極太トルクでクルージング最高!ポルシェ944は中古車も狙いやすい高級FRスポーツかも!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 堂々完結!Maccha Speciale!
いわゆる"アシ車"を一台も持たず趣味のイタリア車に振り切っている抹茶家。旦那さんも奥さんも重度のクルマ変態…じゃなくてエンスージアストなこの二人が"最もマトモ!"と語るのが今回のポルシェ944S2カブリオレ。
どこがマトモやねん!思いっきり趣味のクルマやんけ!!!と、声を大にして言いたい人も多いでしょうけど、先の3台に比べたらかなり・・・ねw
さて、944自体は僕も運転したことはあったんですが、カブリオレは初めて!オープンカーだしボディ剛性とかどうかな~と思ったら、やっぱりドイツ車だねぇ。ハンドルと腰にビシバシ伝わるガッチリ感。
ミッチリ詰まったような感覚で走り出すと、もうGT感が匂い立つ感じで…これは狭い下道よりも、高速道路で100kmクラスの長距離運転が最高なんだろうなぁと感じさせてくれる乗り心地でした。やっぱポルシェってすごい。どんどん好きになる。一回ぐらいポルシェオーナーになって見たいもんです。
◆抹茶さんのSNSはコチラ
x.com/312Matcha
◆ほうじ茶さんのSNSはコチラ
x.com/o___iponta
※場所を貸していただいたクイーンズクラシックさん。ありがとうございました!
編集:藤咲駿
◆メンバー登録はコチラから
/ @yamato666
◆Garage13×ヤマトChコラボグッズ
suzuri.jp/Gara...
◆ヤマトのSNS
Twitter: / kiyomaru666
Instagram: / yamato.suzuki.395
◆準レギュラーの皆さん
ジムニー乗りのTeeさん: / teeeeeestarr
アバルト乗りのフルイチくん: / abarth_full1
◆音楽系チャンネルもやってます!
さーまるch: / @solofficial2
#ポルシェ944
#愛車紹介
#愛車紹介
緊急時に全部、不動車になってそうなラインナップwww
すっっっっ……げーーーー…!!!!😂
ご夫婦、
フルイチさん持ち込み、
字幕ツッコミ!
@@まさみつ-x8r 本当にすごい夫婦でした☺️憧れすらある☺️ありがとうございます!
@
奇跡…?いや、神回、とか言うの?
いや、yamatoさんの積み重ね、なんよねえ。拍手。
…憧れ……るかなあ?んん??笑
やっぱりこのお茶夫婦狂ってやがる…(褒め言葉)
狂人×狂人って意外と相性がいいんだな😅
この4台面倒見れるのがすごいわ
おかしいのはほうじ茶さんの方だったのか…(褒め言葉)
薄味で944!?🤣
予想の斜め上いっておりました🤣🤣🤣
奥様の趣味が素敵すぎる〜
そして抹茶さんの「次の車お楽しみに〜」ほうじ茶さんの「まだ買うの!?」に
爆笑しました🤣🤣🤣🤣
奥さん希少車オープンカー2台、旦那さんイタ車500を2台ってすげえなぁw
ポルシェ944をじっくり見るとフロント周りがどっしりとした作りでなんとなくイタリア車っぽさありますねぇ当時の欧州車の雰囲気がまたたまらない。
こ、こんな御夫婦がいるとは、、、
羨ましすぎる、、、
言わずとしれたRX-7FCのモデルになった車ですね
登場当初はポルシェらしくないとか言われてたらしいですが僕自身はFRながらポルシェらしさあって良いなと思います
全て主役級の素晴らしい4台でとても見応えありました。
最初はヤバい夫婦だな(誉め言葉)という感じでしたが、4本見終わった現在はヤバいの対象が変わりました笑
1990後半〜00年代初頭に掛けて中古944はお買い得だった
1番普通が944カブとは???
そして、やっとエアコン!と思わせておいての、まさかの効かないやつwww
もう抹茶さんのど変態さとほうじ茶さんの諸悪の根源なところに、思わず突っ込みを声に出しながら大笑いwww
素晴らしいご夫婦!
そして車好きにブッ刺さり過ぎの素晴らしい4部作でしたwww
こんばんは😊
〆がポルシェってやば過ぎますって🤣爆笑
ボンネット開けてからのトークがめちゃくちゃ好きです(笑)
ど変態なお茶夫妻(特に奥様)でしたね😂👍
持ち込み企画して下さったフルイチさんに感謝ですね🙏
750単気筒バイク四台つなげたようなフィーリングかな?!頼もしそう✨😺
この夫婦、お似合いですね!笑
なんだろう、お二人じゃないと成立しない世界がそこには広がってましたね!
昔、カーグラフィックTVで944ターボSと当時発売された70スープラのターボAをサーキットでラップタイムで比較しているのをやっていて1〜2周は同じようなタイムで走るが周回を重ねる事にスープラはブレーキやタイヤの負担でタイムをどんどん落とすけど944は大きくタイムを落とす事無く挙動も操作感も安定して走っているのを見て凄いなあって思ったね。ブレーキと前後配分のバランスがとてもいいと言っていたのを覚えている
あのメルセデス・ベンツやアウディのRS2などから生産を頼まれてちょっとクセのある硬派な911しか作ってない時代にFRのGTカーをポルシェが作るとこうも素晴らしくなるということですよね。
貴重な車ですね!
944一番カッコいいですねえ~
抹茶さんだけがスーパー変じ、、、
愛すべき変態っておもっていましたが、お嫁さんも同族で笑いましたww
てか、このハンドル最高すぎません?
もう感覚バグりすぎて正常が分からなくなる4台でした(笑)
FRポルシェいいね。リトラはかわいい。
シフトノブはクリップで本来固定してありますよ。上に抜けるのはクリップが付いてないからです。
抹茶家のラインナップ濃さをラーメンで言うと、鶏白湯•家系•二郎系•味噌を立て続けに食べる感じかな笑
944カブリオレ渋いですね!
2+2のオープン少ないからいい選択肢
こういうクセある車女子どのくらいいるものなのだろうか
抹茶スペシャル4作完走された方は、なぜ俺がここまでして持ち込み企画をしたかご納得頂けたかと思います!!
世界は広いなぁと感じて頂けたら嬉しい限りです
さあ皆んな!臆せず増車しよう!(間違い)
928の8気筒エンジンの片バンクを利用したエンジンだから直4なのです
当時は屋根付きの車のルーフ切り取ってフレーム強化してたのです(職人仕事)
エンジンはアウディにお世話になっていたような…
大好きな1台です
更新を楽しみに致しておりました
極め付けがきゅ、944、、、
素晴らしすぎるw
確かに薄味では無いですよねwww
13:14 エンジン始動からのリトラ開けるので昇天するかと思った…
最後の一言は良い引きと言うべきですかね(笑)
レグナムがいる!痺れるぅぅ(足が)
大好物のトランスアクスル来た!!944はフェンダーがまじでかっこいい
マセラティ3200gt、アルファ75とかも好き...
自分の944もメーターピロピロするのでホッとしましたw
944前までばあちゃんが入院してた病院行く途中にある中古車屋に売ってたなぁ
後ろに映るレグナムが気になる笑
スゴい夫婦だなぁ(笑)
珍しいですねーこちらでは古いポルシェとなると911くらいしか……大体新しいカイエン、パナメーラ、マカン、たまにケイマンですわ
12:09 いやミルクボーイかよ😂
どんだけ金持ちやねんwww
またガレージRの中古車紹介見たいなぁ
ロータリーのせたら
fc3s感が凄いね
最後に濃いの来たな笑
S2はエンジンはポルシェ製になりカブ含めAT設定は無いです。968はtipもありましたね。シフト抜けはクリップが無いですね💦
944と同じく、ASC(American Sunroof Company)でコンバー化したサイノスコンバーも、同じようにコンバーのみ三角窓あるね。
でも、セリカのコンバー化もASCだけど、ST16/18/20とどの世代も三角窓はない。ST163cは87年登場、ST16自体は85年のモデルなのに、剛性強かったのかな?
それにしてもブレーキ役のいない夫婦だ!
たしかにセリカコンバーチブルだけ三角窓が無いですね、個人的にベース車のAピラーの角度が影響してるのかな?と思いました。セリカみたいにAピラーが寝てる車に三角窓つけるとオープン時の開放感が無くなりそう。
めっちゃ近所で撮影してたんだ。大体知ってる道路だ。
しかし、944とか928とか見かけなくなったな
意外と突っ込まないけど
ヤマトさんの車の番号とひとつ違い😮
54-61がヤマトさんで54-51がほうじ茶さんの車…偶然かな?ꉂ🤣𐤔
6:05 自分のカブリオレのこの隙間が錆びてきてる理由が判明したw
不便な趣味車を持ってる人って普段は普通の日本車に乗ってるんだと思ってた😅
日進市のクイーンズオートさん!
昔ロータスエランとかS30Zとか置いてた気がする…
これが、わからせか……
次は928かな(笑)
ドーラ一家か笑笑
ごめんなさい・・・968の方がすきです
4気筒3リッター…当時は異質だったが三菱が出したテンロクのV6の方が異常だった…。
ハンドル効いてますか?
なんか左右に高速で切っても真っ直ぐ進んでいきそうな感じなんですがw
最近の中古ポルシェ、相場はどうなってるの~?😂(超疑問)