Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
練習機を使うアクロバットチームも多い中主力戦闘機で演技を行うアメリカのパイロットは頭おかしい(最大限の賞賛)
ガムくちゃくちゃしながらっていうラフさが最高にカッコいいマジで映画とか創作の世界じゃん
ガム噛みながら操縦って、、やっぱアメリカだわ
aha 顎を動かすことで脳血流量が増え集中力、思考力が上がるとされています。
自衛隊だったら、ボコされますね
命がけの時にガム噛むのがカッコええ
ブルーエンジェルスは攻めの演技で素晴らしい。
日本のブルーもアメリカのブルーもどっちも魅力があっていいよねどちらにも得意分野があって見てて飽きないよね
海軍と海兵隊のコラボレーションは凄いですね!それに、結成したニミッツ提督は海軍史に残る偉大な提督だ。
パイロットの空間認識能力って本当に凄いね‼
動画配信お疲れ様です🎵ブルーエンジェルスめっちゃかっこいいですよね‼️私も空自のブルーインパルス生で見た事あるんですが初めて見た時めっちゃ感動したのを覚えてます😄本当に人間が操縦してるのか?コンピューターの自動操縦じゃないのか?って思う位にすごい⤴️⤴️ですよね。アメリカの広大な大地と空で飛行しているブルーエンジェルス一度でいぃから見たいなぁ🙌
中央機が離陸した瞬間下に潜るとか変態かよ(褒め言葉)
ブルーエンジェルスの色合い好きだわ
やっぱ戦闘機はカッコイイな
かっこよすぎぃ!!
F4ファントムでアクロしてたんだよなぁ。凄いわ。後部座席に乗ったら離陸した瞬間に気絶する自信あるわ。
エンジェルスの技術には、毎回、度肝を抜かされます。ブルーカラーのホーネットもクールです(^.^)
ガム噛みながら対G呼吸してるのヤバスンギしかも酸素マスクとGスーツ無しとかバケモン(褒めてます)
Gスーツも酸素マスクも付けずにF/A-18で高G機動やるとか狂ってるわ……
しかもガム噛んでるぞw
遡ってチェックしたら、ホントに着てないわw( ゜o゜)マスクは、特別にコックピット内が与圧される構造になってるから要らないとか??
古川憲一郎 そんな高高度行かないからじゃないかな。
高高度での飛行じゃないからなくてもそこまで体に影響がないんですよレシプロ機を使うレッドブルエアレースなんかもエグゾパック(酸素マスク)は使ってないしね
アメリカ空軍のアクロバット飛行チーム「サンダーバーズ 」の特集も頼む!!
耐Gスーツ(頭に血流が行かないことを軽減防止するフライトスーツ)無しで是やってるんだから大したもの(ブルーインパルスやサンダーバースは装着する)。
やっぱり戦闘機ベースのアクロチームはかっこいいなぁ…それとアメリカでだからこそできる迫力ある演目も
エリート中のエリート‼️
最初の映像なんか好きだな〜ヘルキャット、ファントム、ホーネットと来て今度はスパホか〜
米軍が誇る二大アクロチーム、というか世界トップ2のブルーエンジェルスとサンダーバーズ。華麗なブルーズと豪快なバーズ、それぞれが超カッコいい!
ブルーエンジェルスかっこよいですね!日本とは違って海軍がやってるんですね!
うん!かっこいい!!
@@3DMilTech やーナレーション上手ですね頑張ってください応援してます!
空軍にもサンダーバーズというアクロバットチームがありますよ。
@@sugumi8886 そうなんですか?!
@@空自を夢見る男-e2pさん、サンダーバーズはF16でアクロバットやってます♪✨(*´∀`)♪
ガム噛みながら操縦してるの余裕を感じるなすげぇ
顎を動かすと集中力が増すとかだったと思います
抹茶わらび餅 なるほど!ちゃんとした理由からなんですね!自衛隊のブルーインパルスはどうなんですかね?そこらへん自衛隊は細かくて、勤務中にガムなんて以ての外みたいなイメージが勝手に自分の中にはありますが…
Sunshine音符 酸素マスク付けながらのガムは万が一の時詰まるからどこの国でもダメな気が。でも空自の方曰く、簡単なおにぎりとお茶はF-15Jで飛びながら食べたことがあるそうで。
リドルホワイト 喉詰まらせるリスクは自分も危惧してました!やっぱり危なさそうですよね!自衛隊であれば軽食を取ることがあるんですね!
Sunshine音符 いや、万が一飲み込んでも喉はつまらないと思うけど、酸素マスクに吐き出したら管の中で詰まる
子供の頃、我が家にパイオニアレーザーディスクがあって、サンダーバードとブルーエンジェルスのアクロバットの奴をよく見てたなぁ。
こんな映像がタダで見られるんだからいい時代になったわ。
ちょっと前に戦闘機に乗って海上と市街地の上空でドッグファイトをしてる、と言う夢を見た海面スレスレを飛行し、ビルや戦艦ギリギリを飛ぶ!って感じで凄い燃えた!実際に本物の戦闘機を自由自在に乗りこなせるエースパイロットに憧れる~!
かっこいいですね!VRで見たい!
ゴールデンゲートブリッジ背景にアクロとか、現地にいたら失神しそうなほど映えるな。
カッコいい
よし!ちょっとパイロットになってくる👩✈️
間違ってもガム噛みながら飛ぶなよ()
地平に向かって落ちていくようでこ、怖い!見てるだけでも背筋がぞくぞくです!すごいなーー💦
曲芸飛行にF-4ファントム使ってたなんて最高すぎる笑
ブルーインパルスもオイルショックがなければファントムに変わる予定でした
最近のアクションカメラはすごいな。機内の映像、中からAnneが同乗してるのかと思ったらパイロットのバイザーにキャノピーフレームに固定されてるのが写ってたからびっくりしたよ。
ブルースはやっぱりいいなあ
僕も大好きなブルーエンジェルスです。
丁度、戦闘機からの外の映像を見たいと思ってたので見れてラッキー🎵リクエストしようかと思ってましたので凄く嬉しいです。凄い操縦技術ですね。一度生で見てみたい😆日本にもブルーインパルスってアクロバット飛行ショーをやるチーム?部隊があるんですよ。
トップガンの曲が頭の中で再生された
各パイロットが操縦に対する絶対的な自信と、チームメイトを互いに信頼しあう絆がないと無理ですよね。チームを組んでいる間は同じ屋根の下で生活していたりするかも。
パイロットのご無事とご健康をお祈りしています。
どの戦闘機よりもF/A-18が一番かっこいいよなぁ! 分かる人おる!?
激しく同感F18は芸術だ
同じく同意
レガシーホーネットって意味なら同意、逆にスパホは論外
2035年位にはF-35Cがブルーエンジェルスカラーで飛んでいるかもしれないのか、、、楽しみだな
やっぱりブルーエンジェルスが一番好きだ!だけど、日本には来ないんだよなぁ来て欲しい(切実
ブルーインパルスがあるよ
ブルーインパルスもかっこいいけど、やっぱり世界一のエアアクロバット見たいじゃん?w
アクロバット飛行の世界一ならレッドブルのをおススメします。瞬間的にかかる負荷は15Gまでいくそうで。
リドルホワイト レッドブルもめちゃくちゃカッコいいけど、戦闘機のアクロバット飛行がみたいんじゃー!
一番最初のハイレートクライム(?)なんかの広告で見た気がする。
みんなスルーしてるけど、普通に酸素マスクしてないのやばいよな
Gスーツや酸素マスクを着用しない伝統だそうですね。サンダーバーズはちゃんと酸素マスクはしてますが。。
ガム噛みながら飛んでるしw
高度が低ければいらないGスーツも、、、本来機体や兵器にダメージがいかない安全Gは短時間で9G、連続で7G位だからスーツ無しでいける範囲ですそもそも、接近してのアクロだから殺し合いの対G合戦をする必要がないんでしょ、、、ロシアやフランスのアクロチームのスゴいとだけ着けくわえて起きます、、、アメリカが世界の警察のなのは一人一人の力は弱いけど、飽和攻撃出来るだけの物量があるからです、、、
@@MrDdhh11111 Gスーツ着ないのはGスーツに空気が送り込まれる度に操縦かんを握ってる手の動きを若干妨害するため。ちなみにブルーのパイロットはGスーツ着ないでGに耐えられるように特殊な訓練を最低でも年に2回は実施してるそうですよ
スゲー!ガムかじりながら、酸素マスクなしでやってるよww
しかも、Gスーツも未装着です…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
んまい棒 まさにネービー魂ですねw
@@NINJAPAN4649さん、ブルーエンジェルスの伝統だそうです…((((;゜Д゜)))
んまい棒 そう言えばハーネス見当たらないですもんねwwチョイ乗り気分じゃないですかww
@@NINJAPAN4649さん、別動画で見たんですが、バイザーで目こそ隠れてますが、口が緩んでるので、本当、そんな感じなのかもしれませんね…((((;゜Д゜)))
マスクを着けて無い❕驚きだ❗
また来てくれよおおお日本にいいい!!
ブルーエンジェルスの演技とAnneちゃんのナレーションが相まって華やかな感じです。Anneちゃんのナレーションいいですよ♡
Englishを日本語なまりで発音できるのは逆にすごいね
一度でいいから頭上を通り過ぎて行った戦闘機に向かってFoooooo!!って叫んでみたい()
実戦部隊の選りすぐりに対し、訓練部隊の選りすぐり。迫力が違うわけだ❗
サンダーバーズさんそろそろまたアジアツアーやりません?
最高の技術
日本は練習機ドルフィンなのに、アメリカはパワーもある現役の戦闘機を使用しているんですね、スゴイ😱いつかブルーエンゼルスの飛行見てみたいなぁ😍
ブルーエンゼルスは見たとき無いですけどサンダーバーズ見てみると案外空域とかもコンパクトで間延びせずt4も有りだななんて気もしますよ
歴代のアクロバット機中、5機は僕の好きなグラマン戦闘機だ!
これはほんとコクピットからの360°映像でも見たい陸軍ならヘリのアクロチームの一つくらいあっても驚かんけどアメリカ陸軍なら本当にありそう
Around next year, I want you to fly at Iwakuni base! ✈✈✈✈✈✈
Are you in Navy or Marine aviator sir? The Japanese from Texas.
@@Texas_Dad 👋😄 Thank you for the comment, I am a general person living in Iwakuni City.
@@drycool4783 Assuming you are military related general person, and thank you for defending my country, and hope you have a great time.
酸素マスクを使用しない(必要ない)理由は、アクロバット飛行は基本的に地上の観客に見せるために低高度での課目が多いから、空気中の酸素濃度も問題なく演技が可能なんだろう。戦闘機は高高度に上がっても、旅客機などとは違ってコクピット内を十分に与圧しないから。一応、ある一定までは与圧をする。当然、遠征地などへ移動する時に高高度を巡航飛行する時などは酸素マスクを必要とするはず。ちなみに戦闘機のコクピットを高高度で十分に与圧しないのは、キャノピーへ機関砲による被弾があった場合、与圧と外気圧の圧力差で風船が破裂するようにキャノピーが飛び散り、パイロットに余計なケガを負わせるのを防ぐためらしい。
ブルーエンジェルスのライバルはやはりサンダーバーズなんでしょうか? それと日本にも一回だけ来てくれたことがあります。いつかまた日本に来てほしいです。
双発大好きだわ
離陸の時もあんなに密集して同時に飛ぶとは知りませんでした。天と地が逆さまになると凄く変な感覚に陥る・・・
おおブルースだエリア88のゲイリーマックバーンのエピソードで初めて知ったな
海軍にも戦闘機乗り居ますけど、海軍特殊部隊……sealの隊員で、seal隊員としてのその後に、戦闘機乗りしてる人とかいるんすかね。化け物な精神力と身体能力と、非常に高い学力……パイロットや宇宙飛行士になれそうなんですが……
世界最高レベルって表現するのは好感が持てますね。
意外と機内の塗装はそれなり。あと、カメラ何か気になる。操作されてるのか?今流行りの360度のやつで、編集とか??
おすすめに出てきたから開いたけど、はじめCGとかガームの画面かなおもたわ
Great video, Wonderful..love it, Thank you for the post
あの状態でガムを噛めるなんて相当だ自分なら旋回したら喉に詰まる自信あるw
ブルーエンジェルスのおかげで、海軍が一番好きになり、衣料も米海軍にまつわるものばかり買うようになりました♪✨(*´∀`)♪
米海軍かっこいいですもんね。
@@山崎友樹-s8qさん、N1デッキジャケットなんか、着やすく暖かく、なおかつかっこいいですよね♪✨(*^ω^)
驚異的
嫁さんの誕生日に10分ほど披露していただきたいってお願いしたらおいくらかかるんやろ
bayashi23 本物だw
island _hi_ さんどもー( ´ ▽ ` )ノ
誰だ?そんなたいした………すみません。私の家にも池を………w
ガムを噛んでるのは、高G機動の時に歯を食いしばるから、ということもあるのかな?
日本に来ることはもうないらしいよ。残念。ブルーインパルス見るしかねぇのか…
前に日本にサンダーバーズが来たのは見に行ったなぁ。天候が悪くて、2機のデモフライトに変更になっちゃったけど。確か浜松。
ガム噛み噛みがアメリカらしいと言うかなんと言うかw
海兵隊の人もいるのか。
アンさんに質問です!トップガンのパイロットとブルーエンジェルスのパイロットでは、どちらが、技量としては上になるんでしょうか??わたし気になります!
観客に見せる為の技術と戦闘の技術とでは意味合いが違うのでどちらが上とか言う問題ではない。とかく実戦においては出撃して無事に帰ってくるパイロットが最高のパイロットです。なんぼ華麗な操縦技術があっても落とされたら意味がありません。
彼らは耐Gスーツ無しでアクロバットやるのが美学なんだよねぇ。日本のブルーインパルスはそこまで真似できなかった。
美学っていうか、Gスーツに空気が送り込まれる度に操縦かんを握ってる手の動きを若干妨害するため、精密な操作が求められるブルーエンジェルスのパイロットたちはGスーツ着てないらしいです。
この動画を小さい頃に見てたら絶対俺パイロットなってた。(そんくらい影響力強い)
アメリカで何回か見たけど楽しかった( ˙灬˙ )
うらやましいです…(´;ω;`)
ブルーエンジェルズはスーパーホーネットに更新されるがブルーインパルスのT-4中等練習機の後継は無いの?
T-4練習機の後継機自体まだ選定作業すら始まってないですから、「今は」まだブルーインパルスT-4の後継が決まるのも当分先でしょうね。国産練習機開発の話も未だに無いので、次期ブルーインパルスは国産機ではないかも。
ガム噛んでやがるwww
ブルーエンジェルスの展示で衝撃を受けた機動 -1機でバレルロールしていると思ったら途中で2機に分かれた。 アレを2機でやってたの?1機に見える近さで?頭おかしくない?と思った。
点赞👍
最初のハイレートクライムってギアの高さよりも低いとことんでない?笑
Gスーツも酸素マスクも無しでこんな飛び方が出来るのか…
1:39 fallout4みたい
ボルトスーツかな
東京オリンピックに来ないかなー
東京オリンピックに来てほしい
アメリカで生まれたかった
音小さいよね?
F35とかの最新鋭のステルスじゃないのって、レーダーにうつりにくいせいでしょうか?見た目的には断然F/A18ですが...
これからF-35を十分な数に戦力化していく過程で、今の段階でアクロバット機に回しているような余裕は無いでしょう。米海軍のF-35Cなんて、今年やっと初期作戦能力を獲得したばかりですし。ステルス機はレーダーに映るようレーダーリフレクターを装着可能ですから、本気でF-35をアクロバット機にするならレーダーに映るかどうかは大した問題にはならないと思います。そもそもF-35に限らず実用化されたステルス機は、すでに色々なエアショーでアクロバット飛行を披露してますしね。ちなみに、アクロバット機は特別な塗装をしたり、スモークを発生させる装置があったりと「アクロバット専用機」にしているのがほとんどです。
@@weapon-ammunition 返信ありがとうございます。ステルスの塗装はあまり見ないので初めて知りました。
@@kz-yu4fs すいません。少し違和感を感じました。「ステルスの塗装はあまり見ない」とあるんですが、すでにネット上でもF-35やF-22の画像や動画がたくさんあるので、あまり見ないという事は無いと思ったので。まあ、見たところでステルス機と非ステルス機の塗料の違いなんて分からないのですが。
@@weapon-ammunition 今度確かめてみますね。ご指摘ありがとうございました。
スパホじゃ今みたいな軽快な飛行は厳しいだろうな、まあ別のパワープレーを披露してくれるとは思うが
白線のない世界最高だなぁ…w
ガム食ってんのはワロタ
マスクもGスーツも無しなんだ。
酸素マスクしてない(・。・;
確かに!
エアレースみたいな感覚?!
Gスーツも付けてないですよ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@@n-nmaibou いろいろとつけてない…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
無知ですみません!!前から疑問に思って事なんですけどなんでブルーエンジェルスのパイロットはあんなに激しい動きをするのに酸素マスク?を付けてないのでしょうかもしご存知の方がいらっしゃったら教えてください!!
酸素マスクの着用は、激しい動きをするから必要なのではなく、戦闘機は空気の薄い高高度を飛行してもコクピット内を十分に与圧することがないので酸素マスクを必要とします。つまり、ブルーエンジェルスのように観客に見せるため低高度での演技課目の多いので、必要とはしていないのでしょう。
あーなるほど!!ありがとうございます😊
将来的にF35Bがブルーエンジェルスの機体に選ばれたら、もっと多彩な高機動な編隊飛行ができるようになるのかな。
ガム噛みながら飛んどるやん。ブルーインパルスがやったらパヨが発狂いちゃもんしそう
練習機を使うアクロバットチームも多い中主力戦闘機で演技を行うアメリカのパイロットは頭おかしい(最大限の賞賛)
ガムくちゃくちゃしながらっていうラフさが最高にカッコいい
マジで映画とか創作の世界じゃん
ガム噛みながら操縦って、、やっぱアメリカだわ
aha 顎を動かすことで脳血流量が増え集中力、思考力が上がるとされています。
自衛隊だったら、
ボコされますね
命がけの時にガム噛むのがカッコええ
ブルーエンジェルスは攻めの演技で素晴らしい。
日本のブルーもアメリカのブルーもどっちも魅力があっていいよね
どちらにも得意分野があって見てて飽きないよね
海軍と海兵隊のコラボレーションは凄いですね!
それに、結成したニミッツ提督は海軍史に残る偉大な提督だ。
パイロットの空間認識能力って本当に凄いね‼
動画配信お疲れ様です🎵
ブルーエンジェルス
めっちゃかっこいいですよね‼️
私も空自のブルーインパルス
生で見た事あるんですが
初めて見た時めっちゃ感動した
のを覚えてます😄
本当に人間が操縦してるのか?
コンピューターの自動操縦じゃ
ないのか?って思う位に
すごい⤴️⤴️ですよね。
アメリカの広大な大地と空で飛行
しているブルーエンジェルス
一度でいぃから見たいなぁ🙌
中央機が離陸した瞬間下に潜るとか変態かよ(褒め言葉)
ブルーエンジェルスの色合い好きだわ
やっぱ戦闘機はカッコイイな
かっこよすぎぃ!!
F4ファントムでアクロしてたんだよなぁ。凄いわ。
後部座席に乗ったら離陸した瞬間に気絶する自信あるわ。
エンジェルスの技術には、毎回、度肝を抜かされます。ブルーカラーのホーネットもクールです(^.^)
ガム噛みながら対G呼吸してるのヤバスンギ
しかも酸素マスクとGスーツ無しとかバケモン(褒めてます)
Gスーツも酸素マスクも付けずにF/A-18で高G機動やるとか狂ってるわ……
しかもガム噛んでるぞw
遡ってチェックしたら、ホントに着てないわw( ゜o゜)
マスクは、特別にコックピット内が与圧される構造になってるから要らないとか??
古川憲一郎 そんな高高度行かないからじゃないかな。
高高度での飛行じゃないからなくてもそこまで体に影響がないんですよ
レシプロ機を使うレッドブルエアレースなんかもエグゾパック(酸素マスク)は使ってないしね
アメリカ空軍のアクロバット飛行チーム「サンダーバーズ 」の特集も頼む!!
耐Gスーツ(頭に血流が行かないことを軽減防止するフライトスーツ)無しで是やってるんだから大したもの(ブルーインパルスやサンダーバースは装着する)。
やっぱり戦闘機ベースのアクロチームはかっこいいなぁ…
それとアメリカでだからこそできる迫力ある演目も
エリート中のエリート‼️
最初の映像なんか好きだな〜
ヘルキャット、ファントム、ホーネットと来て今度はスパホか〜
米軍が誇る二大アクロチーム、というか世界トップ2のブルーエンジェルスとサンダーバーズ。
華麗なブルーズと豪快なバーズ、それぞれが超カッコいい!
ブルーエンジェルスかっこよいですね!日本とは違って海軍がやってるんですね!
うん!かっこいい!!
@@3DMilTech やーナレーション上手ですね頑張ってください応援してます!
空軍にもサンダーバーズというアクロバットチームがありますよ。
@@sugumi8886 そうなんですか?!
@@空自を夢見る男-e2pさん、サンダーバーズはF16でアクロバットやってます♪✨(*´∀`)♪
ガム噛みながら操縦してるの余裕を感じるな
すげぇ
顎を動かすと集中力が増すとかだったと思います
抹茶わらび餅
なるほど!ちゃんとした理由からなんですね!自衛隊のブルーインパルスはどうなんですかね?
そこらへん自衛隊は細かくて、勤務中にガムなんて以ての外みたいなイメージが勝手に自分の中にはありますが…
Sunshine音符 酸素マスク付けながらのガムは万が一の時詰まるからどこの国でもダメな気が。
でも空自の方曰く、簡単なおにぎりとお茶はF-15Jで飛びながら食べたことがあるそうで。
リドルホワイト
喉詰まらせるリスクは自分も危惧してました!やっぱり危なさそうですよね!
自衛隊であれば軽食を取ることがあるんですね!
Sunshine音符 いや、万が一飲み込んでも喉はつまらないと思うけど、酸素マスクに吐き出したら管の中で詰まる
子供の頃、我が家にパイオニアレーザーディスクがあって、
サンダーバードとブルーエンジェルスのアクロバットの奴をよく見てたなぁ。
こんな映像がタダで見られるんだからいい時代になったわ。
ちょっと前に戦闘機に乗って海上と市街地の上空でドッグファイトをしてる、と言う夢を見た
海面スレスレを飛行し、ビルや戦艦ギリギリを飛ぶ!って感じで凄い燃えた!
実際に本物の戦闘機を自由自在に乗りこなせるエースパイロットに憧れる~!
かっこいいですね!VRで見たい!
ゴールデンゲートブリッジ背景にアクロとか、現地にいたら失神しそうなほど映えるな。
カッコいい
よし!ちょっとパイロットになってくる👩✈️
間違ってもガム噛みながら飛ぶなよ()
地平に向かって落ちていくようでこ、怖い!見てるだけでも背筋がぞくぞくです!すごいなーー💦
曲芸飛行にF-4ファントム使ってたなんて最高すぎる笑
ブルーインパルスもオイルショックがなければファントムに変わる予定でした
最近のアクションカメラはすごいな。
機内の映像、中からAnneが同乗してるのかと思ったらパイロットのバイザーにキャノピーフレーム
に固定されてるのが写ってたからびっくりしたよ。
ブルースはやっぱりいいなあ
僕も大好きなブルーエンジェルスです。
丁度、戦闘機からの外の映像を見たいと思ってたので見れてラッキー🎵リクエストしようかと思ってましたので凄く嬉しいです。凄い操縦技術ですね。一度生で見てみたい😆
日本にもブルーインパルスってアクロバット飛行ショーをやるチーム?部隊があるんですよ。
トップガンの曲が頭の中で再生された
各パイロットが操縦に対する絶対的な自信と、チームメイトを互いに信頼しあう絆がないと無理ですよね。チームを組んでいる間は同じ屋根の下で生活していたりするかも。
パイロットのご無事とご健康をお祈りしています。
どの戦闘機よりもF/A-18が一番かっこいいよなぁ! 分かる人おる!?
激しく同感
F18は芸術だ
同じく同意
レガシーホーネットって意味なら同意、逆にスパホは論外
2035年位にはF-35Cがブルーエンジェルスカラーで飛んでいるかもしれないのか、、、楽しみだな
やっぱりブルーエンジェルスが一番好きだ!
だけど、日本には来ないんだよなぁ
来て欲しい(切実
ブルーインパルスがあるよ
ブルーインパルスもかっこいいけど、やっぱり世界一のエアアクロバット見たいじゃん?w
アクロバット飛行の世界一ならレッドブルのをおススメします。瞬間的にかかる負荷は15Gまでいくそうで。
リドルホワイト レッドブルもめちゃくちゃカッコいいけど、戦闘機のアクロバット飛行がみたいんじゃー!
一番最初のハイレートクライム(?)なんかの広告で見た気がする。
みんなスルーしてるけど、普通に酸素マスクしてないのやばいよな
Gスーツや酸素マスクを着用しない伝統だそうですね。サンダーバーズはちゃんと酸素マスクはしてますが。。
ガム噛みながら飛んでるしw
高度が低ければいらない
Gスーツも、、、本来機体や兵器にダメージがいかない安全Gは短時間で9G、連続で7G位だからスーツ無しでいける範囲です
そもそも、接近してのアクロだから殺し合いの対G合戦をする必要がないんでしょ、、、
ロシアやフランスのアクロチームのスゴいとだけ着けくわえて起きます、、、
アメリカが世界の警察のなのは一人一人の力は弱いけど、飽和攻撃出来るだけの物量があるからです、、、
@@MrDdhh11111 Gスーツ着ないのはGスーツに空気が送り込まれる度に操縦かんを握ってる手の動きを若干妨害するため。ちなみにブルーのパイロットはGスーツ着ないでGに耐えられるように特殊な訓練を最低でも年に2回は実施してるそうですよ
スゲー!ガムかじりながら、酸素マスクなしでやってるよww
しかも、Gスーツも未装着です…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
んまい棒 まさにネービー魂ですねw
@@NINJAPAN4649さん、ブルーエンジェルスの伝統だそうです…((((;゜Д゜)))
んまい棒 そう言えばハーネス見当たらないですもんねwwチョイ乗り気分じゃないですかww
@@NINJAPAN4649さん、別動画で見たんですが、バイザーで目こそ隠れてますが、口が緩んでるので、本当、そんな感じなのかもしれませんね…((((;゜Д゜)))
マスクを着けて無い❕驚きだ❗
また来てくれよおおお日本にいいい!!
ブルーエンジェルスの演技とAnneちゃんのナレーションが相まって華やかな感じです。Anneちゃんのナレーションいいですよ♡
Englishを日本語なまりで発音できるのは逆にすごいね
一度でいいから頭上を通り過ぎて行った戦闘機に向かってFoooooo!!って叫んでみたい()
実戦部隊の選りすぐりに対し、訓練部隊の選りすぐり。迫力が違うわけだ❗
サンダーバーズさんそろそろまたアジアツアーやりません?
最高の技術
日本は練習機ドルフィンなのに、アメリカはパワーもある現役の戦闘機を使用しているんですね、スゴイ😱
いつかブルーエンゼルスの飛行見てみたいなぁ😍
ブルーエンゼルスは見たとき無いですけどサンダーバーズ見てみると案外空域とかもコンパクトで間延びせずt4も有りだななんて気もしますよ
歴代のアクロバット機中、5機は僕の好きなグラマン戦闘機だ!
これはほんとコクピットからの360°映像でも見たい
陸軍ならヘリのアクロチームの一つくらいあっても驚かんけど
アメリカ陸軍なら本当にありそう
Around next year, I want you to fly at Iwakuni base! ✈✈✈✈✈✈
Are you in Navy or Marine aviator sir? The Japanese from Texas.
@@Texas_Dad 👋😄 Thank you for the comment, I am a general person living in Iwakuni City.
@@drycool4783 Assuming you are military related general person, and thank you for defending my country, and hope you have a great time.
酸素マスクを使用しない(必要ない)理由は、アクロバット飛行は基本的に地上の観客に見せるために低高度での課目が多いから、空気中の酸素濃度も問題なく演技が可能なんだろう。
戦闘機は高高度に上がっても、旅客機などとは違ってコクピット内を十分に与圧しないから。一応
、ある一定までは与圧をする。
当然、遠征地などへ移動する時に高高度を巡航飛行する時などは酸素マスクを必要とするはず。
ちなみに戦闘機のコクピットを高高度で十分に与圧しないのは、キャノピーへ機関砲による被弾があった場合、与圧と外気圧の圧力差で風船が破裂するようにキャノピーが飛び散り、パイロットに余計なケガを負わせるのを防ぐためらしい。
ブルーエンジェルスのライバルはやはりサンダーバーズなんでしょうか? それと日本にも一回だけ来てくれたことがあります。いつかまた日本に来てほしいです。
双発大好きだわ
離陸の時もあんなに密集して同時に飛ぶとは知りませんでした。
天と地が逆さまになると凄く変な感覚に陥る・・・
おおブルースだ
エリア88のゲイリーマックバーンのエピソードで初めて知ったな
海軍にも戦闘機乗り居ますけど、海軍特殊部隊……sealの隊員で、seal隊員としてのその後に、戦闘機乗りしてる人とかいるんすかね。
化け物な精神力と身体能力と、非常に高い学力……パイロットや宇宙飛行士になれそうなんですが……
世界最高レベルって表現するのは好感が持てますね。
意外と機内の塗装はそれなり。
あと、カメラ何か気になる。
操作されてるのか?今流行りの360度のやつで、編集とか??
おすすめに出てきたから開いたけど、はじめCGとかガームの画面かなおもたわ
Great video, Wonderful..love it, Thank you for the post
あの状態でガムを噛めるなんて相当だ
自分なら旋回したら喉に詰まる自信あるw
ブルーエンジェルスのおかげで、海軍が一番好きになり、衣料も米海軍にまつわるものばかり買うようになりました♪✨(*´∀`)♪
米海軍かっこいいですもんね。
@@山崎友樹-s8qさん、N1デッキジャケットなんか、着やすく暖かく、なおかつかっこいいですよね♪✨(*^ω^)
驚異的
嫁さんの誕生日に10分ほど披露していただきたいってお願いしたらおいくらかかるんやろ
bayashi23 本物だw
island _hi_ さん
どもー( ´ ▽ ` )ノ
誰だ?そんなたいした………
すみません。私の家にも池を………w
ガムを噛んでるのは、高G機動の時に歯を食いしばるから、ということもあるのかな?
日本に来ることはもうないらしいよ。残念。ブルーインパルス見るしかねぇのか…
前に日本にサンダーバーズが来たのは見に行ったなぁ。
天候が悪くて、2機のデモフライトに変更になっちゃったけど。
確か浜松。
ガム噛み噛みがアメリカらしいと言うかなんと言うかw
海兵隊の人もいるのか。
アンさんに質問です!トップガンのパイロットとブルーエンジェルスのパイロットでは、どちらが、技量としては上になるんでしょうか??わたし気になります!
観客に見せる為の技術と戦闘の技術とでは意味合いが違うのでどちらが上とか言う問題ではない。とかく実戦においては出撃して無事に帰ってくるパイロットが最高のパイロットです。なんぼ華麗な操縦技術があっても落とされたら意味がありません。
彼らは耐Gスーツ無しでアクロバットやるのが美学なんだよねぇ。
日本のブルーインパルスはそこまで真似できなかった。
美学っていうか、Gスーツに空気が送り込まれる度に操縦かんを握ってる手の動きを若干妨害するため、精密な操作が求められるブルーエンジェルスのパイロットたちはGスーツ着てないらしいです。
この動画を小さい頃に見てたら絶対俺パイロットなってた。(そんくらい影響力強い)
アメリカで何回か見たけど楽しかった( ˙灬˙ )
うらやましいです…(´;ω;`)
ブルーエンジェルズはスーパーホーネットに更新されるがブルーインパルスのT-4中等練習機の後継は無いの?
T-4練習機の後継機自体まだ選定作業すら始まってないですから、「今は」まだブルーインパルスT-4の後継が決まるのも当分先でしょうね。
国産練習機開発の話も未だに無いので、次期ブルーインパルスは国産機ではないかも。
ガム噛んでやがるwww
ブルーエンジェルスの展示で衝撃を受けた機動
-1機でバレルロールしていると思ったら途中で2機に分かれた。
アレを2機でやってたの?1機に見える近さで?頭おかしくない?と思った。
点赞👍
最初のハイレートクライムってギアの高さよりも低いとことんでない?笑
Gスーツも酸素マスクも無しでこんな飛び方が出来るのか…
1:39 fallout4みたい
ボルトスーツかな
東京オリンピックに来ないかなー
東京オリンピックに来てほしい
アメリカで生まれたかった
音小さいよね?
F35とかの最新鋭のステルスじゃないのって、レーダーにうつりにくいせいでしょうか?見た目的には断然F/A18ですが...
これからF-35を十分な数に戦力化していく過程で、今の段階でアクロバット機に回しているような余裕は無いでしょう。米海軍のF-35Cなんて、今年やっと初期作戦能力を獲得したばかりですし。
ステルス機はレーダーに映るようレーダーリフレクターを装着可能ですから、本気でF-35をアクロバット機にするならレーダーに映るかどうかは大した問題にはならないと思います。
そもそもF-35に限らず実用化されたステルス機は、すでに色々なエアショーでアクロバット飛行を披露してますしね。
ちなみに、アクロバット機は特別な塗装をしたり、スモークを発生させる装置があったりと「アクロバット専用機」にしているのがほとんどです。
@@weapon-ammunition 返信ありがとうございます。ステルスの塗装はあまり見ないので初めて知りました。
@@kz-yu4fs すいません。少し違和感を感じました。
「ステルスの塗装はあまり見ない」とあるんですが、すでにネット上でもF-35やF-22の画像や動画がたくさんあるので、あまり見ないという事は無いと思ったので。
まあ、見たところでステルス機と非ステルス機の塗料の違いなんて分からないのですが。
@@weapon-ammunition 今度確かめてみますね。ご指摘ありがとうございました。
スパホじゃ今みたいな軽快な飛行は厳しいだろうな、まあ別のパワープレーを披露してくれるとは思うが
白線のない世界最高だなぁ…w
ガム食ってんのはワロタ
マスクもGスーツも無しなんだ。
酸素マスクしてない(・。・;
確かに!
エアレースみたいな感覚?!
Gスーツも付けてないですよ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@@n-nmaibou
いろいろとつけてない…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
無知ですみません!!
前から疑問に思って事なんですけどなんでブルーエンジェルスのパイロットはあんなに激しい動きをするのに酸素マスク?を付けてないのでしょうか
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください!!
酸素マスクの着用は、激しい動きをするから必要なのではなく、戦闘機は空気の薄い高高度を飛行してもコクピット内を十分に与圧することがないので酸素マスクを必要とします。
つまり、ブルーエンジェルスのように観客に見せるため低高度での演技課目の多いので、必要とはしていないのでしょう。
あーなるほど!!
ありがとうございます😊
将来的にF35Bがブルーエンジェルスの機体に選ばれたら、もっと多彩な高機動な編隊飛行ができるようになるのかな。
ガム噛みながら飛んどるやん。
ブルーインパルスがやったらパヨが発狂いちゃもんしそう