • @user-mq8ue4bc2r
      @user-mq8ue4bc2r Год назад +92

      チュミミン!!(7部が公開される音)

  • @Siban_niki
    @Siban_niki 9 месяцев назад +461

    「全ての始まりに重力があった」っていう一瞬「?」ってなるなんとなく哲学的なセリフから始まるのが最高に6部って感じがして良きです。ジョジョに出会ったのも重力なんやなって

    • @tomathiburger
      @tomathiburger 8 месяцев назад +37

      そしてラスボスが重力を操り最後を飾るのも素敵すぎる

    • @sutandodukainhakugeiregigigasu
      @sutandodukainhakugeiregigigasu 8 дней назад

      マジで6部って神よな!始まり方もそやしジョジョに出会ったのは引力、運命のかげやろうな!運命には誠に感謝申し上げてる

  • @user-hg1vd4tx2l
    @user-hg1vd4tx2l Год назад +131

    0:09
    第2部 「ジョセフ・ジョースター ジョジョって呼んでくれ」
    第6部 「あたしをジョジョって呼ぶな」
    反対の自己紹介

  • @user-et6jm6hm6j
    @user-et6jm6hm6j Год назад +137

    4:31「人の出会いも重力」で1部から6部までの主人公達が出てくるの良すぎる

  • @user-ef5bh8ge1t
    @user-ef5bh8ge1t Год назад +982

    3:00 曲の加速(メイド・イン・ヘブン)
    3:31 曲の停止(スタープラチナザ・ワールド)
    3:55 曲の一巡
    4:05 一巡後の曲
    最早特殊演出のオープニングみたいだわ

    • @user-lm7os8hn2k
      @user-lm7os8hn2k Год назад +125

      スタープラチナ・ザ・ワールドを発動したことによる曲の停止が、この時のスタプラ限界停止時間と同じ5秒間なの凝りすぎ

    • @fox_7712
      @fox_7712 Год назад +43

      ココロジョジョルは素数を数えるより落ち着くッッッ!!

    • @joshschannel6232
      @joshschannel6232 Год назад +9

      最後Weather Forecastの名前じゃなかったのかよ

    • @user-rb6qs7ss2x
      @user-rb6qs7ss2x Год назад +15

      あぁ、そういう事。よく聞いてみたら確かにラッパでアレンジされてて別世界線の曲になってるんやな。

    • @user-zj4mv3fb1c
      @user-zj4mv3fb1c Год назад +3

      @@fox_7712 なにぃぃ!

  • @user-ci1vn2xf3n
    @user-ci1vn2xf3n 9 месяцев назад +264

    4:00 合計800万回見られたけつ

    • @haveahope1
      @haveahope1 Месяц назад +7

      これがHIP HOPか、、

    • @a-hy4nk
      @a-hy4nk Месяц назад +5

      ​@@haveahope1誰か尻拭いしてやれ笑

    • @user-gt2gd7yt5o
      @user-gt2gd7yt5o 29 дней назад +1

      @@a-hy4nk上手い

  • @famichicken913
    @famichicken913 11 месяцев назад +174

    4:30「人の出会いも『重力』!あんたは因縁が切れなかった!」で各部の主人公メンバーが映るのめっちゃ好き。エンポリオのこのセリフカッコよすぎる

  • @user-xw2le7hm2y
    @user-xw2le7hm2y Год назад +1160

    「最後のクレジット」って言うココロジョジョルの恒例に「エンポリオです」結んで終わるの天才すぎる

  • @bun289
    @bun289 Год назад +643

    3:00
    「時は加速する」の台詞とともに曲が加速する演出あまりにもカッコよすぎるでしょ…

    • @user-wp2zo1yd5t
      @user-wp2zo1yd5t Год назад +69

      3部のDIOの「時は動き出す」でサビへ戻る演出に重なりますよね...

    • @I_love_JoJo138
      @I_love_JoJo138 Год назад +35

      スタープラチナ・ザ・ワールドで曲が止まるのも最高

    • @user-rz8pk5hd2l
      @user-rz8pk5hd2l Год назад +9

      わかるマン

  • @ta-2
    @ta-2 5 месяцев назад +167

    2:45からのFFのセリフと動画の字幕が
    セリフ「それからのことはなんでも覚えてえる」
    字幕「だが、農場以前のことは……」

    セリフ「生きると言うことはきっと思い出を作ることなんだ」
    字幕「それを失うこと……それだけが怖い」

    セリフ「勇気を与えてくれる」
    字幕「勇気が湧いてくる」
    って感じでだんだん一致していって最後
    「それが知性なんだ!」
    で完璧に一致するのがとても良い(伝われ)

  • @user-vj9em5nq1v
    @user-vj9em5nq1v Год назад +70

    何回も見返してたんやが、1:14のウェザーは雲がかかってるけど、4:45のウェザーは本名が出てるのに気付いて震えたんだが!?

  • @uish4647
    @uish4647 Год назад +1085

    4:22 ここで転調して一巡した世界から外れて運命が変わった演出するの完璧すぎる

  • @user-ig3cx4my5g
    @user-ig3cx4my5g Год назад +3937

    三年間も待ってやっとNeroさんのココロジョジョルを見れるなんて最高だぜ…いつか来る七部の公開まで祈っておこうかな
    追記:メイドインヘブンになった所から曲もどんどんと『加速』していくのに『凄味』を感じた。このココロジョジョルには『祝福』が必要だ。

    • @user-td3dd5be8w
      @user-td3dd5be8w Год назад +98

      @ジョニィ回転なんか信じんなよ

    • @Passione.escort
      @Passione.escort Год назад +87

      @ジョニィ 筋肉に悟られとけよ

    • @yare_yare_sagi
      @yare_yare_sagi Год назад +81

      ​@ジョニィ 敬意なんか払うなよ

    • @user-in6zi2tl9f
      @user-in6zi2tl9f Год назад +76

      @ジョニィ できるわけがないとかいうなよ

    • @PartyAtTheEnd
      @PartyAtTheEnd Год назад +78

      @ジョニィ 近道すんなよ

  • @user-oe5yd6vv8s
    @user-oe5yd6vv8s Месяц назад +18

    もう1年前とか、時加速してんだろ

  • @soraki_eza
    @soraki_eza Год назад +48

    0:56から「キャッチボールはあと800か?900か?いや面倒だ。1000球だァー!」
    のリズム好き

  • @user-nr4lz7ty1k
    @user-nr4lz7ty1k Год назад +301

    何気に
    「2人の囚人が鉄格子から外を見たとさ。1人が泥を見た。1人は星を見た。」が入ってるの好き。
    合作の最後のココロジョジョル
    の冒頭でも、コレでも…​…​徐倫は「星を見たい(見たわ)」と言っていた…​…​
    さすがすぎる

    • @abura_hamburger
      @abura_hamburger Год назад

      どっちだよ
      それを言うなら二人だろ

    • @user-nr4lz7ty1k
      @user-nr4lz7ty1k Год назад +1

      @@abura_hamburger 誤字ってた。
      指摘ありがとう…​…​それしか言う言葉が見つからない…​

  • @user-rw5bd8sf8y
    @user-rw5bd8sf8y Год назад +1780

    終盤にかけて原作と一緒に曲が加速するあたりまじでかっこいい。
    この人の作品はどれも感動と勇気を与えてくれる

    • @unknownunkonau716
      @unknownunkonau716 Год назад +75

      作品にも干渉してくるのかプッチ神父

    • @user-xn2qg6lt1w
      @user-xn2qg6lt1w Год назад +20

      @2万プレゼントお姉さん ジョジョラーの神聖な空間を穢すとはやれやれだぜ

    • @popopopop0p0
      @popopopop0p0 Год назад +37

      2:27 ここでジョジョ6部流すの洒落ていていいよね

    • @user-ck6jc5be8r
      @user-ck6jc5be8r Год назад +38

      2:00からOP溶け込ますのセンス良すぎ

    • @Radobaan
      @Radobaan Год назад +14

      まさに最高傑作。

  • @shokichi4114
    @shokichi4114 Год назад +313

    祈っておこうかな…
    7部のココロジョジョルの完成を…

  • @CH-hj2xc
    @CH-hj2xc Год назад +360

    4:31ここでその血の運命アレンジを流す所にセンスを感じる
    ジョジョの一つの終わり、集大成って感じでもう本当に「ありがとう」…それしか言う言葉が見つからない…

  • @user-yv2lz9he2s
    @user-yv2lz9he2s Год назад +933

    時が加速する時は曲も加速したり、ザ・ワールドの時は音を止めたり、一巡した世界をギターアレンジ、運命を変えるエンポリオvsプッチ戦を「曲の転調」で表現したり、本当に細部までのこだわりと愛を感じる…

    • @user-fo9mg5gd8j
      @user-fo9mg5gd8j Год назад +43

      承太郎は6部の後半時止めを5秒使えたんだけど、
      ココロジョジョル6部でザ・ワールドが使われた時の時間がぴったり5秒なんね。ここにもこだわりが伝わる

    • @densetu9278
      @densetu9278 Год назад +4

      まぁこんな神曲に対するアンチコメはないやろなぁ

    • @user-tu2ux3vu2w
      @user-tu2ux3vu2w Год назад +1

      ついでに言うと6部、3部の 3:00 にとある仕掛けがあるから是非確認してみて

    • @user-fo9mg5gd8j
      @user-fo9mg5gd8j Год назад +4

      @@user-tu2ux3vu2w 何故気づけたんだッ!?
      感動したぞ…これはマジで作り込まれてるわ….
      ネタバレ注意
      3部の3:00でdioが「時は動き出す」と言った。
      そして6部の3:00でプッチが「時は加速する」と言ったんだッ!これは奇跡でも何でもねぇ…完璧に作り込まれてやがるッ!!!
      そしてこれに気づいて教えてくれたぷぷぷぷぷっしーさん!本当にありがとうございます!

  • @user-ym2cx4nc1g
    @user-ym2cx4nc1g Год назад +176

    能力で曲が加速したり止まったりするの没入感ヤバすぎて好き

  • @user-dk7wn7yp4z
    @user-dk7wn7yp4z Год назад +719

    字幕も全てジョジョ原作のセリフをちゃんと書いてあるのに気づいて感動している…
    本当に細部まで完成度が高すぎるぜ…

  • @katsudon-kozou
    @katsudon-kozou Год назад +69

    3:21
    「ダイバーダウンが最初のダメージを引き受ける」超好き

    • @user-sk7tx3xu1j
      @user-sk7tx3xu1j Год назад +4

      このコメント探してました。完全同意です!

  • @user-rh3hw1gamwt
    @user-rh3hw1gamwt Год назад +688

    承太郎の時とめ5秒だったり、メイドインヘブンで曲が加速していたり、原作への愛がしっかり込められていて最高以外の言葉が見つからない…後五部のアバッキオと同僚との会話の時使われていた最高の編集を六部も使っていて最高。
    授業中これが頭から離れない

    • @NAOSOK0039
      @NAOSOK0039 Год назад +39

      (成人男性放心状態失禁中)( ゚д゚)ハッ!!
      最後のところで「ウェザーリポート」じゃあなくて「ウェスブルーマリン」になってたのがエモすぎてイグイグイグイグ!!

  • @wasawasa-bi
    @wasawasa-bi Год назад +547

    原作めちゃくちゃ読んで展開や結末を知っているのにも関わらず、涙が止まらなかった。神アニメ

    • @sotafujitaka7912
      @sotafujitaka7912 Год назад +33

      それが今、さらに神になろうとしているココロジョジョ

    • @user-iwaiwatype
      @user-iwaiwatype Год назад +15

      どの部も面白いけど、6部はとりわけ泣けるよね

    • @kanaryyoumeda814
      @kanaryyoumeda814 Год назад +4

      うんうん

    • @scp-682ver.Bright
      @scp-682ver.Bright Год назад +4

      そして神MADっていうね
      もう頭パンパン

    • @user-st6oo4by2c
      @user-st6oo4by2c Год назад +8

      @@scp-682ver.Bright 頭圧迫祭りですわ

  • @y4kei_0046
    @y4kei_0046 Год назад +40

    3:20からのアナスイのセリフがめちゃくちゃ好き

  • @user-tk7ko4sb4r
    @user-tk7ko4sb4r Год назад +54

    2:28秒あたりからよく聞いたら後ろで14の言葉が流れてるの本当にネロさんの愛を感じれて最高

    • @DB-cc6jq
      @DB-cc6jq Год назад +2

      同じ事コメントしちゃったw
      気付いた時めっちゃ興奮したよね

    • @user-di7je8ur5c
      @user-di7je8ur5c Год назад +2

      まじやん

    • @user-jv1kn2lw8m
      @user-jv1kn2lw8m Год назад

      螺旋階段…(頼む)

    • @DB-cc6jq
      @DB-cc6jq Год назад

      @@user-jv1kn2lw8m カブト虫…

  • @user-ni7pt1um3w
    @user-ni7pt1um3w Год назад +422

    3:54ら辺でいつもなら決着がついて自己紹介タイムに入るのにここから盛り上がるのは最高に運命を変えてる感じがして好きすぎる

    • @LIMBO9990
      @LIMBO9990 Год назад +76

      ジョースターの物語ならここで終わっていたが
      一巡後エンポリオだから違うって事なんだろうか
      お洒落過ぎるぜ

    • @user-qt6gp3dc5t
      @user-qt6gp3dc5t Год назад +32

      たしかに普段なら終わるけど
      プッチがいる限りMADが終わらないからプッチ自身がこのMADの運命を変えたんだよな

    • @googleww9442
      @googleww9442 Год назад +8

      運命変えてる感じって表現好きすぎる

  • @user-1208daisuki
    @user-1208daisuki Год назад +864

    最初のメインキャラの名前が出る場面(1:15)、ウェザーだけが雲で名前が見えなくなってて最後の集合シーン(4:47)で雲が晴れて漸く「ウェス・ブルーマリン」という本名になるのが素敵すぎるよ・・・。

    • @user-1208daisuki
      @user-1208daisuki Год назад +232

      4:30からの「ジョジョ その血の運命」を組み込んだアレンジ部分・・・よォーく聴くとさ・・・「そ の 血 の 運 命 ジョー・・・」で途切れてんだよ、これって「因縁が途切れた」事を意識してるのかな?

    • @user-er2ko2ld6n
      @user-er2ko2ld6n Год назад +17

      @@user-1208daisuki すんご、

    • @user-1208daisuki
      @user-1208daisuki Год назад +9

      @@user-er2ko2ld6n ありがと

    • @rkentay578
      @rkentay578 Год назад +22

      個人的には
      4:39 あたりに後ろで微かに
      「ジョー…」が聞こえてる気がする

    • @user-1208daisuki
      @user-1208daisuki Год назад +8

      @@rkentay578 成る程、ありがとう。

  • @user-Mr.Omaguro3
    @user-Mr.Omaguro3 Год назад +34

    2:32 何度聞いてもここのヴェルサスのセリフが切なすぎて好き

  • @user-id6er5cm2f
    @user-id6er5cm2f 5 месяцев назад +49

    ようやく六部を完走したので見に来た……
    泣きそう…大好きだよ六部メンバー……

  • @user-te7jn4ig9m
    @user-te7jn4ig9m Год назад +592

    「人の出会いは重力」のところで各部のシーンが流れるの本当に好き
    これだけ長くやってるジョジョでも一貫してる「人と人が出会うのは運命である」っていうテーマを表してて、更にそれにどう向き合うかが各部各人によって変わってくる面白さがこのシーンに詰まってる

    • @user-10pppppppppp
      @user-10pppppppppp Год назад +8

      なんか感動して泣きそう😭

    • @user-hb1pp6ny3f
      @user-hb1pp6ny3f Год назад +19

      それなぁ
      ジョースター家ではないエンポリオが締めくくるっていうのもなんかグッとくる

    • @user-it7tp3oj9c
      @user-it7tp3oj9c Год назад +10

      人の出会いってのは運命で決められてるのかもしれねぇなぁ

    • @user-gz5ky1jc7j
      @user-gz5ky1jc7j Год назад +3

      @@user-it7tp3oj9cさりげなく名言吐いてくスピードワゴン最高にクール

  • @user-xs7cw7co1u
    @user-xs7cw7co1u Год назад +184

    3:00「時は加速する」から曲のテンポが速くなるの神すぎる

  • @user-ju3kl9jf9b
    @user-ju3kl9jf9b Год назад +99

    4:30この辺りからラストへの繋げ方過去一と言っていいほど綺麗すぎて鳥肌たった

  • @user-tz1fv1ty7e
    @user-tz1fv1ty7e Год назад +371

    ジョジョの『凄み』に気付くことができたのはNeroさんのmadに気付くことができたからだ……そして私が初めてリアタイで完走できた6部のmadも素晴らしい出来で、もはや美術品の領域に達していたのを見て涙が出た……『感謝』……今はそれしか言う言葉が見つからない……

    • @J0jo365
      @J0jo365 7 месяцев назад +2

      Neroさんの作ったココロジョジョルのおかげで6部に興味もって
      2年ぶりに『ジョジョ』に再入学しました。5部→6部→4部→3部と見ていって
      無事にジョジョのアニメ(外伝を含む)を完走出来ました❗
      ジョジョのテーマ『人間讃歌』には
      何回も鼓舞され勇気を貰い助けてもらいました。自分の1番好きなコンテンツです。ジョジョを1番好きになれた
      事が自分の『誇り』です。『生きがい』です。
      改めてジョジョにハマらせてくれる
      きっかけを作ってくださり
      ありがとうございます、Neroさん。

  • @user-hj8mh2hk9w
    @user-hj8mh2hk9w Год назад +127

    3:01 「時は加速する」で3部の「時は動き出す」と合わせるのが良すぎ

    • @renx_omg
      @renx_omg Год назад +9

      ザ・ワールドの動き出す音も入ってて鳥肌たった

  • @user-th7gi8mc4k
    @user-th7gi8mc4k Год назад +748

    1回目で雰囲気を楽しんで
    2回目で音学を楽しんで
    3回目で映像を楽しんで
    4回目で歌詞を楽しんで
    5回目で発見を楽しんで
    .....
    無限に聴けるスゴ味がある
    3:32 時止め時間5秒なの細かくて大好き

    • @sukuryu-0806
      @sukuryu-0806 Год назад +23

      なんだ、ただの天才か………

    • @scp-682ver.Bright
      @scp-682ver.Bright Год назад +21

      最後で発見を楽しんでて偉いねぇ〜
      でもダメよDIO様の魅力には叶わないもの

    • @morgen_tau
      @morgen_tau Год назад +10

      音学?

    • @Sharcchi
      @Sharcchi Год назад +11

      そこからまた時が動き出す演出の仕方も好き

    • @user-Nabe5
      @user-Nabe5 Год назад +10

      通ですな…

  • @r_ydhr
    @r_ydhr Год назад +124

    昨年の12月からNetflixでジョジョを追い始めて先日見終わりました。出会うのは遅すぎたけれど、学生の私にとって自分という人間を見直すきっかけになりました。ジョースター家代々、それぞれの違った『強さ』が輝く作品だなと思います。荒木先生が天才だし製作陣もジョジョ愛に溢れてる。何よりジョジョに出会わせてくれたMAD師の方々には本当に感謝しかないです。

    • @r_ydhr
      @r_ydhr Год назад +12

      うわぁ...迷う。
      死に際のシーンには弱いですね。花京院とかアバッキオとかFFとか。シーンではないけど特殊OP大好きです。全部好きだけど特に震えたのはバイツァダストですね。あとはとにかくDIOだけが動いている世界が好きですw独壇場って感じがしてかっこいい。

    • @gugggguggug
      @gugggguggug 10 месяцев назад +3

      @@r_ydhr4部のopのedすき

    • @user-gp5rk3dc3p
      @user-gp5rk3dc3p 3 месяца назад +2

      見てくれただけありがたいな…絵柄で避ける人多いし

  • @user-ck7bm8ot6r
    @user-ck7bm8ot6r 10 месяцев назад +20

    メイド・イン・ヘブンに合わせてテンポ早くなるの好きすぎる

  • @NAMENAMEchan
    @NAMENAMEchan Год назад +147

    人生を共に歩んできたと言っても過言では無いココロジョジョルをリアタイできることに感動しかない

    • @Teriyaki_jiro
      @Teriyaki_jiro Год назад +3

      これが重力、そして運命…!

    • @bnd180
      @bnd180 Год назад +4

      俺だってそう思う

    • @Padurofunoinu
      @Padurofunoinu Год назад +4

      誰だってそう思う、俺もそう思う

  • @user-ie5ch5yb8l
    @user-ie5ch5yb8l Год назад +163

    1:17とか4:31とか言い回しが似てるせいか他部ジョジョルのセリフがよぎるのめっちゃエモい。。。
    3:46 曲の加速に合わせて気分が高ぶる最高潮でみんなが出てきてからの「来いッ!プッチ神父」がもう最高。。初めて全話リアルで追えた部だからかこの5分間がすごい濃く感じられて涙腺どっか行ったし今から7部ジョジョル楽しみすぎる🫶

    • @sodayuku2525
      @sodayuku2525 Год назад +3

      祈っておこうかな…『公開』の無事を…
      一番好きな第七部がついにアニメになるぜやっふぅ!!!!!

  • @user-ut6vx9ei6k
    @user-ut6vx9ei6k Год назад +20

    3:32 ここの承太郎の描写って、C-MOON戦の時止めなんだよね。ちゃんと口から血を垂らすように編集してて細かいと思った。

    • @sushisushi1026
      @sushisushi1026 Год назад

      35話 C-MOON その②
      での19:20のスタープラチナザワールドですね

  • @Enrika-rj7kq
    @Enrika-rj7kq Год назад +41

    4:16 からのラストが一番すこ

  • @user-iy8pc9hu9p
    @user-iy8pc9hu9p Год назад +803

    「人の出会いも重力」
    で各部の主人公メンバーの場面が見れる所が狂おしいほどに堪らなく好き

    • @to680
      @to680 Год назад +30

      4:31

    • @user-bo5ib4bw9b
      @user-bo5ib4bw9b Год назад +22

      そこでその血の運命流れるのも大好きすぎる

  • @user-tm2dy3bv5c
    @user-tm2dy3bv5c Год назад +1712

    「全ての始まりに重力があった」
    で今までの各5部作のシーンから始まって
    「人の出会いも重力」
    で再び今までの各5部作のシーンで決着を決める
    クレイジーですよ…この作品はァ…

    • @user-in6to1oh8z
      @user-in6to1oh8z Год назад +204

      重力で馬車が崖から落ちるところから始まり、、

    • @user-xd2jo8kb6u
      @user-xd2jo8kb6u Год назад +42

      @@user-in6to1oh8z 草

    • @user-dk7wn7yp4z
      @user-dk7wn7yp4z Год назад

      @@user-in6to1oh8z ジョースタの血統は交通事故によく合う…

    • @Angels381
      @Angels381 Год назад +94

      @@user-in6to1oh8z ⁇?「オイミロヨォジィコォダァゼェェwww」

    • @user-pl5bt7vg4b
      @user-pl5bt7vg4b Год назад +64

      @@Angels381 事 故 紹 介

  • @user-km3ub8rk5c
    @user-km3ub8rk5c Месяц назад +7

    2:26 から14の言葉よく聞くと聞こえる。
    まじでこだわってるわ

    • @NK__niko.
      @NK__niko. 17 дней назад

      ドロローサへの道しか聞こえなかったけど本当だ!
      やっぱりNeroさんには"凄み"があるッ!

  • @user-no7tc5df1b
    @user-no7tc5df1b Год назад +153

    何部が好きか〜みたいなアンケート見ると6部案外下位なこと多いからそこまで期待せずに見たのに、毎話毎話ドキドキさせられっぱなしで結局TOP3入るくらいには好きになってしまった、今日も朝から見て泣いてますありがとうNeroさん

    • @user-my2gl3qz3v
      @user-my2gl3qz3v Год назад +21

      ちょい難しい能力とか多いんよね
      6部 まぁジョジョとして面白さは全然他の部に負けてないんやけど😊

    • @user-ul9pn4cz3g
      @user-ul9pn4cz3g 11 месяцев назад +20

      6部はスタンドのモチーフが怪奇現象とかだったせいで、「怪奇現象にいちおうもっともらしい理由をつける」という難題に挑戦しなきゃならなくなった気はするな
      ウェザーリポートでカエルを降らせるのはまだわかるけど、カタツムリとかエンポリオの「物の幽霊」とかは初めて読んだときはマジで理解できなかった

    • @logzyfall7626
      @logzyfall7626 6 месяцев назад

      @@user-ul9pn4cz3gアニメだとだいぶわかりやすいなんか

  • @L-316myhero
    @L-316myhero Год назад +241

    一体どれだけ感動的なものになるのか
    ついにこの時が……!

  • @yusei3819
    @yusei3819 Год назад +174

    「重力は逆転する」と「時は加速する」の言い回しがまじで好きすぎる
    3部の「時は動き出す」に重ねられてるのとかめっちゃいい

    • @yusei3819
      @yusei3819 Год назад +4

      今Twitterで見たけど間奏のところで14の言葉流れてるの全然気づかなかったわ
      こういうの絶対自分じゃ気づけないから動画内の小ネタ公開してくれるの嬉しすぎる

  • @user-bu5li1hw5k
    @user-bu5li1hw5k 9 месяцев назад +93

    もともとクオリティが高いのに部が進むごとにさらにレベルが上がっていくの凄いな〜

  • @user-mudamuda
    @user-mudamuda Месяц назад +7

    もう一年経ったの...??
    嘘だろ??

  • @AtsushiA629
    @AtsushiA629 Год назад +447

    この「ココロジョジョル」は、「ジョジョの奇妙な冒険」という作品、そして「ココロオドル」という曲、そのうえこの「ココロジョジョル」を含め作品を作る事が出来る数々の人間がいると言うこと。奇跡という言葉では表しきれないほどの美しい奇跡…!

  • @nonamechan_
    @nonamechan_ Год назад +600

    たった5ヶ月弱前にジョジョ知ったばかりだけど怒涛の勢いで1-6部アニメ見て7-8部読んだけど、部を見終わる度にココロジョジョル見て感傷にに浸っていたから本当に喪失感がすごい。こんな大作を作ってくださった荒木先生、ジョジョアニメ制作陣の方々、そしてNeroさんに感謝の言葉以外見当たらない

    • @user-zb4by5yv6z
      @user-zb4by5yv6z Год назад +16

      9部が…あるよ!!!!

    • @alan6111
      @alan6111 Год назад +14

      5ヶ月弱で読んだのはすごいね
      あとやっぱ原作読んでからこのMADを見た方が物語を高速で見返してるようで楽しい

    • @user-jl5tb8es8y
      @user-jl5tb8es8y Год назад +14

      人生で最も濃い5か月
      そしてジョジョを知ってしまったからにはこれからの人生は今までよりもさらに濃くなる

    • @user-rg3px5qo1t
      @user-rg3px5qo1t Год назад +14

      こうしてジョジョラーがこの動画に集結する…君は引力を信じるか?

    • @campus5298
      @campus5298 Год назад +6

      何部が一番良かった?

  • @user-iw1hi7xz5j
    @user-iw1hi7xz5j Год назад +13

    3:00 で1.25倍速 3:17 で1.5倍速 3:31 で一旦標準に戻して 3:40 から1.75倍速 3:55 で2倍速にするという遊びに最近ハマっている

  • @balloonywazowski2448
    @balloonywazowski2448 Год назад +13

    2:17 かっこよすぎだろ

  • @user-yo9pi3ns5s
    @user-yo9pi3ns5s Год назад +473

    部が進むごとにほんとに作画進化していくな...制作陣のスゴ味を感じた

    • @user-xq6kl4fp7t
      @user-xq6kl4fp7t Год назад +25

      5部から急に作画良くなった気がするけどなんでだろ

    • @user-ez4lh1ir3g
      @user-ez4lh1ir3g Год назад +39

      @@user-xq6kl4fp7t
      5部はアニオリ見る感じ、制作陣にファンが多かったのかなって思ってる。ロケも行ってたから予算も多かったんじゃない?

    • @user-st8vd6dy8n
      @user-st8vd6dy8n Год назад +22

      7部も楽しみですね

    • @LIMBO9990
      @LIMBO9990 Год назад +34

      @@user-ez4lh1ir3g単純に技術の進歩な気がする
      2部も3部も4部も愛は感じる演出多いし

    • @user-es9jy7pq6e
      @user-es9jy7pq6e Год назад +18

      プッチ神父食い止める時の徐倫の
      作画マジで凄かった

  • @user-bz5pl8dv7c
    @user-bz5pl8dv7c Год назад +38

    4:23 エンポリオが逆転したところから音程が変わるの、なんか泣ける😂

  • @user-on5pz3mm3w
    @user-on5pz3mm3w 6 месяцев назад +10

    定期貴様新しい順にして見ているなっ!

  • @user-oq1bq4ev4j
    @user-oq1bq4ev4j Год назад +11

    メイドインヘブンが出てきて太刀打ちできない状況で、ダイバーダウンが最初の攻撃を引き受けるって言ったアナスイめっちゃかっこよくて好き

  • @rik.66
    @rik.66 Год назад +34

    4:31 「人の出会いも重力、あんたは因縁が切れなかった」のとこで全ての部が映ったの良すぎて泣いた😭

  • @user-qt5vl5gq2b
    @user-qt5vl5gq2b Год назад +80

    またひとつ、覚えなくてはいけない神曲が生まれるのか…

    • @ushidadada
      @ushidadada Год назад +3

      丸暗記案件

    • @matthics8164
      @matthics8164 Год назад +1

      "覚えなくてはいけない"と!心の中で思ったならッ!
      その時既に暗記は終わっているんだッ!!

  • @user-m6jampower
    @user-m6jampower Год назад +44

    「人の出会いも重力!あんたは因縁が切れなかった!」で1〜5部の映像流すの神

  • @shiroiro_hinoiro
    @shiroiro_hinoiro Год назад +17

    毎度高クオリティで作ってくださってて素晴らしい
    メイドインヘブンの登場から曲調が加速するかのごとく早くなっていくの好き

  • @user-gx2up3ms7x
    @user-gx2up3ms7x Год назад +336

    公式でない一般人のMADを見て、泣きそうになったのはこれが初めてでした。
    Neroさんの作品愛とキャラクター達に対する敬意…しかと胸に響いたぜ…

  • @user-ny1rq5bj4t
    @user-ny1rq5bj4t Год назад +98

    終盤メイド・イン・ヘブンに合わせて曲も加速してるの素晴らしいな…

    • @Atchi_gawa
      @Atchi_gawa Год назад

      俺も最初見て思った

  • @rin-se2ed
    @rin-se2ed 2 месяца назад +12

    やっぱり6部が一番好きな民✋

  • @user-bu3zd8rs8f
    @user-bu3zd8rs8f Год назад +19

    なんかうまく言えないけどココロジョジョルの中で1番始まり方が美しい

  • @ryu_psychologylove
    @ryu_psychologylove Год назад +266

    3:18のプッチ神父との決着で曲がテンポアップするのが時の加速を表していて
    3:33でスタープラチナザ・ワールドを発動したと同時に曲が止まり、
    5秒後の3:38で再始動し始める点
    4:54で今までのココロジョジョルでは主人公がラストだったのを徐倫の意志を受け継いだエンポリオになっているのホント好き(語彙力低くてごめん)

    • @abura_hamburger
      @abura_hamburger Год назад +11

      第一部ではラスボスのディオ・ブランドーがラストになってますよ

    • @user-tr3nf9mw3m
      @user-tr3nf9mw3m Год назад +13

      多分毎回最後は亡くなった順なのかな

    • @ryu_psychologylove
      @ryu_psychologylove Год назад +4

      死亡順と考えたのですが、死亡順であれば、一部では死んだはずのジョナサンの前にスピードワゴンが来ているのでそれはないかと、恐らく一部のラストがディオだったのは3部への伏線と考えるべきかと

    • @user-eu3iv3iv5e
      @user-eu3iv3iv5e Год назад +3

      ​@@ryu_psychologylove スピードワゴンが後だった様な

    • @ryu_psychologylove
      @ryu_psychologylove Год назад +1

      @@user-hn2mj4fi4p
      まじか、自分の記憶違いでした
      申し訳ありません

  • @annchan_105
    @annchan_105 Год назад +101

    3:00の「時は加速する」からどんどんテンポ速くなってるの感動…

  • @ice-wb3bb
    @ice-wb3bb 2 месяца назад +8

    ちょうど今の再生回数が666万で、6部の「6」が3つある…これが運命ってやつか?

  • @user-kg7je3uz8i
    @user-kg7je3uz8i Год назад +6

    素晴らしいMADでした
    感動して涙が出てくるぐらい素晴らしかったです

  • @user-nf6nw4tl5k
    @user-nf6nw4tl5k Год назад +231

    4:30歴代のワンシーンが良すぎる。
    Neroさんが何日も試行錯誤し、拘り抜いた
    最高の作品を無料でみれるなんて...
    この動画には他に代え難い価値があるッ!!
    数多のジョジョファン達が集まるこの
    チャンネルはまさに引力なんだと思う。

    • @LIMBO9990
      @LIMBO9990 Год назад +21

      これマジで金取っても文句言われないクオリティよな
      ストーリーのまとめ方もさることながら歴代ジョジョの画もしっかり入ってる
      完璧

    • @uranuranoura
      @uranuranoura Год назад +1

      しかも同時にその血の運命が流れてるの最高すぎる

  • @user-kr1zr7ki5v
    @user-kr1zr7ki5v Год назад +77

    4:47 各キャラを最後に紹介するところの、ウェザーを本名のウェス・ブルーマリンにしたの、拘りを感じて好きだ

    • @user-hk1st8jf7j
      @user-hk1st8jf7j Год назад +8

      MADの完成度ももちろんだけど
      こういう凝ったところがあるからこそ
      このMADは神MAD

  • @GutsG56
    @GutsG56 Год назад +45

    ジョジョ心ついた頃には既に5部出てたからこうして新しいジョジョルを見れる日が来たのが嬉しい

  • @meronk9226
    @meronk9226 8 месяцев назад +8

    本当に凄すぎるし感謝してるし尊敬できる

  • @user-gw6wv2on2v
    @user-gw6wv2on2v Год назад +70

    2:57~ここ3部ジョジョルの
    「時は動き出す ドゥーン 花京院!次は貴様だ」彷彿とさせてめちゃくちゃ気持ちいい

  • @reissuerecords0310
    @reissuerecords0310 Год назад +95

    3:48
    徐倫の
    「ここはアタシが食い止める!! 来い、プッチ神父!!!」のリズムが好きすぎる

  • @user-uk4qy9ul2h
    @user-uk4qy9ul2h Год назад +17

    1ヶ月前にこの動画が流れてきて、そこからジョジョを1部から見るきっかけとなり、そして今日全てを見た、感動した..

  • @user-kj2ne2gm9z
    @user-kj2ne2gm9z Год назад +18

    プッチのスタンドが進化して時間が加速する時、曲のテンポも早くなってるの編集細かくて超好き

  • @user-sc3tx9ic9p
    @user-sc3tx9ic9p Год назад +145

    始まったときに毎回スタンドで殴るの好き
    1~5部の要素入れたり、曲が速くなったり、止まったりしてるのに全然違和感ないように作ってるのがすごい…予想していたクオリティを余裕で超える…
    承太郎の時止めが5秒だったり、最後に全員の名前が映るときウェザー・リポートの本名が映ってるの細かいなぁ(4:45くらいのとき)
    いつか来る7部の公開まで祈っておこうかな…

    • @user-sc3tx9ic9p
      @user-sc3tx9ic9p Год назад +2

      @面白いの専用 うわ…本当だ!?
      気づきませんでした~…

  • @Tangan-chan
    @Tangan-chan Год назад +58

    2:28
    「最高だぜボヘミアン・ラプソディー!」
    「俺はアポロ11号なんだァーー!」
    「俺だって幸せになる権利はあるんだ!」
    の3連コンボむっちゃすこ

  • @kikyooooflower
    @kikyooooflower 2 месяца назад +3

    繋げ方好きすぎてずっとみちゃうわ

  • @user-jo8hm4el8e
    @user-jo8hm4el8e Год назад +7

    まじ6部大好き

  • @sutorook
    @sutorook Год назад +122

    2:27
    ここの『最高だぜッボヘミアン・ラプ↓ソディ↑』
    が好きすぎてリピートしまくってる

    • @user-vx7kp1qv1h
      @user-vx7kp1qv1h Год назад +4

      わかりみが深い 独特のイントネーションがクセになる

  • @user-uh5bg3yu1p
    @user-uh5bg3yu1p Год назад +764

    部を追うごとに、ネタ要素が消えてかっこよさだけが濃縮されていってる
    最高です……。

    • @user-dl5dx6st4w
      @user-dl5dx6st4w Год назад +116

      まさにマキシマムクオリティ!

    • @TTTKKKOOO000
      @TTTKKKOOO000 Год назад +113

      0:40増殖パンティーにより頭蓋が圧迫祭り

    • @DOBUKASU37
      @DOBUKASU37 Год назад +24

      この動画にはかっこよさだけが残る…

    • @yoshida6749
      @yoshida6749 Год назад +26

      部を跨いで面白さが消えていくと知っていても、動画一つ一つに、覚悟があるから幸福なんだ。

    • @LIMBO9990
      @LIMBO9990 Год назад +36

      6部のギャグシーンが数えるほどしかないしまぁね
      5.6部はギャグよりシリアス多め

  • @noki_175
    @noki_175 8 месяцев назад +8

    ついさっき、本当についさっき6部を見終わって号泣しながら見に来ました。やはり号泣でした。幸福がここにある…

  • @kotou_08
    @kotou_08 6 месяцев назад +7

    ココロジョジョルを最大限見るために一部からジョジョを見始めて2か月、やっとこの動画を見れました。素敵な作品に出逢わせてくれてありがとうございます…「感謝」…それしか言う言葉が見つからない………

  • @Ikura_Games
    @Ikura_Games Год назад +80

    最初の出会いはニコニコ…
    そこからRUclipsに移行して改めて見つけて
    感動し、そしてはや6部じゃあないか…
    いつしかこのココロはジョジョを完結
    するために必要不可欠になっちまったぜ…

  • @user-xl6mp7hi3b
    @user-xl6mp7hi3b Год назад +61

    3:37 2手遅れたようだなのリズム好きすぎる

  • @user-xu4yg5sw3h
    @user-xu4yg5sw3h 3 месяца назад +6

    最後の名前紹介シーンでウェザー・リポートがウェス・ブルーマリンになってるの本当に感動する

    • @wawainanki
      @wawainanki 3 месяца назад +1

      気づかんかったすげぇ

  • @user-wj7hc4ev7z
    @user-wj7hc4ev7z Год назад +15

    「ココロジョジョル」を聴くと勇気が湧いてくるそうだ…それが…それこそがジョジョmadの素晴らしさなんだッ!

  • @user-om9wm3cz1r
    @user-om9wm3cz1r Год назад +135

    ミューミューのシーンが3つしかないの原作通りで視聴者も覚えられないの大好き。

    • @takayou7373
      @takayou7373 Год назад +39

      ミューミュー戦好きだったからシーン少なくて落ち込んでたけどこのコメントおかげで納得した。
      「ありがとう」...それしか言う言葉がみつからない...

    • @LIMBO9990
      @LIMBO9990 Год назад +6

      やけに短いなぁって思ったらしっかりスタンド能力と絡めてて脱帽

    • @user-ic5ks7wd7z
      @user-ic5ks7wd7z Год назад +5

      2:19

    • @3-bm9dg
      @3-bm9dg Год назад +5

      本当だ!原作再現じゃん
      このネタだけでムショ生活頑張れます
      ありがとうございました!
      あれ?何でこんなコメント打ったんだっけ?

    • @LIMBO9990
      @LIMBO9990 Год назад

      @@3-bm9dgムショでRUclipsにコメしてる奴いて草

  • @social_futekigou_person
    @social_futekigou_person Год назад +98

    1:18の所わざとかは分からないけど2部のココロジョジョルのシーザーの「これは俺の血統の問題だ」と同じようにしてるのがディモールト・ベネ

  • @user-wf2ei1wn4z
    @user-wf2ei1wn4z 9 месяцев назад +12

    ワイが人生で初めて泣いたMADです。こんなに素晴らしい曲を作ったNeroさんには感謝しかない…
    僕は敬意を表するッ!