Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
新卒である建設工業で働いています。梁や柱を組み立て仮付する部署にいますがどのガセットがどのように付くかすらも分からないのでこのような動画を見て勉強しています。工場だけでなく建方の知識も蓄えて行きたいと思います
仕事に差し支えなければいつかトランシットの据え方を詳しく動画にして頂きたいです🙇♂️同業ですがまだまだ日が浅いので勉強したいです。先輩方にはなかなか聞けなくてすみません…
コメントありがとうございます! 先になってしまいますが動画にしますね^^
オールドブつけは、初めて見ました。歪み直しも、一層なので矢で出来るんですね。
コメントありがとうございます!金矢はどの現場でも使うのですがHのサイズが小さく重量も無いので少し打っただけで何ミリも動きますね!w
鉄骨製作会社勤務です。自分らは中々建方現場には行けませんが、こちらの動画を毎回見て、自分らが作った梁等もこのようにして組まれて行くのかなぁ~?と思いながら拝見しています。まぁアンチコメントありますが、それぞれの鳶の会社によってやり方があるから…作業の事言うのはどうかと思います。私の会社も、鳶、レッカー、運搬会社の方々と話す機会があるので色々聞いて勉強してます。
コメントありがとうございます! 建物や現場に合った作業方法で毎回建てています!みなさんが普段やっていない作業方法でも安全性があり元請の許可があれば私は良いのかなと思っているのですがアンチさんは許してくれませんねww(作業がマニュアルに沿ってないこともありますがw) 機会があれば建方と納めを見てみてください^^ きっとおもしろいです。
鉄骨工事の番頭をしてます。2年目なんですができない事が多すぎて毎日走り回ってます。鳶さんが気持ちよく、やりやすく仕事ができるようにするにはどうしたらいいですか?知識も経験もないんですがよろしかったら教えてほしいです。現場監督や先輩に負けたくないです。
コメントありがとうございます!どこまでの仕事をしているかわかりませんが現場作業が出来ないのは経験だと思いますが常に何日先のことも考えて先に先に『あれどうします?』『これどうします?』って鳶さんに問いかけていき工程を管理してあげたりトラックの搬入も絶妙なタイミングで入れたりなどのことをするだけでやりやすさは変わってくるんじゃないですかね?😊鳶さんと仲良くなりコミニュケーションを取れてればそれだけで十分やりやすくなってるはずですよ😊後はあまり焦らずに堂々としていましょ!笑
アンチが湧いてますがいつも観てます!
コメントありがとうございます!アンチの方々も視聴者様なので感謝です!また観てください😊
ゲジゲジって呼ぶんですね笑っ僕らの地域は飛行機とかいったりします!あれ納めるとき、後納めの人が孫梁介錯してあげて、子梁の返りをとってあげると納めやすいですよー!頑張って下さい!
コメントありがとうございます!ゲジゲジは私が勝手に言ってるだけですwアドバイスありがとうございます🙇
これくらいの建物なら地組する方がレッカーも人数もかかるんじゃないですか?ワイヤーの長さ変えて小梁何本が吊ったほうが効率良いんじゃないですか?
コメントありがとうございます! 鳶の考え方次第ですね!提灯吊りも出来る現場、出来ない現場がありますので!
天秤自作ですか?
コメントありがとうございます! 自作ではありません!
マーキングスプレー使ったら楽ですよ^_^
コメントありがとうございます! マーキングスプレー楽っていいますよね^^
下フランジ座金入ってないのに本締めしちゃってるのは下請けの手元君なのかな? 撮影者も管理の立場なら教えてあげましょー
スタンションはやり方悪いなああああ :p
新卒である建設工業で働いています。梁や柱を組み立て仮付する部署にいますがどのガセットがどのように付くかすらも分からないのでこのような動画を見て勉強しています。工場だけでなく建方の知識も蓄えて行きたいと思います
仕事に差し支えなければいつかトランシットの据え方を詳しく動画にして頂きたいです🙇♂️
同業ですがまだまだ日が浅いので勉強したいです。
先輩方にはなかなか聞けなくてすみません…
コメントありがとうございます!
先になってしまいますが動画にしますね^^
オールドブつけは、初めて見ました。歪み直しも、一層なので矢で出来るんですね。
コメントありがとうございます!
金矢はどの現場でも使うのですがHのサイズが小さく重量も無いので少し打っただけで何ミリも動きますね!w
鉄骨製作会社勤務です。自分らは中々建方現場には行けませんが、こちらの動画を毎回見て、自分らが作った梁等もこのようにして組まれて行くのかなぁ~?と思いながら拝見しています。まぁアンチコメントありますが、それぞれの鳶の会社によってやり方があるから…作業の事言うのはどうかと思います。私の会社も、鳶、レッカー、運搬会社の方々と話す機会があるので色々聞いて勉強してます。
コメントありがとうございます!
建物や現場に合った作業方法で毎回建てています!みなさんが普段やっていない作業方法でも安全性があり元請の許可があれば私は良いのかなと思っているのですがアンチさんは許してくれませんねww(作業がマニュアルに沿ってないこともありますがw)
機会があれば建方と納めを見てみてください^^
きっとおもしろいです。
鉄骨工事の番頭をしてます。
2年目なんですが
できない事が多すぎて
毎日走り回ってます。
鳶さんが気持ちよく、やりやすく
仕事ができるようにするには
どうしたらいいですか?
知識も経験もないんですが
よろしかったら教えてほしいです。
現場監督や先輩に負けたくないです。
コメントありがとうございます!
どこまでの仕事をしているかわかりませんが
現場作業が出来ないのは経験だと思いますが
常に何日先のことも考えて先に先に『あれどうします?』『これどうします?』って鳶さんに問いかけていき工程を管理してあげたりトラックの搬入も絶妙なタイミングで入れたりなどのことをするだけでやりやすさは変わってくるんじゃないですかね?😊
鳶さんと仲良くなりコミニュケーションを取れてればそれだけで十分やりやすくなってるはずですよ😊
後はあまり焦らずに堂々としていましょ!笑
アンチが湧いてますがいつも観てます!
コメントありがとうございます!
アンチの方々も視聴者様なので感謝です!
また観てください😊
ゲジゲジって呼ぶんですね笑っ
僕らの地域は飛行機とかいったりします!
あれ納めるとき、後納めの人が孫梁介錯してあげて、子梁の返りをとってあげると納めやすいですよー!
頑張って下さい!
コメントありがとうございます!
ゲジゲジは私が勝手に言ってるだけですw
アドバイスありがとうございます🙇
これくらいの建物なら地組する方がレッカーも人数もかかるんじゃないですか?
ワイヤーの長さ変えて小梁何本が吊ったほうが効率良いんじゃないですか?
コメントありがとうございます!
鳶の考え方次第ですね!提灯吊りも出来る現場、出来ない現場がありますので!
天秤自作ですか?
コメントありがとうございます!
自作ではありません!
マーキングスプレー使ったら楽ですよ^_^
コメントありがとうございます!
マーキングスプレー楽っていいますよね^^
下フランジ座金入ってないのに本締めしちゃってるのは下請けの手元君なのかな? 撮影者も管理の立場なら教えてあげましょー
スタンションはやり方悪いなああああ :p