新高1,2,3生へ 3学期に始めるべき参考書一挙紹介!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
☆『東大数学の発想と検討2025』→ amzn.to/3T3HGat
☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『ゼロから知りたい 総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
☆個別指導講師・RUclipsインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→ / @castdicemedical
☆サブチャンネル「コバショー」→ / @kobasho
☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→ / @古典ちゃんねる
☆Twitter→ / kobasho_cd
◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
www.amazon.jp/...
◆CASTDICE版参考書ルート→ • CASTDICE版参考書ルート
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『東大数学の発想と検討2025』→ amzn.to/3T3HGat
☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
開幕からコバナカのイチャイチャが尊すぎて死んだ
ナニヲイッテルノ?
いだちゃんねるみたいなファンついてて草
新大学1年生、今から受験勉強はじめます
弟が春から高校生になるので、勧めてみようと思います!
8:50 ここ微笑ましくて好き
計算に関しては河合塾の荻島勝先生の『計算力トレーニングドリル70』が一番おすすめです。旧課程のⅠAⅡBが範囲ですが、ドラゴン桜のドリルが薄すぎるのと『合格る計算』には若干クセがあるのもあって、解説が丁寧で問題数も必要十分のこの参考書が安定択ではないかと思います
最上位受験生は鉄緑会の『基礎力完成』をこなしておくのがベストではないでしょうか?
『合格る計算』も良著ですが、1冊で実践までを完結できる参考書ではないので"とりあえずの1冊"にするのはやや危険ではないかと考えています
山内大地先生との共著本でらっしゃる
進路ガイドブックは現実の世の中の厳しさを突き付けられてましい、ある意味で良い意味でも悪い意味でも夢がなくなる。これが現実の社会だ!
よく見とけよと。
12:00あたり、「おいおい、ここで自分の本の宣伝かよ」って言いたかったであろうが、大人の対応で口には出さずに大人しく話を聞いてるナカハシさんウケる笑
つまり、はじめの英文読解ドリルが、最初に着手するべき参考書とも言えますね。
このチャンネルは進学校向きの内容すぎる
最新の高1から始める東大ガチ合格スケジュール&勉強法見たい
さっそく始めてもらいます。
仲いいな😅
みすず学苑のオリジナル参考書
過去問って何年前のからやればいいんすか?
僕高14月から受験勉強してるんですけど共テ同日全体6割って普通にやり方間違ってるとかあるんですかね。。今は高2です。
共テは形式慣れとかもある
共テはそんなもん。結構地頭ゲーだから、自分に合わないなら私立専願にしたほうが良い場合もある
共通テストは形式慣れ(特にスピード感)あるし基礎が固まってるならこれから伸びようはある。ダラダラ勉強やって基礎をやったような気になってないならこれからいくらでも上がるでしょう。共通テスト解いてみて何が弱いかなぜ間違ったか考えてみるといいのかも
高一で全体6割なら大大大十分。上位国立医とか東大京大目指すなら知らんけど、その調子で行けば基本受かるよ
ちゃんと取れていると思いますが。理一より上の医を志望しているならわかりません。
過去問っていきなり最新年度の解いていいのか…?
昔のほうがいいけど、受けない学部のやつとかでもいいかも
中橋さんのパーカーのデザイン全体がみたくなった。
オードリー 東京ドーム パーカーって調べたら出てくると思う
痩せましたよね?
塾の先生はパーカー好きな方が多いようなきがします。
中橋さん、リトルトゥースだったのか。
0学期ですよ?